オッヤ「晩は焼肉にするぞ」子供「やった!こんにゃく早く食べよ!!!」

1 : 2025/11/09(日) 23:29:39.130 ID:wTO5mkVeK
レス1番の画像1
4 : 2025/11/09(日) 23:30:17.195 ID:Jkcb7AnKm
言うほど肉か?
5 : 2025/11/09(日) 23:30:36.882 ID:XWJo4s8na
どういうことかわからん
6 : 2025/11/09(日) 23:31:03.220 ID:NqmiEU3NV
何故ですか?
焼肉なんだからお肉でお腹を満たせばいいでしょう?
8 : 2025/11/09(日) 23:31:11.961 ID:.1uo6gfae
かわいそうで草
10 : 2025/11/09(日) 23:31:40.478 ID:UbeczvsLd
野菜とスープ飲んでからでよくない
11 : 2025/11/09(日) 23:31:50.227 ID:QOgSpkqvT
まぁ…体にはええやん…
12 : 2025/11/09(日) 23:32:00.101 ID:IMhYiOzzc
玄米ご飯だからお金持ちやろ
13 : 2025/11/09(日) 23:32:01.210 ID:4F8fxEKCl
せこい親やな
14 : 2025/11/09(日) 23:32:04.930 ID:6Xg9rOCRK
これは焼きこんにゃくやろ
15 : 2025/11/09(日) 23:32:06.415 ID:64nTPazTK
安倍さんのおかげでお肉がこんにゃくになったよ
16 : 2025/11/09(日) 23:32:24.875 ID:/cMUZTFPh
これをSNSにあげるのがすごい
普通は恥ずかしくてできない
18 : 2025/11/09(日) 23:32:31.286 ID:/c9Ax8sEA
せめて豚とか鶏とか焼いてやれよ
19 : 2025/11/09(日) 23:32:48.840 ID:UYISSlsGE
ありがとう自民党
20 : 2025/11/09(日) 23:32:56.458 ID:gf5GHVOre
悲しくなるからやめろ
21 : 2025/11/09(日) 23:33:00.825 ID:OsDEArEmI
やった回転寿司だ!カップラーメン食べなきゃ!
22 : 2025/11/09(日) 23:33:01.641 ID:s3FXqd4Lu
ワイも焼肉の時はまずワカメスープ飲めって言われとったわ
23 : 2025/11/09(日) 23:33:20.733 ID:i0CRb0drl
かなしいなぁ
24 : 2025/11/09(日) 23:33:35.161 ID:nH8EboqyK
団地ともおメソッド
25 : 2025/11/09(日) 23:33:46.891 ID:S5zpvCgan
しかも外食じゃなくて家焼肉でかよ
27 : 2025/11/09(日) 23:33:57.165 ID:isgaJtlwe
畑の肉だからしゃーない
28 : 2025/11/09(日) 23:34:04.774 ID:MuUxuDrQP
アベノミクスの果実
29 : 2025/11/09(日) 23:34:06.677 ID:R5AEc9XvZ
焼きこんにゃく好き
30 : 2025/11/09(日) 23:34:07.573 ID:ARr8txeCY
失われた30年
32 : 2025/11/09(日) 23:34:26.638 ID:yEvoxE4oN
これとは違うけど外食で焼肉行く前は家で軽食食わされてたの思い出したわ
33 : 2025/11/09(日) 23:34:31.009 ID:So1Y4Vyx1
なんでこんな悲惨な生活を晒すんだよ
36 : 2025/11/09(日) 23:34:47.954 ID:F74x87lS6
実際ペラ肉くらいの満足度はあるよな
意外とうまい
38 : 2025/11/09(日) 23:34:52.610 ID:h5IurRZDK
安倍さんのおかげで牛肉がこんにゃくになったよ
43 : 2025/11/09(日) 23:35:22.198 ID:WO.CQdXDV
2chのコピペに友達の家に行ったら焼肉前に何かを食べるみたいなやつなかったっけ
45 : 2025/11/09(日) 23:35:31.533 ID:lkXXvupXN
家で焼き肉させてくれるいい親やんけ
46 : 2025/11/09(日) 23:35:35.084 ID:Jnh/tHR5Z
肉は肉で豚肉が出てきそう
47 : 2025/11/09(日) 23:35:38.254 ID:qaSfscj1B
悲しい話はやめろ
48 : 2025/11/09(日) 23:35:42.562 ID:myjkVjhNK
食パンかと思ったら厚揚げか
49 : 2025/11/09(日) 23:35:44.175 ID:dR.BwZbWe
^_^←これ
51 : 2025/11/09(日) 23:35:50.919 ID:vEdvAVFUt
この家に生まれるとか前世できっと何か悪い事している
52 : 2025/11/09(日) 23:36:01.428 ID:S/T8NRybT
こんにゃく美味しいもんね
53 : 2025/11/09(日) 23:36:07.146 ID:JnezMpnLW
整腸効果を狙ってるんだよね
54 : 2025/11/09(日) 23:36:11.351 ID:myjkVjhNK
ご飯は雑穀混ぜてるしヘルシーやな
55 : 2025/11/09(日) 23:36:15.270 ID:GdAyapVlX
子どもには不自由させるなよでなければ作るな
56 : 2025/11/09(日) 23:36:19.783 ID:RD3XpkxBn
マジでこんにゃく焼肉みたの人生で一回だけやな
大家族(母子)で給料か手当か出たのか覚えてないけど親の知り合いの家に泊まりにいったとき出て困惑した
58 : 2025/11/09(日) 23:36:36.972 ID:/tkYXCYSX
肉買えないからこんにゃく焼いてると思ってるゲェジ多すぎて草
60 : 2025/11/09(日) 23:36:39.044 ID:6.3ONiHOg
あたしンちのエピソードにありそう
61 : 2025/11/09(日) 23:36:41.498 ID:DsNOFLYYT
>>1
コンニャクはわかるけどその他のお好み焼きみたいなやつはなんやねん草
62 : 2025/11/09(日) 23:36:41.843 ID:7DvqD4d2H
肉っぽくするなら1回冷凍したやつ使うやろ普通
エアプすぎるわ
63 : 2025/11/09(日) 23:36:46.226 ID:fmWgTNpJE
なるほど賢い
65 : 2025/11/09(日) 23:37:02.536 ID:XnzwgC1kX
こんなことをするのもアレやし、これをSNSで発信出来るのも尚のこと
66 : 2025/11/09(日) 23:37:03.249 ID:d14a9k8U4
厚揚げ?美味そう
食いたなってきたな…
67 : 2025/11/09(日) 23:37:04.894 ID:pUvvf9VJZ
お寿司屋さんのコピペあったような気がするけど
68 : 2025/11/09(日) 23:37:11.244 ID:81J8.DLCd
毎日かあさんか団地ともおか忘れたけど外に食いに行く時に先に白飯食わすみたいなことしてたような
82 : 2025/11/09(日) 23:38:51.664 ID:/tkYXCYSX
>>68
まあでも分からんではないんよな
うち週末は最悪4回くらい外食する無駄な出費多いんやけど
普通に金曜のおかず残った状態とかで行ったりするからな
軽くそれで食べて行けば無駄に品数多く頼むこととかなくなる
110 : 2025/11/09(日) 23:41:27.802 ID:.y2aswi.W
>>68
団地ともおやな
71 : 2025/11/09(日) 23:37:27.116 ID:gZUKTBihQ
写真用に分厚いのもきついな
72 : 2025/11/09(日) 23:37:35.803 ID:0YPnYTFRY
雑穀米で焼肉とかギルティや
焼肉には銀シャリやろ
74 : 2025/11/09(日) 23:37:53.643 ID:ApmbFazfE
せめて隠し包丁入れてタレに浸しといてほしいわ
75 : 2025/11/09(日) 23:38:05.795 ID:Cv2iNJhfi
大家族とかやろ
76 : 2025/11/09(日) 23:38:10.770 ID:u8FTJKgYj
オッヤなのにガッキじゃないんか
77 : 2025/11/09(日) 23:38:14.285 ID:gG32nn7EW
白米を雑穀米にする金で肉を買え
79 : 2025/11/09(日) 23:38:23.993 ID:WdN9h5g0P
こういうのってじゃあ頻度を減らしてちゃんと焼肉食わせてやれって思うんよな
この家が貧しいのかどうかはわからんけど貧しいなら金の使い方がやっぱ下手やなって思ってしまうわ
118 : 2025/11/09(日) 23:42:03.281 ID:F74x87lS6
>>79
ガッキの時は量重視で良くない?
高い肉って油のせいで量食えんから嫌いだったわ
129 : 2025/11/09(日) 23:43:29.352 ID:WdN9h5g0P
>>118
量重視できてないやんこんにゃくで穴埋めしてるんだから
80 : 2025/11/09(日) 23:38:25.440 ID:lX.9K0WgC
逆に家焼肉ってした事ないわ
81 : 2025/11/09(日) 23:38:36.596 ID:xWdeXzFEB
焼肉言いつつ豚の細切れ肉とか出てきててホットプレートで焼いて食ってたワイの実家はまだマシやったんやな…
95 : 2025/11/09(日) 23:40:25.169 ID:AOcwV3jqn
>>81
豚コマや鶏モモはこんにゃくより安いからお前ん家はコイツ以下や
120 : 2025/11/09(日) 23:42:12.701 ID:xWdeXzFEB
>>95
どんな高級こんにゃくやねんエアプ
84 : 2025/11/09(日) 23:39:09.973 ID:TsSdDAKrv
でもこんにゃくを醤油で焼いただけのやつって意外と美味いから
85 : 2025/11/09(日) 23:39:11.873 ID:Q6DcRxaQe
肉より豆腐が好きやから厚揚げばっかり食べたい
86 : 2025/11/09(日) 23:39:13.110 ID:8gJafcG8b
普段から金持ち4ねという割にこういう生きる知恵は馬鹿にするんやな
88 : 2025/11/09(日) 23:39:17.214 ID:XET/L2GeE
親は全然食べなさそう
89 : 2025/11/09(日) 23:39:50.441 ID:6trsVzRqa
他人の家庭のお財布事情もあるから…
91 : 2025/11/09(日) 23:39:59.529 ID:63Iv3Xw9T
snsみてると自分の家庭がいかに恵まれてたか実感するわ
92 : 2025/11/09(日) 23:40:00.956 ID:cZrSS3rSh
焼きこんにゃくなんてあるんやな
93 : 2025/11/09(日) 23:40:06.724 ID:0EgF43T3O
安い肉なんかいくらでもあるやろ
97 : 2025/11/09(日) 23:40:42.464 ID:0h0MpDxuK
泣きながらコンニャクを焼く家族
こんな日本に誰がした
99 : 2025/11/09(日) 23:40:44.468 ID:BfEllEwpr
なんでこんなシンデレラフィットするこんにゃくと厚揚げがあるんや
100 : 2025/11/09(日) 23:40:54.417 ID:YDg3NgFI7
こんにゃくって焼くとたぬき?かなんかの肉に食感が似るらしい
102 : 2025/11/09(日) 23:41:09.061 ID:Q0pMUYiGl
自分の家だけの文化ってあるよな
ワイはホワイトシチューをカレーみたいにして食べるのは普通だと思ってたわ
119 : 2025/11/09(日) 23:42:06.372 ID:/tkYXCYSX
>>102
それ言うほど自分ちだけじゃないやろ
統計では4割くらいの家庭はやってたはず
124 : 2025/11/09(日) 23:42:40.623 ID:Q0pMUYiGl
>>119
わりといるとは思うけどネットじゃ結構バカにされるからな
141 : 2025/11/09(日) 23:44:59.704 ID:/tkYXCYSX
>>124
そこまでマイノリティでもないけどな
行儀はよくないように見えるかもしれんが4割もいたら普通に選択肢のひとつやろ
103 : 2025/11/09(日) 23:41:09.519 ID:svbV.63Un
こんにゃくは味噌こんにゃくにしてくれ
104 : 2025/11/09(日) 23:41:10.111 ID:eWUZ.fu52
ガキの格差が可視化されてて危険過ぎるわ今
105 : 2025/11/09(日) 23:41:12.142 ID:cZrSS3rSh
おでんの具やな
106 : 2025/11/09(日) 23:41:12.347 ID:NOuol8qQT
少食やから厚揚げもあるし焼き肉のタレつけてご飯一膳食ったら満足するわ
107 : 2025/11/09(日) 23:41:13.606 ID:VghG/e45U
あたしンちみたいなエピソードやな…
108 : 2025/11/09(日) 23:41:14.009 ID:/tkYXCYSX
(誤) 肉が買えないからこんにゃくで焼肉気分を味わう
(正) 先にこんにゃくで空腹を埋めて少ない肉を食べる

マジでこれ誤解してるゲェジ多すぎやろ

116 : 2025/11/09(日) 23:41:55.246 ID:Q0pMUYiGl
>>108
誰も誤読してないと思う
123 : 2025/11/09(日) 23:42:36.230 ID:/tkYXCYSX
>>116
よくレス見ろや
126 : 2025/11/09(日) 23:43:04.920 ID:xKxSmvjBr
>>123
そういう問題じゃないと思う
122 : 2025/11/09(日) 23:42:33.165 ID:FcO7ME9KH
>>108
一人もおらんやろ何を見てそう思ったんや
112 : 2025/11/09(日) 23:41:30.697 ID:HGETyHUrP
意味がよくわからない
こんにゃく代が追加でかかるだけやろ?
113 : 2025/11/09(日) 23:41:49.210 ID:up5TbIYOh
貧乏がわるいんや!
114 : 2025/11/09(日) 23:41:51.863 ID:nXdXcoTuT
いくらなんでも多くね?
115 : 2025/11/09(日) 23:41:53.970 ID:MeA/wPveT
これ健康志向でやってるパターンじゃないんか
肉の脂憎んでるタイプたまにおるやろ
117 : 2025/11/09(日) 23:41:56.566 ID:x63GHoz.Q
さすがにネタやろこれは
121 : 2025/11/09(日) 23:42:24.112 ID:8IgGIh7fr
こんにゃく厚揚げでヘルシー
125 : 2025/11/09(日) 23:42:57.448 ID:7bOFAZ99x
そんな金ねえのにガキ作ってる場合かよ
127 : 2025/11/09(日) 23:43:05.943 ID:4b6YiBtOh
回転寿司に行く前に家でカップラーメン食べるのはあるあるやな
132 : 2025/11/09(日) 23:43:50.620 ID:yEvoxE4oN
>>127
やっぱみんなあるよな
ワイの家は味噌汁かけご飯やったわ
140 : 2025/11/09(日) 23:44:54.801 ID:Q0pMUYiGl
>>127
家族の人数にもよるんかもしれんな
128 : 2025/11/09(日) 23:43:29.203 ID:myjkVjhNK
ホットプレート小さいけど2人なんかな
130 : 2025/11/09(日) 23:43:49.494 ID:up5TbIYOh
ほんまやなアタシんちみたいや
131 : 2025/11/09(日) 23:43:49.843 ID:atZsaE8ul
別に良くね?
ヘルシーやし本人たちも幸せそうやん
133 : 2025/11/09(日) 23:43:54.404 ID:BwL23kgJ2
これやるなら終わった後に肉の脂吸わせて食いたい
134 : 2025/11/09(日) 23:43:55.993 ID:0h0MpDxuK
肉の画像無いでしょ肉はないんだよ
135 : 2025/11/09(日) 23:44:16.354 ID:oqrNp4sRg
肉の前に食物繊維補給とか間違いなく健康に良いやろ
137 : 2025/11/09(日) 23:44:23.296 ID:Tz9fCWRL2
うちもこんにゃく焼肉で出てたわ

その後黒毛和牛焼いたけど

138 : 2025/11/09(日) 23:44:50.746 ID:DjTrl/VJo
たまこんにゃく焼くとキュウキュウって音するけど普通のこんにゃく焼いても同じ音するんかな
139 : 2025/11/09(日) 23:44:51.758 ID:0ICr9fCrZ
厚揚げはうちでもやってたわ🥺
142 : 2025/11/09(日) 23:45:01.970 ID:0Y0gQe6RD
金ってよりヘルシー目的やな
143 : 2025/11/09(日) 23:45:06.269 ID:GVuyr/1Yo
ホットプレートの焼肉あんま好きやなかったわ
153 : 2025/11/09(日) 23:46:47.335 ID:PvV23zGOh
>>143
わいも
145 : 2025/11/09(日) 23:45:39.569 ID:Xqb6iYfMd
せめて肉の間で焼けば良いのにな
147 : 2025/11/09(日) 23:45:59.318 ID:NqmiEU3NV
探したらTwitterじゃなくてスレッズだったわ
148 : 2025/11/09(日) 23:46:28.201 ID:/tkYXCYSX
焼肉で豚や鶏出てくると損した気分になる
149 : 2025/11/09(日) 23:46:32.871 ID:iqs3YNjOL
ワイも寿司食い行く日はその前にカップヌードル食わされてたわ
150 : 2025/11/09(日) 23:46:38.250 ID:T8uKYvyHE
厚揚げもこんにゃくも焼いて焼肉のタレつけたら普通に美味いよな
バーベキューの変わり種でたまに出てくるわ
152 : 2025/11/09(日) 23:46:46.171 ID:N59Q3hiJa
肉こんにゃく肉のリレーにしよう

コメント

タイトルとURLをコピーしました