- 1 : 2025/10/19(日) 17:42:31.958 ID:bpW1yvZX6
- いみもないのにただ乗っている…
楽しすぎるのも考えものだな - 3 : 2025/10/19(日) 17:43:00.861 ID:.ILSgdCcv
- 乗りたては楽しいよな
- 7 : 2025/10/19(日) 17:44:26.154 ID:bpW1yvZX6
- >>2
ええわとても
雨降らなかったらまだ乗ってた
>>3
乗りたてやからな
とにかく楽しくてしゃーないわ - 5 : 2025/10/19(日) 17:43:06.914 ID:nwXTSH730
- コケたら死にます←ええんかい
- 9 : 2025/10/19(日) 17:44:53.329 ID:bpW1yvZX6
- >>4
>>5
それはそう だからなるべく軽傷で済むようにプロテクターとか諸々つけてる少なくとも自分が原因で事故ることがないようにだけはしたいね
- 20 : 2025/10/19(日) 17:50:46.160 ID:1iVl2pVMz
- >>5
二輪乗るやつは死ぬことは織り込み済みや
ほんまやばいよな - 6 : 2025/10/19(日) 17:43:32.661 ID:65U.e9MZ/
- >>1
ID ZX6やん
やるやん - 8 : 2025/10/19(日) 17:44:42.751 ID:rekYiElYV
- ようやく気温的に乗ってて気持ちええ季節になったな
雨多いけど
- 10 : 2025/10/19(日) 17:45:16.550 ID:bpW1yvZX6
- >>8
ほんま雨👹 それだけなければ最高なのに
ひんやりした風も気持ちいい
フルメッシュジャケットで乗ってるがええやんな今の季節 - 11 : 2025/10/19(日) 17:45:21.710 ID:74FKrrzu1
- 電熱グローブ買ったか?
- 13 : 2025/10/19(日) 17:47:13.556 ID:bpW1yvZX6
- >>11
まだ夏装備しかない
本当は8月に納車予定やったから夏物しかないんや冬物は来月くらいに揃えよかなと
電熱は必須か?
- 12 : 2025/10/19(日) 17:47:04.796 ID:OTRRO5M0g
- バイク重すぎやろ
無免でレンタル乗ったけど何回もひっくり返して修理代払ったわ
ちゃんと教習所行ったらあんな重量物も気軽に扱えるようになるんか? - 14 : 2025/10/19(日) 17:47:50.300 ID:bpW1yvZX6
- >>12
くっそ重いよな
そのうち慣れるであと、ワイのバイクは169kgやから比較的扱いやすい
- 19 : 2025/10/19(日) 17:50:44.999 ID:mx11.SuUL
- >>14
バイクってそんな重いのか…(未経験) - 23 : 2025/10/19(日) 17:51:40.959 ID:bpW1yvZX6
- >>19
重いから倒したら起こすのに体力使う
倒さなきゃいいのよ - 15 : 2025/10/19(日) 17:48:06.243 ID:bpW1yvZX6
- はぁ、ワイのバイクカッコ良過ぎでしょ
って思って毎回乗ってる - 16 : 2025/10/19(日) 17:48:45.182 ID:QaNif84mz
- 近場だと便利そうだからワイも小型2輪免許欲しい
遠出は怖そう - 17 : 2025/10/19(日) 17:49:19.602 ID:bpW1yvZX6
- >>16
近場やとほんま楽しいぞ - 18 : 2025/10/19(日) 17:50:33.675 ID:QaNif84mz
- >>17
だよね
ただ125ccだと欲しいバイクないんよな
メーカーも充実させてほしい - 22 : 2025/10/19(日) 17:51:19.390 ID:bpW1yvZX6
- >>18
どういう系が好きなん?
結構最近増えてる気がするけど高いけどな
- 21 : 2025/10/19(日) 17:51:08.907 ID:IUkye5p3Y
- ワイも原チャリカンカン言わせて爆走してるわ
近隣住民すまんな - 26 : 2025/10/19(日) 17:52:20.630 ID:bpW1yvZX6
- >>20
死ぬつもりはないよ
だからすり抜けはしないし危険な車がいたら左寄って抜いてもらう>>21
原チャリ特有の左すり抜けやる? - 30 : 2025/10/19(日) 17:55:04.826 ID:IUkye5p3Y
- >>26
基本せん
そもそも夏にほぼ乗らんけど灼熱地獄で渋滞が動かなくてどうしても辛い時だけはしてまう
R25ええな、大切にしてな - 33 : 2025/10/19(日) 17:55:52.705 ID:bpW1yvZX6
- >>29
サンガツ
車乗ってる時から安全運転にはうるさかったからな
バイクでもその心意気を大事にしたいよ
>>30
基本せんのな
あんたはいいやつそうだ
ご安全にな - 24 : 2025/10/19(日) 17:52:09.817 ID:IUkye5p3Y
- イッチは何乗ってるん
- 27 : 2025/10/19(日) 17:53:35.963 ID:bpW1yvZX6
- >>24
R25くんや
かわいいやろ - 31 : 2025/10/19(日) 17:55:15.051 ID:BVkYQJ0Kl
- >>27
奇麗な色やな - 34 : 2025/10/19(日) 17:56:25.433 ID:bpW1yvZX6
- >>31
一目惚れして免許取って買ったくらいには好きなんや
もともとR25は好きやったが、従来のカラーなら多分買ってない - 25 : 2025/10/19(日) 17:52:11.280 ID:n5eB3w3Xm
- 最初はええねん
だんだん遠乗りすると給油が面倒だったりケツが痛くなったりで嫌なところがでてくる - 28 : 2025/10/19(日) 17:53:52.699 ID:bpW1yvZX6
- >>25
なら今このドキドキを楽しませてもらう - 29 : 2025/10/19(日) 17:54:52.876 ID:n5eB3w3Xm
- >>28
安全運転でな - 32 : 2025/10/19(日) 17:55:43.056 ID:Eijs/ZKl6
- ワイは原付やけど怖いか?
- 35 : 2025/10/19(日) 17:56:51.816 ID:bpW1yvZX6
- >>32
怖い
昨日、一車線で原付に両側挟まれて追い抜きされたからね - 36 : 2025/10/19(日) 17:58:17.460 ID:DC8J6DkEl
- R25はええバイクや
半年経ったら大型欲しくなってるでワイがそうやった
- 37 : 2025/10/19(日) 17:58:41.293 ID:bpW1yvZX6
- >>36
R6とか興味あるけど
今乗ってるカラーと同じのが出ない限り手は出ない😳きっと
バイク買ったワイ、3日目にしてこの乗り物がいかにヤバいか気がついてしまう

コメント