車の免許とるの何がきつい?

1 : 2025/10/07(火) 15:41:10.125 ID:u672VgMe0
とるか迷ってる
2 : 2025/10/07(火) 15:41:48.033 ID:6QLwiwIq0
心臓マッサージ
3 : 2025/10/07(火) 15:42:06.656 ID:Y9zZZcOy0
ヘッタクソな女のガッコンガッコンな高速教習に付き合わされる時がダントツで恐怖だった
4 : 2025/10/07(火) 15:43:30.952 ID:fdcQZ1AL0
受講料と座学の眠気ぐらい
5 : 2025/10/07(火) 15:44:03.498 ID:qXGVJ1FA0
なにもキツイ要素が無い
6 : 2025/10/07(火) 15:44:22.851 ID:At4DJ8HX0
通うのが面倒
7 : 2025/10/07(火) 15:45:05.807 ID:E3N+II7sM
金と時間くらいだろ
8 : 2025/10/07(火) 15:47:51.568 ID:4RZ3rslM0
運悪いとイキり指導員に当たること
今どきでもまだいるとこにはいるみたいだからな
10 : 2025/10/07(火) 15:50:38.701 ID:h2KuyB4G0
休憩所のタバコ吸ってるおっさんが臭い事
11 : 2025/10/07(火) 15:52:42.412 ID:heGagcdu0
通い続けるのがとにかくめんどい
12 : 2025/10/07(火) 15:52:57.155 ID:A+rK02w40
路上訓練は運との闘い
13 : 2025/10/07(火) 15:53:24.577 ID:65AmSXAa0
クラッチ操作覚えるのが大変だったな
14 : 2025/10/07(火) 15:54:15.125 ID:NX926YGQ0
昔は嫌な教官がいたけど今はどうなんだろうな
SNSでそういうの広まるしね

俺はひたすら学科が面倒だった
勉強嫌い

15 : 2025/10/07(火) 15:55:02.495 ID:heGagcdu0
路上に出はじめると割と楽しかったような気がする
16 : 2025/10/07(火) 15:57:50.117 ID:h2KuyB4G0
路上に初めて出た時
横断歩道渡ってる親子ひき殺しそうになったね
そっから運転はさせてもらえなくなった
でも、免許はくれた
17 : 2025/10/07(火) 15:59:25.307 ID:TJIH0j/40
通うと一日で何時間も受けれないから日数がかかる
合宿だと日数は短いけど自由が少ないしDQNだらけだし高い
18 : 2025/10/07(火) 16:07:06.711 ID:J4SrLfVs0
一発試験仮免許本免許合計30回以内で受かれば教習所行くより安いから狙っていけ
23 : 2025/10/07(火) 16:18:45.730 ID:TJIH0j/40
>>18
運転免許の一発試験の合格率は非常に低く、普通一種の場合で5〜10%程度と言われています。

しかも殆どが前に免許持ってて取り消しになった人が多い

25 : 2025/10/07(火) 16:20:45.032 ID:qXGVJ1FA0
>>23
これも取り消しとかなった人間が取り直しで行くと何度かは懲罰的な不合格くらうから実際よりもかなり低く出てるってのはありそう
19 : 2025/10/07(火) 16:10:29.863 ID:NX926YGQ0
車庫入れと縦列駐車が苦手だったな
駐車枠に立ててある目印のポールがバックミラーに映ったらハンドルを切って云々かんぬんみたいな教え方をされたけど
そんなの教習所内にしか無いから外じゃ応用きかないじゃん
20 : 2025/10/07(火) 16:12:13.033 ID:eJXL04Sl0
なんにもきつくないよ
クソジジイ隣に乗っけてドライブするのが不満だったが
女の若い教官いなかったからなぁ
21 : 2025/10/07(火) 16:15:32.945 ID:JSvodXmd0
マジでキツくないよ
俺でもストレートで卒業できたし
24 : 2025/10/07(火) 16:18:58.123 ID:/0nk1iQI0
何度も教習所通ってるけど嫌な教官なんて当たった事ない
これ言ってる奴って自分の態度がよっぽど悪いんじゃない?
33 : 2025/10/07(火) 16:50:33.468 ID:mnAiqwnv0
>>24
30年くらい前にとったけど、あの時はすっごい上からの態度のやつがめっちゃいた
26 : 2025/10/07(火) 16:21:54.927 ID:eJXL04Sl0
警察の天下りだからな
たまに変なジジイいたわ
名指しでクレーム入れたら受付のお姉さんが俺の罵声に怖がって泣いてたな
27 : 2025/10/07(火) 16:42:49.336 ID:MQy3tb0w0
公共の場で罵声を上げる基地外じゃそりゃ怖いだろうよ
28 : 2025/10/07(火) 16:45:56.066 ID:iD1FLEAn0
基地外の視点ってこんな感じなんだな
ちょっと面白い
29 : 2025/10/07(火) 16:46:26.600 ID:mnAiqwnv0
教習員との相性と道路状況
30 : 2025/10/07(火) 16:48:48.228 ID:kLVgyGj60
合宿楽しかったなぁ
31 : 2025/10/07(火) 16:49:32.678 ID:I6h/tpqJ0
時間がかかるのが何よりダルい
34 : 2025/10/07(火) 16:50:50.646 ID:8eEjjkt90
手汗と便意との戦い
35 : 2025/10/07(火) 16:51:27.627 ID:H/a++bCd0
通うのが何よりもキツい
36 : 2025/10/07(火) 16:55:59.510 ID:r73CzNYV0
開始時刻に1秒でも遅れると受講拒否されて次回になること
37 : 2025/10/07(火) 16:56:11.401 ID:mnAiqwnv0
「安全第一でいきましょう」的なノリのこと言ったあと、「教習生の方は、謙虚な態度で教習を受けましょう」とか放送の最後に添えられてたな
始業のチャイムみたいなタイミングの放送だったと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました