【至急】ワイの親ガチャレアリティ判定してくれ!

記事サムネイル
1 : 25/02/08(土) 19:28:31 ID:HtM0
ついさっきあった会話

マッマ「3組ってだれ先生?」

ワイ「わかんない」

マッマ「わかんないってなに!?!? もっと周りに興味持ちなさいよ!!」

ワイ「んなこと言われても……」

マッマ「おかしいでしょ! 普通わかるでしょ! ねえ!」

アッニ「まあ……」

マッマ「ほら!!」

パッパ「なに? なんか言った?」

マッマ「言った」

パッパ「なんて?」

マッマ「3組はだれ先生? って」

パッパ「……3組の担任は誰かってこと?」

マッマ「そう」

2 : 25/02/08(土) 19:28:42 ID:HtM0
パッパ「ワイは何組なの?」

マッマ「2組」

パッパ「なんで3組の担任なんか聞いたの?」

マッマ「え? だから、気になるじゃん」

パッパ「いや、だから、なんで気になるの」

マッマ「だから、気になったから、3組はだれ先生? って聞いたの」

パッパ「w ……だから、どうして3組の担任が気になるの? って聞いたの、ワイは2組なんでしょ」

マッマ「え……わかんない……知らない……もういい……」

パッパ「そういえば明日〜」

マッマ「(ずっと一人でなんかブツブツ言ってる)」

4 : 25/02/08(土) 19:29:14 ID:HtM0
ほんまについさっきあった会話や!
すぐ夕食を平らげて自分の部屋に逃げてきたで!
5 : 25/02/08(土) 19:29:50 ID:sp5w
で、なんで覚えてないの
6 : 25/02/08(土) 19:30:17 ID:HtM0
>>5
知らんやろ普通
ワイの学校はひと学年6組あるんや
7 : 25/02/08(土) 19:30:22 ID:Y2v2
3組の担任がイケメンで不倫したくなったんでしょ
でパッパに詰められたから覚えてないって事にして逃げたん
8 : 25/02/08(土) 19:31:01 ID:HtM0
>>7
そんなことはない
イケメンな先生なんていないはずやし
9 : 25/02/08(土) 19:33:18 ID:HtM0
自分の言動が一切の合理性を欠いているにも関わらず、いっちょ前に不機嫌になれるの凄すぎる
並大抵の思考回路ではこうなれない
10 : 25/02/08(土) 19:34:26 ID:LguY
学校のこと何にも聞いてきたことないワイのママよりはええやろ
12 : 25/02/08(土) 19:34:40 ID:HtM0
>>10
どう考えてもそっちの方が良いだろ
14 : 25/02/08(土) 19:36:47 ID:LguY
>>12
子供に興味あるから学校にも興味あるんやからええやん
16 : 25/02/08(土) 19:37:29 ID:HtM0
>>14
ワイはそっちの方が良かったわ
まあお互いにないものねだりなんだろうけど
11 : 25/02/08(土) 19:34:32 ID:SJ7r
普通に生きてれば知っているであろう事を知らない事を咎めたのに全く検討はずれのパッパのイッチ擁護にパッパの子供なんか産むんじゃなかったと遺伝子を呪ってる頃やな
13 : 25/02/08(土) 19:35:07 ID:HtM0
>>11
これ擁護でもなんでもないだろ
頭ワイのマッマなんか? お前
15 : 25/02/08(土) 19:36:53 ID:SJ7r
>>13
人の考えに想いを走らせた迄だわ
ちな親ガチャレアリティは並や
17 : 25/02/08(土) 19:37:42 ID:Hlze
まぁ父がまともなだけ救いはあるやろ
18 : 25/02/08(土) 19:38:09 ID:HtM0
>>17
パッパもちょっとだけアスペ気味なところはあるんやけど今回はまあ抑えた方やな
19 : 25/02/08(土) 19:38:40 ID:dkuQ
うーんまあ癇癪起こしてる訳ではないしBとかやないな
20 : 25/02/08(土) 19:39:23 ID:cxwA
離婚したらパッパ親権が勝ち取ってくれるの祈るしかないな?
21 : 25/02/08(土) 19:39:28 ID:HtM0
ちなみに体感では「なんで3組の担任なんか気にするの」のくだりがもう2,3ラリーあった
22 : 25/02/08(土) 19:40:00 ID:dkuQ
>>21
好きなんちゃうんか
23 : 25/02/08(土) 19:40:07 ID:LguY
普通に学年にどの先生がおるか聞きたかっただけなんやろな
24 : 25/02/08(土) 19:41:16 ID:HtM0
>>23
そもそもマッマは先生のことなんかほとんど知らないはずやで
高校にもなると親が学校に来る機会なんかそうそうないし
つかそれだと3組に拘ってたのが意味わかんないし
27 : 25/02/08(土) 19:41:56 ID:LguY
>>24
3組に知ってる子がおるとかでもないんか
29 : 25/02/08(土) 19:42:21 ID:HtM0
>>27
おらんで
32 : 25/02/08(土) 19:44:06 ID:LguY
>>29
じゃあ意味わからんな
あとはイッチの組を2組と勘違いしてたぐらいしか思いつかない
25 : 25/02/08(土) 19:41:51 ID:t05K
この時期なら流石に隣のクラスの担任はわかるだろ
31 : 25/02/08(土) 19:43:58 ID:HtM0
>>25
すまん
ネットで現実の話するときはちょっとしたところを改変する癖があるから3組にしたけど、ほんまは4組の担任の名前を知りたがってたんや
ワイが2組なのは本当や
26 : 25/02/08(土) 19:41:54 ID:xVsR
高校で他クラスの先生の名前なんか知らんよな。
28 : 25/02/08(土) 19:42:09 ID:HtM0
>>26
やっぱそうだよな
30 : 25/02/08(土) 19:43:44 ID:ovzn
よくヒスらんかったな
嫁の顔色立てる事ばかりしない良い父親やと思う
35 : 25/02/08(土) 19:45:46 ID:HtM0
>>30
マッマはこの後ちょっと突っついたらヒスると思うで
というか昭和の家父長制的なノリが染みついてるからか知らんけどマッマはパッパがいるときにはあんまりヒスらないんや
ヒスって八つ当たり的にワイを攻撃してくるときもパッパがいない頃合いを見計らってやってる
39 : 25/02/08(土) 19:49:41 ID:ovzn
>>35
パッパはマッマの扱い方を心得てるんやろね
ヤバいと思ったらイッチは逃げるんやで
言葉悪いけどヒスる親からは早く離れたほうがええで
40 : 25/02/08(土) 19:50:46 ID:HtM0
>>39
いや別にそこまで心得てもいないと思う
普通にパッパのアスペムーブのせいでマッマが機嫌を損ねてワイに八つ当たりすることとか何回もある

一人暮らしは大学入った瞬間する

33 : 25/02/08(土) 19:44:06 ID:xVsR
そもそもなんで先生の名前を知りたいんやろか。女の人は相手に察してもらうことを要求してばっかりやから好かんわ。口で説明せな伝わらん
36 : 25/02/08(土) 19:46:40 ID:HtM0
>>33
パッパはただ単にそれを聞いてただけなのになぜか不機嫌になるからな
理性って女にはないのかもしれん
34 : 25/02/08(土) 19:45:12 ID:QjSI
パッパひろゆきみあるな
37 : 25/02/08(土) 19:47:10 ID:HtM0
>>34
論理的に筋道が通ってないといつまでも納得しないタチではある
38 : 25/02/08(土) 19:49:12 ID:CCfB
両方ともやべえやん

コメント

タイトルとURLをコピーしました