- 1 : 2025/10/06(月) 16:46:32.339 ID:e9rIX9y9S
- うんまい
- 3 : 2025/10/06(月) 16:46:51.331 ID:YvklIOuPe
- おじいちゃん?
- 5 : 2025/10/06(月) 16:47:26.018 ID:e9rIX9y9S
- >>3
39歳ほぼ無職のおじいちゃんやぞ - 9 : 2025/10/06(月) 16:48:12.403 ID:nD/j.1vAM
- >>5
ほぼ無職は無職じゃないんだからその肩書き名乗るのはよくないなあ - 12 : 2025/10/06(月) 16:48:44.494 ID:e9rIX9y9S
- >>9
週1で働いてる場合何になるんや - 20 : 2025/10/06(月) 16:51:20.147 ID:nD/j.1vAM
- >>12
ローテーションピッチャー - 4 : 2025/10/06(月) 16:47:07.096 ID:e9rIX9y9S
- わらび餅見つけちゃ試し食いしてる気がする
- 7 : 2025/10/06(月) 16:47:51.064 ID:NqwOjzC55
- ワイも一瞬ハマったけどすぐ飽きたな
- 10 : 2025/10/06(月) 16:48:23.610 ID:nD/j.1vAM
- >>7
今ハマってるもの書けよ - 8 : 2025/10/06(月) 16:47:53.563 ID:stahvRNFv
- 桔梗信玄餅が一番好き
- 11 : 2025/10/06(月) 16:48:43.697 ID:0MEuGJXv5
- 冷やして食うのすき
- 13 : 2025/10/06(月) 16:49:09.946 ID:e9rIX9y9S
- >>11
固くならない?それがうまいんかな? - 14 : 2025/10/06(月) 16:49:51.671 ID:BWJUiMedD
- うまそうでええな
- 15 : 2025/10/06(月) 16:49:52.486 ID:EH11KRPxb
- わらび餅ってなに?
- 17 : 2025/10/06(月) 16:50:21.982 ID:.EAZpbH7s
- なら葛切り、葛餅おすすめやで
- 18 : 2025/10/06(月) 16:50:36.807 ID:x7LKuJ/KS
- 片栗粉と砂糖を水に溶かしてレンチンするだけだよな
ガキのころ親に隠れて食ってた - 19 : 2025/10/06(月) 16:51:08.572 ID:e9rIX9y9S
- 今んところ本場のが一番うまかった
- 22 : 2025/10/06(月) 16:51:51.683 ID:nD/j.1vAM
- >>19
ええなあお茶とやるの - 24 : 2025/10/06(月) 16:52:39.911 ID:e9rIX9y9S
- >>22
これは名店かつ遠いからたまにしか食えへんけどね😭 - 30 : 2025/10/06(月) 16:54:59.427 ID:nD/j.1vAM
- >>24
山梨とか行ったことないなあ - 35 : 2025/10/06(月) 16:56:47.412 ID:e9rIX9y9S
- >>30
キャンプの帰りとかによく皆で行くんやが、ロードバイクで来てる人とかもおるわ
ワイもいつかやってみたい🥺 - 21 : 2025/10/06(月) 16:51:32.323 ID:xNkET9c/J
- 本物のわらび餅まだ食べたことないです。
- 23 : 2025/10/06(月) 16:52:05.632 ID:e9rIX9y9S
- 黒糖つきのが美味しいと思います
- 25 : 2025/10/06(月) 16:53:34.634 ID:J/wvjtOdw
- スーパーのやつ
去年くらいからきなこ減らされたよな
それ以来食ってない - 28 : 2025/10/06(月) 16:54:32.939 ID:e9rIX9y9S
- >>25
今年から食い始めたからわからへん
いろんな地域のスーパー見て買っとる
ありえんくらいきなこだらけのやつもあったわ - 27 : 2025/10/06(月) 16:54:20.546 ID:I8PcF6txC
- こんなん食うならアメリカの原色ケーキ食うわ
- 29 : 2025/10/06(月) 16:54:46.060 ID:e9rIX9y9S
- くず餅や信玄餅もよさそうやなぁ
- 31 : 2025/10/06(月) 16:55:27.214 ID:5iB845cjk
- 水色のトレイのやつは流水で一回洗うんや
そしたらプルップルになってうまさ1.7倍になるからな
- 32 : 2025/10/06(月) 16:55:30.812 ID:x.FviBI4i
- きな粉と黒蜜がうまいだけだよね
- 34 : 2025/10/06(月) 16:56:21.292 ID:H2A6EGMkC
- トレーに乗ってる透明のわらび餅らしき何かほんとすき
- 39 : 2025/10/06(月) 16:57:21.042 ID:O9FBOf2mG
- >>34
それ好き
何もかけずに食べてる - 42 : 2025/10/06(月) 16:57:49.004 ID:EhEnkEEwP
- >>34
無性にあれが食いたくなる時あるわ - 36 : 2025/10/06(月) 16:56:48.214 ID:6QQK7JrTk
- 京都で売ってるクソ高いわらび餅も安いやつもあんまり味変わらんよな
- 37 : 2025/10/06(月) 16:57:08.897 ID:xS.WX0v3R
- 外で食べる時めちゃくちゃ美味しいわ
家でも美味いっちゃ美味いが粉溢れる事気にしながら食べるのがね - 38 : 2025/10/06(月) 16:57:20.041 ID:MW.Ux3X3O
- 3つ目くらいでもうええかなってなる
- 40 : 2025/10/06(月) 16:57:25.555 ID:OHaDQW7Fw
- せっかくだから片栗粉じゃないちゃんと葛粉使ってるの食べたい違いは分からんけど
- 41 : 2025/10/06(月) 16:57:26.173 ID:dwQOn5juE
- なんとか番茶?みたいなやつ好き
- 43 : 2025/10/06(月) 16:58:40.870 ID:/yBioJRfL
- 夏終わってるで
- 44 : 2025/10/06(月) 16:59:01.509 ID:OHaDQW7Fw
- 調べたらわらび粉で作るんやな
- 45 : 2025/10/06(月) 16:59:15.090 ID:BMiIOcAcA
- 手がシワシワ
- 46 : 2025/10/06(月) 17:00:07.864 ID:Qov3mP9.J
- 本わらび粉とか言う謎の概念
ワイ、わらび餅にハマる

コメント