
- 1 : 2025/11/01(土) 20:39:47.934 ID:NDMX2sOE1
 - 大阪名物のお菓子がない模様
 - 2 : 2025/11/01(土) 20:39:58.181 ID:NDMX2sOE1
 - 大阪はレベル低いなあ
 - 3 : 2025/11/01(土) 20:40:17.437 ID:NDMX2sOE1
 - 551とかたこ焼きとか
くっさいもんしかない模様 - 4 : 2025/11/01(土) 20:40:34.571 ID:c3CRtaBpA
 - なんか白い恋人パクったのあったよな
 - 6 : 2025/11/01(土) 20:40:52.336 ID:NDMX2sOE1
 - >>4
パクリだけは得意だからな - 46 : 2025/11/01(土) 20:50:18.637 ID:iZQ1AqC0H
 - >>4
面白い恋人や - 5 : 2025/11/01(土) 20:40:35.989 ID:NDMX2sOE1
 - 三連休の新幹線を臭くするのやめてもらえませんか?
 - 7 : 2025/11/01(土) 20:41:04.071 ID:EcXgsIgIy
 - 赤福は三重😡
 - 8 : 2025/11/01(土) 20:41:35.881 ID:SGt0aS9ql
 - たこやき
551 - 9 : 2025/11/01(土) 20:41:38.942 ID:gixrpqI49
 - くっそこれw
 - 10 : 2025/11/01(土) 20:41:41.295 ID:3JIw5sq3r
 - りくろーおじさん
 - 12 : 2025/11/01(土) 20:42:10.308 ID:NDMX2sOE1
 - >>10
それと堂島ロールは新参者すぎて違う - 63 : 2025/11/01(土) 20:53:58.629 ID:7mhGfmngo
 - >>12
りくろー 1984年開発1989年なんば本店開業
東京ばなな 1991年発売
東京ばななアウトやん - 11 : 2025/11/01(土) 20:41:42.217 ID:NDMX2sOE1
 - 宮城 萩の月
静岡 うなぎパイ
広島 もみじ饅頭二軍の件ですら銘菓があるのに、、、、
 - 21 : 2025/11/01(土) 20:43:32.216 ID:mZnnYdHMG
 - >>11
うなぎパイも愛知が強奪済みや - 13 : 2025/11/01(土) 20:42:26.436 ID:NI65HNxg3
 - 京都は阿闍梨餅😡
 - 14 : 2025/11/01(土) 20:42:38.174 ID:fh18S70bZ
 - たこ焼き味のパイうまかった
 - 68 : 2025/11/01(土) 20:55:08.182 ID:DqXGbze8w
 - >>14
これ
名前は知らん - 15 : 2025/11/01(土) 20:42:54.550 ID:.9cq892GT
 - ちっちっち だがそれじゃあ日本二だ
カール
 - 16 : 2025/11/01(土) 20:42:56.704 ID:RFmKOHXAG
 - 正直饅頭なんてどれも一緒だよな
 - 17 : 2025/11/01(土) 20:43:04.928 ID:NDMX2sOE1
 - 明後日新幹線が臭くなるのは大体大阪のせい
 - 18 : 2025/11/01(土) 20:43:18.675 ID:TqMWzUSDt
 - タコパティエと花ラングかなあ
 - 19 : 2025/11/01(土) 20:43:25.142 ID:ASEpYxxqb
 - 博多通りもん
 - 20 : 2025/11/01(土) 20:43:28.783 ID:EcXgsIgIy
 - 流石にその日しか保たないのは土産には不適だと思う
 - 22 : 2025/11/01(土) 20:43:40.953 ID:5SU85irxe
 - 天むす、きしめん、赤福がある名古屋最強やろ
 - 25 : 2025/11/01(土) 20:44:33.941 ID:NDMX2sOE1
 - >>22
北海道「白い恋人!」「じゃがポックル!」「マルセイバターサンド!」「生チョコレート!」「三方六!」スイーツだけで戦える北海道が最強やろ
 - 27 : 2025/11/01(土) 20:45:14.337 ID:mZnnYdHMG
 - >>25
全部強奪品って話やろ - 28 : 2025/11/01(土) 20:45:37.189 ID:v0odjQlE9
 - >>25
北海道はレベチやな
どのお土産買っても大抵美味い - 33 : 2025/11/01(土) 20:47:21.281 ID:wsoze1.KX
 - >>25
じ、ジンギスカンキャラメル - 23 : 2025/11/01(土) 20:44:18.124 ID:0EZn4uTib
 - 551でだいたい蹴散らせるやろ
 - 24 : 2025/11/01(土) 20:44:32.145 ID:vMhEQ/fKu
 - 味噌土人さぁ…
 - 26 : 2025/11/01(土) 20:44:35.748 ID:fOYQWKo/R
 - なんかお土産でよく見るお菓子あるやん
たこ焼き味のやつ - 29 : 2025/11/01(土) 20:45:38.658 ID:lwIh7WS2x
 - 京都は“阿闍梨餅”な
 - 30 : 2025/11/01(土) 20:46:34.099 ID:0EZn4uTib
 - 三方六許せるならりくおじ堂島ロールで北海道以外蹴散らせるやろ
 - 31 : 2025/11/01(土) 20:46:35.429 ID:EcXgsIgIy
 - 東京ばな奈より鳩サブレ(神奈川)の方が嬉しい
 - 32 : 2025/11/01(土) 20:46:55.086 ID:lwIh7WS2x
 - イッチ訂正しろ
京都は阿闍梨餅やで - 34 : 2025/11/01(土) 20:47:22.585 ID:9PzPoh.Xn
 - たこ焼きか串カツのイメージ
 - 35 : 2025/11/01(土) 20:47:39.360 ID:sGJ2AiVt7
 - 大阪「百味ビーンズ」
 - 36 : 2025/11/01(土) 20:47:42.037 ID:N/YcGwV9K
 - 東京バナナとか萩の月とか一六タルトとかって名前伏せられたらどこの土産か分からんよな
結局洋菓子 - 37 : 2025/11/01(土) 20:48:47.841 ID:0EZn4uTib
 - 東京ばな奈不味いからいつもニューヨークチーズケーキか崎陽軒のシュウマイ土産にしてるわ
 - 38 : 2025/11/01(土) 20:48:50.706 ID:1yEV/sleZ
 - カールやぞ
新大阪駅に山積みや - 39 : 2025/11/01(土) 20:48:51.738 ID:NDMX2sOE1
 - アレだよな
連休中に新幹線乗ると、新大阪で「臭く」なるよな
 - 40 : 2025/11/01(土) 20:49:01.287 ID:MyxAxFqrT
 - 福岡「ひよこはうちの原産ばい!!」
東京「ほーい(ひよこを取り上げる)」
 - 51 : 2025/11/01(土) 20:50:43.186 ID:Wev/mdY/H
 - >>40
通りもんがあるし! - 84 : 2025/11/01(土) 20:59:45.339 ID:BQgbZQoj6
 - >>51
ままどおるのが美味しいからなぁ、、、ちょこままどおるは至高
 - 41 : 2025/11/01(土) 20:49:22.252 ID:BQ99xB.UO
 - 銘菓なんて同じ様なもんが何処にでもある
 - 44 : 2025/11/01(土) 20:49:37.221 ID:FKYlQ.ZSK
 - 面倒くさいから毎回大阪ちよこ買ってるわ
 - 45 : 2025/11/01(土) 20:50:05.309 ID:.K3Cwntn9
 - じゃがポックルうますぎるわな
これ買ってこられたら家来になりそうやわ - 47 : 2025/11/01(土) 20:50:24.160 ID:q1ZK7Osry
 - 551があるけどあいつはお菓子か?
 - 48 : 2025/11/01(土) 20:50:27.571 ID:enhv0UwM4
 - りくおじだろ
 - 49 : 2025/11/01(土) 20:50:31.958 ID:EcXgsIgIy
 - 名古屋はういろうあるやろ強奪するな😡
 - 56 : 2025/11/01(土) 20:51:58.749 ID:.K3Cwntn9
 - >>49
食感最悪のゴミ
名古屋代表はゆかりに決まったから - 50 : 2025/11/01(土) 20:50:34.184 ID:bdDMSLd/U
 - 神奈川ワイ 実家に帰っても買うお土産がない
 - 52 : 2025/11/01(土) 20:50:50.187 ID:j0Zioo5QD
 - ミャクミャク関連のお土産めっちゃ貰ったけど全部捨てた
 - 53 : 2025/11/01(土) 20:51:11.141 ID:fh18S70bZ
 - カールってコンビニにジェネリック売ってるやろ
 - 54 : 2025/11/01(土) 20:51:30.393 ID:TqH4AwVN8
 - 銘菓が有るのが誇りなんだw
面白いね - 55 : 2025/11/01(土) 20:51:46.968 ID:oriDoQ5gr
 - 月化粧あるけど?
 - 57 : 2025/11/01(土) 20:52:39.066 ID:cWtA0KWFQ
 - ガチの名古屋土産で美味いのって何や?
赤福とうなぎパイは除いて - 59 : 2025/11/01(土) 20:53:17.073 ID:oriDoQ5gr
 - >>57
両口屋是清やろな - 73 : 2025/11/01(土) 20:55:46.471 ID:cWtA0KWFQ
 - >>59
高橋是清みたいな名前やな
今度名古屋出張あるから見かけたら買ってみるわ - 58 : 2025/11/01(土) 20:53:10.713 ID:NI65HNxg3
 - ユニバで百味ビーンズでも買っていけばよかろう🙄
 - 60 : 2025/11/01(土) 20:53:27.971 ID:J87Ph93Dh
 - 神奈川のハーバーすき
神奈川にいるトッモが帰って来る時いつも頼んでる - 61 : 2025/11/01(土) 20:53:33.250 ID:pvSX1dsvm
 - 東京バナナって大阪のバナナカステラのパクリじゃない?
 - 62 : 2025/11/01(土) 20:53:45.362 ID:DWGpNz0yK
 - でも大阪にはミャクミャクがいるから
 - 65 : 2025/11/01(土) 20:54:23.407 ID:k3F6o/F36
 - ユーハイム
モロゾフ
アンリ・シャルパンティエ洋菓子最強やぞ
 - 70 : 2025/11/01(土) 20:55:19.347 ID:dh/drAp6C
 - >>65
神戸じゃねぇか - 74 : 2025/11/01(土) 20:55:47.182 ID:k3F6o/F36
 - >>70
神戸も大阪みたいなもんやしセーフ - 80 : 2025/11/01(土) 20:57:41.211 ID:dh/drAp6C
 - >>74
五感とかありますやん… - 100 : 2025/11/01(土) 21:06:30.722 ID:2Jft9cWAM
 - >>65
全国どこのデパートにもあるから大阪土産として成立せんなあ - 66 : 2025/11/01(土) 20:54:51.752 ID:/pEIomc0Z
 - どいつもこいつも白い恋人買ってくるけどさ
マルセイバターサンド買ってくるやつこれっぽっちもおらんよな
圧倒的に後者のほうがうまいのに - 76 : 2025/11/01(土) 20:56:11.475 ID:oriDoQ5gr
 - >>66
マルセイバターサンド最近スーパーでも売ってるから珍しくないからちゃう - 67 : 2025/11/01(土) 20:54:54.313 ID:1vEiguBul
 - りくろー不味すぎる
あれ北海道柄の蒸しパン以下やろ - 69 : 2025/11/01(土) 20:55:18.811 ID:L3wzpBoWv
 - 普通551買うよね
 - 71 : 2025/11/01(土) 20:55:22.343 ID:c2wJWBqyl
 - 駅でテキトーにかったたこ焼きクッキーがすげえ好評だった
 - 72 : 2025/11/01(土) 20:55:40.345 ID:.PltILEVa
 - 大阪人も食べた事のない茜丸の五色どら焼きがあるやろ
 - 75 : 2025/11/01(土) 20:56:06.909 ID:G16RDvftj
 - 赤福を本気で愛知土産だと思ってるやついるよな
 - 94 : 2025/11/01(土) 21:02:08.820 ID:pAJ1.6IbS
 - >>75
愛知土産やで、名駅にも売っとる - 99 : 2025/11/01(土) 21:04:58.333 ID:NDMX2sOE1
 - >>75
名古屋に本店あるんだから名古屋土産に決まってるやろ - 77 : 2025/11/01(土) 20:57:27.089 ID:gm5QOvJkX
 - たこまさのたこ焼き
萩の月 - 78 : 2025/11/01(土) 20:57:33.772 ID:fo6nHKJ89
 - 大阪人って551は日常的に食っての?
それともお土産で買う他県の人しか買ってないん? - 81 : 2025/11/01(土) 20:58:23.901 ID:k3F6o/F36
 - >>78
食わない
なんであんな行列作ってるのか理解できない - 85 : 2025/11/01(土) 21:00:28.218 ID:dh/drAp6C
 - >>81
トンキン住みのワイでも阪急線構内で行列は出来なくとも普通に売れてるの知ってるぞ - 91 : 2025/11/01(土) 21:01:15.066 ID:pvSX1dsvm
 - >>85
あれ観光客ちゃうか - 89 : 2025/11/01(土) 21:01:09.268 ID:FKYlQ.ZSK
 - >>78
ワイは普通に食う - 79 : 2025/11/01(土) 20:57:39.916 ID:RTRks8xUg
 - 愛知はゆかりでええよ
 - 82 : 2025/11/01(土) 20:58:25.172 ID:lplPPerWz
 - 2秒に一個売れてる月化粧
 - 83 : 2025/11/01(土) 20:59:39.080 ID:4KxhKAs7O
 - 東京ばな奈!なんて言うやつおらんやろ
 - 86 : 2025/11/01(土) 21:00:42.690 ID:HsjVdKD/J
 - 京都でホンマに八つ橋買うやつおらんやろ
ほとんど生八つ橋しか求められてへん - 87 : 2025/11/01(土) 21:00:45.112 ID:os17ayHyt
 - みるーく饅頭 月化粧♪やぞ😡
 - 88 : 2025/11/01(土) 21:01:03.736 ID:FnMJdHfDD
 - マダムチ●コみたいなやつあるだろ
あとりくろーおじさんのケーキみたいなやつ - 90 : 2025/11/01(土) 21:01:12.304 ID:kTIXNzSmP
 - 埼玉「お土産もないです」←こいつ
 - 92 : 2025/11/01(土) 21:01:17.124 ID:gIQj3ByiO
 - なんか地域煽りゲェジたまに見るけど何でインターネットできるん?
 - 93 : 2025/11/01(土) 21:01:51.901 ID:bbFiczSkD
 - 東京ばな奈(製造は埼玉)
 - 95 : 2025/11/01(土) 21:02:09.392 ID:OJmHQ0zi3
 - 月化粧とたこパティエはまだ新しいか
 - 96 : 2025/11/01(土) 21:02:23.144 ID:6qcraWxjh
 - りくおじ以外ろくなもんないわ
 - 97 : 2025/11/01(土) 21:03:43.859 ID:zLurBkcNJ
 - もちまろ菓ってやつおいしかったで
通りもんに近いけど - 98 : 2025/11/01(土) 21:04:29.081 ID:FKYlQ.ZSK
 - たこパティエはシンプルに不味い
 - 101 : 2025/11/01(土) 21:06:31.125 ID:Cj4b4o2jt
 - 551がある時~、ない時~
 - 102 : 2025/11/01(土) 21:06:33.623 ID:6xtvvoOor
 - ピーナッツしかない千葉…
 - 103 : 2025/11/01(土) 21:06:35.242 ID:MyxAxFqrT
 - てか大阪こがしバターケーキとかいうの
大阪感ないし有名やないけどぐううまやろ - 104 : 2025/11/01(土) 21:07:53.619 ID:CL.lMj4hU
 - バナナより東京なんとかって名前の他所のパクリ菓子の方が美味しいやろ
 - 105 : 2025/11/01(土) 21:08:43.589 ID:OJmHQ0zi3
 - 近畿に住んでたら赤福は三重のお土産ってイメージしかないと思うけど違うんか
愛知のお土産は何かよく分からんけど - 106 : 2025/11/01(土) 21:09:59.707 ID:fZ07rfYYE
 - 兵庫「全員雑魚!朝日揚げで全滅できるよね」
 - 107 : 2025/11/01(土) 21:11:23.526 ID:k3F6o/F36
 - >>106
播磨屋やろ?この店の公式サイトやばすぎて乗っ取られてんか思ったけど乗っ取られてなくて意図的にやってたの知ってからクソ怖くなって近寄らなくなった - 108 : 2025/11/01(土) 21:14:05.217 ID:uFxg7GYcW
 - たこパティエよりは551かマダムシンコのほうが有名なんやろか
ワイは観音堂が好きやけど神戸やしな - 110 : 2025/11/01(土) 21:14:55.951 ID:P3GPPwdjO
 - なんだっけ
あの金色の袋のやつ - 113 : 2025/11/01(土) 21:18:57.860 ID:cRYbKgEF7
 - いうて東京も東京ばな奈でええんか?
 - 115 : 2025/11/01(土) 21:20:07.222 ID:usk7TBt6v
 - 愛知は坂角のゆかりや
 - 116 : 2025/11/01(土) 21:20:11.386 ID:M5V9ydF.E
 - 愛知 赤福餅(赤福)
岐阜 登り鮎(玉井屋本舗)
滋賀 バームクーヘン(クラブハリエ)
京都 阿闍梨餅(京菓子司満月)
大阪 チーズケーキ(りくろーおじさん)
神戸 ゴーフル(神戸風月堂) - 117 : 2025/11/01(土) 21:20:11.591 ID:oriDoQ5gr
 - 東京は雷おこし好きやけど土産であげようとは思わん
 - 118 : 2025/11/01(土) 21:22:13.170 ID:xsryfnrHG
 - 赤福は三重やろ
味噌食ってろカス - 120 : 2025/11/01(土) 21:24:41.958 ID:HQbP9Zj8r
 - 赤福は愛知じゃない件
 - 121 : 2025/11/01(土) 21:28:34.837 ID:dM0GYm8zI
 - たこ焼きそっくりクッキーめっちゃ美味かったわ
大阪もやるやん - 122 : 2025/11/01(土) 21:29:16.975 ID:pnuAnfYlH
 - 埼玉の十万石まんじゅう食ったら予想以上に美味くてビビったわ
ネタ菓子だと思ってたわwwww - 129 : 2025/11/01(土) 21:38:08.301 ID:hVk9T9086
 - >>122
こし餡でまんじゅうの生地も美味いよな
横浜駅に前出店してるときに買ってみてめっちゃ美味かったわ - 123 : 2025/11/01(土) 21:31:50.090 ID:hvX60lOiy
 - 大阪はマジでない
たこパティエとか行っちゃう始末 - 124 : 2025/11/01(土) 21:34:39.560 ID:vOeUaKlrO
 - 帰りの電車で551買って帰るババアまじくせえ🥺
 - 125 : 2025/11/01(土) 21:35:53.546 ID:lb25U6.vO
 - りくおじ定期
 - 127 : 2025/11/01(土) 21:37:00.702 ID:VsxIA7x/Q
 - その中でうまいの白い恋人だけやろ
ほんまに東京ばな奈なんて欲しいか? - 128 : 2025/11/01(土) 21:37:29.147 ID:lb25U6.vO
 - 愛知って強奪好きよな
お前らレゴランドと金の鯱しかないやん - 130 : 2025/11/01(土) 21:38:38.171 ID:lb25U6.vO
 - 東京は東京ひよ子定期
 - 131 : 2025/11/01(土) 21:40:47.568 ID:jCLNxL6ar
 - 阿闍梨餅ってなんであんな美味いん?
 - 132 : 2025/11/01(土) 21:42:16.100 ID:wWUBznj6v
 - 大阪「カール!」
かと思ったけど関西全般あるんやっけ? - 133 : 2025/11/01(土) 21:42:18.452 ID:57iy4/OmP
 - カステラみたいに市民権得すぎるのもローカル感なくなるよな
 - 134 : 2025/11/01(土) 21:42:26.296 ID:sDYX/mRB6
 - 福岡めんべい
 - 135 : 2025/11/01(土) 21:42:33.104 ID:3KfrJ6BgC
 - 萩の月のパクった○○の月を銘菓扱いしてるとこは恥を知って、どうぞ
 - 136 : 2025/11/01(土) 21:45:39.894 ID:8QVhITBZ3
 - 面白い恋人知らんの?モグリやん
 - 138 : 2025/11/01(土) 21:46:51.133 ID:Rg9QKzVCH
 - 仙台「萩の月!」岡山「きびだんご!」福岡「博多通りもん!」
広島「うっ…」もみじ饅頭だっけ?あまりにも無名
 


コメント