- 1 : 2025/02/04(火) 21:08:16.821 ID:3ywkRs.tM
- どうなん
- 2 : 2025/02/04(火) 21:08:48.657 ID:I8zWjhGcU
- 知名度の割に地味な立ち位置のイメージ
- 3 : 2025/02/04(火) 21:09:07.890 ID:4pjgNdPYi
- コスパはいい
- 4 : 2025/02/04(火) 21:09:25.345 ID:LyIeK7UfB
- アイサイトが本体
- 5 : 2025/02/04(火) 21:09:29.245 ID:vbn5uhPHu
- アメリカでの販売がメインらしい
- 6 : 2025/02/04(火) 21:09:41.174 ID:n.Pjj494H
- トヨタの傀儡
- 7 : 2025/02/04(火) 21:09:48.372 ID:Q8zFO5GKZ
- しゅばしゅばしゅば
- 9 : 2025/02/04(火) 21:11:01.188 ID:c2lxmQ6KJ
- 車ヲタクに聞きたいんやがアイサイトがこれだけ評価されてるのに提携してるトヨタで取り入れないのはなんでなん?
- 13 : 2025/02/04(火) 21:12:20.266 ID:IZpNhAKlX
- >>9
されてないでしょ
ちょっと壊れたら修理費数十万だもん - 16 : 2025/02/04(火) 21:13:24.076 ID:G3EyMSAFt
- >>9
提携してるだけで自由に使えるわけやないぞ
当然特許等はSUBARUが押さえてるやろし - 11 : 2025/02/04(火) 21:11:30.065 ID:G3EyMSAFt
- クロストレック高くなりすぎやろ
レイバックより高くて草 - 12 : 2025/02/04(火) 21:11:53.882 ID:G3EyMSAFt
- あと燃費なんとかならんかね
- 19 : 2025/02/04(火) 21:15:12.630 ID:9eC1f01Nx
- レガシィ昔好きだったわ
- 21 : 2025/02/04(火) 21:15:55.099 ID:Sbl2Dov1R
- レヴォーグ乗ってるわ
クソ燃費 - 22 : 2025/02/04(火) 21:16:13.387 ID:wYl4boYsr
- これだ!って車がない
トヨタはカローラスズキはジムニーとかそういう - 24 : 2025/02/04(火) 21:17:25.374 ID:TNZqXjZJW
- >>22
逆に車種少なくてインプ レガシィ フォレスターって感じ - 23 : 2025/02/04(火) 21:17:06.106 ID:Nhbnd.ZFw
- 燃費云々言うやつは年間何キロ走ってるの?
- 28 : 2025/02/04(火) 21:18:19.036 ID:Sbl2Dov1R
- >>23
1〜2万キロ
まあ好きで乗ってるから気にしないけどハイオクでリッター8くらい - 26 : 2025/02/04(火) 21:18:09.868 ID:ZotWtygxO
- BPレガシィだけの一発屋
- 27 : 2025/02/04(火) 21:18:11.618 ID:uXz/QVAC6
- 芋臭い見た目がいつまでも変わらないのはアイデンティティなのか…
- 29 : 2025/02/04(火) 21:19:36.905 ID:a.7fiVC7H
- 自衛隊の飛行機やヘリも作ってる死の商人
- 30 : 2025/02/04(火) 21:20:31.767 ID:Sbl2Dov1R
- >>29
でもメーカー名富士重工業ってかっこいいやろ? - 33 : 2025/02/04(火) 21:21:02.801 ID:Nhbnd.ZFw
- >>30
以前の名前だな - 36 : 2025/02/04(火) 21:22:25.008 ID:njXntcqKf
- >>30
今はSUBARUやぞ - 37 : 2025/02/04(火) 21:22:56.041 ID:Sbl2Dov1R
- >>36
ヘリとか飛行機は富士重のままやろ - 39 : 2025/02/04(火) 21:24:31.709 ID:njXntcqKf
- >>37
もう飛行機もSUBARUやで - 42 : 2025/02/04(火) 21:25:18.201 ID:Sbl2Dov1R
- >>39
せやったかすまんな - 31 : 2025/02/04(火) 21:20:43.139 ID:YrrsoTdZJ
- ようやっとる
- 32 : 2025/02/04(火) 21:20:49.013 ID:T5KHRvK5s
- 86の開発のとき最初は互いのエンジニア同士でいがみ合ってたのに「水平対向エンジンええやんけ!」「D-4やるやんけ!」で会社の垣根超えて盛り上がったの好き
- 34 : 2025/02/04(火) 21:21:15.282 ID:lmXfKewna
- フォレスターはええ車やで
- 35 : 2025/02/04(火) 21:21:50.485 ID:tNSFaFVWI
- キモオタブルー言われなくなったよな
まあそういう色なくなったんやけど - 38 : 2025/02/04(火) 21:23:27.852 ID:K0nZSyLuo
- 安全装備なら日本一よな
- 41 : 2025/02/04(火) 21:24:57.488 ID:vbn5uhPHu
- なんだか未だにセダン車ってイメージや
- 44 : 2025/02/04(火) 21:26:00.891 ID:Nhbnd.ZFw
- >>41
もう作ってないしかなり前からワゴンかハッチバックのイメージやぞ - 46 : 2025/02/04(火) 21:26:45.814 ID:K0nZSyLuo
- >>41
実際はWRXのみなんよな今 - 51 : 2025/02/04(火) 21:28:03.088 ID:Nhbnd.ZFw
- >>46
あ、WRX忘れてた - 43 : 2025/02/04(火) 21:25:45.545 ID:GL7h6Hct8
- 現場仕事してると高確率で一人親方はサンバーディアス乗ってる
- 45 : 2025/02/04(火) 21:26:34.211 ID:2bNayPscV
- 雪国住みだからフォレスター買いたいが燃費悪くてなぁ
- 48 : 2025/02/04(火) 21:27:12.112 ID:g0mTgMpHf
- 雪国では人気者
- 49 : 2025/02/04(火) 21:27:40.253 ID:4h/vgX08Y
- 北海道でのスバル信仰は異常だ
- 50 : 2025/02/04(火) 21:27:51.065 ID:a.7fiVC7H
- 意外にも自衛隊向けに20年前からドローンも作ってる
- 52 : 2025/02/04(火) 21:29:30.834 ID:Sbl2Dov1R
- スバルのいいところは安いグレードでも装備あんま省かんところや
実際には規模が小さくてライン分けられないだけなんやろうけど - 53 : 2025/02/04(火) 21:29:38.376 ID:uXz/QVAC6
- ショートストロークエンジンで何か革新が無いと自慢の水平対向で余計に首を絞める羽目になる
- 55 : 2025/02/04(火) 21:30:26.969 ID:Sbl2Dov1R
- >>53
今はもうショートストローク捨ててスクエア化しとるで - 54 : 2025/02/04(火) 21:30:25.390 ID:lGUj287K3
- エアコン良く効く
- 56 : 2025/02/04(火) 21:31:17.555 ID:njXntcqKf
- ファミリー向けにクソ燃費の水平対向捨てるか
オタク向けにCVT捨てるかどっちかにしろ
スバル←この自動車メーカーwww

コメント