車持ってない奴って雨降るだけで買い物すら控えるらしいけど

1 : 2025/11/09(日) 09:50:03.354 ID:WKdrDbQ70
不便な生き方してんね
2 : 2025/11/09(日) 09:50:42.925 ID:5wLADoyU0
車を持ってたって駐車場が遠いから出ないぞ
4 : 2025/11/09(日) 09:51:17.026 ID:UlyqF6d20
今日は車の予定だったけど電車にしたわ
5 : 2025/11/09(日) 09:51:25.542 ID:v3EWoW580
何度も立てなくていいよ
6 : 2025/11/09(日) 09:51:25.978 ID:ShE5RTwiM
家から徒歩5分でスーパーあるから普通に行くぞ
7 : 2025/11/09(日) 09:51:28.435 ID:bQAYByJL0
熊出ただけで買い物控えるらしいよな
8 : 2025/11/09(日) 09:52:28.367 ID:xN6OT7cB0
車持ってるけど雨降ってたらダルいから行かないよ
9 : 2025/11/09(日) 09:53:31.810 ID:CJpZ4pmP0
車持ってるけど通勤以外では使わないよ
10 : 2025/11/09(日) 09:53:43.247 ID:5wLADoyU0
そりゃ田舎の家は家の前に庭でも駐車場でもない謎の砂利エリアが広がってるから車なんか停め放題だけど東京はそうは行かんのよ
12 : 2025/11/09(日) 09:55:07.663 ID:YYL+q79q0
東京は住む場所じゃない
13 : 2025/11/09(日) 09:55:28.900 ID:TUUcLh8I0
東京の田舎(杉並区の端っこ)のぼく、玄関の目の前に車停めてるし
1kmくらい離れたとこにあるライフまで車でいくよ
徒歩5分にまいばすけっともあるけど、同じ5分には車で行ける方に行くよ
14 : 2025/11/09(日) 09:55:45.677 ID:dlK8zF4S0
雨降ると視界がハードモードになるから運転したくない
特に夜
16 : 2025/11/09(日) 09:56:25.863 ID:xN6OT7cB0
>>14
ガラコを塗るのです
20 : 2025/11/09(日) 09:58:44.700 ID:Nzg1iwT00
>>14
車汚そう
水垢と油膜落としてコーティングしてれば視界悪くならないぞ
23 : 2025/11/09(日) 10:00:20.584 ID:E9j24bMb0
>>20
窓じゃなくてアスファルトを見てみろよ
24 : 2025/11/09(日) 10:01:11.555 ID:quQ75yVS0
>>23
アスファルト見て運転してるゲェジわろた
15 : 2025/11/09(日) 09:55:54.588 ID:BxcV9Pkyr
まず免許からない
全てにおいて低スペックで子供のころから常に馬鹿にされて生きてきたからな
今更車がないのなんて無数にある欠陥の一つに過ぎない
17 : 2025/11/09(日) 09:57:01.943 ID:TnUCg3lb0
不便さにも慣れとかないと
いつかは免許返納するんだからねお前らも
19 : 2025/11/09(日) 09:58:33.149 ID:v4udYgfN0
>>17
そのくらいの年齢になったら息子や孫に送迎してもらうだろ
18 : 2025/11/09(日) 09:58:05.221 ID:vyqK9+eC0
車持ってるのに車庫駐車場じゃないから雨降ると買い物控えてる
21 : 2025/11/09(日) 09:59:27.081 ID:xhf7Ix5w0
車持ってる練馬区民だが歩いて傘さして買い物行くよ
幹線道路沿いで交差点近いから渋滞ポイントでいちいち車出すとかめんどい
22 : 2025/11/09(日) 10:00:10.074 ID:v4udYgfN0
>>21
練馬とか歩いていける範囲に店ないだろ
25 : 2025/11/09(日) 10:01:45.666 ID:E9j24bMb0
特にツルツルしたアスファルトは雨だと鏡みたいになってキツイ
26 : 2025/11/09(日) 10:02:04.447 ID:v4udYgfN0
>>25
白内障かなにか?
29 : 2025/11/09(日) 10:05:53.713 ID:CJpZ4pmP0
>>25
わかる
27 : 2025/11/09(日) 10:03:20.310 ID:9m5I8JcZ0
運転エアプは雨の夜のヤバさが分からない
30 : 2025/11/09(日) 10:06:28.316 ID:v4udYgfN0
>>27
そりゃ昼間や晴れの時とくらべたら見づらいけど
視力正常ならそこまでビビるほどのものじゃない
俺白内障になってから夜は光ってるところ見えにくくて控えるようになったが
28 : 2025/11/09(日) 10:04:12.035 ID:xN6OT7cB0
夜の綺麗なアスファルトはヘッドライトで反射して白くなるよな
白線見えなくなるから三車線のとこ走る時は怖い
31 : 2025/11/09(日) 10:06:33.686 ID:Uzirer3E0
マンションの機械式駐車場とかで傘さして操作してるのみると、なんか笑っちゃうよね
32 : 2025/11/09(日) 10:07:36.333 ID:kD87rhmv0
線が分からなくなる
33 : 2025/11/09(日) 10:09:07.709 ID:gK/PoE9s0
まあ夜飛ばしてる奴は何が見えてんだと思っちゃう
34 : 2025/11/09(日) 10:11:44.585 ID:xN6OT7cB0
明るいLEDが増えたのも原因だよね雨の夜の白線が見えなくなったの
黄色いハロゲンなら道路は白く反射せずに白線だけクッキリ見えてた
35 : 2025/11/09(日) 10:14:06.662 ID:Rgn8mBqi0
最寄りのコンビニより最寄りの駐車場の方が遠くなるのが都市部
36 : 2025/11/09(日) 10:14:21.138 ID:ffepRU2R0
近くにスーパーあるし
37 : 2025/11/09(日) 10:15:55.447 ID:gK/PoE9s0
都市部+雨+夜=無理ゲー

コメント

タイトルとURLをコピーしました