なんか最近の40代ってワイらが子供の頃にいた40代と雰囲気全然違くて気持ち悪くね?

記事サムネイル
1 : 2025/02/06(木) 04:11:08.498 ID:6WpKpvAla
40代ってもっと大人というか落ち着いてたよな?
2 : 2025/02/06(木) 04:11:45.948 ID:NBCCpS1J1
そう見えてただけやろ
3 : 2025/02/06(木) 04:12:03.881 ID:B5Y.o.XOL
リベラリストが増えたからやで
4 : 2025/02/06(木) 04:12:39.034 ID:1EiwAOyPY
>>3
うーん、違うかなー
5 : 2025/02/06(木) 04:12:43.719 ID:QOmxlMSQG
そんな年齢のやつが当たり前みたいに漫画アニメに耽ってんのはどうかと思うわ
よく楽しめんな
7 : 2025/02/06(木) 04:14:19.279 ID:B5Y.o.XOL
今のままやと10年後の40代とかはさらに情けない奴らになる
8 : 2025/02/06(木) 04:15:34.551 ID:VGilzjTxf
>>7
そういう君は何歳なんだ
9 : 2025/02/06(木) 04:16:01.587 ID:B5Y.o.XOL
>>8
59歳や
11 : 2025/02/06(木) 04:16:50.316 ID:r3OMi7br6
40代がアニメの話とかやべーだろ
12 : 2025/02/06(木) 04:16:51.683 ID:H3MZJvWUo
おそらく、ワイらが子どもの頃の40代も同じこと言われてたやろ
そしてワイらが40代になっても同じこと言われる
13 : 2025/02/06(木) 04:16:56.402 ID:Xy5YuozI7
若作りしてる奴は増えたなマジで
てか全体的に細いの増えたな
15 : 2025/02/06(木) 04:17:51.881 ID:B5Y.o.XOL
>>13
ひよわな育て方されたから肉体的に弱い奴らも増えたな
18 : 2025/02/06(木) 04:19:06.780 ID:6WpKpvAla
>>13
これが気持ち悪いんだよな
おばさんを受け入れられてないおばさんはキツイ

娘と友達みたいになろうとする人は特に

14 : 2025/02/06(木) 04:17:31.416 ID:a31Vrqklq
子供の頃はそういう情けない大人とは関わらなかったから目に入ってなかっただけや
16 : 2025/02/06(木) 04:17:58.210 ID:Xvz1K3nmh
そら昔の40代とかみんな家族持ちだったからな、精神年齢が違うわ
17 : 2025/02/06(木) 04:18:37.714 ID:Yv4U0o0..
社会の主戦力やで
19 : 2025/02/06(木) 04:19:11.410 ID:VhAYm.S/2
子供っぽいのが多いな
20 : 2025/02/06(木) 04:19:52.357 ID:A6equ1s/e
生きた時代がちゃうんやから当たり前やろ
「40代はこうであるべき」みたいな考えも時代遅れや
22 : 2025/02/06(木) 04:20:23.676 ID:QOmxlMSQG
>>20
いやでもやっぱりいい歳こいたやつがアニメ漫画に夢中なのはおかしいって
それは普遍やろ
32 : 2025/02/06(木) 04:28:38.544 ID:.RqmzhwHg
>>22
なら正しい40代は何に夢中なんや?
24 : 2025/02/06(木) 04:21:53.385 ID:B5Y.o.XOL
>>20
こう言うこと言うやつが増えた
40代のあるべき姿はあるに決まってるやろ
30 : 2025/02/06(木) 04:26:41.522 ID:6WpKpvAla
>>20
感覚的に気持ち悪いと思うものを
時代だポリコレだって受け入れてばかりだと
社会が少しずつ歪んでいくと思うで
21 : 2025/02/06(木) 04:20:04.747 ID:UUEhNXTFG
なろう系って40代や50代に人気らしいな
23 : 2025/02/06(木) 04:21:22.339 ID:vVJI2pe5S
太陽にほえろが始まった時の石原裕次郎の年齢が37歳らしいで
なんやあの貫禄
25 : 2025/02/06(木) 04:22:48.949 ID:Xvz1K3nmh
その時代の社会の空気感が人間性を構築するからな、学生運動やってた連中も今の時代に生まれてたら
政治に無関心の若者になってただろうな
26 : 2025/02/06(木) 04:22:57.467 ID:oebzMaccM
まーた氷河期叩きスレか
時代に取り残されたんだから人間的に成熟してないのは当たり前だろ
27 : 2025/02/06(木) 04:23:14.769 ID:X9KX.kdD5
40代も女子だし男も40過ぎても女子大生 狙って文化祭行ったりするからな
28 : 2025/02/06(木) 04:23:23.119 ID:LTJQWCoV0
でもその40代が子供の時大人やった世代がその時代のやり方で教育しようとすると犯罪にされるよね?
29 : 2025/02/06(木) 04:24:40.378 ID:vVJI2pe5S
でもテレビの街頭インタビューで自分と同じ年齢の人がインタビュー受けてたらうわめっちゃおっさんやん…ってなるやろ?
31 : 2025/02/06(木) 04:28:15.333 ID:qLBUKOT7m
一番ヤバいのは25〜34歳やろ
一昔前なら2児の親が普通だった年齢なのに今じゃ結婚もせず男女共にゲームとアイドルに熱中してんだぞ
33 : 2025/02/06(木) 04:30:09.969 ID:LTJQWCoV0
今の40代は宿題せんかったりプールの授業体調不良で見学しただけで皆の前で罵倒されながらビンタくらってたんが当たり前やったのに
いまの小学生やったら自殺か教師の首飛ぶやろ
新卒初手の超就職難と世間の価値観の動きに翻弄され続けてるんやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました