- 1 : 2025/02/07(金) 13:44:15.227 ID:J.sUjukfN
- 2 : 2025/02/07(金) 13:44:31.038 ID:J.sUjukfN
- これもう結婚とか以前の問題やん
- 3 : 2025/02/07(金) 13:44:43.150 ID:J.sUjukfN
- どうすんのこれ?
自民党はどうにかしろよ - 4 : 2025/02/07(金) 13:44:52.436 ID:/L0epHT8m
- マジのガチで煽り抜きで少なすぎへんか?
- 5 : 2025/02/07(金) 13:45:34.230 ID:/L0epHT8m
- 女さんもうちょいハードル下げてやれよ
- 6 : 2025/02/07(金) 13:45:58.587 ID:wtmFTeV1a
- 子供産めとか言う前にここをなんとかしないと話にならんわな
- 7 : 2025/02/07(金) 13:46:23.628 ID:x2/15xmlp
- 二次元はクソだからな
- 8 : 2025/02/07(金) 13:46:24.817 ID:iFtCWdzr.
- でも最近のエッヂは既婚がブームだよね
- 9 : 2025/02/07(金) 13:46:26.462 ID:2hsr9PazN
- 過半数超えたら騒ごう
- 10 : 2025/02/07(金) 13:46:43.646 ID:J.sUjukfN
- 結婚がー
少子化がー、いやその前に恋人もできない
- 11 : 2025/02/07(金) 13:46:43.932 ID:ZyIVRP2RR
- 結婚するにも彼女がいない
みんな高望みしてるか彼女作る気力がないのか - 12 : 2025/02/07(金) 13:46:57.404 ID:Srl5g/KKy
- 男女の非対称性から察しろよ
- 14 : 2025/02/07(金) 13:47:31.460 ID:2hsr9PazN
- >>12
これ
一部の男の総取りになっとるんやね - 15 : 2025/02/07(金) 13:48:15.819 ID:01IwquXQT
- よっしゃ!ワイは一人じゃないんや!✊😄☝�
- 17 : 2025/02/07(金) 13:48:29.451 ID:Pq1xpZYd6
- まんさん明らかに強男に二股かけられてるけどええんか?
- 18 : 2025/02/07(金) 13:49:28.587 ID:v068atsGM
- 似た顔でも女性やと可愛く見えるわ
- 19 : 2025/02/07(金) 13:51:29.491 ID:zE.76o0Vk
- インスタとかのせいで上澄みばっか目に入るようになってるのがあかんのやろな
見た目のハードルが上がり過ぎてる - 24 : 2025/02/07(金) 13:52:59.049 ID:J.sUjukfN
- >>19
それなら女も付き合えなくなってないとおかしい - 27 : 2025/02/07(金) 13:54:21.719 ID:zE.76o0Vk
- >>24
女は穴モテがあるから
付き合ってる(付き合ってない)のきかんがあるんやろ - 20 : 2025/02/07(金) 13:52:14.372 ID:we2ECWp65
- 彼女作るより結婚の方が簡単という風潮
- 21 : 2025/02/07(金) 13:52:25.985 ID:uHa5VedY0
- まじですまん
- 22 : 2025/02/07(金) 13:52:33.348 ID:HiQ5T2bti
- いずれ女の取り合いの戦争になるでこりゃ
- 23 : 2025/02/07(金) 13:52:35.224 ID:O8uoxe1Yf
- 一部の男の総取りになってるというより年上と付き合う女が多いんやろ
- 28 : 2025/02/07(金) 13:54:22.947 ID:2hsr9PazN
- >>23
なる程
あんま考えとらんかった - 29 : 2025/02/07(金) 13:54:25.019 ID:/L0epHT8m
- >>23
じゃあ30代男がもっと恋人いないとおかしくね? - 31 : 2025/02/07(金) 13:55:00.040 ID:2hsr9PazN
- >>29
アカンやんけ! - 32 : 2025/02/07(金) 13:55:03.252 ID:86KgWvgnn
- >>23
あと男同士で付き合ってるパターンも多いわ - 33 : 2025/02/07(金) 13:55:27.040 ID:/L0epHT8m
- >>32
ホモはしね - 35 : 2025/02/07(金) 13:56:24.361 ID:86KgWvgnn
- >>33
男子相互オ●ニーとか今増えてるで - 36 : 2025/02/07(金) 13:57:02.559 ID:/L0epHT8m
- >>35
ホモは異常
なにが多様性だよボケ - 37 : 2025/02/07(金) 13:57:14.899 ID:8EuDJRaLi
- >>32
それなら恋人いる男性がもっと多いやろ
男2人で付き合ったら男女カップルの2倍の勢いで恋人いる男性が増える訳やし - 25 : 2025/02/07(金) 13:53:39.509 ID:/L0epHT8m
- 今思い返すと90年代00年代あたりって恋愛至上主義みたいなのあったやん?若者は恋人いないとクソみたいな
今それが多様性やらなんやらにすり替わったからかもな - 26 : 2025/02/07(金) 13:53:49.670 ID:yxRLYR/sc
- ワイのせいや…
- 30 : 2025/02/07(金) 13:54:50.424 ID:My0wBh61u
- 女の「恋人いる」ってそれホンマに恋人か?
- 34 : 2025/02/07(金) 13:56:11.894 ID:M7ColqooR
- 女性の人口のほうが多いんだっけ?
なのにこの男女比だったら草だな - 38 : 2025/02/07(金) 13:58:34.481 ID:GtX6/2d14
- タイパ悪いししゃあない
- 39 : 2025/02/07(金) 13:58:39.101 ID:O8uoxe1Yf
- AIの進歩で二次元との恋愛もバカにならんくなるからな
- 40 : 2025/02/07(金) 13:59:04.703 ID:MVN4qzIta
- お前らは彼女つくれないのにな😁
- 41 : 2025/02/07(金) 13:59:18.915 ID:woC2PR1lI
- なんか気づいたら時間切れになってた
- 42 : 2025/02/07(金) 14:00:36.366 ID:a7GtmCq/T
- レズビアン多すぎじゃね?
- 43 : 2025/02/07(金) 14:00:44.857 ID:mr5gqfCsx
- 男女ともに別に異性とくっつく必要はないよねみたいな風潮は少しずつ増えてる気がする
子供求めてないなら仲いい友達とつるんでたほうが楽しいし
彼女いない男性、過去最多になるwww

コメント