- 1 : 2024/05/25(土) 07:04:04.233 ID:SC3H3lt9Z
- 筋ってなんやねん😡
相手の待ち牌わからんわ😡 - 2 : 2024/05/25(土) 07:04:47.832 ID:SC3H3lt9Z
- あと七対子とかいう役揃えんのむずすぎだろ
いっつも五対子で終わるわ😭 - 30 : 2024/05/25(土) 07:31:56.230 ID:XmNE0VFfx
- >>2
コツ教えると中張に寄るほど重なりにくいんや字牌 19 285 37の組の順で持つんやただし5は赤もある上に結構引力があるから持っておくのが良い - 34 : 2024/05/25(土) 07:36:23.542 ID:y6qo7ysYE
- >>2
その手は原理的に5対子までしか進まんから考えんでええ
そこを宇宙との交信とかで解消したのが土田プロやけどワイらには真似できひん - 3 : 2024/05/25(土) 07:06:57.306 ID:g3qGrl/0J
- ちょっと向いてないかもね🤔
- 4 : 2024/05/25(土) 07:06:58.966 ID:k2Cb3rTkS
- 6の筋が3と9😎✌�
- 5 : 2024/05/25(土) 07:07:37.763 ID:XmdRJUC7q
- フリテンって知ってるか?
上がり牌は両面待ちになる可能性が高いって知ってるか - 8 : 2024/05/25(土) 07:10:49.509 ID:SC3H3lt9Z
- >>4
3つ離れてるやつってなんとなく考えればええか?
>>5
フリテンはなんとなく知ってる - 6 : 2024/05/25(土) 07:09:37.912 ID:SC3H3lt9Z
- センスなしか?
- 7 : 2024/05/25(土) 07:10:32.344 ID:k2Cb3rTkS
- 全ツ麻雀かよ
- 9 : 2024/05/25(土) 07:11:24.987 ID:SC3H3lt9Z
- この雀魂のグラフよくわからん
速さってなんや上がるスピードか? - 10 : 2024/05/25(土) 07:12:10.669 ID:D.KTRf7qt
- 守備覚えたらすぐ雀豪いけるな
雀聖いきたいなら副露仕掛け覚えればいける
魂天はすべての精度を上げろ - 11 : 2024/05/25(土) 07:12:28.142 ID:cuzrKefyP
- 速が0になったら地獄モードや覚悟しとけ😎
- 12 : 2024/05/25(土) 07:13:25.368 ID:SC3H3lt9Z
- >>10
麻雀って漢字の専門用語多くてわけわからんな
>>11
地獄モードってなんやねん - 33 : 2024/05/25(土) 07:33:53.666 ID:XmNE0VFfx
- >>12
地獄モードは上がれる配牌とツモが全く来ずに防御に徹してもツモで削られ続けてラスりまくるのが続く事やアカウント消したくなるで - 13 : 2024/05/25(土) 07:14:09.713 ID:SC3H3lt9Z
- というか一位取っても+30良くて50とかなのにランク上がるのに500とか要求されるんだけどこのゲームってもしかしてめっちゃ時間かかんの?
- 14 : 2024/05/25(土) 07:14:33.866 ID:SC3H3lt9Z
- まあ他のオンラインとかはランクリセットとかあるからそんなもんなのか🙄
- 15 : 2024/05/25(土) 07:14:58.853 ID:La.jNF7O4
- プロのじゃんたま配信みると参考になるでって書こうと思ったけどフリテンが怪しいガチ初心者だとはえーって思って何も響かなそう
- 16 : 2024/05/25(土) 07:15:44.372 ID:SC3H3lt9Z
- 銀の間試しに行ったら3回連続ヤオチュー牌捨てで振り込んで実力の差を感じたわ
なんでそんな端っことか変な字牌で待っとんねんわかるか😡 - 17 : 2024/05/25(土) 07:16:37.529 ID:R0hEd5uIw
- 良い牌が揃わなければ即座に違う役を作ることに切り替えれるのがポイントやね
- 19 : 2024/05/25(土) 07:17:36.919 ID:SC3H3lt9Z
- >>17
そのへんの判断難しいけど麻雀のおもろいところなんやろな
一回この役でゴールや!ってなるともう視野狭くなって動けんくなる - 18 : 2024/05/25(土) 07:17:18.432 ID:0KiZNxoux
- カンチャンペーチャンヤオチューとか用語ほとんど意味知らんけど雀傑やぞ💪
半荘は相手を飛ばさないと勝てないくらいの気持ちで攻めろ🀄 - 20 : 2024/05/25(土) 07:19:27.920 ID:SC3H3lt9Z
- マジで良い手牌なのにアガれずがずっと続いて振り込まずアガれずそのまま-3000くらいで試合終わるのがクソムカつく😡
もうやっすい手でもいいからアガれた方おもろいな - 21 : 2024/05/25(土) 07:20:57.835 ID:Ectz4CMPx
- >>20
メンゼンに拘り過ぎなんやない?
雀魂は4割くらい鳴くのが目安やぞ - 22 : 2024/05/25(土) 07:22:42.816 ID:SC3H3lt9Z
- >>21
マ?じゃあもう場風発白中鳴けたら鳴くぐらいでいくわ😋 - 25 : 2024/05/25(土) 07:26:25.036 ID:D.KTRf7qt
- >>22
ドラが2枚以上あったら役牌鉄鳴きや🥰 - 23 : 2024/05/25(土) 07:25:42.187 ID:slrKmB.W4
- 東風戦とか上がれれば何点でも良いから役牌は全部鳴いていいよ
東南戦は点差考えないとムダな手になることがたまにあるけど - 24 : 2024/05/25(土) 07:26:17.613 ID:7q2JAncmz
- 初心者のうちは役牌全部鳴いてもええやろな
ドラ絡んでるならタンヤオとかもすぐ作りに行っていいと思う - 26 : 2024/05/25(土) 07:28:12.482 ID:0waWFgL3E
- 正直降り方とか捨て牌読み鍛えるならサンマの方が簡単
慣れるとこの筋かこの筋、単騎なら3択くらいまで絞れるようになる
まあ3巡目リーチして一発ツモするやつが勝つんやけどな😇 - 28 : 2024/05/25(土) 07:30:31.563 ID:lXHN4xTt0
- 😞すんません…ダマで…それロンです…あっ12000です…
- 29 : 2024/05/25(土) 07:31:38.741 ID:QriYlmxGG
- 筋は両面待ちって覚えときや
例えば相手が5捨ててるんやったら34とか67で待ったら2,5,8フリテンやしそれ以外で張ってる可能性高い
その時の2,8が筋ってやつや - 31 : 2024/05/25(土) 07:32:01.956 ID:cyXJLvwwo
- 元々副露27あるなら言うほど面前思考でも無いやろ初心者にしては鳴いてる方や
- 32 : 2024/05/25(土) 07:32:40.085 ID:NhWyj4fB1
- 課金が足りなさい
- 35 : 2024/05/25(土) 07:39:28.924 ID:0KiZNxoux
- 昔麻雀教えてもらった人らに役牌後付なしやったからそのクセついとるけどMリーグとかのルールもありなんか?
なんなら喰いタンもなしやったわ - 37 : 2024/05/25(土) 07:43:26.998 ID:slrKmB.W4
- >>35
そらアリよ
ナシナシは下手くそが好むルールやから癖抜いたほうが良いぞ
ヘタになる - 39 : 2024/05/25(土) 07:45:18.518 ID:D.KTRf7qt
- >>37
初心者はナシナシから覚えたほうがスムーズに学習できる定期 - 41 : 2024/05/25(土) 07:55:58.714 ID:SQqqGMKLN
- >>39
ということはやっぱり下手くそ用じゃん - 36 : 2024/05/25(土) 07:41:21.061 ID:y6qo7ysYE
- 後づけなしルールは解釈が別れすぎて滅んだで
- 38 : 2024/05/25(土) 07:44:15.374 ID:4PGGNIle7
- 和了率が低い
雀士なんて降りるよりまっすぐ和了りに向かってれば抜けられるところや - 40 : 2024/05/25(土) 07:50:27.519 ID:XmNE0VFfx
- よく見たら東風122戦でそれはやばいなこのままだと1000回以上プレイしてるのに銀の間にいる怪物になるで
- 42 : 2024/05/25(土) 08:00:39.253 ID:XmNE0VFfx
- ナシナシなんてムカつくから以外の理由ないやろ廃れて当然や
コメント