
陰キャ


【ひほ】松屋のチー牛、あんま美味しくない

結局山上徹也ってコミュ障の陰キャが一発逆転したかっただけだよな

チー牛「言語なに使ってる?」←マウント取られない言語

ずっと真夜中でいいのに。遂にチー牛に見つかってしまう

チー牛「もう二度と行かん。」←二度と行かなそうな場所

チー牛が何故チー牛を煽るか分かった

結局山上徹也って弱者男性のチー牛が社会に逆恨みしただけだったよな

大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」

ワイ「いけ!チー牛!」チー牛「チギュチッギュウ🎶」👈使ってきそうな技

大学生の76%がiPhoneを使用「Androidはダサくて使えない。陰キャやオタクが使ってそう」

英語ペラペラで軍人で弁護士の文在寅さん、一人ぼっちの菅首相に見かねて声をかけてくれた模様

陰キャのくせにエ口に「下品さ」を求める奴らが嫌い

ぼっち・ざ・ろっくのぼっちちゃん以外のメンバーの名前

カオナシ←速攻廃れる、チー牛←根強い人気

日本って超高齢化社会なのに、年を取る=悪・ダサいみたいな風潮って自己矛盾じゃね?

「ぼっち・ざ・ろっく!」って曲が良ければ今期ナンバーワンもあり得た作品だよね

意識高い系ラーメン、新世界に突入する

『12モンキーズ』っていうウィルス学者のブラピが過去にタイムワープして一人ぼっちのNYでゾンビと戦う映画知ってる?
