- 1 : 2025/11/12(水) 00:51:43.947 ID:8YOTR0PFD
- 割とマジで恋愛しようと思ったことがない
- 2 : 2025/11/12(水) 00:53:08.722 ID:CtZSQ/mPb
- まあいいじゃんそういうの
- 3 : 2025/11/12(水) 00:53:09.876 ID:8YOTR0PFD
- 今更重い腰上げて恋愛やろうとも思えない
- 4 : 2025/11/12(水) 00:54:54.604 ID:eNur0fC/3
- なのにこんなスレ立てちゃうんだ…w
- 9 : 2025/11/12(水) 00:56:39.183 ID:8YOTR0PFD
- >>4
年齢も年齢やし恋愛せんとあかんのかなぁとか世間体で思うところはあるからな - 5 : 2025/11/12(水) 00:55:14.349 ID:8YOTR0PFD
- 性欲はあるし風俗にも行くけど日常生活で「この同僚と仲良くなって付き合いたい!」「セクロスしたい」と発想できない
- 6 : 2025/11/12(水) 00:55:24.767 ID:eNur0fC/3
- 本当はしたいんやろ…?w
- 8 : 2025/11/12(水) 00:56:04.148 ID:Czp.eubRU
- ワイ結婚してる陰キャやけど質問ある?
- 10 : 2025/11/12(水) 00:57:26.759 ID:CtZSQ/mPb
- >>8
安倍晋三連呼できる? - 13 : 2025/11/12(水) 00:59:09.873 ID:Czp.eubRU
- >>10
高市さんはあんまり好きじゃないけど昔はシンゾー好きだったです - 11 : 2025/11/12(水) 00:58:49.616 ID:8YOTR0PFD
- 仮に付き合うとするじゃん
その先にあるライフイベントや記念日、同棲、負う責任を想像すると気分落ち込む - 29 : 2025/11/12(水) 01:14:12.914 ID:gjMU4NzlK
- >>11
わかる
面倒くさいよな - 32 : 2025/11/12(水) 01:17:16.143 ID:8YOTR0PFD
- >>29
面倒くさいだけならええんやが、ワイの場合常に答えのないタスクが頭を支配するんよな - 36 : 2025/11/12(水) 01:22:16.099 ID:gjMU4NzlK
- >>32
なんか捨てられるんちゃうかみたいな不安はよう分からんが、イベント事を一緒に楽しんだりプレゼント選びやら会話やらで相手のために自分の思考キャパを割り裂かないといけないのがキッツイってのはよう分かる
好きな奴相手でもこれがクソ面倒であかんかったしもう1人でしか生きられん性格なんやと思い知ったわ - 39 : 2025/11/12(水) 01:26:15.952 ID:8YOTR0PFD
- >>36
恋愛した上で結論付けたなら、中学で終わってるワイより立派や
お土産選びとか飲み会の店選び、旅行プラン立てるのは大好きなのに、プレゼントや記念日のこと考えたくもないのは恋愛を深刻に考えすぎなんかな - 45 : 2025/11/12(水) 01:34:19.617 ID:gjMU4NzlK
- >>39
あーイッチは恋愛を深刻に考えすぎてるってのはあるかもなあ
完璧主義で見栄っ張りやない?ワイもその気があるから少し分かるけどさ
自分の選んだそれを相手が気に入ってくれるかどうか気にしてしまって無駄に疲れてるんじゃないかね
自己中ワイと違ってイッチは相手のためにプラン考えるの好きっぽいし偉いやん
気楽に構えりゃちゃんと恋愛できるやろ - 49 : 2025/11/12(水) 01:38:31.682 ID:8YOTR0PFD
- >>45
見栄張ることはないけど、失敗して恥かきたくないし、相手を傷付けたくない気持ちは強い
申し訳なくなるから - 12 : 2025/11/12(水) 00:59:05.251 ID:PxR.s0o3P
- 社会人になったらどこで女性と出会えばええんや?
- 14 : 2025/11/12(水) 01:00:38.573 ID:4fCJwUN46
- 匿名掲示板のコミュニケーションに慣れすぎて人付き合い全般が面倒でやる気がない
- 20 : 2025/11/12(水) 01:03:20.007 ID:2KWPYTNC9
- >>14
マジでこれてか人付き合いなくてもなんとかなるからな - 15 : 2025/11/12(水) 01:00:44.275 ID:3U7Middqr
- エッヂって40代50代の板だろ?まだ恋愛とか言ってんの?
- 16 : 2025/11/12(水) 01:01:14.897 ID:8YOTR0PFD
- 仮に同棲するやん
留守にしてる時に自分の部屋で他人が自由にしてるの想像するだけで不安が襲う
なんか捨てられるんちゃうかとか、大切なもん盗み見られるんちゃうかとか - 19 : 2025/11/12(水) 01:03:08.835 ID:Czp.eubRU
- >>16
逆に同棲してる人にそんなこと出来るん?
多分ほとんどの人がしたくてもやらないぞ - 24 : 2025/11/12(水) 01:06:54.072 ID:8YOTR0PFD
- >>19
ゾッとする
例えばさ、親にPC貸したらうっかりドライブのバックアップごと初期化されたとしたらゾッとするやろ
そういう不安が他人と暮らすこと全般にあるんや - 17 : 2025/11/12(水) 01:01:30.414 ID:DAJFnRSck
- 何歳?
- 18 : 2025/11/12(水) 01:01:53.125 ID:8YOTR0PFD
- >>17
27 - 21 : 2025/11/12(水) 01:03:22.792 ID:cAMcpwpv7
- いつまでも恋愛が必要か必要じゃないかみたいな観念に囚われてる人はお金に余裕あるなら恋人作ってみればいいと思うけどな
- 25 : 2025/11/12(水) 01:09:25.978 ID:8YOTR0PFD
- >>21
金はすごい早さで溜まってく
自分のためにしか使わないから多少の贅沢もできるし - 22 : 2025/11/12(水) 01:04:35.891 ID:8YOTR0PFD
- 恋愛の先にある諸々を例えるなら、勝手の知らない仕事押し付けられて〆切が刻一刻と迫ってくる感覚と似てる
プレゼント選びをする想像すらしたくない - 23 : 2025/11/12(水) 01:05:51.748 ID:yqQDy5YsV
- 恋愛弱者×趣味が忙しくてあっという間に年だけとったわ
- 27 : 2025/11/12(水) 01:11:38.035 ID:8YOTR0PFD
- >>23
趣味あるんはええな - 26 : 2025/11/12(水) 01:11:21.174 ID:8YOTR0PFD
- 面倒を避けたい逃げ思考は根っこにある
恋愛しない人生を選ぶだけでワイの心の不安や悩みの大半は消え去るんや - 28 : 2025/11/12(水) 01:11:54.334 ID:GdFEKuLD4
- 彼女いた事あって実体験からそう思うならいいんじゃね
できたことも無いのに言ってんなら非モテ陰キャの戯言にしか聞こえんわ - 30 : 2025/11/12(水) 01:15:29.758 ID:8YOTR0PFD
- >>28
中学の時に相手から告白されておままごとの様な付き合いはした
でも、言語化しづらいけど、一緒にどっか出掛けるとかご飯行くって行為に耐えられなくて逃げてもうた - 31 : 2025/11/12(水) 01:15:46.857 ID:ti73Lshex
- 俺のこと好きになるやつなんているわけないだろ
- 33 : 2025/11/12(水) 01:19:15.693 ID:8YOTR0PFD
- >>31
ほんこれ
まずワイに好意を向けてきた相手は疑ってかかる
ワイは自分と仲良くなりたくないから - 35 : 2025/11/12(水) 01:22:10.672 ID:NeeMOvOo9
- ちんちん皮かむり
ちんちん立たない
金が無い恋愛したとして女の子かわいそうやしね
- 37 : 2025/11/12(水) 01:22:58.495 ID:8YOTR0PFD
- 記念日、サプライズ、プレゼント不要
同棲しないで鍵も渡さない、財布は別、連絡は最低限
こういう冷めた関係でええなら恋愛したい - 38 : 2025/11/12(水) 01:25:57.249 ID:Rw.PKC6gE
- 人間の欲求には段階あるから
ぶっちゃけ自然に恋愛しない状況って相当人間不信か疲れてるかとかなんよなつまり平和で安全な満たされた環境ではないんや
- 41 : 2025/11/12(水) 01:29:18.963 ID:8YOTR0PFD
- >>38
基本的に性善説に基づいて動いてるど、全員に対してうっすら疑ってる部分はあるな - 40 : 2025/11/12(水) 01:28:09.435 ID:LIibWla/H
- ワイはむしろ妻子いなくなったときが不安やわ
無理やりでも働かされないと仕事続く気しない - 43 : 2025/11/12(水) 01:31:21.675 ID:8YOTR0PFD
- >>40
仕事のモチベは家族あってこそよな - 42 : 2025/11/12(水) 01:30:43.371 ID:hsmQSjZq9
- しないで済むならそれに越したことはない
お金も時間もかからないし - 44 : 2025/11/12(水) 01:33:26.418 ID:8YOTR0PFD
- よう世の中の人達は恋愛する気になるわ
そんだけで全員尊敬に値する - 46 : 2025/11/12(水) 01:36:19.462 ID:BMAntyS9h
- ババア先輩の好意を感じるんやがスルーしとる
- 47 : 2025/11/12(水) 01:36:30.406 ID:N6Rb15lEz
- 酸っぱいぶどう
- 48 : 2025/11/12(水) 01:36:35.623 ID:PxR.s0o3P
- どこで出会えばええんや
- 55 : 2025/11/12(水) 01:44:34.271 ID:8YOTR0PFD
- >>48
マチアプしかないやろ - 50 : 2025/11/12(水) 01:38:39.323 ID:PiGN5uZDr
- 付き合った途端に冷めてまうから続かん
どないしたらええか分からん - 51 : 2025/11/12(水) 01:38:44.779 ID:Rw.PKC6gE
- ワイもいじめられててえげつない人間不信やったけど理解ある彼女ちゃんに助けてもらって一緒にメンクリ行ってたらだんだん救われてきたわ
恋愛は運だな - 52 : 2025/11/12(水) 01:43:27.640 ID:8YOTR0PFD
- 恋愛の失敗って飲み会の店選びの失敗のもっとスケールでかい版だと思ってるんや
相手の時間とか経済的なリソースを預かってるわけで、それらを裏切るのも怖い
最適解を思考するので疲労する - 54 : 2025/11/12(水) 01:44:04.475 ID:8YOTR0PFD
- ワイは根本的に恋愛を履き違えてるんやと思う
- 56 : 2025/11/12(水) 01:45:46.006 ID:fk3pFsPTP
- 今週末に街コン予約したけどいい噂全然聞かなくて震える
まあ女側無料だしな…
- 57 : 2025/11/12(水) 01:45:47.623 ID:8YOTR0PFD
- 長いこと浸かったネットに毒されすぎた
- 58 : 2025/11/12(水) 01:46:02.215 ID:IWgiOgO70
- 恋愛したいけど出来ない部はここじゃないか……
- 59 : 2025/11/12(水) 01:46:27.491 ID:8YOTR0PFD
- >>58
ここでええぞ
エッヂ恋愛できないしする気も起きない部
エッヂ

コメント