- 1 : 2025/02/07(金) 16:57:59.648 ID:LM/hJ5pmh
- あかんやろ…
- 2 : 2025/02/07(金) 16:58:15.274 ID:LM/hJ5pmh
- 女はさっさと結婚した方がええんちゃうか?
- 3 : 2025/02/07(金) 16:58:33.904 ID:LM/hJ5pmh
- ちゃんと産める時に産んどかんと
- 4 : 2025/02/07(金) 16:58:41.876 ID:LM/hJ5pmh
- 危機感持った方が良い
- 5 : 2025/02/07(金) 16:58:52.061 ID:LM/hJ5pmh
- なんで晩婚化が進んでるんや…
- 6 : 2025/02/07(金) 16:58:57.945 ID:LM/hJ5pmh
- 理に適ってないのに
- 7 : 2025/02/07(金) 16:58:59.601 ID:e/PDAFyLn
- あんまり気にしすぎるのもな
晩婚で生まれた友達とかみても別に普通だし - 10 : 2025/02/07(金) 16:59:26.552 ID:LM/hJ5pmh
- >>7
確率の話や
後になって後悔しやすくなる - 139 : 2025/02/07(金) 17:21:23.634 ID:yGg7mhvgl
- >>7
特殊学級にいたって解釈でええか? - 8 : 2025/02/07(金) 16:59:11.651 ID:xID.scCyQ
- 大学や院の進学率を上げてることそのものがアカンよね
- 11 : 2025/02/07(金) 16:59:42.280 ID:LM/hJ5pmh
- >>8
「男」と「女」は明確に性質が違う - 16 : 2025/02/07(金) 17:01:30.371 ID:xID.scCyQ
- >>11
戦前の大学進学率なんてアメリカですら2割もなかったくらいなんだから男女関係なく大学進学そのものの問題なんだよ
高卒で働いて家庭を築けるひとを増やしていかないといけないの - 18 : 2025/02/07(金) 17:01:57.982 ID:piPoHbJOy
- >>16
高卒なんて人権無いぞ - 20 : 2025/02/07(金) 17:02:23.386 ID:LM/hJ5pmh
- >>16
それもある - 9 : 2025/02/07(金) 16:59:11.789 ID:LM/hJ5pmh
- 人間はまず生物であることを自覚せな
- 12 : 2025/02/07(金) 17:00:20.823 ID:ULC8qzHnT
- 男も若い内に子作りした方がええよな
- 14 : 2025/02/07(金) 17:00:32.862 ID:LM/hJ5pmh
- >>12
男は若いうちじゃなくてもええで - 25 : 2025/02/07(金) 17:03:16.054 ID:mDzCrViy8
- >>14
実際若いほうがええで
子育てで一番大変な0-6歳を20代の体力あるうちにやらな疲労でしっかり育成できなくなるそうや - 30 : 2025/02/07(金) 17:04:01.497 ID:LM/hJ5pmh
- >>25
それは体力次第や
体力があるなら早くても遅くてもええ - 43 : 2025/02/07(金) 17:06:00.100 ID:mDzCrViy8
- >>30
平均的に考えたら20と30なら体力圧倒的に20なのは当然なんやから
例え体力あっても疲労回復、リカバリー速度は絶対20代に勝てないから結局若い方が有利 - 50 : 2025/02/07(金) 17:06:53.012 ID:LM/hJ5pmh
- >>43
それは20代を何もせずに過ごした奴やな - 29 : 2025/02/07(金) 17:04:00.590 ID:n6WfSRgDm
- >>14
男も年齢で不妊リスクは上がるよ - 15 : 2025/02/07(金) 17:01:21.574 ID:0scpYbWKW
- で、俺がうまれたってわけ(ADHD,ASD,引きこもり)
- 17 : 2025/02/07(金) 17:01:52.984 ID:mDzCrViy8
- 数十年くらい前からずっと言われとったけど
卵子の数がどうたらの論文出すたびフェミ団体に潰されとったからな😢 - 21 : 2025/02/07(金) 17:02:35.725 ID:LM/hJ5pmh
- >>17
はえーそうなんか…
なんでや - 31 : 2025/02/07(金) 17:04:16.942 ID:mDzCrViy8
- >>21
しらん、1980年くらいにも似たような論文だした学者が女性団体にフルボッコにされて学会追い出されとる😢 - 39 : 2025/02/07(金) 17:04:57.925 ID:LM/hJ5pmh
- >>31
女性団体はそうすることで何を守りたいんやろ - 19 : 2025/02/07(金) 17:01:59.144 ID:GfIiXjLa/
- 精子の劣化を必死こいて求める女性のための研究をして溜飲を下げなくてはならない
- 24 : 2025/02/07(金) 17:03:05.763 ID:LM/hJ5pmh
- >>19
トランプとか見ろよな
女にこれは真似できない - 82 : 2025/02/07(金) 17:14:04.831 ID:QFNd1WzJQ
- >>19
まあ精子も劣化するで
卵子ほど極端ではないけど - 135 : 2025/02/07(金) 17:21:04.834 ID:SvB0FfJyX
- >>19
これほんそうらしい - 22 : 2025/02/07(金) 17:02:38.735 ID:ZQbOgpnWS
- 10歳で孕ませるのが最適ってコト?
- 138 : 2025/02/07(金) 17:21:22.538 ID:cygamwwuY
- >>22
人体のシステムと社会システムが釣り合っとらんのはそうや思うわ - 23 : 2025/02/07(金) 17:02:50.573 ID:pYavYi3hs
- なんで人の寿命が80歳なのに寿命の半分しか繁殖できないんやろうなバグやろ
- 27 : 2025/02/07(金) 17:03:37.763 ID:LM/hJ5pmh
- >>23
寿命が80超えたのがバグなんちゃう? - 26 : 2025/02/07(金) 17:03:20.994 ID:RhRBQSp9K
- ウチもなんとか1人産まれたけど2人目が連続して流れとるわ
次でアカンかったら諦める予定や - 33 : 2025/02/07(金) 17:04:23.816 ID:LM/hJ5pmh
- >>26
何歳や - 37 : 2025/02/07(金) 17:04:48.117 ID:RhRBQSp9K
- >>33
お互い38や - 28 : 2025/02/07(金) 17:03:50.567 ID:BJKmUlTtf
- 10代で産むのは現実的に厳しいよな
- 36 : 2025/02/07(金) 17:04:38.035 ID:LM/hJ5pmh
- >>28
そういう現実を作ったのは誰や? - 40 : 2025/02/07(金) 17:05:18.420 ID:G5mEtB0BU
- >>28
それなんよなあ
教育社会ってゴミでは? - 32 : 2025/02/07(金) 17:04:16.996 ID:v/Q3cbbEs
- 何歳からを晩婚というのか
- 34 : 2025/02/07(金) 17:04:29.222 ID:5UqcDbu0w
- もうめんどくせえから一夫多妻制にしろよ
優秀チンポに種付けされるのが、まんさんの本望やろ
ワイは陰でしこるから - 42 : 2025/02/07(金) 17:05:53.291 ID:LM/hJ5pmh
- >>34
多様性の一環として同性婚は認めるのに頑なに一夫多妻制を認めないのはなんでなんや?同性婚なんか認めても日本にとって良いことなんかないけど一夫多妻はメリットめっちゃあるやろ
- 53 : 2025/02/07(金) 17:07:31.511 ID:mDzCrViy8
- >>42
一夫多妻は失敗し続けた歴史が永すぎるんや、女の嫉妬深さ舐めたらあかん
基本一夫多妻を成立させとる国は
女の人権がガチで無い
そんくらいせんと成立しないくらい難しいんや - 58 : 2025/02/07(金) 17:08:14.577 ID:LM/hJ5pmh
- >>53
何を言ってるんや?ちょっと前まで日本は一夫多妻やで - 65 : 2025/02/07(金) 17:09:06.132 ID:mDzCrViy8
- >>58
一般人と権力者一緒くたにしてどないすんねん
一般人まで一夫多妻だった時代なんてないで - 74 : 2025/02/07(金) 17:12:23.217 ID:LM/hJ5pmh
- >>65
権力者って言うほどの権力者じゃなくても
ちょっと金持ちの町人とかでも当たり前にやってたことやむしろ一夫一妻は海外から入ってきた新しい制度なんやで
そもそも養うためにはある程度金がいるわけやし、一夫多妻のやつが金を持ってる(権力を持ってる)のは自然なこと
- 38 : 2025/02/07(金) 17:04:55.451 ID:a7GtmCq/T
- 女子小学生孕ませるのが最適ってコト…!?
- 45 : 2025/02/07(金) 17:06:18.428 ID:LM/hJ5pmh
- >>38
それは言い過ぎや - 41 : 2025/02/07(金) 17:05:42.801 ID:9kEBOJ5re
- 女は35男は40超えたらやばいな
- 46 : 2025/02/07(金) 17:06:27.963 ID:LM/hJ5pmh
- >>41
- 55 : 2025/02/07(金) 17:07:59.020 ID:9kEBOJ5re
- >>46
確率の話や
後になって後悔しやすくなる - 62 : 2025/02/07(金) 17:08:48.050 ID:LM/hJ5pmh
- >>55
別に男の方は問題やないで確率的にも - 70 : 2025/02/07(金) 17:10:00.544 ID:emic.qjcE
- >>62
男が高齢だとADHDリスクが上がるって研究結果あったから男も若い方がええのは変わりない - 56 : 2025/02/07(金) 17:08:01.163 ID:QKAOql3eu
- >>46
見た目自閉症っぽいしまあ納得や - 151 : 2025/02/07(金) 17:22:40.956 ID:G5mEtB0BU
- >>41
5年遅いやろ - 47 : 2025/02/07(金) 17:06:39.435 ID:JDPDlrNVg
- 医学的な現実は教えておいたほうが良いよな
- 54 : 2025/02/07(金) 17:07:46.088 ID:NUrKAkmFL
- >>47
普通に教えてるし皆知ってる上でそれでも若い時には結婚も出産もしたくないほど魅力がないんだよ - 48 : 2025/02/07(金) 17:06:45.842 ID:QKAOql3eu
- 女は35までやなあ
男も45超えたらキツい
精子も劣化するし - 49 : 2025/02/07(金) 17:06:47.541 ID:xlzPhHCOo
- 男の高齢はハッタショ率上がるんじゃなかったっけ
高齢になるまで人の親になれない男にハッタショが多いってだけの可能性もあるけど - 90 : 2025/02/07(金) 17:15:07.750 ID:n6WfSRgDm
- >>49
それはかなり眉唾な論文が異様に拡散されてるだけで、まだはっきりしてないよ
精子の数や運動率の低下で妊娠率が下がるのはガチやけど - 101 : 2025/02/07(金) 17:16:54.724 ID:duZ31kFFM
- >>49
そもそもハッタショが晩婚で単なる遺伝の影響を見てるだけっていう可能性あるから眉唾や - 51 : 2025/02/07(金) 17:07:06.585 ID:bQedVyIVJ
- やっぱり倖田來未さんは正しかった
- 52 : 2025/02/07(金) 17:07:20.388 ID:MjQukyl0Q
- 授業参観であからさまに自分の親だけが老けてたのが嫌だった
晩婚は構わないけど子供は作らないでほしい - 57 : 2025/02/07(金) 17:08:10.958 ID:VMcXHReun
- これに則るなら10代のうちに結婚した方がええやん
なんで一番いい時期に子供産めないような社会にしとるんや - 60 : 2025/02/07(金) 17:08:30.354 ID:m40q2xs2K
- 一番元気な子供産める年齢をチラリとでも性的に見えたら社会的に殺されるってまあわりと非合理的よな
男女の設計と人類社会ズレすぎやろ - 61 : 2025/02/07(金) 17:08:39.570 ID:88enk0vUb
- 結婚出来ない奴が晩婚化を憂う必要もないやろ
- 63 : 2025/02/07(金) 17:08:48.662 ID:nymoK/N1D
- 女は中学で勉学中心やなくて最低限の教養付けさせて
中卒したら男探しに集中させた方がええやろ男もJKと子作りできるならもっと未婚率下がるし少子化改善にも繋がるやろ
- 69 : 2025/02/07(金) 17:09:59.061 ID:LM/hJ5pmh
- >>63
ちょっと前までは女は16歳でも結婚できたのに今じゃ取締りし始めたからおかしいわ - 66 : 2025/02/07(金) 17:09:21.413 ID:71PHwRjGO
- 最近YouTubeで重度知的障がい者の動画見てるんやけど、
みんな次男三男しかも親が40代の頃に産んでる子ばっかなんよ - 67 : 2025/02/07(金) 17:09:42.739 ID:gF8xyWEYW
- サンキュー倖田來未
- 68 : 2025/02/07(金) 17:09:54.736 ID:rE59X1Yvs
- 卵子は初潮から質の高い順に排卵され
年を取れば取るほど質の悪い卵子で妊娠することになりゲェジ出産のリスクがあがる中学高校の保健体育で男女ともに教えるべきことや
- 72 : 2025/02/07(金) 17:10:50.189 ID:MjQukyl0Q
- ACジャパンのCMで若くして結婚して子供を作るのは不幸ってやつあるけど
どう考えても老いてから子供を作った方が子供が悲惨なんだからそっちのCM作れよ - 73 : 2025/02/07(金) 17:10:59.807 ID:D.LGoU.ME
- こういうスレを荒らさない既婚子持ちエッヂ民ってやっぱ民度高いわ
ワイは勝ち馬に乗りたいから既婚子持ち派 - 75 : 2025/02/07(金) 17:12:28.607 ID:ikil5aEuR
- >>73
こういうのに怒るのって独身女かフェミやろ - 80 : 2025/02/07(金) 17:13:57.023 ID:D.LGoU.ME
- >>75
だとしたらここを荒らしてない独身女やフェミは民度高いやん
ワッチョイありの既婚子持ちスレをIP晒してまで大発狂で荒らしてた弱男さんさぁ… - 91 : 2025/02/07(金) 17:15:19.688 ID:ikil5aEuR
- >>80
なんか荒れ始めたわ - 76 : 2025/02/07(金) 17:12:36.055 ID:IlE.3m/eZ
- 「精子“老化”の新事実 男にもタイムリミットが!?」
初回放送日:2018年2月6日去年、「欧米男性の精子の濃度が40年で半減した」という衝撃の調査結果が発表された。日本人も対岸の火事ではなく、欧州4か国との比較で、精子の数が最も少なかったことが過去に判明している。最新研究でも、新たな精子のリスクが明らかになっている。ある年齢を境に、「受精卵の細胞分裂をさせる力がない」精子が急増する可能性があるというのだ。
WHOによると、不妊の原因は、半数が男性側にあるという。 - 79 : 2025/02/07(金) 17:13:54.732 ID:h7UGlKIId
- >>76
女だけが悪者にされてイライラしてそう - 85 : 2025/02/07(金) 17:14:18.272 ID:IlE.3m/eZ
- >>79
我慢できなかったんか?w - 89 : 2025/02/07(金) 17:15:04.719 ID:h7UGlKIId
- >>85
お膣け
更年期の発作でてるぞ - 94 : 2025/02/07(金) 17:15:43.641 ID:IlE.3m/eZ
- >>89
お前が結婚して子供いるならそんなイライラしないでええやろに - 99 : 2025/02/07(金) 17:16:25.943 ID:h7UGlKIId
- >>94
ワイはイライラしてへんぞ
コピペ連投してるお前のことや - 109 : 2025/02/07(金) 17:17:41.868 ID:IlE.3m/eZ
- >>99
ソース出してレスしとるだけやん
28レスもしてるイッチスルーしてワイに感情論で噛みついて中傷するほどイライラしてんのはお前やろ
何歳や?ん? - 116 : 2025/02/07(金) 17:18:37.938 ID:h7UGlKIId
- >>109
端から見たら同類定期なんやけど自覚ないんやな…末期やん… - 123 : 2025/02/07(金) 17:19:49.599 ID:IlE.3m/eZ
- >>116
論破されてんのダサすぎて草
更年期もブーメランなんやろなぁお前
暇アノンか? - 131 : 2025/02/07(金) 17:20:33.588 ID:h7UGlKIId
- >>123
お膣けって言ってんのにヒートアップしてて草 - 140 : 2025/02/07(金) 17:21:25.632 ID:IlE.3m/eZ
- >>131
反論できずに中傷すれば勝った気になれる更年期暇アノンなんか?
ほんまに会話にならんレベルやん - 145 : 2025/02/07(金) 17:22:04.798 ID:h7UGlKIId
- >>140
イライラしてることには変わりないってことが理解できてなくて草
卵子も腐ってるけど頭も腐ってるやん - 170 : 2025/02/07(金) 17:25:10.463 ID:IlE.3m/eZ
- >>145
だから晩婚化危険てスレで精子劣化の話しされてイライラしてんのはお前やろw
なんで精子劣化のレスしただけで中傷してくんねん更年期ブーメランおじさんは - 188 : 2025/02/07(金) 17:26:31.378 ID:h7UGlKIId
- >>170
そらコピペ連投してたらそう突っ込むに決まっとるやろ
イライラしてるから突っ込んでると思ってんのか?さすが脳みそ腐敗民やなwwwwwwwwwwwwwww - 77 : 2025/02/07(金) 17:13:38.344 ID:PN5P2oYUP
- 今の10代に産む機械になってもらえれば少子化解決する
精子は国に選ばれたエリートや - 78 : 2025/02/07(金) 17:13:53.010 ID:rE59X1Yvs
- ワイのトッモ夫婦は不妊治療に2000万以上かけてまだ産めてないからな
そういう費用がかかることも計算に入れとけな
地獄のような生活してる - 84 : 2025/02/07(金) 17:14:16.703 ID:LM/hJ5pmh
- >>78
大変やなあ
わかりやすい事例や - 88 : 2025/02/07(金) 17:15:03.423 ID:xlzPhHCOo
- >>78
2000万ってすごいな
不妊治療って保険適用外なんか? - 120 : 2025/02/07(金) 17:19:29.045 ID:wsVLca78F
- >>88
保険適用の回数決まってるとか見たことあるわ - 161 : 2025/02/07(金) 17:23:51.254 ID:xlzPhHCOo
- >>120
調べたら3年前から保険適用されるようになってたわ
それ以前は生涯で6回しか助成されなかったらしい - 176 : 2025/02/07(金) 17:25:46.477 ID:xlzPhHCOo
- >>161
すま●これ嘘
今も回数制限あるっぽい - 182 : 2025/02/07(金) 17:26:09.166 ID:wsVLca78F
- >>161
古い知識のままやったわ
サンクス - 187 : 2025/02/07(金) 17:26:30.537 ID:xlzPhHCOo
- >>182
すまんワイが間違えてた
回数制限は今もあるみたいや - 192 : 2025/02/07(金) 17:26:52.812 ID:n6WfSRgDm
- >>161
今も年齢制限回数制限はあるから無限には出来ない
あと、苦戦せず一発で妊娠できて保険適用3割負担でも20万くらいはかかる20代でさっさと妊娠すれば金かからんのに無駄金や
- 96 : 2025/02/07(金) 17:15:55.186 ID:gF8xyWEYW
- >>78
かなしいのやめて - 97 : 2025/02/07(金) 17:16:04.844 ID:n6WfSRgDm
- >>78
何年やってるんやそれ - 181 : 2025/02/07(金) 17:26:06.343 ID:rE59X1Yvs
- >>97
30で結婚して今年42か43やから11年ぐらいかね
奥さんスラッとした美人やったのにいまはぶくぶくの大でぶよ - 197 : 2025/02/07(金) 17:27:43.256 ID:xH44JcO7X
- >>181
女性側に負荷かかるからな不妊治療は
早くに結婚してなるべく早くに不妊治療行けるとまたええんやが… - 205 : 2025/02/07(金) 17:28:50.971 ID:Fg0OqvJmF
- >>181
11年は悲惨やな - 128 : 2025/02/07(金) 17:20:02.955 ID:4E72h5fU5
- >>78
もう人造人間でも作ったほうが安いやろ - 174 : 2025/02/07(金) 17:25:24.406 ID:BDG1hqP6l
- >>78
ワイのトッモは嫁の不妊が発覚して離婚したわ
話し合った上の「前向きな離婚」とか言ってたけど嫁さんの気持ち想像すると悲しい - 83 : 2025/02/07(金) 17:14:12.590 ID:v/Q3cbbEs
- 女は30からってのを真に受けた人がいるんやろな
- 95 : 2025/02/07(金) 17:15:45.102 ID:YPqyWgBZV
- 誰でも正常な精子と卵子選別して人口子宮で受精卵育てられるようになってや
- 98 : 2025/02/07(金) 17:16:22.955 ID:IlE.3m/eZ
- 晩婚化が危険てスレで精子劣化のレスしただけで発狂すんのは草
- 106 : 2025/02/07(金) 17:17:23.268 ID:LM/hJ5pmh
- >>98
まぁ、年齢による影響は明らかに卵子の方が大きいというだけのことやで - 113 : 2025/02/07(金) 17:18:16.507 ID:IlE.3m/eZ
- >>106
いやリスクあるんやから男も若い内に子作りした方がええやん
晩婚化危険なんやから - 117 : 2025/02/07(金) 17:18:51.815 ID:LM/hJ5pmh
- >>113
瑣末なものや
女はガチで危機感持った方が良いなんでそんなに男と女を同列に扱いたがるんや?
- 133 : 2025/02/07(金) 17:20:45.836 ID:.p3cGnGw2
- >>113
トランプとか千葉真一とか何歳で子供作ったか知ってる?
その子らお前より遥かに優秀やで - 159 : 2025/02/07(金) 17:23:38.338 ID:IlE.3m/eZ
- >>133
リスクあるんやからって話しあいつの子供はーとか言い出してなんの反論になっとるんや?
お前は親が何歳の時の子供なん?
会話になってないから気になるわ - 179 : 2025/02/07(金) 17:26:02.356 ID:.p3cGnGw2
- >>159
28と25のときやけど?
男側は歳食ってても優秀な遺伝子持ってるなら構わないのよ
昔からの権力者の歴史がそれを証明しとる
その代わり無能だと若くても相手にされないけどな - 196 : 2025/02/07(金) 17:27:35.565 ID:IlE.3m/eZ
- >>179
若い内に子作りしてもお前みたいに会話にならんやつできるんやから泣けてくるわ - 202 : 2025/02/07(金) 17:28:37.895 ID:.p3cGnGw2
- >>196
で、お前は男側が高齢の精子で生まれたトランプ息子や千葉真一息子より優秀なん?
答えてみ? - 211 : 2025/02/07(金) 17:29:16.170 ID:h7UGlKIId
- >>196
会話にならんのは論点ズレてるお前定期 - 119 : 2025/02/07(金) 17:19:14.908 ID:duZ31kFFM
- >>98
女ほど年齢の影響は顕著やないが男はそもそも精子の個人差大きいから一度は精液検査した方がええやろな - 132 : 2025/02/07(金) 17:20:45.259 ID:IlE.3m/eZ
- >>119
>>117
将来の健康や特定の疾患へのかかりやすさなどは、胎児期や生後早期の環境に強く影響を受けると考えられている。これまでは、主に母体の栄養状態や薬物摂取など、母親側からの影響が注目されてきた。しかし近年になって、父親からの影響にも注目が集まりつつあるという。実際にヒトを対象とした疫学調査により、子どもの自閉症スペクトラム障害などの精神発達障害のリスクに関して、母親よりも父親の加齢が大きく関わることが世界各国で報告されるようになってきている。
- 150 : 2025/02/07(金) 17:22:36.531 ID:IlE.3m/eZ
- >>126
AI要約させてないで現実>>132見ろよ - 100 : 2025/02/07(金) 17:16:49.671 ID:2n2PlrGwk
- ダウン症の確率は明確に年齢に相関がある
- 102 : 2025/02/07(金) 17:17:08.229 ID:npHt69WQD
- 秋田市のおもろい画像くれ
- 104 : 2025/02/07(金) 17:17:20.297 ID:IFQFtVlOl
- 男は割と問題なさそう
トランプのあのイケメンな息子とか60近い頃の子供やった気がするし - 105 : 2025/02/07(金) 17:17:21.644 ID:XlkmG31P2
- 高齢出産は遺伝子だけじゃなく経済的にも厳しくなるからガチで百害あって一利なしだよな
- 111 : 2025/02/07(金) 17:17:53.882 ID:QFNd1WzJQ
- >>105
実際35までってのは理に適ってるわ - 107 : 2025/02/07(金) 17:17:30.039 ID:5UqcDbu0w
- 一夫多妻も可能にしとけ
感情より優秀なポコチンを優先する独身まんさんは減るし
ワイは感情を優先する独身まんさんと出会いやすくなるし
win-winやろ - 108 : 2025/02/07(金) 17:17:34.441 ID:B4l2woZ5P
- 不妊治療してまで産んだ子どもがゲェジで地獄見てる奴もおるし、ギャンブルとしては分が悪すぎる
- 110 : 2025/02/07(金) 17:17:52.490 ID:MjQukyl0Q
- 不妊治療の補助が出るの42歳までだっけ?
でもその歳で産むということは子供が高校生の時に自分は還暦やぞ
不妊治療の補助なんてせいぜい35歳くらいまでにしとけよ - 112 : 2025/02/07(金) 17:18:14.836 ID:A3C4v5Zbw
- 60近い年齢で女孕ませるジジイは十中八九すでに子供おるやろ
- 114 : 2025/02/07(金) 17:18:20.617 ID:V0v1IGh6R
- ヨボヨボの精子とピチピチの卵子だと健常者産まれるみたいやが逆もそうなん?
- 121 : 2025/02/07(金) 17:19:29.058 ID:QFNd1WzJQ
- >>114
精子も卵子もヨボヨボな時点でリスクやけど卵子がヨボヨボだと危険度が桁違いや - 115 : 2025/02/07(金) 17:18:35.752 ID:.p3cGnGw2
- 熟女キラーと閉店の画像↓
- 118 : 2025/02/07(金) 17:19:11.657 ID:IlE.3m/eZ
- 氷河期ネトウヨアンフェミ弱男の精子劣化してるんか?
はよ子作りした方がええやろ女叩きしてないで - 122 : 2025/02/07(金) 17:19:47.984 ID:tWsyhsQxt
- あいつ以外にもゲェジ晒し系(発達多い)って金持ち程度の収益あるんやろか
- 125 : 2025/02/07(金) 17:19:52.792 ID:ZUM4uZarP
- 晩婚化のせいで障がい者増えてるのはあるよな
- 126 : 2025/02/07(金) 17:19:54.922 ID:LM/hJ5pmh
- 男の方は「問題がないとはいえない」くらいのもんや
- 127 : 2025/02/07(金) 17:19:55.126 ID:SvB0FfJyX
- 20代でもう減っててわろた 悠長に高校で勉強とかしてる場合ちゃうやん
- 129 : 2025/02/07(金) 17:20:26.028 ID:KuRqde20T
- バカま●こゲェジ大量生産しててワロタ
- 130 : 2025/02/07(金) 17:20:30.000 ID:6eGhNPOmC
- 晩婚化の要因の1つは芸能人の晩婚やと思うねんよなー
晩婚の芸能人増えたやろ
絶対これはあるよ - 142 : 2025/02/07(金) 17:21:47.612 ID:XlkmG31P2
- >>130
芸能人は少なくとも金銭的な不安はないんだからそれに影響されるのはほんとよくないよなー - 149 : 2025/02/07(金) 17:22:35.751 ID:Oofd6477D
- >>142
金の問題ちゃうやろ別に - 164 : 2025/02/07(金) 17:24:14.229 ID:XlkmG31P2
- >>149
いや、金の問題は確実にあるで
子供を大学卒業までは金銭的に援助しないと行けないとなると高齢出産になると70歳になっても働かないと行けないとかもあるし - 191 : 2025/02/07(金) 17:26:42.923 ID:Oofd6477D
- >>164
子供いないうちから将来のために貯金しとけばいいだけの話では?早くに産もうが必要額な同じなんやし - 134 : 2025/02/07(金) 17:20:48.457 ID:wCFE0b89T
- 卵子的には母体が小中学生くらいの時がベストだけど体力的や倫理的にアカンってなってるんだよなあ
- 141 : 2025/02/07(金) 17:21:34.289 ID:QFNd1WzJQ
- >>134
中学生は卵子的にはOKでも骨盤の成長が終わってないから普通に母体が危険 - 156 : 2025/02/07(金) 17:23:18.257 ID:V0v1IGh6R
- >>141
つまり義務教育終えたら高校行かず嫁入りが正常なんやな - 136 : 2025/02/07(金) 17:21:08.084 ID:h7UGlKIId
- 卵子腐敗してイライラしてるゲェジ
ID:IlE.3m/eZ
- 165 : 2025/02/07(金) 17:24:14.282 ID:IlE.3m/eZ
- >>136
中傷しかできない言われて更に中傷重ねる感情論更年期おじさん〜😭😭 - 173 : 2025/02/07(金) 17:25:23.659 ID:h7UGlKIId
- >>165
コピペ連投ゲェジ「論破!暇アノン!」
意味不明すぎて草 - 137 : 2025/02/07(金) 17:21:09.869 ID:Ua8tq23TQ
- 別にワイらには関係ないやん
- 153 : 2025/02/07(金) 17:22:48.952 ID:cygamwwuY
- >>137
でもワイみたいなゴミは増やして欲しくない - 143 : 2025/02/07(金) 17:21:49.658 ID:SLppCzTmx
- 今40代の出産増えてるで
30半ばが前はギリギリだったのに - 144 : 2025/02/07(金) 17:21:58.833 ID:/2zQBOTfB
- 精子検査するなら一週間前から禁酒した方がええで
運動率落ちて再検査になる可能性高いから
ワイも一回目の検査時前の夜酒飲んでギリギリひっかかって再検査になったけど禁酒したらドクドクやで - 146 : 2025/02/07(金) 17:22:11.033 ID:MjQukyl0Q
- 男の場合そいつの年齢よりそいつの資質やからな
男の場合年取ったら駄目なんじゃなくて駄目な奴はいくつでもダメって感じ - 147 : 2025/02/07(金) 17:22:18.806 ID:JfZ5Qjbft
- 卵子もそうやが精子も品質落としとるんやろ?いよいよあかんな
- 148 : 2025/02/07(金) 17:22:22.895 ID:YPqyWgBZV
- 世間に騙されて大勢が後悔し始めとる段階なんやから年単位で急速な技術進歩ないと大変やろ
今の30代前後は小さい頃から出産やばい男なら死ぬレベルの痛みとか子育てで精神狂うって言われ続けたんやぞ - 152 : 2025/02/07(金) 17:22:41.312 ID:wCFE0b89T
- つまり女子小中学生の卵子を摘出した試験官ベビーが一番ええってこと?
倫理終わってる国ならやりそう - 154 : 2025/02/07(金) 17:22:52.532 ID:npHt69WQD
- 豚丼スレでもブチギレてそう
- 155 : 2025/02/07(金) 17:22:53.909 ID:F3jYhaO1k
- 医学て老人生かすよりこれなんとかせえよ
- 157 : 2025/02/07(金) 17:23:19.889 ID:cygamwwuY
- 最近の子の容姿レベル高いってマジ?
マジならいい傾向やん - 158 : 2025/02/07(金) 17:23:35.033 ID:kD2pQqnXp
- 実際ケア児童(所謂障害児)爆増してるもんな
- 160 : 2025/02/07(金) 17:23:39.393 ID:/2zQBOTfB
- 高齢夫婦「遊びに連れ回せる体力ありません。金は少し多いから在宅コンテンツを充実させます」
結果は言わずともわかるやろ
- 162 : 2025/02/07(金) 17:24:13.303 ID:a7GtmCq/T
- これで女子高生孕ませたら逮捕なのおかしいやろ
- 163 : 2025/02/07(金) 17:24:13.913 ID:h7UGlKIId
- ワイ「イライラすんなよ笑」
ゲェジID:IlE.3m/eZ「はい論破!暇アノン!」😅
- 167 : 2025/02/07(金) 17:24:48.140 ID:h7UGlKIId
- マジ脳みそとかなさそう
あっ腐敗しとるんやったな - 168 : 2025/02/07(金) 17:24:55.116 ID:ikil5aEuR
- すまん
効いてて草
- 169 : 2025/02/07(金) 17:24:59.558 ID:MjQukyl0Q
- 子供を作らないって選択は悪くないと思う
ていうか高齢出産するくらいなら子無しを選択してほしい - 171 : 2025/02/07(金) 17:25:16.712 ID:cQ5d97JuU
- 羊水が腐る定期
- 172 : 2025/02/07(金) 17:25:16.791 ID:PN5P2oYUP
- でも若いやつは中絶するんだよね
- 175 : 2025/02/07(金) 17:25:41.175 ID:UcyOqBNcQ
- 子供が結婚する頃には介護施設
- 177 : 2025/02/07(金) 17:25:48.734 ID:kD2pQqnXp
- 高齢で子供作っても良いだろうがなんらかの欠陥持ってるって分かった瞬間即堕ろすくらいの判断できる夫婦じゃないと無理よ
- 178 : 2025/02/07(金) 17:26:00.096 ID:IlE.3m/eZ
- アンフェミ弱男って自分が晩婚親の子供の可能性高そうで震えるわ
- 201 : 2025/02/07(金) 17:28:27.429 ID:smKSfvTw8
- >>178
これカルピスデブってやつ?
それとも別のゲェジ? - 216 : 2025/02/07(金) 17:30:18.998 ID:npHt69WQD
- >>201
そいつは>>124やろ
なんか怯えて先制攻撃しとるし - 180 : 2025/02/07(金) 17:26:03.684 ID:Wja41MfaG
- 子供とかコスパ悪いからな
- 183 : 2025/02/07(金) 17:26:11.060 ID:Wy00hTx5Q
- 晩婚化なんて起きてないよ
遅くても結婚してたらこんなに未婚率下がってないだろ
若い頃に結婚しなかったやつはそのまま未婚になってるよ - 185 : 2025/02/07(金) 17:26:23.006 ID:PN5P2oYUP
- 若い奴に産ませてその子供を引き取って育てたらええんや
- 186 : 2025/02/07(金) 17:26:28.074 ID:EEissVVDI
- 老いたま●こに価値はないってだけの話やん
- 189 : 2025/02/07(金) 17:26:41.711 ID:kDGjd/MYj
- ガキの時に不特定多数の人間と交流するほどコミュ力上がるらしいし今多い都会一人っ子式は最悪やろな
- 190 : 2025/02/07(金) 17:26:42.765 ID:IlE.3m/eZ
- ガチで反論できずに中傷しかできない感情論更年期ブーメランおじさんいて草枯れる
- 195 : 2025/02/07(金) 17:27:35.342 ID:h7UGlKIId
- >>190
なお反論すべき事項などない模様
頭悪すぎて草 - 193 : 2025/02/07(金) 17:27:13.255 ID:wZ7OXpigF
- マチアプワイ子供ほしいし普段32歳までいいねばら蒔いてるけど返事きたりこなかったりで
こないだ操作ミスって35以上の奴10人くらいにばら蒔いちゃったら全員マッチングしてビビったわ
年齢でここまで綺麗に売り手買い手変わるんやな - 194 : 2025/02/07(金) 17:27:29.136 ID:zDCH2bZOq
- 卵子凍結しといて試験管ベビーが一番よくね?
- 209 : 2025/02/07(金) 17:29:12.842 ID:n6WfSRgDm
- >>194
卵子凍結、さも気軽に出来るみたいに言ってる奴おるけど、
あれ腹に針ぶっさす手術やで人によっては術後1ヶ月くらい影響残るからやらなくていいならやらない方がええやん
- 198 : 2025/02/07(金) 17:28:06.523 ID:IlE.3m/eZ
- 精子劣化のソース出しただけで効きすぎやろ…
- 199 : 2025/02/07(金) 17:28:12.455 ID:1xQNftvEP
- 生きてるだけで全身のDNAに異常が増えてくんやから男だろうが女だろうが高齢出産は危険やわ
高校生物くらいの知識があればわかることやと思うが - 200 : 2025/02/07(金) 17:28:20.525 ID:npHt69WQD
- 秋田市のおもろい画像くれや
- 203 : 2025/02/07(金) 17:28:39.039 ID:h7UGlKIId
- イライラしてるかが論点なのに1人で訳わからないこと言ってるゲェジおって草
- 204 : 2025/02/07(金) 17:28:49.343 ID:D.LGoU.ME
- 今夜あたりまた既婚子持ちスレ大盛況になりそう
- 206 : 2025/02/07(金) 17:28:57.517 ID:pHa3bh/2h
- 40代の女性と結婚してもいいという男も山程いるのになぜか若い女性よりハードルが高い
- 213 : 2025/02/07(金) 17:29:38.152 ID:kD2pQqnXp
- >>206
親から見て息子が突然40超えのババア連れてきたらどう思うよ - 207 : 2025/02/07(金) 17:29:03.087 ID:uqFNfkpn0
- 昔のほうが命の価値高いから合理的やったわな
- 208 : 2025/02/07(金) 17:29:05.242 ID:cygamwwuY
- レス辿ったらなんか急に発狂し出してるやつでしかなくて草
- 210 : 2025/02/07(金) 17:29:13.040 ID:FFU8aUVUg
- 十代は骨盤の形成が間に合ってないから、妊娠したら帝王切開になるでーってのもちゃんと周知させて(´;ω;`)
- 212 : 2025/02/07(金) 17:29:18.042 ID:XAIxVBnyY
- 40で双子産んだワイのマッマ化け物やったんやな
バッチリ健常児や - 214 : 2025/02/07(金) 17:29:51.012 ID:FQiAfg81j
- 女は男から言い寄られやすい反面、賞味期限短いのが可哀想よな
男も悪いことにしてくれー!って騒いでてもどうにもならないんだ
子供が欲しいまんさんは35までに結婚出産しないとあかんで
一度産んでいると妊娠しやすくなるからな - 215 : 2025/02/07(金) 17:29:56.262 ID:x/subl7.G
- でもお前ら童貞だから気にしても意味ないやん
- 217 : 2025/02/07(金) 17:30:46.146 ID:g5mRv5BHJ
- 豚丼よりイクラ丼の方が効くよな
30年もののイクラ使ってそうとか煽れる - 218 : 2025/02/07(金) 17:31:02.571 ID:FFU8aUVUg
- 卵子の劣化はもちろん、産む側の肉体の劣化もあるからな
【画像】「晩婚化」、ガチで危険だったwww
![](https://haumenii.com/wp-content/uploads/2025/02/qFS1UqDhpKFh1738917066.jpg)
コメント