
インターネット


陰キャのスマホに高確率で入っているアプリ

友達と位置情報共有できるSNS『Zenly』ひっそりとサービス終了…

SNSでも嫌儲でも毎日毎日デマばかり流れてきて見るの疲れるし頭がおかしくなりそうなレベル。お前らどうやってデマ対策してるのか教えろ

なんGって明らかにチー牛な奴が多くないか

陰キャのスマホに高確率で入っているアプリ

朝日新聞が中国製アプリTikTokを擁護 「米政府が主張するリスクはデマ」

YouTubeさん、トランプのチャンネル凍結・コメント無効「暴力を煽動しているため」←いつ煽動したの?

YouTube、みんな陽キャコンテンツ見るようになる

パ「東京の陽性率50%」ツイッターで拡散 →デマでした

キングコング西野は「詐欺師」か? イマドキの“傷つきやすい若者”がオンラインサロンにハマる背景

【禁止令】声でコミュニケーションするSNS「Clubhouse」中国で禁止 / 検閲回避できたため中国人に人気

チー牛(ギュギュギュwwやっぱりこの人センスあるなぁ…才能の塊やわ…w)←見てそうなYouTuber

吉村知事「維新憎しのデマは絶対に許さんからな!覚悟しとけよ」ヤフコメ民「くぁwせdrftgyふじこlp」

イソジン吉村「維新憎しでデマが出回っている、公式Twitterでファクトチェックしていきます」

陰キャとおっさんはVIPから出ていけ

Twitterチー牛「この人のツイートって面白くてセンスあるよなぁ…ニチャア」←見てそうなアカウント

『Netflix』友人とのパスワード共有を強化し取りしまる方向 全体の33%も他人とアカウントの共有

ブスだけどTwitterのpaypay配る配る詐欺に騙される人なんなん?
