「スーパーファミコンCD-ROM」 このガセニュースがなけりゃメガCDが天下取ってたよな

1 : 2021/08/07(土) 21:20:51.47 ID:PIQXdAwQ0

ゲームユーザー「メガCD欲しかったけどスーファミCD-ROMが出るなら買うのやめよう」

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

レトロゲーム互換機「Polymega」予約注文者向けの発送を9月13日から順次実施へ。年末商戦へ向けたデジタルゲームストアの立ち上げや2022年以降の増産体制も計画中
https://news.yahoo.co.jp/articles/b3dc380ad1bb5a9f103bbce7fd2475e5c5149f1f

2 : 2021/08/07(土) 21:21:47.12 ID:ne5rJk8V0
たられば言ってて楽しい?
4 : 2021/08/07(土) 21:22:31.47 ID:PIQXdAwQ0
ゲーム革命 メガCD
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
レス4番のサムネイル画像
16 : 2021/08/07(土) 21:26:20.91 ID:qFvD8gJj0
>>4
この時代のカタログ好きでよく読んでたなラジカセとかデッキ系
43 : 2021/08/07(土) 21:38:25.49 ID:Kxl1V8/00
>>16
わかるわー
74 : 2021/08/07(土) 22:07:30.59 ID:1TcEUXko0
>>4
ロンチが酷くて…
154 : 2021/08/07(土) 23:44:55.35 ID:D5h1xSFr0
>>4
ウッドストックは普通の感性なら日本では発売しない
212 : 2021/08/08(日) 04:25:01.99 ID:SQreK9/J0
>>4
ウッドストック、こんなんでもMEGACD発売日に間に合わなかったんだよなあ
249 : 2021/08/08(日) 08:09:29.35 ID:Dw19CD8R0
>>4
メガドラってCDじゃなかったのか
本体見た感じで20年近くCDドライブだと思ってた
367 : 2021/08/08(日) 16:40:49.39 ID:ui695kb90
>>4
デュルデュル、アビビかわいいよ、デュルデュル
5 : 2021/08/07(土) 21:22:37.95 ID:wZIuS9AV0
読み込み遅い
6 : 2021/08/07(土) 21:23:46.10 ID:v84zpdRX0
シルフィードの演出とBGMは今でもメッチャ好き
7 : 2021/08/07(土) 21:24:40.04 ID:LWRkMmde0
ソニーから発売予定だったスーパーファミコンとの一体型の名称がプレイステーション

意外と知られてない

20 : 2021/08/07(土) 21:26:49.74 ID:Q1lGj21t0
>>7
めっちゃ有名だろ
49 : 2021/08/07(土) 21:44:26.22 ID:lIKZD9+10
>>20
そいつ環境大臣かもしれん
60 : 2021/08/07(土) 21:51:07.00 ID:/DOV1JGH0
>>7
psxだろ
245 : 2021/08/08(日) 07:39:35.75 ID:tJieZHrj0
>>7
有名というか流出のケース一体型CDソフトとかまんま
8 : 2021/08/07(土) 21:24:49.94 ID:58z+L6Od0
後のPlayStationである
196 : 2021/08/08(日) 02:33:31.15 ID:Z505+7Z20
>>8
後じゃなくてプレイステーションなんだよなぁ
9 : 2021/08/07(土) 21:24:52.81 ID:pRFDzJgN0
PCエンジンCDロムロムおもろかったけどまああの頃のマリオドラクエFFには勝てない
104 : 2021/08/07(土) 22:50:59.23 ID:Xfd32FLw0
>>9
PCエンジンは意味不明な派生機出しすぎたな
107 : 2021/08/07(土) 22:54:01.49 ID:5W5dwZbc0
>>9
天外2だけは勝ってたな
歌舞伎伝がクソゲだったのが痛い
114 : 2021/08/07(土) 23:03:33.44 ID:a8T2SJSj0
>>9
友達の家でみたスナッチャーが衝撃的やったわ
425 : 2021/08/08(日) 22:15:01.56 ID:AvbIOGCw0
>>114
スナッチャーは発売の数ヶ月前にパイロットディスクも出してたな、1000円くらいのやつ
画面動かしながらCD-DA読みに行ったり作りが凄くて、PCEでは新参のコナミの底力にひれ伏したわ
10 : 2021/08/07(土) 21:24:59.88 ID:uvIiUuF00
メガドライブは処理速度激早だったな。
光栄の歴史シミュレーションものやってると差は歴然。
26 : 2021/08/07(土) 21:28:22.72 ID:W6e5a0Xw0
>>10
アドバンスド大戦略の為にCLOCKアップオンオフスイッチつけたわ
436 : 2021/08/08(日) 23:56:55.99 ID:DqO/fmzh0
>>10
そりゃ、X68000と同様だからな。
三國志2なんて、雲泥の差。
スーファミどんだけ待たせるねん
11 : 2021/08/07(土) 21:25:10.45 ID:l3WUTULm0
スーファミでCD-ROMドライブが出なかったのはマーケティングとしては成功だったな
106 : 2021/08/07(土) 22:53:15.55 ID:Xfd32FLw0
>>11
いや、それでSONY敵に回してしまって
プレステ、プレステ2に市場とられたんだから
大失策では?
181 : 2021/08/08(日) 01:12:18.68 ID:dT2rGwvg0
>>106
結果論だけど「成功」だと思う
独自路線にいけたおかげでwiiやswitchがある
AAAを追いかけるのはsonyの役目になって
PC&箱でのMSの独走を防げてるし
208 : 2021/08/08(日) 03:33:24.52 ID:P3g1RaDV0
>>181
任天堂はいいポジション取ったよな
古いテクニックでやりくりしてハードパワーはそこそこでいいんだから
345 : 2021/08/08(日) 14:27:12.73 ID:5m77zX9o0
>>106
でも収益的には落ち込んでない。日本では64が大きく普及台数を落としたが、
海外は堅実な普及、GBが好調だったし
アメリカでは普及台数的に2年先行のセガが16ビットでは優勢だったが、
任天堂との値下げ競争とメガCDの失敗で、
32ビット機の対ソニーまで体力が持たなかった
12 : 2021/08/07(土) 21:25:15.87 ID:B6kjbAfY0
知らんがな
64出す出す詐欺はPS乗り越えたやん
13 : 2021/08/07(土) 21:25:17.71 ID:UDC8DJaU0
>>1
後のプレステやん。なんかあの時代のセガの重要ポジションに就いて勝ちに導きたいわw
14 : 2021/08/07(土) 21:25:29.67 ID:+Dgkc0Fm0
ネオジオってなんであんなに高かったの?
48 : 2021/08/07(土) 21:44:01.61 ID:M2pUGnPC0
>>14
基本、ゲーセンの基盤をそのままみたいな感じのハード構成だったからじゃね?
252 : 2021/08/08(日) 08:19:40.97 ID:mhJ/a15s0
>>14
家庭用としては高かったけど、中身が業務用だからね。業務用としては安かった
310 : 2021/08/08(日) 12:16:18.97 ID:8Flw/tCB0
>>14
ハードの構成としてはメガドラと大して変わらんかったな。
メガドラの21,000円も当時としては破格であり、それはシグネテイクスにM68000セカンドソースを
100万個単位で発注したから出来た技。(それでも足りないから日立やモトローラに発注するくらいメガドラは売れた)
X68000が高いのはわかる。あれはメモリや拡張性が桁違いだから。
ネオジオはレンタル前提で売ることを想定していないハードだったから、売るとしたらあの値段になった。
329 : 2021/08/08(日) 13:01:11.23 ID:ML2vl7No0
>>310
ネオジオの本体価格設定を
もしメガドライブ並の台数が売れる前提でやったとしたら
35000円くらいまで下がるのだろうか?とか妄想したなあ
強力なカスタムVDPが高価だったろうけど、やがてYM2610を内包してコストダウンして・・とかね
まあ結局我慢しきれなくて中古をそれくらいで買ってしまったが
337 : 2021/08/08(日) 13:47:15.26 ID:8Flw/tCB0
>>329
ネオジオのVDPってヤマハ製だっけか?
セガのVDPはマーク3からサターンまでヤマハだったから、音源も統合できたけど。
533 : 2021/08/10(火) 07:25:12.40 ID:gKu2aW9q0
>>14
100メガショックやで
15 : 2021/08/07(土) 21:26:00.72 ID:iKcR/atD0
ソニーが卑怯な契約結ぼうとしなければ発売したんだろうな
17 : 2021/08/07(土) 21:26:21.45 ID:yjUjf6s10
子供にはCDの扱いは無理だという判断だろ。
カセットも実際に社長自ら投げて破壊テストしたぐらいだし
32 : 2021/08/07(土) 21:30:10.59 ID:UDC8DJaU0
>>17
あれ事情知らないの? ソニーにドライブ設計頼んだら、色々無茶振りされてケンカ別れになって、盗んだ?ゲーム機技術でプレステ完成させて、任天堂瀕死、セガ壊滅に導いたんじゃん。

頭いいとも言えなくはないが、結構迷惑なやつだぜソニーw

36 : 2021/08/07(土) 21:32:52.49 ID:8KhLwxK30
>>32
販売する直前にいきなり任天堂から何の相談もなく白紙にされたあの話を良くまあそこまで捏造出来るね
42 : 2021/08/07(土) 21:38:12.59 ID:iKcR/atD0
>>36
CDROMソフトのロイヤリティ全部持っていくような契約結べる訳ねぇだろ
72 : 2021/08/07(土) 22:01:50.24 ID:JDFdlT+00
>>42
一応契約書の控えはソニーに有るらしいが内容は開示されることは無いだろうな
契約書にサインしたってことは一回は了承したってことだから
任天堂にとってもそこまで酷い内容でもなかったとは思うが
92 : 2021/08/07(土) 22:29:00.70 ID:iKcR/atD0
>>72
外資企業に有りがちなステルス契約書だろう
一読しただけでは読み取れない内容
有名なのがジブリとディズニーの契約で
こっそりアメリカでの利益全部ディズニーが持っていくような内容だった
117 : 2021/08/07(土) 23:08:20.71 ID:BaHhaN7c0
>>72
任天堂と共同開発してたような商材を転用販売したのに、任天堂は口を出さなかったんだから、任天堂がなんかしでかして久夛良木の付け入る隙を作ったとしか思えんのだよなぁ。まあ、流通革命は素晴らしかったと思うが。
78 : 2021/08/07(土) 22:10:30.67 ID:UDC8DJaU0
>>36,41
事実書いたまで。工作員かよソニー擁護なんてせんでええわw
80 : 2021/08/07(土) 22:11:38.34 ID:spjHtc3Y0
>>78
任豚元気だな
83 : 2021/08/07(土) 22:15:05.18 ID:kyB7Yp4b0
>>78
当時ガキだったが、末期にスーファミソフト11,600円とか糞みたいなことをやりまくってた任天堂には敵意しかねえわ。
37 : 2021/08/07(土) 21:34:19.93 ID:yjUjf6s10
>>32
まじかよw知らんかったわwww
41 : 2021/08/07(土) 21:37:32.78 ID:kGlcdEkj0
>>32みたいなのスゲーな

親御さんはどんな育て方したんだ?

112 : 2021/08/07(土) 23:01:59.03 ID:lrubYpK00
>>32
今の時代によくそんなこと堂々と書けるな
訴えられるぞお前
116 : 2021/08/07(土) 23:07:36.44 ID:UDC8DJaU0
>>112
凄い工作員臭ですね。ソニーから幾ら貰ってるんですか?w
256 : 2021/08/08(日) 09:00:57.53 ID:cpwBhZwS0
>>116
お前だから任豚言われるんだよ
お前こそ任天堂が~しか言ってないじゃん で任天堂からいくら貰ってるの?
123 : 2021/08/07(土) 23:14:52.40 ID:whEqVEF/0
>>32
アンチソニーの任豚って息を吐くように嘘つくってお前見るとよく分かるな
127 : 2021/08/07(土) 23:16:55.35 ID:UDC8DJaU0
>>123
事実なんだけど何か不都合なんですかソニー工作員さんw
281 : 2021/08/08(日) 10:49:05.82 ID:3okjfEc50
>>32
そんなことして任天堂が黙ってるわけないじゃん
18 : 2021/08/07(土) 21:26:30.26 ID:ZamITLQB0
サテラビューじゃあるまいし
19 : 2021/08/07(土) 21:26:32.75 ID:4h1U54G00
ゲームウオッチ派
21 : 2021/08/07(土) 21:26:54.73 ID:F5cFq0F80
マザー3 ブタ王の逆襲は
どうなったんだ

あれだけは許さん

39 : 2021/08/07(土) 21:35:09.16 ID:pRFDzJgN0
>>21
目玉ソフトと謳っていたウォール街も出さなかったし64DDはまじで許さん
22 : 2021/08/07(土) 21:27:17.32 ID:c1i+WAih0
メガドライブはROMカートリッジの方に名作が多い
23 : 2021/08/07(土) 21:27:25.19 ID:5qFBmDrb0
あー あったなぁ
444 : 2021/08/09(月) 00:36:12.88 ID:fHd1XyAP0
>>23 久しぶりに馬鹿を見たよ。
445 : 2021/08/09(月) 00:38:26.06 ID:fHd1XyAP0
>>23 ごめんなさい誤爆です。
24 : 2021/08/07(土) 21:27:49.67 ID:Wbn2lGG90
値段からして無理だったよ
25 : 2021/08/07(土) 21:27:50.60 ID:jnVKpTvC0
PlayStationだろ
27 : 2021/08/07(土) 21:28:52.11 ID:G63uzInF0
夢見館の物語
28 : 2021/08/07(土) 21:29:01.22 ID:BK5Y87dD0
メガドラ最高傑作はランドストーカー
29 : 2021/08/07(土) 21:29:05.23 ID:HGf4sowH0
当時はCDはPCEの専売特許みたいな感じでMDはカートリッジが主力のままSSに移った印象
54 : 2021/08/07(土) 21:48:04.98 ID:MFoNIZEU0
>>29
メガドラタワーを俺は忘れない
30 : 2021/08/07(土) 21:29:22.92 ID:ZdxOfTLG0
結局スーパーファミコンの底面のスロットって何かに使ったの?
33 : 2021/08/07(土) 21:30:27.15 ID:609R96+a0
ガセじゃねーよ
喧嘩別れしてSONYがPS作ったんだぞ
34 : 2021/08/07(土) 21:31:06.71 ID:Le14q9pV0
PCエンジンとかメガドライブのCD-ROMのやつは高すぎて手が出なかった
35 : 2021/08/07(土) 21:31:28.73 ID:lOrDIZhp0
惑星ウッドストック作っといてなにを
46 : 2021/08/07(土) 21:42:49.75 ID:4cnWwxCo0
>>35
クソゲーだけど俺は好きだったよ
38 : 2021/08/07(土) 21:35:05.41 ID:IXRwPz090
プレステサターンが出るまではスーパーCDロムロムの1強だったような
44 : 2021/08/07(土) 21:38:26.07 ID:QeCPXOnD0
当時高校―大学だったが、ゲハに興味なかったですな。
ドラクエとスト2とFFとロマサガができるハードがPSだったんで買っただけ。
45 : 2021/08/07(土) 21:42:11.85 ID:olOt2e9D0
契約の話なんか1番最初の段階でするような話なんじゃなかろうか
73 : 2021/08/07(土) 22:06:46.64 ID:spjHtc3Y0
>>45
社会に出てたら分かるよね
50 : 2021/08/07(土) 21:44:28.95 ID:yPTUxT6D0
スーファミに付けるプレイステーションの話でしょ
51 : 2021/08/07(土) 21:45:44.51 ID:qwc8OxWn0
ルナエターナルブルーと
ナイトストライカーでメガCD買った甲斐あったわ
53 : 2021/08/07(土) 21:47:42.97 ID:0kpsnl5L0
無理
そもそもメガドラが80万台しか売れてない
56 : 2021/08/07(土) 21:49:31.60 ID:ED5WXumH0
後のプレイステーションである
57 : 2021/08/07(土) 21:50:41.29 ID:vpoijHV80
>>1
ヒト、それをプレイステーションという

成敗!

58 : 2021/08/07(土) 21:50:45.01 ID:NjagvKwk0
スーパーファミコンくらいの難易度とゲームボリュームがちょうど良かったような気ガス 今まったくゲームやらなくなったが なんとなくそう思う
233 : 2021/08/08(日) 06:47:11.36 ID:n4l1kHzz0
>>58
ただソフトの値段が高すぎた
一本一万が当たり前でおっさんの顔が描かれた箱のソフトが何故か
他のソフトより高いのに誰も文句言わなかったw
239 : 2021/08/08(日) 07:12:07.79 ID:9H3+//z90
>>233
光栄のソフトはファミコン時代も他のソフトより高かったからそういうもんだと認識してた。
243 : 2021/08/08(日) 07:27:18.34 ID:x3m2FNhV0
>>239
10000円平気で越えてたな、光栄のファミコンソフト
294 : 2021/08/08(日) 11:10:06.05 ID:TTsdFHO30
>>239
光栄は高級感出すためとか聞いたな
299 : 2021/08/08(日) 11:15:31.46 ID:AW1nnRmQ0
>>294
パソコン版と同額の設定
332 : 2021/08/08(日) 13:15:47.09 ID:TTsdFHO30
>>299
知ってる
因みにFC本体と同価格
427 : 2021/08/08(日) 22:50:54.20 ID:AW1nnRmQ0
>>332
だったら高級感もクソもねーだろ真馬鹿かよw
489 : 2021/08/09(月) 16:31:22.07 ID:1pnXnX3Y0
>>427
誰に対して言ってんだお前
59 : 2021/08/07(土) 21:51:04.20 ID:Ap9YykeT0
ルナ1、2は面白かったよ
62 : 2021/08/07(土) 21:52:33.06 ID:XxCuULZP0
メガCD何をしても
糞だった

32X出るのがセガサターンより少なくても1年前にするべきだろ

63 : 2021/08/07(土) 21:53:57.99 ID:ZF0p9qKP0
メガドラのラングリッサー面白かった(´・ω・`)
64 : 2021/08/07(土) 21:55:21.19 ID:ED5WXumH0
CDロムロムの事もたまには思い出してあげてください
333 : 2021/08/08(日) 13:16:18.94 ID:dj/wHIYK0
>>64
初めて買ったソフトが北斗星の女で
「特に変わったことは無いようだが」
とかしゃべってすげーと思った
65 : 2021/08/07(土) 21:56:36.71 ID:q3TbHbzb0
ファミコン→PCエンジン→メガドライブ→スーパーファミコン
て感じで
ずっとPCエンジンばっかりやっててスーパーファミコンは
ドラクエと聖剣伝説とFFくらいしかまともにやった事がない
66 : 2021/08/07(土) 21:57:56.94 ID:1FNXABxQ0
メガCDと32Xを合体させた時のクソ邪魔さは異常
67 : 2021/08/07(土) 21:58:22.00 ID:PIfqpb/40
最近おゲームは徹夜することはない、面白くなくなった
68 : 2021/08/07(土) 22:00:04.70 ID:FgLSbtNL0
周りでメガドライブ持ってる奴ほぼ居なかったけどな
本当に一握りのゲーム好きだけが持ってたイメージしかない
81 : 2021/08/07(土) 22:11:57.25 ID:c1i+WAih0
>>68
コラムスとぷよぷよを遊ぶためにメガドラを買った奴がいたぞ。ACテトリスがまともに移植されてたらもっと売れたかもね
234 : 2021/08/08(日) 06:57:56.57 ID:TTsdFHO30
>>68
俺の周りに1人は居たみたいだが随分病んでたなぁ
69 : 2021/08/07(土) 22:00:15.00 ID:q3TbHbzb0
ファンタシースター2は攻略本を見ながらクリアしたから満足
メガCDのサザンンアイズは今だと戦闘が面倒かもしれないけど結構好きだった
70 : 2021/08/07(土) 22:00:26.02 ID:LZgxJI4M0
これが実現してたらプレステはなかった
71 : 2021/08/07(土) 22:01:14.32 ID:96qPI+io0
読み込みがなー
ストライダー飛竜ジャンプ中に止まる
75 : 2021/08/07(土) 22:07:48.43 ID:dthapwzZ0
セガはこの頃からマニア向けだったからね。
決してメジャーになれないのがセガの魅力でもあったわけだし
どちらにしても覇権は取れない運命だったんだよ(遠い目)
76 : 2021/08/07(土) 22:08:21.43 ID:3l/uZjRB0
結局、セガってやりたいって思うゲームが無かったから負けただけでしょ
77 : 2021/08/07(土) 22:09:28.57 ID:Q6wtDDwl0
サードパーティに説明会までしといて発売中止
ナムコなんかめっちゃ乗り気だったのに
79 : 2021/08/07(土) 22:10:31.83 ID:dthapwzZ0
メガドライブといえば大魔界村の完成度が高かったなあ。
有野も番組で挑戦した時にはメガドライブ版をプレイしてたし。
82 : 2021/08/07(土) 22:13:38.97 ID:eZog7n0b0
うどんてんにさま
84 : 2021/08/07(土) 22:15:36.57 ID:9ya++BGd0
>>1
ゆうてメガCDに天下布武出てたしな
86 : 2021/08/07(土) 22:18:32.95 ID:JtiB6F150
この拡張で実際どれぐらいのことが出来たんだろか
87 : 2021/08/07(土) 22:19:10.40 ID:jENHJta80
この件は任天堂とソニーどっちが悪いの
115 : 2021/08/07(土) 23:05:03.25 ID:UDC8DJaU0
>>87
悪い悪くないではなく駆け引きだが、結果ゲーム機技術盗んでプレステ大成功だからソニーがズルいとは言える
88 : 2021/08/07(土) 22:22:16.02 ID:vZEREnRp0
3DSの3D機能て元ソニーの技術者のアイデアだけ聴いて採用せずパクったやつやん
89 : 2021/08/07(土) 22:24:49.96 ID:ouEqkz3M0
アタリの轍を踏まないためのサードパーティ支配が悪とは言えん、実際PS初期のクソゲーには途方も無い物も少なくなかった
91 : 2021/08/07(土) 22:27:54.14 ID:6MOD4+XE0
64の互換機ってまだないの?
93 : 2021/08/07(土) 22:29:37.13 ID:RnagetGQ0
メガCDとPCエンジンのCD-ROM持ってたけど
PCエンジンのほうがソフトは豊富だったな

メガCDだとゲームアーツ系は面白かったけど

94 : 2021/08/07(土) 22:31:09.42 ID:lIKZD9+10
あの頃の任天堂の「出すぞ出すぞ詐欺」にはうんざり、ユーザーが他社製品を買うのを買い控えさせるあのやり方は最悪だった
とにかく業界の発展を遅らせようとしていたとしか思えなかった
まあ、あの戦略で自滅して、結果としてPSの時代になる訳だから「ざまあみろ」って感じだったが
517 : 2021/08/09(月) 22:11:07.08 ID:VruzOCMf0
>>94
SFCも出す出す言ってメガドラやPCEを買い控えさせてたな
95 : 2021/08/07(土) 22:34:41.18 ID:hhaY3/Q50
ガセじゃないだろ?
96 : 2021/08/07(土) 22:37:49.79 ID:zvwp9MfD0
SFCのCD化でソニーと仲良くやってたら当然PSはなかったろうし
キリコはどうなってたんだろうな
97 : 2021/08/07(土) 22:42:15.88 ID:6SWWX7M+0
変調、音源だろう
100 : 2021/08/07(土) 22:46:10.14 ID:FtJieqCR0
初心会とかマジクソだったな
抱き合わせ最悪
101 : 2021/08/07(土) 22:47:00.36 ID:O1py0VSS0
勝ち組は
FC→SFC→PS1→PS2→ゲーム卒業だからな
102 : 2021/08/07(土) 22:48:43.93 ID:NHD2YTbC0
>>101
そりゃファミコンやってたようなお爺ちゃんじゃなぁ
孫が居てもおかしくないし
122 : 2021/08/07(土) 23:14:13.52 ID:UDC8DJaU0
>>101
やっすい勝ち組だなw 全ハード持ってて全部の傑作やってた奴らが真の勝ち組だろ
126 : 2021/08/07(土) 23:16:54.77 ID:BaHhaN7c0
>>101
そのコース、PS2のあとスマホゲーで廃課金してそうだわwww
177 : 2021/08/08(日) 01:05:53.77 ID:jtD/THlX0
>>101
俺ならPCエンジンも入れるな
103 : 2021/08/07(土) 22:50:09.16 ID:Bdhv/+rq0
メガCDは当時セガ大好きだったのに買わなかった一品
105 : 2021/08/07(土) 22:51:20.22 ID:PwDmXztM0
香港行った時にゲームドクター買って来た
なかなか快適だった。
355 : 2021/08/08(日) 15:12:42.69 ID:1zUvJis90
>>105
ディスクシステムとつなげてファミコンのROMやPCエンジンやメガドライブのソフトが遊べるやつだっけ
109 : 2021/08/07(土) 22:58:56.22 ID:BkevToQZ0
天下布武以外くそげーばかりだったような記憶
110 : 2021/08/07(土) 22:59:44.20 ID:lrubYpK00
当時のファミ通ではことあるごとにスーファミCDの情報小出しにしてメガCD牽制しまくってた
値段25000円!この冬発売決定!スーファミの性能をアップ!とか
118 : 2021/08/07(土) 23:09:14.14 ID:ZeMFl83G0
セガって大麻やってたんだな
119 : 2021/08/07(土) 23:09:58.32 ID:tMQ2yNPC0
後のプレステである
120 : 2021/08/07(土) 23:09:59.58 ID:PabpSAhr0
メガドライブは単にソフトがクソ
洋ゲーそのまま日本に持ってきて売れるはずがない
更に言うなら音が割れてる
129 : 2021/08/07(土) 23:17:47.20 ID:whEqVEF/0
>>120
メガドライブのヒット作に洋ゲーそのまま持ってきたやつなんてまずないぞ
日本オリジナルかアーケードの移植がほとんどなんだが。
後期に洋ゲーが大量に移植されたが殆ど売れず
メガドラのプレミアはたいていそういうソフトだ
130 : 2021/08/07(土) 23:19:47.58 ID:PabpSAhr0
>>129
ソード・オブ・ソダンが日本製か?
134 : 2021/08/07(土) 23:23:02.86 ID:whEqVEF/0
>>130

ヒット作じゃねーだろゴミ。日本語読めないバカは黙ってろよ

137 : 2021/08/07(土) 23:25:07.71 ID:PabpSAhr0
>>134
お前が勝手にヒット作って言い出したんだろ
メガドライブは洋ゲーそのまま持ってきたクソゲーだらけなのに変わりない
139 : 2021/08/07(土) 23:26:51.01 ID:whEqVEF/0
>>137

メガドラのヒット作は、大魔界村とかアフターバーナーとソニックとかであって
ソードオブソダンやハードドライビンではない。お前が勝手に歴史を捻じ曲げて
「洋ゲーばっかりだった」とキチゲェ妄想にふけってるだけ
クズは黙ってろよ

135 : 2021/08/07(土) 23:23:41.80 ID:UDC8DJaU0
>>130
それはキングオブクソゲーだから別格w
121 : 2021/08/07(土) 23:11:03.13 ID:hyPnjEAi0
その前にPCエンジンすら倒せないでしょ
124 : 2021/08/07(土) 23:15:30.46 ID:7R7yONct0
セガは全然やる気無かったけど
ゲームアーツにケツ叩かれたから
125 : 2021/08/07(土) 23:16:02.62 ID:q3TbHbzb0
PCエンジンは後にスーパーファミコンやプレステにも移植される様なゲームが多かった
メガCDはエ口いのもガンガン出してれば良かったと思う
128 : 2021/08/07(土) 23:17:12.59 ID:GXpHqYCS0
ソニーに試作させてた任天堂がなぜか突然フィリップスと
業務提携してマリオのゲーム出し始めたんだよなw
131 : 2021/08/07(土) 23:19:58.88 ID:9tgxYyyn0
ロンチがウッドストックではなあ
あとはバットマンリターンズみたいな性能発揮したソフトを出し惜しみしすぎた
132 : 2021/08/07(土) 23:20:35.27 ID:kPNU/hfd0
neogeoCDから見れば
136 : 2021/08/07(土) 23:24:26.22 ID:FJQKKWS30
メガCD版のナイトストライカー好き
AC版よりドット粗いが、それが逆に良い
141 : 2021/08/07(土) 23:28:54.35 ID:whEqVEF/0
>>136

ナイトストライカーは結局まともな移植作がどのハードからも出なかったな。
ソースコードを紛失したんで、元ソースを読むことが出来ずに
まともな移植ができなかった。

216 : 2021/08/08(日) 04:32:05.82 ID:SQreK9/J0
>>141
MEGACD版ナイストの時点で開発は外部委託、ソースコード無し、基板解析で移植だよ
基板解析の熱意にアレしてタイトー側も出せる限りの情報は提供したそうだけどね
138 : 2021/08/07(土) 23:25:26.76 ID:whEqVEF/0
メガドラCD-ROMって、CDのエラー補正チップだけで一万円以上のコストかかってんだよな。
一方、PCエンジンに至っては、そもそもエラー補正チップすら積んでない。
だから任天堂がCD-ROMは時期尚早だと思ったのはまあわからなくもないんだよな。
ただ、当時のソニーの技術力がすごかったという話。
143 : 2021/08/07(土) 23:31:24.84 ID:PabpSAhr0
大魔界村は他ハードでも出てるしキラーソフトではないな
あれがキラーソフトっていうのがメガドライブのクソっぷりを象徴してる
ソニックも早いだけでつまらんし
147 : 2021/08/07(土) 23:36:27.85 ID:c1i+WAih0
>>143
時期の問題だな。メガドラの大魔界村とPCエンジンのR-TYPEはスピード移植なのに完成度が高かった点が凄いと思う
145 : 2021/08/07(土) 23:35:56.99 ID:SOh/sS470
この当時スーファミのソフトが軒並み10000円超えててコーエーとか16000とかだったな
プレステで劇的に下がったけど
146 : 2021/08/07(土) 23:36:09.42 ID:jQnIMeTv0
CDROM2の一番の醍醐味を味わえるソフトは
F1サーカス(CDROM版)
ピットから出る時のエンジンを噴かす音が
本物のF1のエンジンを噴かせた音なんだよね
148 : 2021/08/07(土) 23:36:58.22 ID:7eptrM0z0
まあ決裂のおかげで映像美のffや、みんなでスマブラとかいろんなゲームで楽しませてもらえたから、結果オーライ
151 : 2021/08/07(土) 23:40:14.95 ID:UDC8DJaU0
>>148
他社にとっては大迷惑だろw
150 : 2021/08/07(土) 23:40:10.68 ID:E3tCLWln0
PCE派としてメガCDはPCM8音搭載とかバッファRAM6メガとか脅威だったな
当時流行りの回転拡大縮小も出来たし、まさに至れり尽くせりのモンスターマシン
対する我がPCEスーパーCDROMはバッファRAMを2メガにアップしただけの代物で、NECのやる気の無さにイライラしてた
153 : 2021/08/07(土) 23:42:36.53 ID:iKcR/atD0
>>150
儲かるのは開発したハドソンだったからやる気が出なかったのはしょうが無い
156 : 2021/08/07(土) 23:46:40.60 ID:whEqVEF/0
>>150
ハード的にはメガCDの圧勝だったが
ソフト的にはメガCDの惨敗だったな
そもそも大量にバッファRAMつんでるから
当時流行りの対戦格ゲーとか普通に移植できるスペックだったのに
全然移植されなかったしな
157 : 2021/08/07(土) 23:49:27.53 ID:PabpSAhr0
>>156
セガは子供の小遣いがいくら位かわかってない
ISDNすらない時代に通信対戦とか電話代いくらかかるんだよって話
160 : 2021/08/07(土) 23:55:06.25 ID:iKcR/atD0
>>157
誰も通信対戦なんて言ってないと思うが
162 : 2021/08/07(土) 23:56:56.17 ID:whEqVEF/0
>>160

そいつは他人と話噛み合わせることが出来ないガ●ジだからほっとけ。

152 : 2021/08/07(土) 23:42:23.49 ID:Z1/zzCwg0
メガCDはほぼ忍者ウォーリアーズとナイトストライカーとぎゅわん自己くらいだったな
シルフィードとか慶応とかアレスタとかあったと思うけど微妙かな
まあうちはレーザーアクティブだったからメガCDは買わなかったが
155 : 2021/08/07(土) 23:45:13.73 ID:PKivR/PA0
サンプルがあるくらいだから製品化一歩前まで行ってたって事だよな(´・ω・`)
159 : 2021/08/07(土) 23:52:55.25 ID:E3tCLWln0
天下布武がかなり評価高くて当時やってみたかったな
161 : 2021/08/07(土) 23:55:34.65 ID:OQxrM6Dp0
こどおじが好きそうなネタ
ベーゴマとかスーパーカー消しゴムみたいな感じか
164 : 2021/08/08(日) 00:01:43.24 ID:rTAUMZ2w0
メガCDがそれだけ高価で子供が簡単に買えるようなものではなかったことくらい文脈から読めんか?
電話料金も高くつくこともセガは頭になかった。
166 : 2021/08/08(日) 00:12:12.84 ID:1V9MOg250
任天堂の出す出す詐欺に騙されて対抗してしまったSEGAの立場ガガガ
168 : 2021/08/08(日) 00:21:22.59 ID:1UtKKAoC0
なんでそんな攻撃的なのセガお宅は
169 : 2021/08/08(日) 00:26:24.11 ID:sD13ExGk0
>>168
ドリキャスの頃ソニーがやってたことに比べりゃ赤子みたいなもんよ
171 : 2021/08/08(日) 00:29:30.06 ID:1V9MOg250
>>169
GKは今も活動続けてると思う
173 : 2021/08/08(日) 00:41:58.06 ID:VD6M0tG/0
メガCD は出るのが遅すぎた、すでにPC エンジンが普及しててそっちが売れてた
し、メガドラも末期だったし
174 : 2021/08/08(日) 00:43:57.70 ID:rTAUMZ2w0
セガに限らず、ゲーム会社は経営が上手くない。
80年代にボロ儲けした会社が倒産、合併吸収されたのはザラ。
あのカプコンだって、不動産で失敗してバイオハザードはヒットしなかったらヤバかった。
任天堂は数少ない例外。
362 : 2021/08/08(日) 15:50:47.96 ID:G59PZTkM0
>>174
ハドソンは?
363 : 2021/08/08(日) 16:23:45.57 ID:ZTujkhcX0
>>362
北海道拓殖銀行の破綻のせい
175 : 2021/08/08(日) 00:55:37.32 ID:fqNH/ZKi0
ハドソン臭が嫌いでね
178 : 2021/08/08(日) 01:06:22.49 ID:F7hUp61s0
銀行から金借りてサイドビジネスで失敗した会社が多かったよ。
コンパイルとか。
カプコンも大阪市内にビルだらけだった。
179 : 2021/08/08(日) 01:08:04.44 ID:GOvPLlNA0
こんなもん出したらダメだと判断できないからサターンで負けた
188 : 2021/08/08(日) 02:10:19.80 ID:VhfYWK+K0
>>179
セガの弱点はハードよりソフト戦略だろ。ハード的な観点からするととても面白い
438 : 2021/08/09(月) 00:04:23.13 ID:UX/5Mnmz0
>>188
セガ・サターンのソフトは他と比べてハズレ率低かったぞ?

結構面白いのが多かった。友達の兄ちゃんとかしか持ってない位の普及率だったよ

443 : 2021/08/09(月) 00:31:32.00 ID:oMmRhr7V0
>>438
セガサターンの最大の失敗はメガドライブの延命を測ったセガ・オブ・アメリカと仲違いして32xと戦力分散してしまい、結局は延命失敗し北米市場を一気に失ったことだな
北米でもっと戦えたら優秀な海外デベロッパーももっと参加して寿命も伸びたと思う
446 : 2021/08/09(月) 02:23:52.44 ID:o/n2DvIy0
>>438
セガ・サターンは一時期とはいえ覇権取ってただろ。
バーチャ2の頃な。
180 : 2021/08/08(日) 01:11:24.55 ID:IGnMNDIg0
わざと流したんじゃないか?
182 : 2021/08/08(日) 01:13:15.38 ID:ie4WzDWT0
任天堂の出す出す妄言に騙されて、
買い控えした記憶があるわ。
184 : 2021/08/08(日) 01:25:48.63 ID:2Uq1dT6U0
>>182
SFCのCD機の出す出す妄言で一体何を買い控えたんだよ?メガCDのこと?

というか出す出す妄言と言えるほどゲーム雑誌なりを読んでたなら発売予定のソフトぐらい見てたでしょ
80年代後半~90年代前半でハード発売前から勝ちを確信できるラインナップだったのはGBとSFCとPSぐらいだったよ。どれも一目見れば分かるレベルで他を遥かに凌駕する発売予定が組まれてた
そんな目立つことを見ず「何か」を買い控えてたなんて事実とは到底思えない。仮に事実ならよほど将来を見る目がなかったか、後に思い込んだ偽りの記憶のどっちかだと思う

183 : 2021/08/08(日) 01:15:36.96 ID:IGnMNDIg0
そういやレトロゲームのCDROMが全部出来る奴が発売されるんだって?
予約制らしいがどんなもんなんだろうな?
186 : 2021/08/08(日) 01:55:20.57 ID:hPWVVKth0
ゆみみみっくすとか夢見館の物語とかいろいろ面白そうなソフトも出たけど、やはり色数が少ないのは致命的だったな
結局見た目が若干物足りなくて最後までそれに足引っ張られたイメージ
190 : 2021/08/08(日) 02:12:56.60 ID:tU++uUXb0
まさかディスクすら要らないダウンロード販売がゲームの主流になる時代が来るなんて
195 : 2021/08/08(日) 02:31:47.60 ID:uIds6f110
>>190
やっと世界がサテラビューに追いついたな
192 : 2021/08/08(日) 02:23:57.06 ID:8U1qjSbV0
メガCDのダンマスには興味あった
SFCのにハマったから
193 : 2021/08/08(日) 02:25:00.83 ID:Sq7/CQ3u0
メガCDは楽しかったなあルナに夢見館にナイトストライカーに。ゲームアーツ買っておけばハズレはないって安心感もあったしねライズオブザドラゴンとか移植の仕事も上手かった
194 : 2021/08/08(日) 02:30:28.85 ID:KbqlYIoX0
スーパー大戦略で面白れーとなり、アドバンスド大戦略でハート鷲掴みにされた思い出
197 : 2021/08/08(日) 02:54:15.23 ID:tU++uUXb0
ディスクシステムはなんで死んだの?
200 : 2021/08/08(日) 03:01:29.47 ID:MwctKbhx0
>>197
ゼルダとメトロイドとマリオ2しか売れなかった
204 : 2021/08/08(日) 03:15:44.33 ID:lJo49HZv0
>>200
悪魔城ドラキュラ
205 : 2021/08/08(日) 03:26:42.20 ID:0J6lKC2w0
>>197
ROMカートリッジの進化が思ったより早かったからかね
198 : 2021/08/08(日) 02:55:06.35 ID:WVepGCdS0
ソニーと絶縁したあれか
207 : 2021/08/08(日) 03:31:40.33 ID:7KgjDvNR0
>>198
ソニーは乗り気だったんだけど、「このハードが出たらウチもソフト出したいな」って言ったら山内組長が「調子のんなボケ!」ってブチギレて
こっそりPHILIPSと手を組んで、ソニー製SFC用CD-ROM機は破談。
でもソニーとしても「せっかくここまで作ったんだし、もうウチでゲーム機に仕上げちゃわね?」ってなった。社内からは「ウチがおもちゃとか出すの恥ずかしいからやめろや」
って猛反対されたが、それを押し切って出てきたのがPS
255 : 2021/08/08(日) 08:46:56.67 ID:ZTujkhcX0
>>207
違うぞただハード作っただけなのに
CDROMのソフトから得られるロイヤリティソニーが取ろうとしたのがバレたから破談になったんだよ
377 : 2021/08/08(日) 17:43:59.80 ID:2twhfhpv0
>>255
またクソガ●ジがデマ飛ばしてる。
ソニーがロイヤリティー取る契約なんて結んでないぞゴミ
201 : 2021/08/08(日) 03:03:54.74 ID:SaI2QNSc0
>>1
ほんとこの道に進まなくてよかった
セガはファーストペンギンに見えてペンギンの形をした重戦車だった
202 : 2021/08/08(日) 03:05:52.82 ID:5ZJKV8TI0
PCエンジンの方は存在感あったけど、メガCDってソフトのラインナップがかなり微妙じゃなかったっけ
真・女神転生のメガCD版は欲しいと思ったけど
203 : 2021/08/08(日) 03:12:58.56 ID:MIvgzdGP0
懐かしいな。
ファイナルファイトのopでハガーが電話でて
いきなりキレ気味ダッタのは意味不明だったけど
206 : 2021/08/08(日) 03:28:31.29 ID:7KgjDvNR0
任天堂は昔から他社嫌がらせのための発表だけさっさと出すって戦法取ってたよ
メガドライブ発売前も実際はまだまだ先だったSFCの発表かぶせてきてたし
213 : 2021/08/08(日) 04:27:34.33 ID:1wwmkZH/0
>>206
これな
任天堂のいつもの手、あれにはいつもウンザリだった
279 : 2021/08/08(日) 10:46:19.83 ID:bkz0h0P90
>>206
このときの広報のおじさん、好きになれなかったなぁ。記事書いてる記者が悪意で書いてたかもだけど、読んでて高圧的な印象だったなぁ
295 : 2021/08/08(日) 11:11:02.02 ID:/VUJflI90
>>279

それ、私も何となく覚えてる。ショーでも高圧的に見えたけど、当時の任天堂の無双ぶりからくる自信が、自分でも気付かずに、そーゆー態度に出ていたのかもしれない。

人の振り見て我が振り直せ。
私も気を付けないと…

349 : 2021/08/08(日) 14:46:36.24 ID:Yy2hQijy0
>>295
同じ感じ受けてた人いたかぁ。
209 : 2021/08/08(日) 03:51:48.01 ID:gTDLHEGW0
21世紀の新元号の時代に、CDが廃れてアナログレコードの売上げが伸びているとか
当時の日本人は考えもしなかっただろうな
211 : 2021/08/08(日) 04:22:26.41 ID:b9uDjOW+0
メガCDよりPCエンジンCD-ROM2の方が面白いのいっぱいあったし
214 : 2021/08/08(日) 04:29:41.54 ID:bE1OcnQ20
サテラビューの放送は楽しかった。
215 : 2021/08/08(日) 04:31:50.20 ID:x3m2FNhV0
>スーファミCD-ROM
後のPS1じゃねーか

任天堂とソニーが実現しようとして失敗したなれの果てが
プレイステーション、

217 : 2021/08/08(日) 04:34:41.76 ID:x3m2FNhV0
スーファミCD-ROMが実現せず、PSになった世界線でも負けハード
スーファミCD-ROMが実現した世界線でも、きっと負けハードだよな
219 : 2021/08/08(日) 05:22:03.30 ID:otL0OWdr0
後にそれがプレステになったんだろ?
220 : 2021/08/08(日) 05:30:38.88 ID:3pOsXfgN0
ゲハでやれ
221 : 2021/08/08(日) 05:43:17.03 ID:qFgmKkrh0
スーファミ本体の底面にある端子って結局何に使われたの?
223 : 2021/08/08(日) 05:54:14.67 ID:jkepXoyb0
>14
カートリッジも格闘ゲーム新作だと3万円でなかなか高かったなあ
ワールドヒーローズは17000円ぐらいだったけど
224 : 2021/08/08(日) 05:56:38.51 ID:4Q1N3V/C0
カートリッジの方は天の声バンクみたいな使い方すれば
スーパーファミコンでCD-ROM^2もありだったのかもしれんな
226 : 2021/08/08(日) 06:05:39.79 ID:AnZVh2E+0
読み込みでラーメン食える
227 : 2021/08/08(日) 06:21:07.43 ID:7KgjDvNR0
シャープがFCやSFC一体型のテレビを出してたが、aiwaはメガドラ、メガCD対応のCDラジカセ出してたな
229 : 2021/08/08(日) 06:27:30.88 ID:Ll5e0A5c0
650MBって今見ても、それなりの容量だな
それが30年前に既に登場していたとは
230 : 2021/08/08(日) 06:35:28.78 ID:p/eTjcjo0
PCエンジンにも負けてたのにどうやって天下取るんだよ
232 : 2021/08/08(日) 06:45:25.83 ID:n4l1kHzz0
これって確かソニーと共同開発してたんだけど任天堂が現状の既得権益が
惜しくなってとん挫したんだよな
それでソニーが切れてプレイステーションを出した
一回は簡単に覇権を任天堂から奪ったもんな
236 : 2021/08/08(日) 07:06:56.71 ID:XFuVmS5p0
メガドライブ ゲーム画面の発色が地味で解像度高い なんかつまらなそう
PCエンジン 色が綺麗で解像度が低いが面白そうに見える

当時こんなイメージだった

237 : 2021/08/08(日) 07:09:41.03 ID:q0jIeIdn0
MDのMはマゾのMだった
238 : 2021/08/08(日) 07:09:55.32 ID:n4l1kHzz0
任天堂はスーファミの頃はソフトメーカーが任天堂にソフトの制作を委託するシステムだった
んだけど、一本が千円くらいだったって言われているよね
それにロイヤリティーが二千円
一本のソフトをサードパーティーが作ると三千円が任天堂の懐に入る計算
263 : 2021/08/08(日) 09:32:57.82 ID:4VgOxJ6b0
>>238
まあ、それを64でもやっていたが、
逆にソニーがプレステでロイヤリティーを下げ、開発機材の提供までして、
プレステが圧勝しちゃったんだけどね。
267 : 2021/08/08(日) 09:43:17.73 ID:n4l1kHzz0
>>263
プレステのソフトだと一本5800円だったもんな
いきなり半額くらいだったからな
ただ初期のサードパーティーの糞ゲーの乱発は酷かったw
ソニーが小売店から不良在庫を買い取った事があったw
240 : 2021/08/08(日) 07:15:36.87 ID:ocGkVDqc0
そろそろハンドル処分するかな
241 : 2021/08/08(日) 07:17:31.25 ID:4ercQ98o0
それよりMD本体発売直後にスーパーファミコンを発売すると発表された時のほうがダメージが大きいだろ
242 : 2021/08/08(日) 07:22:50.80 ID:PyR2lAcc0
典型的なメガドライブソフトのタイトル画面のAAが好き。
ひび割れてそうな文字に難易度がハード以上が充実しまくりっていう内容でw
247 : 2021/08/08(日) 07:41:00.61 ID:v3OnxQs50
シルフィード忘れないで
250 : 2021/08/08(日) 08:14:11.60 ID:He7oKz0g0
なんで色数増強しなかったのか
初期の飛ばし記事には乗ってたのに・・
251 : 2021/08/08(日) 08:16:53.39 ID:He7oKz0g0
シルフィードなんてポリゴンでグリグリ動かせると思わせといてただの動画再生じゃん
詐欺だろあんなん
257 : 2021/08/08(日) 09:10:04.75 ID:zbpsiPBn0
ソフトが終わってて草

なんだよ惑星ウッドストックてww

259 : 2021/08/08(日) 09:25:24.20 ID:twqcAbD/0
Flashメモリの下落が早ければメモステのような媒体を任天堂も採用していた可能性が
260 : 2021/08/08(日) 09:27:18.95 ID:lk6PWldP0
ていうか任天堂が成功した理由は
いろんなメーカーのアーケードの移植が多かったから
セガは自社の移植しか出来なかったから差がついた
262 : 2021/08/08(日) 09:30:55.50 ID:fAdURPKd0
>>260
それはmark IIIの頃だろ。メガドラ以降は割と華やかだったよ
268 : 2021/08/08(日) 09:55:14.50 ID:hK6J33aQ0
>>260
いつの認識だよ
むしろセガ自身があまりに自社の移植をやらないんでユーザーがヤキモキしてたくらいだった
261 : 2021/08/08(日) 09:28:23.03 ID:1oyauk3R0
ひとりぼっちの夏休みは部屋でファミコンして
ためいきばかりついていたわ情けないわほんとに
264 : 2021/08/08(日) 09:35:23.38 ID:S+1K5VnP0
3DO REAL ¥79,800も思い出してあげて下さいな
265 : 2021/08/08(日) 09:38:45.83 ID:xmSWU2A50
3DOはスパ2Xだけのゲーム機
・・・Dの食卓とかあったっけね、そういえば
黒き死の仮面とか好きだったけどね。チームSNEの方々がゾンビでリアル写真使って出てくるのは当時クリアしてから気付くなど
266 : 2021/08/08(日) 09:43:16.09 ID:nmNT3GzL0
当時の任天堂ってワンマンでナムコ、スクエア、バンダイ、ソニーとか色んな会社と関係悪化してたし
結局最後はその辺の会社が反乱を起こして転覆させられたんだよな
269 : 2021/08/08(日) 09:56:45.07 ID:UNs9CGSg0
むかし見たわこの記事
なんとなく大人向けなんだなって勝手に解釈して多くは望んでいなかった
270 : 2021/08/08(日) 10:05:03.32 ID:PyR2lAcc0
別に任天堂の仕掛けがなくてもセガは一般化できなかったよ。
でもそれでいいんだよ、だってそれがセガの魅力なんだから。
272 : 2021/08/08(日) 10:10:04.08 ID:mt3Bhyce0
ないないないw
二十万台しか売れなかったハードにそんなことあるわけないw
273 : 2021/08/08(日) 10:13:16.41 ID:FwHRpXWu0
>>1
半分くらい当たってるかな
メガCDのスペックはあの頃にしては驚異的なものだった
スーファミCDの噂を各メディアが一斉に取り上げてセガ潰しに来たのはマジで卑怯
274 : 2021/08/08(日) 10:32:36.78 ID:F7hUp61s0
>>273
任天堂はセガを全く脅威とは思ってなかっただろうよ。
ソニックとマリオじゃ格差がありすぎる。
ソニックは親指痛くなるまでプレイしたいとは全く思わない。
276 : 2021/08/08(日) 10:34:52.77 ID:4b6JKtdO0
>>274
日本じゃそうだが北米ではほぼ互角に追い上げられ
欧州では一時期セガが優位
ブラジルでは関税のせいもあってほぼセガハード独壇場
世界規模では無視できない存在だったよ
285 : 2021/08/08(日) 10:54:36.48 ID:F7hUp61s0
>>276
で北米で売れてたゲームを日本市場に投入して大失敗。
288 : 2021/08/08(日) 10:56:53.87 ID:fAdURPKd0
>>285
ほらなw
303 : 2021/08/08(日) 11:34:31.43 ID:dOjS0aSx0
>>285
ソード オブ ソダンのことか。
306 : 2021/08/08(日) 11:52:44.38 ID:fAdURPKd0
>>303
ネタとしては成功w
286 : 2021/08/08(日) 10:54:59.00 ID:fAdURPKd0
>>276
それな。国内しか知らんとトンチンカンな話になる
315 : 2021/08/08(日) 12:24:24.94 ID:8Flw/tCB0
>>273
意義ありだな。
メガCDの売りはスーファミに対抗すべく搭載された(2軸)縮小拡大回転だったが、
そのスピードはスーファミに遠く及ばなかった。
メガCDの真価は(当時としては)潤沢なメモリとクリアなPCM、そしてデータ展開をするM68000で、
それを活かしたソフトもあったが、キャッチーなアピールにはならなかった。
280 : 2021/08/08(日) 10:48:40.37 ID:lk6PWldP0
ドリキャスも湯川専務でゲーム作ってたらワンチャンあったかもな
シーマンくらいは人気出てたかも
282 : 2021/08/08(日) 10:50:07.41 ID:eFkviahy0
メガCDは後のサターン
バーチャルボーイは後の3DS
サテラビュー、64DDは後に何も生まず
283 : 2021/08/08(日) 10:51:00.03 ID:bkz0h0P90
>>282
宮本が、そのへんの遺産を無駄にするとは思えんのだよなぁw
284 : 2021/08/08(日) 10:53:34.82 ID:bL+2LWS30
PCエンジンのCDROM^2は覇権取ってたなぁ
イース1、2 天外魔境1,2、レインボーアイランドとかゲーセン並かそれ以上の
クオリティでとても楽しめたな
あと、普通のCDもレンタル屋で借りて録画して聞いてたな(´・ω・)
287 : 2021/08/08(日) 10:55:11.33 ID:UKDda6iR0
スーファミに容量が無限になっても
糞なソフトしか無理だろ

よくてグラディウス外伝が作れるぐらい?

289 : 2021/08/08(日) 10:58:55.04 ID:3okjfEc50
まあセガが天下取ることはありえないんだけどな
290 : 2021/08/08(日) 11:02:34.89 ID:fYJcmlzP0
任天堂の出る出る詐欺は罪だよ
子供相手の商売・商品だってことを考えると特に
291 : 2021/08/08(日) 11:05:16.73 ID:4b6JKtdO0
まあテトリスは完全にやられちまったな
セガの契約が甘かったのはあったが
296 : 2021/08/08(日) 11:13:53.45 ID:fAdURPKd0
>>291
あれは可哀想だった。まぁそれがコラムスぷよぷよに繋がる訳だが
292 : 2021/08/08(日) 11:05:31.47 ID:FwHRpXWu0
メガドラ発売前後にも超高性能マシンSFCがすぐ出るような噂流してこれもまた妨害してた
293 : 2021/08/08(日) 11:09:36.91 ID:fYJcmlzP0
花札だのラブホ経営だの
真っ当な企業じゃ手を出さないビジネスだわなw
297 : 2021/08/08(日) 11:14:14.32 ID:AW1nnRmQ0
ルナと天下布武だけで元取れたと思ってる
だから満足かと言われるとそうでもない程あとが酷いけど
あとはロードスと天舞ぐらいしか買ってないかも
思い出したがウルフチームがメガCD向けにはクソゲーしか出さんのが腹立った
302 : 2021/08/08(日) 11:31:59.59 ID:2QAESNKw0
>>297
頑張ってたのはゲームアーツだけだな
まあセガ本体だと強いていえば良かったのは夢見館くらいか
305 : 2021/08/08(日) 11:40:27.94 ID:ZTujkhcX0
>>297
メガCDにソフト出しまくってた優良サードになんて事を…
298 : 2021/08/08(日) 11:15:27.55 ID:fAdURPKd0
F1のヘブンリーシンフォニーはよかった
300 : 2021/08/08(日) 11:22:50.64 ID:K8dLYGKv0
ローンチが惑星ウッドストックというやる気のなさ
301 : 2021/08/08(日) 11:30:42.86 ID:2QAESNKw0
糞ゲーしかないから無理
カートリッジの方はそこそこ良作も出たけどmCDは擁護出来ん
ウッドストックとか舐めてんのか
304 : 2021/08/08(日) 11:34:34.53 ID:bL+2LWS30
真説は酷かったなー
313 : 2021/08/08(日) 12:21:20.08 ID:IrqXUkpJ0
天下布武とかやってみたかったなぁ
317 : 2021/08/08(日) 12:30:27.24 ID:tAvM1rhW0
結局どれくらい凄いハードか、じゃなくて
このキラータイトルが遊べるか、がハード購入の決め手
ただプレステに限ってはDVDが観れるってのがデカかった
321 : 2021/08/08(日) 12:37:44.47 ID:8Flw/tCB0
>>317
それ、プレステ「2」な。
DVDプレーヤ単体がまだ5万6万してた頃に、プレステ2買えばDVD見られるのは大きかった。
ゲームコンソールとしてドリキャスは凄く良く出来ていたとおもう。
家庭用のドリキャスが撤退してからも、アーケードでNAOMIやATMISWAVEは続いたくらいだ。
318 : 2021/08/08(日) 12:30:27.42 ID:F7hUp61s0
サターンの不幸はPCエンジン末期ユーザーを取り込んでしまったこと。
エ口ゲ、ギャルゲだらけになり低年齢層とその親から敬遠された。
342 : 2021/08/08(日) 14:05:19.13 ID:MjTvUCav0
>>318
そういう意味ではMDの洋ゲーバカゲー路線を引き継いだのは
むしろアタリジャガーかもしれない
346 : 2021/08/08(日) 14:27:32.46 ID:aDWdTN+c0
>>342
3DOだろ
348 : 2021/08/08(日) 14:35:02.10 ID:8lj2OHd/0
>>346
金かけてわざわざ全部日本語吹き替えしたコープスキラーとか出てたな
347 : 2021/08/08(日) 14:30:57.11 ID:4b6JKtdO0
>>342
時期的に引き継いだという感じではなくMDの寿命より先にお亡くなりになってるような
つうか洋ゲーの量で言ったらSFCのほうが圧倒的だと思う
319 : 2021/08/08(日) 12:32:37.73 ID:8Flw/tCB0
タイムギャルとかLDゲームが移植出来たのは当時メガCDだけだったんだが、
LDゲームなんてのはゲーセンでも時代の徒花みたいなもんで、あれのためにハード買う奴なんかいなかった。
320 : 2021/08/08(日) 12:36:40.25 ID:bL+2LWS30
レーザーアクティブの未来感はあったが、いかんせん値段が高すぎた(´・ω・)
327 : 2021/08/08(日) 12:58:13.27 ID:4Q1N3V/C0
デビルサマナー ソウルハッカーズはサターンだったな
でもあとはなんかエヴァのクソゲーがあったなあくらいしか覚えてない
328 : 2021/08/08(日) 12:58:26.35 ID:RPyChit10
MCD移植のウィングコマンダーが完全日本語で
敵がやたら煽り通信入れてきて面白かった思い出
357 : 2021/08/08(日) 15:16:32.91 ID:o91wfPQF0
>>328
ウィングコマンダーはメガCDの限界に迫った丁寧な移植なんだがもっと出るのが早ければなあと思った
365 : 2021/08/08(日) 16:38:58.59 ID:aDWdTN+c0
>>357
メガCDの限界に挑んだソフトといえばバットマン&ロビン。
前作バットマンリターンズの流れを組むドライブゲーム(後に飛行あり)だが、
縮小拡大回転を最大限に活用してると思う。
330 : 2021/08/08(日) 13:03:38.22 ID:X4pD8TtI0
>>1
こいつ詰まらんわ
初心者の俺でも分かる
331 : 2021/08/08(日) 13:09:35.32 ID:UKDda6iR0
当時の任天の社長はかなりの嘘つきだから
ゲーム業界を任天堂の独占にしたら酷いことになっていた
334 : 2021/08/08(日) 13:16:32.97 ID:wZo50Zgz0
メガCDは本体との一体感が良かった。ただし2は横長過ぎ。
ゲームそのものは実験的な意欲作が多く、プログラムの質や内容に当たり外れが大きかった。

この辺りは後継のセガサターンでかなり解消されて、覇権のPS1とともにSSは名機になった。

336 : 2021/08/08(日) 13:23:34.25 ID:wZo50Zgz0
個人的にMDぽっぷるメイルがアクション要素高めで一番面白かった。
343 : 2021/08/08(日) 14:22:44.68 ID:0J6lKC2w0
マスクROMの高さをなんとかしたいって思いはディスクシステムを
出したことから任天堂にもあったのは間違いないだろうけど
344 : 2021/08/08(日) 14:23:57.31 ID:8lj2OHd/0
ねーよww
351 : 2021/08/08(日) 15:01:36.92 ID:HrMytKaJ0
メガCDラジカセか
マリオやりながらソニックの音楽が聴けるという画期的なハードだったな
352 : 2021/08/08(日) 15:03:16.62 ID:Ktoe7mY80
電忍アレスタ、何であんなに弾がみにくいんだ
武者はめちゃくちゃおもしろかったのに
354 : 2021/08/08(日) 15:11:09.64 ID:o91wfPQF0
>>352
メインプログラマーのオタッカー外山が抜けたのは大きかった
353 : 2021/08/08(日) 15:09:26.25 ID:qdp9eKRm0
ロード地獄で完全に失敗だったよ
356 : 2021/08/08(日) 15:14:48.35 ID:o91wfPQF0
MD大魔界村の当たりのズレはやっぱりコンバートに近い形で済ませたのが原因なんだろうか
PCE版は目コピ移植に近い形で
MD版では再現されなかったバグですらもプログラマーがわざわざ入れたとか
475 : 2021/08/09(月) 13:48:46.29 ID:CGtl95Kz0
>>356
当たり判定のズレはシールダー(ボス)の火球だけで本体ではないのよね
364 : 2021/08/08(日) 16:29:47.50 ID:YSkmXyPO0
ネオジオはマジすごかった
ゲーセンやんって思った
373 : 2021/08/08(日) 17:31:32.45 ID:4LCG5E1f0
セガがソフトハウスとしての自負があるなら、ライバルでもあるカプコンのゲームじゃなくて自社のゲームで勝負しろって話よ。
少なくとも任天堂は自社でキラーソフトは作ってた。
379 : 2021/08/08(日) 17:50:07.14 ID:fAdURPKd0
>>373
プレステ1だって初期はナムコ頼りだったんだから別にいいじゃん
383 : 2021/08/08(日) 18:07:42.84 ID:cchcDIH30
プレイステーションのことか
384 : 2021/08/08(日) 18:10:33.02 ID:cchcDIH30
フィリップのスーファミ用CD-ROMも見たかったな
385 : 2021/08/08(日) 18:12:21.61 ID:bL+2LWS30
FMTOWNSマーティ「ワシの出番か」
396 : 2021/08/08(日) 18:57:59.72 ID:4b6JKtdO0
>>385
フロッピーが側面に搭載されたデザインとパソコンがそのまま動くコンセプトは良かったがいかんせん力不足だったな
廉価パソコンによくある運命で終わってしまった
それでもピピンよりはマシだった気もする
386 : 2021/08/08(日) 18:13:27.51 ID:cchcDIH30
スーファミ用の音源チップはソニー製だったよな
391 : 2021/08/08(日) 18:45:49.42 ID:Sq7/CQ3u0
シルフィードはムービー背景ってわけではないんだよな、あんな長時間のムービー再生できるわけないし
395 : 2021/08/08(日) 18:55:19.39 ID:4b6JKtdO0
>>391
動画には違いないが背景のポリゴンに見える部分は背景をセル単位で分割して、なるべく少ない色数に押さえて書き換えてるので動画の長さの割には低容量で済んでいる
392 : 2021/08/08(日) 18:46:56.65 ID:MjTvUCav0
結局任天堂はキューブまで光ディスクを採用しなかったな
しかも何故かゲームキューブは90年代のシングル曲のような小さいサイズのもので
普通の規格のサイズのはWiiまで待たなくてはならなかった
394 : 2021/08/08(日) 18:54:36.64 ID:+p4a1Kj+0
タミヤ からタミコンが出るっていう噂もあったなぁ
399 : 2021/08/08(日) 19:04:07.37 ID:wZo50Zgz0
テラドライブは現物見たことが無いなあ。
419 : 2021/08/08(日) 21:39:29.86 ID:4b6JKtdO0
>>399
テラドライブ持ってたよ
いくら廉価でも286は使い物にならんかったな
専用ソフトとやらもパズルコンストラクション一本のみで全然あとが出なかったし
せめて最上位機種が386だったらな
400 : 2021/08/08(日) 19:05:09.92 ID:4b6JKtdO0
初代メガドライブとドッキングした姿が微妙だったんで一体型の登場待ってたが
初代ワンダーメガが高級路線過ぎて手が出なかった
406 : 2021/08/08(日) 19:33:19.02 ID:8Flw/tCB0
>>400
CD-X(マルチメガ)欲しかったわ。
408 : 2021/08/08(日) 19:39:11.77 ID:x+9K2h990
>>400
ワンダーメガにはS端子出力が付いてたな。あれは羨ましかった
410 : 2021/08/08(日) 19:41:42.49 ID:8Flw/tCB0
>>408
メガドライブ用RGBケーブルを自作してX68000のモニタに繋いでたから、S端子は羨ましくなかった。
電波やサンタが変換出してたろ。
411 : 2021/08/08(日) 19:48:04.42 ID:x+9K2h990
>>410
俺もXMD-1とX68Kのディスプレイを使ってたけど特殊環境だからね。最後は内部から信号を引っ張り出してS出力を付けたけど最初から付いてるならその方が楽で良い
413 : 2021/08/08(日) 20:10:01.57 ID:I8gGVnP50
PCエンジンやメガCD買わせないために任天堂がリークしたんだよ
415 : 2021/08/08(日) 21:14:13.90 ID:GiAhOfZl0
ガセじゃないし
数年前に試作機がオクで売られてただろ
420 : 2021/08/08(日) 21:42:22.59 ID:CgcSL/Ap0
任天堂が版権で欲かいて、ソニーと喧嘩した機械か。
PSは、任天堂から出る予定だったのは有名な話だもんな。
任天堂は、wiiやDSまで低迷したからな。
423 : 2021/08/08(日) 21:59:50.79 ID:6tWVK82l0
SFCに移植されて餓狼伝説SPだけは死ぬまで許さんぞ
426 : 2021/08/08(日) 22:27:26.66 ID:4b6JKtdO0
>>423
まあネオジオ移植はどれもPCEに完敗してると思う
メガドライブ版のガロ2ははっちゃけてて好きだった
メガCDのガロスペはほんとに手抜き移植としか
433 : 2021/08/08(日) 23:45:11.43 ID:MEKML+9X0
のちのPrayStasion
440 : 2021/08/09(月) 00:22:43.03 ID:ozUj0uC/0
天下布武と天下統一の為にメガドライブとメガCD生まれた
442 : 2021/08/09(月) 00:30:08.64 ID:fHd1XyAP0
そんなことはない。メガCD持ってたけどソフトのラインナップがくそだった。
ルナとシルフィードしかまともなソフトが無かった。
448 : 2021/08/09(月) 04:22:48.25 ID:evNJu9zw0
セゲいちのメガドラ兄さんの存在感と
サターン兄さんの存在感の無さ
451 : 2021/08/09(月) 04:39:06.77 ID:EalFVTeV0
適度な洋ゲーテイストだが、完全吹き替えのライズオブドラゴンが洋画みたいで面白かった。
452 : 2021/08/09(月) 07:15:35.74 ID:oMmRhr7V0
>>451
ゲームアーツはいい仕事したね
ウィングコマンダーも凝った吹き替えだったし
ライズオブザドラゴンのシステム使ってうる星やつら作るあたりも抜け目ない

セガもオリジナルのメガCDのクソゲー出すリソースを洋ゲー移植に向けてほしかったわ

454 : 2021/08/09(月) 08:30:17.33 ID:EalFVTeV0
>>452
うる星やつらの本編はゆみみの引き写しだが、OPとEDはTVアニメに匹敵するセンスだったわ。
横256じゃなくて320だったら文句なし。
453 : 2021/08/09(月) 07:58:11.80 ID:8Wc7aGNf0
メガドラがPCエンジンを押し退けてどうやって天下を取れるの?
455 : 2021/08/09(月) 08:31:36.60 ID:EalFVTeV0
>>453
つかPCエンジンって天下取ったっけ?
458 : 2021/08/09(月) 08:49:59.26 ID:KLfYqM620
>>455
CD-ROMではって意味かと
465 : 2021/08/09(月) 11:10:17.71 ID:JxIUhHat0
>>455
PCエンジンは、1989から1992まではゲーム機TOP3に入ってたよ。cd-rom出る前からナムコやセガ、コナミ、ハドソンのソフトを出してたからソフトラインナップ的にも任天堂やセガに劣ってなかった。
cd-romでゲームの革命を起こした数年間が天下の時期だと思うがPC-FXで馬鹿な事やって衰退した。
469 : 2021/08/09(月) 11:31:14.52 ID:QI751uBy0
>>455
PCEは天下取ってないがメガドラはそれより下
473 : 2021/08/09(月) 13:27:10.47 ID:ur0pZy8k0
>>469
下って事はないな。同格くらいだろ
457 : 2021/08/09(月) 08:37:34.56 ID:thex2bDW0
多分黒い鏡餅よりかは
464 : 2021/08/09(月) 11:00:20.52 ID:r81Pm6Bx0
あとからSONYが実は作っていたってのは知ってるけど
リアルタイムでそういう情報流れていたのか
467 : 2021/08/09(月) 11:28:24.07 ID:69O6GCu60
MaxMachineを忘れないで
468 : 2021/08/09(月) 11:28:38.18 ID:h8tr5Zbi0
テラドライブのデモ画面とかゲームの店頭用の宣伝動画とか
パソコンショップで見かけると「すげー」「ほしー」「いいなー」と
言う心の声が出てたな
スクリーンセーバーもFFのEDみたいな奴が好きで、子どもの頃
ずっと見てたのは良い思い出
470 : 2021/08/09(月) 11:34:15.83 ID:p6ejaCEO0
PCエンジンはエ口という崇高な要素があったからな
471 : 2021/08/09(月) 12:32:13.75 ID:k5vJnyfj0
なぜだろう。メガCD持ってたハズなんだけど、やりこんだ記憶が出てこない。この時期、セガ系以外のソフトをしてたのかなぁ。
486 : 2021/08/09(月) 16:15:07.50 ID:knZLgM4B0
>>471
メガドラは宣伝は効果的でほしいと思ったけどソフトが魅力的に思えなくて買わなかった。扇動にのせられやすい人が買ってたんだと思う。
498 : 2021/08/09(月) 18:18:04.95 ID:ur0pZy8k0
>>486
アホか。メガドラ買ってたのは元々セガ好きしかいない。ゲーセンのセガのゲームを家でやりたいヤツだよ。

それ以外は父ちゃんが間違って買ってきたヤツなw

507 : 2021/08/09(月) 20:34:07.02 ID:XZOHJBTu0
>>498

大魔界村のためだけに買ったわ。

521 : 2021/08/09(月) 23:14:57.57 ID:I/z06Qqt0
>>507
それはSGを買った奴だけが言えるセリフだ
541 : 2021/08/10(火) 10:59:29.72 ID:ReKsqtPv0
>>498
ゲーセンのセガのゲーム……?
あまり印象にないが
タントアールとかゲイングランドとかがあるにはあったな……。
472 : 2021/08/09(月) 13:09:28.85 ID:EalFVTeV0
ファイナルファイトはパンチの遅さだけでスーファミ版より下に見る向きがあったが、
全体的にはメガCD版の方が絶対的に良く出来ている。
474 : 2021/08/09(月) 13:34:07.66 ID:oMmRhr7V0
PCEなんて国内でだぶついたソフトをそのままフランスに流すくらいだったからなあ
477 : 2021/08/09(月) 15:48:04.72 ID:uyf7XOR20
VHSベータもそうやったが情報戦はいかに大事かという話
まースーパーファミコンの件はファミコン名をブランド化出来たからやけどなー
478 : 2021/08/09(月) 15:51:09.11 ID:h8tr5Zbi0
もしもこれが実際に出たら、PSのハードは出ることはなかったかもね(´・ω・)
480 : 2021/08/09(月) 16:00:43.71 ID:JxIUhHat0
任天堂は、PSの大成功時期にマリオブラントを盲信して64とかの長い低迷期になったよね。
482 : 2021/08/09(月) 16:05:02.88 ID:6nH5oU4y0
>>480
でもマリオやポケモンは未だに人気だけど
自社IPを育てられなかったソニーは瀕死じゃん
484 : 2021/08/09(月) 16:06:57.96 ID:sXUDZSnH0
>>482
クラッシュバンディグーとかサルゲッチュとかどこいってしまったんだろうな
485 : 2021/08/09(月) 16:09:54.25 ID:CvoM/04J0
>>484
ジャンピングフラッシュも行方不明や…
488 : 2021/08/09(月) 16:29:58.93 ID:6nH5oU4y0
>>484
パラッパとかもだな
504 : 2021/08/09(月) 20:16:32.40 ID:DeIbn3ig0
>>484
クラッシュやスパイロ・ザ・ドラゴン、ラチェット&クランクなんかは海外では結構人気だぞ
マリオやポケモンがあってもゲームキューブやwii uはダメだったのだから
今のPSが瀕死なのは半導体不足や転売でハードが行き渡らなかったことが大きい
506 : 2021/08/09(月) 20:32:01.73 ID:XZOHJBTu0
>>504

PSが瀕死とか言ってるの誤チャンネルゲハ周辺だけだぞ
お前がキチゲェだとよく分かるな

481 : 2021/08/09(月) 16:02:51.37 ID:v/J8dOWM0
1988~89年にかけての「スーパーファミコン出す出す詐欺」でメガドラとPCエンジンの売れ行きにブレーキが掛かったと
当然のように言われてるけど完全にそれの影響のせいだけ、ではないよね

実際に発売されるのが1990年末まで待たされると分かっていればMD・PCE買ってたわ、という人どれだけ居ただろう
結局のとこマリオ・DQ・FFが遊べる任天堂ハードじゃなきゃ買う気も起きんわって人が多かったのではないか

487 : 2021/08/09(月) 16:24:04.59 ID:JxIUhHat0
>>481
自分は違うと思う。
cd-romで容量や音響、映像が爆発的に発展して、スーパーファミコンのハードが一気に古くなった。
PCEはNECとハドソンの共同開発だからハードとソフトは強かった。
任天堂は、PS発売後、スクエニがPSからDQ出す宣言されてトドメさされた。
でも、ゲームボーイがあったからそっちは相変わらずトップだったけど一時はTVゲームから外されたのは事実だよね。
483 : 2021/08/09(月) 16:05:12.40 ID:SS5B7xxk0
あったなー
ファミマガに100面もあるマリオはツラい!?
なんて見出しで紹介されてた
490 : 2021/08/09(月) 16:31:49.59 ID:oMmRhr7V0
アメリカじゃ獣王記がバンドル版含めてミリオン行っててソニックが出るまでの初期のキラータイトルみたいな存在だった
何が売れるかわからんな
492 : 2021/08/09(月) 16:41:58.04 ID:v/J8dOWM0
>>490
わりとノリ重視インパクト重視なところ有るよな
モータルコンバットが大ヒットとかさ
初期ソニックも緻密な面白さがあるかと言ったらマリオには負けるし
491 : 2021/08/09(月) 16:41:08.83 ID:bpcy2zn70
スーファミの三國志2とメガドラの三國志2を較べたらスーファミのがクッソ遅くてメガドラ買ったわ。
スーファミでアドバンスド大戦略が出てなくて何よりだったわ。
493 : 2021/08/09(月) 17:01:27.50 ID:h8tr5Zbi0
アレックスキッドがポストマリオの位置を獲得すると思っていたら、
いつの間にかソニックになっていたでゴザルの巻
499 : 2021/08/09(月) 18:20:31.30 ID:ur0pZy8k0
>>493
あそこはハード別にキャラ入れ替えるんだよ。しかしそれがサターン時には失策になった
494 : 2021/08/09(月) 17:31:28.60 ID:sZxjUltA0
実際どうなってただろうね。
コプロセッサがFXチップ以上の能力は持ってるとして、GBAにあるスプライトの回転拡大縮小は入った事だろう。
ポリゴンもスターフォックスの十倍は出せるはず。
元々色数多いから実写ムービーも流せていただろうね。
でもそうなると自社コンテンツより他社の格闘やらRPGやらを誘致しなければならず、それがプライド許さなかったのかもね。
それで64ではほぼサードなしで自社ソフトをひたすら育てていた。
495 : 2021/08/09(月) 17:54:04.60 ID:EalFVTeV0
>>494
何を根拠に言ってんだか
496 : 2021/08/09(月) 18:08:58.47 ID:v/J8dOWM0
>>494
FXチップと、SA1やDSP1など既存のものを統合したチップ乗せる程度だったりして
今まで出来たことが出来ないのはマズイ、がコンセプトって感じ
497 : 2021/08/09(月) 18:14:16.13 ID:a7OdIg2z0
PCエンジンのCD-ROM2のほうがいい
500 : 2021/08/09(月) 18:20:31.95 ID:zJY2DEgb0
イース4が予定通り発売されてたらメガCD本体ごと買ってたろうな
実際はPCエンジン版だけで充分楽しみまくったが
501 : 2021/08/09(月) 18:31:29.66 ID:p6ejaCEO0
64って凄いな
マリオとゼルダの3D、マリオカートとゲームの世界を変えたソフトが3本もあるし
クソゲーと呼べるものが殆どない
502 : 2021/08/09(月) 18:44:48.74 ID:v/J8dOWM0
>>501
良くも悪くも少数精鋭すぎたな
任天ゲーしか売れず64じゃ儲からないとサードが及び腰になった
今からソフト買い漁って楽しむぶんには良作率が高くて良いハード
516 : 2021/08/09(月) 21:24:31.52 ID:EalFVTeV0
>>501
64やったことないけど、マリオやゼルダより評価が高いのは007じゃなかったっけ。
543 : 2021/08/10(火) 19:01:59.94 ID:OCKWSqjt0
>>501
ダビスタのために買った俺はウ●コ掴まされた気分
505 : 2021/08/09(月) 20:17:26.26 ID:jNp7VEh00
赤いバーチャルボーイにすべてを奪われた
508 : 2021/08/09(月) 20:37:01.80 ID:Dwc4Ju840
CDROMROMの頃のNEC(家)は輝いていたなぁ
520 : 2021/08/09(月) 22:30:39.59 ID:oMmRhr7V0
>>508
実質ファーストのハドソンはうまくやってたと思うが
HEの方はとにかくハード売らないと儲けが出ないシステムだからやたらとハード出しまくってた印象
511 : 2021/08/09(月) 21:07:52.57 ID:HSDuX/870
そんな事ばっかり言ってるからセガもセガ信者も成長しないんだぞw
513 : 2021/08/09(月) 21:14:28.06 ID:NUY3Z+u40
ソニーと共同開発してたのが頓挫してプレイステーションになったんだろ
どの道メガCDもサターンも勝ち筋無かった
515 : 2021/08/09(月) 21:18:46.13 ID:zMYRJxb70
UFOキャッチャーは大成功でしたね
518 : 2021/08/09(月) 22:15:55.41 ID:zMYRJxb70
「あぶなーいゼルダー!」
「いっけーリンク!」
519 : 2021/08/09(月) 22:19:50.32 ID:H3eU8abM0
出す出す詐欺って言われるけど売れなかったのはMDだけでPCEは普通に売れてた
522 : 2021/08/09(月) 23:17:52.20 ID:m0u9zhBn0
俺はランドストーカーがやりたくてメガドラ買ったよ
面白かったよ
523 : 2021/08/09(月) 23:22:26.88 ID:bfOOBx+g0
PCエンジンSGは二束三文で売られてた。
無駄にでかいし、CDロムロム繋ぐときACアダプターが2個必要だった。
524 : 2021/08/09(月) 23:23:24.93 ID:knZLgM4B0
セガサターンは良いソフト出揃ったけどメガドライブはその点ショボかったからな。
539 : 2021/08/10(火) 08:57:44.86 ID:RwLW0Yna0
>>524
メガドラが下地作った訳だからその言い方は違うな。単純に時期が違う。あとサターンにはソニック出さなかったし、ファンタシースターシリーズも出さなかった。この辺りは大失策
525 : 2021/08/10(火) 00:04:43.27 ID:PvdVVd0R0
カプコンの参入が遅すぎたな。
PCエンジンでは参入こそないものの、ソンソンⅡとか作ってたのに。
528 : 2021/08/10(火) 05:14:10.92 ID:1LKTqSLj0
>>525
カプコンの参入が遅かったのは
自社のアーケード作品をセガに移植させる契約結んでたからだよ。
中裕司はカプコンのアーケードゲームのソースコードを読んで
プログラムの勉強したって言ってるぐらいだから
この契約がセガにもたらした効果は莫大だよ
526 : 2021/08/10(火) 05:08:08.53 ID:JaiEAx4O0
売上台数1700万台のスーパーファミコンが相手では、メガCD(売上台数38万台)が天下取る夢を見るのは厳しすぎる
CDROM機に限定しても、
530 : 2021/08/10(火) 05:18:44.66 ID:1LKTqSLj0
>>526
なんで低学歴って国内限定で考えるんだろうな。
534 : 2021/08/10(火) 07:51:39.40 ID:JaiEAx4O0
>>530
ごめんw
全世界でスーパーファミコン4900万台、メガCD600万台
これで天下を取る夢が見れたか?w
527 : 2021/08/10(火) 05:08:53.97 ID:JaiEAx4O0
途中で送信しちゃった

CDROM機に限定しても、PCエンジンCDROM2が202万台らしいのに

531 : 2021/08/10(火) 06:35:30.86 ID:yjLjr8if0
アーケードとコンシューマの格差が一番酷かったのはセガじゃなかったのか。
532 : 2021/08/10(火) 06:50:13.85 ID:PYuuN4ww0
セガはアーケードてイメージだよな、実際。
コンシューマは正直舐めてる印象はあった
その辺カズレーザーのしくじり先生でも指摘されてたけど
536 : 2021/08/10(火) 07:58:29.09 ID:RZG8KGZY0
ネオジオCDは読み込みで天下取れたな
538 : 2021/08/10(火) 08:46:05.03 ID:cQHaaHXG0
任天堂が64じゃなくて
コッチやってたら
PSの天下も無かったな
540 : 2021/08/10(火) 10:55:19.99 ID:yjLjr8if0
メガドラ発売当初もコンシューマ事業部にはM68000での開発ノウハウがなく苦労したって話があったな。
アーケード事業部との境が無くなったのはヴァーミリオンからじゃなかったかな。
542 : 2021/08/10(火) 11:23:51.97 ID:3UWJWWji0
メガドライブの国内販売本数で言えばぷよぷよがピークだった
あの頃のコンパイルは任天堂からもオファーあったし輝いていた
544 : 2021/08/10(火) 21:02:34.26 ID:r8ReIekl0
セガって面白いソフトは作れるけど据え置き機つくるのはド下手くそだったよね

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1628338851

コメント

タイトルとURLをコピーしました