- 1 : 2024/06/04(火) 11:49:39.276 ID:Gf5BilV5T
- 2 : 2024/06/04(火) 11:50:24.186 ID:Gf5BilV5T
- エッヂもそこそこ齧ってるやつおるからな
- 3 : 2024/06/04(火) 11:50:37.363 ID:Gf5BilV5T
- いい手を考えてくれや
- 5 : 2024/06/04(火) 11:51:23.939 ID:nchgsvUmR
- 将棋詳しくないけど玉こんな場所いくことある?
- 9 : 2024/06/04(火) 11:52:52.526 ID:Gf5BilV5T
- >>5
ワイの振り玉や - 7 : 2024/06/04(火) 11:51:46.504 ID:Gf5BilV5T
- 拮抗した局面なんや
- 8 : 2024/06/04(火) 11:52:50.489 ID:rCrUKapPL
- ひと目63銀
- 12 : 2024/06/04(火) 11:53:29.392 ID:Gf5BilV5T
- >>8
飛車角どちらか取れそうやな - 10 : 2024/06/04(火) 11:53:00.083 ID:2m.PnNvuC
- 63銀で両取りや!
- 17 : 2024/06/04(火) 11:55:37.620 ID:Gf5BilV5T
- >>10
ええな! - 11 : 2024/06/04(火) 11:53:20.655 ID:z/N5DTEBM
- 最前なら五一金やろww
- 16 : 2024/06/04(火) 11:55:28.500 ID:2m.PnNvuC
- 63銀打ったら71歩で詰むか
- 18 : 2024/06/04(火) 11:56:00.582 ID:MvkBrgrgS
- >>16
打ち歩詰め - 21 : 2024/06/04(火) 11:56:57.419 ID:2m.PnNvuC
- >>18
あそっか - 27 : 2024/06/04(火) 11:59:10.338 ID:DKXz3kyCZ
- >>18
63に逃げられるやん
そこで52金で詰みや - 32 : 2024/06/04(火) 12:00:03.613 ID:pLH93eOdZ
- >>27
ちゃんと読みーや - 20 : 2024/06/04(火) 11:56:31.278 ID:mrO2K8ErB
- いっその事防御で83歩でもええな
- 22 : 2024/06/04(火) 11:57:27.792 ID:Gf5BilV5T
- >>20
歩は豊富にあるからな - 23 : 2024/06/04(火) 11:57:30.443 ID:pk7b12vHv
- 持玉の位置二度見したわ
- 25 : 2024/06/04(火) 11:57:59.928 ID:DKXz3kyCZ
- 71步の詰めろがかかってて後手が詰まないなら投了しかないだろ
- 26 : 2024/06/04(火) 11:58:50.735 ID:pLH93eOdZ
- まあ普通63銀じゃない?
助かるかは知らんけど - 28 : 2024/06/04(火) 11:59:33.499 ID:mrO2K8ErB
- 83歩で飛車道塞ぐ
相手は多分58竜
王逃がして逆穴熊くらいしたれもう
どうせ勝ち目ないし長期戦で相手ミスするの待つくらいやろコレもう - 29 : 2024/06/04(火) 11:59:34.260 ID:XHnTaXVTY
- これ56飛or58龍からの71金or61金打どうやって受けんの?
- 30 : 2024/06/04(火) 11:59:42.823 ID:Gf5BilV5T
- 将棋って一つのミスで勝負決まることあるよな
ワイ相手の角の筋見誤ってこんなんになったわ - 31 : 2024/06/04(火) 11:59:49.780 ID:FltEg41jr
- 思った以上に終わってて草
- 33 : 2024/06/04(火) 12:00:33.185 ID:XaUz13Lk9
- 拮抗してんの?
かなり押されてるようにみえるけど - 35 : 2024/06/04(火) 12:00:46.356 ID:pk7b12vHv
- 83歩でええな
相手詰ますの下手そうやしワンチャン入玉ある - 36 : 2024/06/04(火) 12:00:52.374 ID:lPla1NVUm
- 63銀は54飛とされると71金の詰めろなんで62銀成とするが同金同玉82龍で死ぬわ
83歩も54飛問題残るので82歩か銀の方がええと思うが・・・
コメント