犬の飼い方で家族と揉めてるんやが聞いてくれ

1 : 2025/02/05(水) 08:26:39.000 ID:LjU65srf2
嫁「犬が食べたら危ない観葉植物とか口に入る小さい物移動したいんだけど」

ワイ「何かさあ、犬中心にし過ぎてこっちが窮屈になるのおかしくね??」

嫁「は?人間じゃないんだからこっちが合わせるべきでしょ」

2 : 2025/02/05(水) 08:27:03.395 ID:LjU65srf2
ワイの言ってること間違ってるか?
3 : 2025/02/05(水) 08:27:12.772 ID:LjU65srf2
シャチゲェジは4ね
4 : 2025/02/05(水) 08:28:24.841 ID:BIteZ2KfI
聞いたよ🥺
つらいね
9 : 2025/02/05(水) 08:29:56.842 ID:LjU65srf2
>>4
つらいわ
5 : 2025/02/05(水) 08:28:41.450 ID:LjU65srf2
実際犬に合わせるあまりこっちが疲弊したら意味ないやろ?
あくまで生活の主軸は人間や
8 : 2025/02/05(水) 08:29:50.262 ID:LjU65srf2
アフィとかシャチ抜きで真剣に聞いてるんや
10 : 2025/02/05(水) 08:30:49.183 ID:LjU65srf2
他の家ではどんな感じなん?
ワイの感覚がおかしいの?
11 : 2025/02/05(水) 08:31:12.699 ID:noccU.VJ0
自分を犠牲にするくらいの気持ちじゃなければ動物は飼うな
16 : 2025/02/05(水) 08:33:10.938 ID:LjU65srf2
>>11
あくまで生活の主軸は人間
犬はおまけ
18 : 2025/02/05(水) 08:33:32.870 ID:noccU.VJ0
>>16
なら飼うな
もしくはお前が出ていけ
22 : 2025/02/05(水) 08:34:23.769 ID:LjU65srf2
>>18
飼いたいって言い始めたの嫁やし
同意はしたけど協力するとは言っとらん
23 : 2025/02/05(水) 08:34:40.638 ID:noccU.VJ0
>>22
ならお前が出ていけ
24 : 2025/02/05(水) 08:34:54.144 ID:LjU65srf2
>>23
ワイの家やからやだ
12 : 2025/02/05(水) 08:31:35.400 ID:.CQO.HZuA
シャチを飼えばええやん
17 : 2025/02/05(水) 08:33:26.088 ID:LjU65srf2
>>12
シャチじゃないから
14 : 2025/02/05(水) 08:32:18.632 ID:rK12eSJ8C
犬は合わせられない、人は合わせられる
ならお前が合わせろや
20 : 2025/02/05(水) 08:33:47.825 ID:LjU65srf2
>>14
犬を躾けして合わさせろや
25 : 2025/02/05(水) 08:34:55.679 ID:rK12eSJ8C
>>20
ならてめえが躾けろよ
なんでもかんでも人任せ嫁から犬以下の扱いうけんのも納得だな
34 : 2025/02/05(水) 08:38:27.178 ID:LjU65srf2
>>25
飼うって言い出した奴が躾けるのが筋だろ
15 : 2025/02/05(水) 08:32:57.066 ID:Alz3cMWsv
ヨッメええ子やな
19 : 2025/02/05(水) 08:33:33.989 ID:EPLhlElQE
これ系ってなんでいつも嫁がワイくんにとっての問題行動を起こす感じなん?
21 : 2025/02/05(水) 08:34:10.501 ID:V3.yPR3Wc
ようはハッタショやろ?
26 : 2025/02/05(水) 08:35:06.937 ID:LjU65srf2
>>21
嫁が?
27 : 2025/02/05(水) 08:35:15.234 ID:VK52ekt28
朝からシャチゲェジにマジレス民www
30 : 2025/02/05(水) 08:35:40.260 ID:LjU65srf2
>>27
シャチでもアフィでもないんやが
28 : 2025/02/05(水) 08:35:24.403 ID:V3.yPR3Wc
病院行く以外ないやろ
31 : 2025/02/05(水) 08:36:21.559 ID:noccU.VJ0
子育てしたことある?
32 : 2025/02/05(水) 08:36:42.526 ID:LjU65srf2
>>31
ない
33 : 2025/02/05(水) 08:37:11.146 ID:noccU.VJ0
>>32
だろうな
お前には無理やろうから子供もやめときな
35 : 2025/02/05(水) 08:42:03.178 ID:zSsWIL6Ur
なんで飼うの許可したん
これじゃイッチがただの馬鹿やん
39 : 2025/02/05(水) 08:47:53.078 ID:LjU65srf2
>>35
こんなに大変だとは思わなかったから
37 : 2025/02/05(水) 08:46:21.220 ID:x.XDtOg1K
犬は消化悪い時草食うぞ
38 : 2025/02/05(水) 08:46:48.009 ID:JBcibMujP
シャチスレか
40 : 2025/02/05(水) 08:48:04.399 ID:LjU65srf2
>>36
>>38
違うわ
41 : 2025/02/05(水) 08:48:53.511 ID:UrZyPdn6H
うちの実家で飼ってたビーグル犬
飼いたいと言ってた妹がすぐに育児放棄したんで
外で鎖につながれてぞんざいな扱いされておったわ
今の基準なら虐待だったかなぁ
43 : 2025/02/05(水) 08:52:09.700 ID:LjU65srf2
>>41
虐待やろ
クソみたいな家族やな
42 : 2025/02/05(水) 08:50:08.621 ID:UEZ1Vqz4.
万が一誤飲してそれが夜間だったらクッソ医療費高いから嫁の言うとおりにした方がいい
45 : 2025/02/05(水) 08:55:26.104 ID:LjU65srf2
やっぱおかしいよな
46 : 2025/02/05(水) 08:56:05.776 ID:LjU65srf2
すまんワイと嫁の立場逆で嫁やなくて同棲してる彼女や
47 : 2025/02/05(水) 08:56:36.889 ID:JBcibMujP
誰にも同意されてないのに結論出そうとしてる辺り実にシャチ
50 : 2025/02/05(水) 08:57:47.994 ID:LjU65srf2
>>47
シャチじゃなくて一般論としてどうなのか聞きたかっただけや
48 : 2025/02/05(水) 08:57:16.363 ID:LjU65srf2
彼女に「新しく家族を迎えたんだから犬中心の生活になるのは当然」って言ったら>>1みたいな事言われたわ
49 : 2025/02/05(水) 08:57:16.794 ID:rc/UHr2Tc
このスレ去年も見たわ
51 : 2025/02/05(水) 08:57:53.582 ID:LjU65srf2
>>49
立ててない
53 : 2025/02/05(水) 08:58:39.756 ID:Alz3cMWsv
イッチええ子やな
55 : 2025/02/05(水) 08:59:13.759 ID:1Jx0IaobL
とりあえずトリコ読んで落ち着け
56 : 2025/02/05(水) 08:59:16.368 ID:DUVktkWQ2
じゃあお前床に犬が食ったら死ぬ物でも平気で置くんか
57 : 2025/02/05(水) 08:59:53.488 ID:UrZyPdn6H
うちの実家のビーグル犬を可哀想と言ったら言ったやつがすべての面倒を見る羽目になる空気やった
俺は犬が3歳の時に実家を離れたが
58 : 2025/02/05(水) 09:00:26.459 ID:Fg.DsfJme
まぐろの赤身食いたい

コメント

タイトルとURLをコピーしました