ジョルノ・ジョバァーナのDIOの息子設定、とくに意味がない

記事サムネイル
1 : 2025/10/23(木) 14:35:07.999 ID:59jSWt7Qa
あったっけ?
2 : 2025/10/23(木) 14:35:24.538 ID:NAFKXfTuA
無駄無駄無駄してただろ
3 : 2025/10/23(木) 14:35:48.455 ID:zdBYKUw0E
無い
無駄に無駄無駄言っただけ
4 : 2025/10/23(木) 14:36:00.950 ID:rqLbiMSpC
ボディはジョナサンやろ
5 : 2025/10/23(木) 14:36:15.138 ID:rL7asad.n
耳たぶが耳の穴に入るやろ
6 : 2025/10/23(木) 14:36:30.445 ID:iveoRHSaq
ジョジョの血統にしなきゃいけないし…
7 : 2025/10/23(木) 14:36:47.853 ID:ZjJqrrdvw
6部来てくれれば
8 : 2025/10/23(木) 14:36:59.101 ID:ra.QE3OWD
精子はジョナサンなわけか
9 : 2025/10/23(木) 14:37:46.273 ID:4MU1cEnyz
次の主人公はDIOの息子っていうインパクトで読者惹きたかっただけよな
10 : 2025/10/23(木) 14:37:56.074 ID:tV00AOXnK
なんかかっこいい
11 : 2025/10/23(木) 14:37:58.076 ID:d/T5pM2sl
ジョセフがイタリアでも浮気していた設定で良いよな
12 : 2025/10/23(木) 14:38:05.033 ID:pBNI7F4bM
無駄無駄してたし…
13 : 2025/10/23(木) 14:38:13.388 ID:L7kpTCnXe
承太郎も光一に調べにいかせた後放置してる意味がわからない
21 : 2025/10/23(木) 14:39:11.713 ID:ddXVn7wZ.
>>13
光一信者だから問題ないって言われてそのまま信じたんだろ
31 : 2025/10/23(木) 14:40:58.888 ID:d/T5pM2sl
>>21
承太郎は康一のことずっと君付けなんだよね
億泰は億泰なのに
14 : 2025/10/23(木) 14:38:20.882 ID:XiaTzcKMS
髪の色はディオやったやろ
15 : 2025/10/23(木) 14:38:33.272 ID:yTZZRv4fo
6部「DIOの息子たちが集結!!」←こない
19 : 2025/10/23(木) 14:38:58.825 ID:NAFKXfTuA
>>15
来てたらプッチ負けちゃうからな
主人公補正や
49 : 2025/10/23(木) 14:43:57.200 ID:/RM4e5Ff7
>>19
主人公補正切れたジョジョ主人公なんて神父に勝てるわけないやろ
57 : 2025/10/23(木) 14:46:00.699 ID:Faq8.kubm
>>49
承太郎死んでるからな
ジョルノごときじゃ無理
20 : 2025/10/23(木) 14:39:09.612 ID:BdaMZRO6N
>>15
どう考えてもジョルノ参戦のフリにしか見えないのにホンマ草
16 : 2025/10/23(木) 14:38:34.982 ID:8wBxc2DOW
一応ギャングになるって悪要素があるから…
17 : 2025/10/23(木) 14:38:53.174 ID:o3bihtrcx
日系ハーフという設定も特に意味がない模様
18 : 2025/10/23(木) 14:38:54.914 ID:WlXJG4VCG
母親は日本人の方が意味わからん
22 : 2025/10/23(木) 14:39:44.391 ID:SMkurfxSy
時は止めないし血も吸わないしナイフも使わないし
23 : 2025/10/23(木) 14:39:52.049 ID:.2noizZ0d
ゲームでクロスオーバーさせたときにネタができる
24 : 2025/10/23(木) 14:39:59.666 ID:HeSs..I3p
カリスマ性は受け継いでたろ
25 : 2025/10/23(木) 14:40:19.962 ID:vVqWv6jHx
クレイジーダイヤモンドの見た目ががザ・ワールド似てるのも意味あるのかと思いきや特になかったもんな
26 : 2025/10/23(木) 14:40:21.586 ID:ObWiaNWH0
DIO要素ないよな
アニメでは一瞬DIOっぽい描写あったけど
27 : 2025/10/23(木) 14:40:30.621 ID:g8WJ8N.R/
まあそれ言い出したら3部以降のストーリーの主人公はジョナサンの子孫でなくてもいいですし
28 : 2025/10/23(木) 14:40:33.362 ID:0k6JELBZH
血縁設定を引き継ぐためやろ
DIOのボディはジョナサンやからな
34 : 2025/10/23(木) 14:41:17.177 ID:.wDBYCEPG
>>28
別に仗助の子供でええやん
45 : 2025/10/23(木) 14:42:32.717 ID:d/T5pM2sl
>>34
そうすると時代が飛び過ぎやからな
ジョセフが浮気してできた息子でいいと思ったわ
イタリアにも縁あるし
88 : 2025/10/23(木) 14:55:23.943 ID:8wBxc2DOW
>>45
同じネタ何回もやるもんじゃない
55 : 2025/10/23(木) 14:44:43.604 ID:0k6JELBZH
>>34
仗助がなんで子供放置してんのかとか色々設定作らんとめんどいやん
DIOならその辺は簡単にクリアできるし何人でも子供を量産できる
29 : 2025/10/23(木) 14:40:41.417 ID:yTZZRv4fo
あなたを詐欺罪と器物損壊罪で訴えます!理由はもちろんお分かりですね?あなたが皆をこんなウラ技で騙し、セーブデータを破壊したからです!覚悟の準備をしておいて下さい。ちかいうちに訴えます。裁判も起こします。裁判所にも問答無用できてもらいます。慰謝料の準備もしておいて下さい!貴方は犯罪者です!刑務所にぶち込まれる楽しみにしておいて下さい!いいですね!
30 : 2025/10/23(木) 14:40:41.987 ID:vAZa4fCgi
ジョースターの血縁にするために必要
32 : 2025/10/23(木) 14:40:59.314 ID:FeSGyOnCK
下半身ジョナサンなんだからDIOの息子じゃなくね
33 : 2025/10/23(木) 14:41:06.263 ID:lOKHEtGSs
ブチャラティと違ってマフィアの王になる動機が希薄なんよな
能力もよく分からんし変な覚醒で倒すし好きになれん
というか主人公ブチャラティだしな
35 : 2025/10/23(木) 14:41:17.887 ID:ObWiaNWH0
アナスイとディアボロが似てる理由はなんや?
36 : 2025/10/23(木) 14:41:21.860 ID:eA1NkIGDH
ジョースターにしないと
37 : 2025/10/23(木) 14:41:23.911 ID:bPj2ycjHt
無駄無駄
ジョースターとDIOの特徴が出てて面白い
39 : 2025/10/23(木) 14:42:03.682 ID:CwkPek4tD
コキ穴でシコったら出来た程度のガキ
40 : 2025/10/23(木) 14:42:13.864 ID:cqtzzuwP9
作中で誰もこいつのこと本名で呼ばないよな
ブチャラティたちは本名知らなかったんやろか
41 : 2025/10/23(木) 14:42:23.713 ID:Faq8.kubm
6部のDIOの息子ラッシュにも絡まない模様
42 : 2025/10/23(木) 14:42:25.034 ID:iYiiJeeMu
ジョナサンのちんぽで射精するの気持ちイイ!
43 : 2025/10/23(木) 14:42:25.284 ID:X08Se3uHB
ほとんどジョナサン
44 : 2025/10/23(木) 14:42:30.695 ID:OEeiFHKtl
ジョナサンのチンポ気持ちよすぎだろ!
46 : 2025/10/23(木) 14:42:40.327 ID:.7J1FAeRX
悪のカリスマ設定やろ
一話の侵略者ディオを息子がスケールアップさせてギャングを乗っ取る話や
47 : 2025/10/23(木) 14:43:30.435 ID:V1aNnzfVa
汐華初流乃←うおw
48 : 2025/10/23(木) 14:43:42.392 ID:CgG5l/Qsq
名前も無理やり
50 : 2025/10/23(木) 14:44:04.428 ID:3r/FA1zES
息子いっぱい出したいって都合で
いつの間にかDIOが餌とヤりまくりの異質の存在なってて草
54 : 2025/10/23(木) 14:44:37.743 ID:lOKHEtGSs
>>50
ヤリまくりなのは元からだろ
全部殺してたんじゃなかったんかいってなっただけで
58 : 2025/10/23(木) 14:46:11.464 ID:3r/FA1zES
>>54
それはヤりまくりじゃなくて殺りまくりやろ
109 : 2025/10/23(木) 14:59:53.689 ID:qpIUNaKAa
>>50
(血を)飲みぃのヤりぃのヤりまくり
51 : 2025/10/23(木) 14:44:33.007 ID:zHJiafSIT
特に何の伏線もなく終わったよな
52 : 2025/10/23(木) 14:44:35.617 ID:jwm7LALyS
耳を耳穴に入れる芸ができるから意味ある
53 : 2025/10/23(木) 14:44:37.512 ID:ETqBuz6pc
他の主人公に比べて薄い
ブチャラティあたりが濃すぎるせいだけど
56 : 2025/10/23(木) 14:45:12.503 ID:7AHcOPZdh
そもそもDIOがエサなのでね
61 : 2025/10/23(木) 14:46:53.382 ID:.7J1FAeRX
>>56
餌のわけわからん力で宇宙ごと終わらせられてて🌿
柱の男たちがあと数十年目覚めるの遅かったら餌の手下に宇宙ごとやられてたという事実
70 : 2025/10/23(木) 14:49:45.050 ID:MW5b/elQ5
>>61
まぁスタンドは宇宙由来の力やから地球由来の力にすら負ける柱の男程度じゃどうにもならんってことで
66 : 2025/10/23(木) 14:48:10.567 ID:3r/FA1zES
>>56
謎の究極生物目線は草
59 : 2025/10/23(木) 14:46:24.180 ID:dKIvRbZ3a
ジョジョランズ、ジョジョリオンより語られない説
60 : 2025/10/23(木) 14:46:32.620 ID:h7fArNPuw
それよりどんだけの奇形ブスとヤッたらウンガロみたいな息子が生まれるんだよ
63 : 2025/10/23(木) 14:47:18.506 ID:cqtzzuwP9
>>60
ダリオの要素が隔世遺伝したんや
90 : 2025/10/23(木) 14:56:40.114 ID:8wBxc2DOW
>>60
そういうのも実験みたい感覚でやったんやろ
62 : 2025/10/23(木) 14:47:08.509 ID:bI6h7nGRO
しおばなとかいう謎の日本人設定
64 : 2025/10/23(木) 14:47:19.053 ID:qhD48DJdx
ギャングのボスやしええやろ
65 : 2025/10/23(木) 14:47:19.704 ID:g/4dtkLd0
吸血鬼は遺伝しないのか?
67 : 2025/10/23(木) 14:48:40.573 ID:arvCL6B4d
とりあえずブチャラティ主人公だって言うやつはなにもわかってないカス
68 : 2025/10/23(木) 14:48:45.819 ID:B3R76mdfl
結局悪のカリスマなったんだからええやん
ギャングは悪やろ
69 : 2025/10/23(木) 14:49:34.417 ID:VU901qahB
毎部ごとに存在する初エピソードだけで出てくる要素やぞ
71 : 2025/10/23(木) 14:49:45.592 ID:hu3ASb0aO
他のメンバーがなんかついていきたくなるってみんな言ってたからカリスマは引き継いでるんやろ
72 : 2025/10/23(木) 14:50:04.807 ID:wNj.tKM64
結局誰も仗助ことジョジョって呼ばなかったしな
73 : 2025/10/23(木) 14:50:26.833 ID:2VV47BQwe
ゾンビ生成能力はディオ
生命力はジョナサンって感じでええやん
74 : 2025/10/23(木) 14:50:32.595 ID:YgGt2c7sb
5部ってコーイチがいた時がピークだったよな
コーイチ主人公で良かったわ
75 : 2025/10/23(木) 14:50:51.929 ID:rXapaIvtk
セクロスしても自分の子供が作れない悲しき生き物
78 : 2025/10/23(木) 14:52:08.687 ID:i.f0vW16y
ジョナサンのちんぽで子作り楽しいか?
80 : 2025/10/23(木) 14:53:07.792 ID:ETqBuz6pc
>>78
楽しいんだよなぁ
ジョナサンとセクロスしてるみたいで
79 : 2025/10/23(木) 14:52:27.512 ID:X2Kmv3LmZ
DIOがそこら辺の女に発情した挙句ジョナサンのちんぽでイッたという事実
81 : 2025/10/23(木) 14:53:08.121 ID:YJwJvc5r1
そもそも5部自体いる?
82 : 2025/10/23(木) 14:53:21.469 ID:hu3ASb0aO
血だらけでぶっ倒れてたギャングのおじさんがいなかったらジョルノもウンガロみたいになってたかもしれない事実
83 : 2025/10/23(木) 14:53:25.016 ID:W8xNsMDyC
善と悪両方あるから1番人間臭い主人公よな
84 : 2025/10/23(木) 14:53:51.055 ID:arvCL6B4d
>>83
いいえ
87 : 2025/10/23(木) 14:55:11.624 ID:lOKHEtGSs
>>83
悪は喧嘩や食い逃げとか不良ごっこ程度にしておいて欲しい
85 : 2025/10/23(木) 14:54:06.997 ID:A2L7Cmle4
ブランドー時代の隠し子居ないの?
86 : 2025/10/23(木) 14:54:58.347 ID:iYiiJeeMu
まったくジョナサンめ…とか言いながらえっちしたんやなぁ
89 : 2025/10/23(木) 14:56:38.675 ID:m6AGtXuSd
もういい加減ディオ飽きたよな
91 : 2025/10/23(木) 14:56:42.618 ID:9BK/mnJsi
DIO倒した後のジョジョってジョジョであってジョジョでない何かだよな
92 : 2025/10/23(木) 14:56:46.215 ID:/d.iV4u17
広瀬康一が調査のためにイタリアに来た理由付けなだけで他はまったく生かされなかったよな
まあジョジョは駄作やからいつもこんな感じでテキトーやからまじめに読むようなもんじゃないんだが
93 : 2025/10/23(木) 14:56:49.202 ID:ye9h.GI2p
外人がジョルノの髪型を大砲3つつけてるいってたのクスッとした
94 : 2025/10/23(木) 14:57:06.658 ID:36BKjzoYS
DIOの息子だろうと黄金の精神は宿るということでどうか一つ
95 : 2025/10/23(木) 14:57:07.668 ID:HErcC7OfX
家系図的にジョルノって仗助や徐倫から見たらどういう立ち位置になるんやろ
96 : 2025/10/23(木) 14:57:30.398 ID:g2GeebMK7
DIOが生きていた時代は馬車しか走っていなかったのに最終決戦ではロードローラーを理解していたDIOはかなりお勉強頑張るタイプだよ
97 : 2025/10/23(木) 14:57:48.121 ID:O/adWyW3V
DIOの息子なら闇堕ちすればよかったのに
98 : 2025/10/23(木) 14:57:56.218 ID:tbF.7bE3K
4部で急にヤンキー漫画の影響を受けてるのも謎
105 : 2025/10/23(木) 14:59:03.396 ID:u0RUXV1OE
>>98
確か元々ビー・バップ・ハイスクール好きやったやろ荒木
107 : 2025/10/23(木) 14:59:20.111 ID:8wBxc2DOW
>>98
ろくでなしBLUESでも流行ってたんか?
100 : 2025/10/23(木) 14:58:16.940 ID:WL.yif8L8
いい加減アステカの生き残りを仮面の始祖として出してこいよ
101 : 2025/10/23(木) 14:58:19.407 ID:kcRk5Npwn
実際DIOとジョナサンの血って混ざってるんか?
102 : 2025/10/23(木) 14:58:22.831 ID:dgOCSxWuN
恥知らずのパープルヘイズ映像化してほしいけど敵側の設定が重すぎるからあかんかね
103 : 2025/10/23(木) 14:58:26.644 ID:jclWfca/H
ツェペリ一家も出したればええのに
矢刺されてないからスタンド発現しなかったんか
108 : 2025/10/23(木) 14:59:40.490 ID:8wBxc2DOW
>>103
ツェペリ家はシーザーで断絶やろ
104 : 2025/10/23(木) 14:58:32.683 ID:.wDBYCEPG
主人公の息子、孫、不倫相手の子供、ときて更にインパクトを与える血縁関係を捻り出したらジョナサンの身体で作ったDIOの息子になっただけや。次は娘にして女主人公でインパクト出せたが、遂にネタギレしたから世界を一巡させてリセットしたんやろ
106 : 2025/10/23(木) 14:59:09.802 ID:arvCL6B4d
ジョディオとかいうやつ面白くなった?
110 : 2025/10/23(木) 15:00:02.566 ID:sK2ilCf8w
ジョディオのディオ要素どこ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました