お前らが一番『恐怖』を感じるホラーのジャンルとかシチュエーションって何?

1 : 2025/10/13(月) 17:15:19.646 ID:Tbc5Jgbi0
幽霊だったり人怖だったり
俺は海の中が怖い海洋恐怖症
2 : 2025/10/13(月) 17:15:43.320 ID:WpZukPQT0
普通に幽霊が一番怖いな
ホラー映画もホラゲーも無理
3 : 2025/10/13(月) 17:15:51.285 ID:P7M0exEK0
(ラーメンって別に日本食じゃねえよな…)
ですね?
5 : 2025/10/13(月) 17:16:28.310 ID:1RziiaXp0
ジャンプスケア
心臓止まるんじゃボケ
6 : 2025/10/13(月) 17:16:29.582 ID:1Yn/FW4P0
>>1
Uボートですねわかります
9 : 2025/10/13(月) 17:19:20.973 ID:Tbc5Jgbi0
>>6
映画か
なんか普通に面白そうじゃねえか
ゲームだけどサブノーティカなんかはマジで無理だ
暗くて広大な海中で遠くからクソデカイ生き物が近付いてくるの想像しただけで漏らす
7 : 2025/10/13(月) 17:16:49.736 ID:TQA9HvUI0
虫が怖いんだけどこれって恐怖というよりも嫌悪なのかな
8 : 2025/10/13(月) 17:17:55.487 ID:f4E4sz7Z0
日常侵食タイプ
呪い進行すると霊障起きる夕闇通り探検隊
13 : 2025/10/13(月) 17:21:59.447 ID:vEU8H6Fo0
>>8
俺もこれだわ
日常に起きるちょっとした違和感とか変な現象がすげえ怖い
露骨な怪異とか非日常になると大丈夫なんだけど
19 : 2025/10/13(月) 17:25:51.866 ID:f4E4sz7Z0
>>13
会社の裏の川の水門で首吊り死体が見つかった夜頭を掴んで持ち上げられた
ような気がして飛び起きた
きっと気のせいだとは思うけど
10 : 2025/10/13(月) 17:20:55.430 ID:Bu7DZBTU0
ぼぎわん。の冒頭10ページくらいが小説だと一番背筋が凍った
人影が玄関のすりガラス越しに数十年前に死んだ叔父さんを訪ねてくるってシチュ
20 : 2025/10/13(月) 17:26:04.774 ID:s+L3oVbg0
>>10
活字だけで恐怖煽れるのってかなりレベル高いと思う
23 : 2025/10/13(月) 17:28:02.452 ID:Bu7DZBTU0
>>20
ここで書くだけだとありきたりなんだが読むとまあ怖い、ホラー小説は色々読んでるが瞬間的な怖さはあれが最大
12 : 2025/10/13(月) 17:21:46.922 ID:08wYd4vM0
海洋恐怖症おれもだわ。あとゲームやってて宇宙空間もきつい
14 : 2025/10/13(月) 17:22:05.517 ID:pBjSCM2M0
落下する夢とかこわい
18 : 2025/10/13(月) 17:25:37.651 ID:1Yn/FW4P0
>>14
あー、夢なら俺も定期的に「エレベーター乗るとトンデモない故障してて異常な動きをする」っての見るわ。
急上昇したり逆に急降下したり、左右に激しく揺れたり、目的の階で止まらずにドンドン進み続けるとか。
15 : 2025/10/13(月) 17:22:11.971 ID:Bu7DZBTU0
タイトルだいぶ間違ってるな
ぼぎわんが、来る。か
17 : 2025/10/13(月) 17:22:51.140 ID:Mvx6pjTy0
某ノーベル賞が案の定だったよな
21 : 2025/10/13(月) 17:27:12.321 ID:wiAyoLFC0
ホラー映画見たあとのトイレまでの道
22 : 2025/10/13(月) 17:27:40.508 ID:zvaLgT0F0
和風のやつ
和人形とか着物とか
有閑倶楽部で恐怖を刻まれた
25 : 2025/10/13(月) 17:28:59.331 ID:dPc+QbDQ0
急にでかい効果音出すとこ
26 : 2025/10/13(月) 17:29:19.814 ID:JWRV1TYC0
今まで普通に敵が出てきたのに急に全く出てこないとかなり精神削られた
27 : 2025/10/13(月) 17:30:10.010 ID:nDnp6cdC0
海洋パニックだな
深海から巨大タコの足が伸びてくるとか最悪に近い
29 : 2025/10/13(月) 17:30:38.789 ID:dbGwGZhW0
ホラー系だと異次元に捕らわれる奴
アライさんマンションとか特に好き
31 : 2025/10/13(月) 17:34:01.339 ID:Tbc5Jgbi0
海洋恐怖症わりといて安心した
やっぱこえーよなあれ
32 : 2025/10/13(月) 17:37:02.017 ID:F+Nw1u1g0
ホラー系好きやけど怖さ感じなくなっちまった〇〇恐怖症もないし
自分の将来とか熊とか電車で叫ぶキチゲェのが怖い
33 : 2025/10/13(月) 17:39:07.982 ID:bPMo3Osj0
謎のCMチャンネル
34 : 2025/10/13(月) 17:39:12.005 ID:0080f0+q0
曲が止まる場面が怖い
35 : 2025/10/13(月) 17:40:13.290 ID:3xp+yDh10
ブスのだいしゅきカニホールド
36 : 2025/10/13(月) 17:40:44.895 ID:QPQ9+7ZM0
ある程度科学的に説明できるバイオホラー
人体変形とか感染系
37 : 2025/10/13(月) 17:45:24.817 ID:pkas31pf0
浮足立ってる人を見るのはちょっと怖い
38 : 2025/10/13(月) 18:09:43.055 ID:SWpRwEWJ0
急戦形の将棋
39 : 2025/10/13(月) 18:45:13.927 ID:srWZK+zi0
水かなあ
溺死は怖い
船が沈んで出られずに首の辺りまで水が来るとか

コメント

タイトルとURLをコピーしました