【電車悲報】高校生「おっさんドア閉めて」おっさん「あ?」

記事サムネイル
1 : 2025/02/09(日) 11:20:42.438 ID:jn46BF59d
i.imgur.com/EBs4x6o.png
2 : 2025/02/09(日) 11:20:56.042 ID:jn46BF59d
おっさん…
3 : 2025/02/09(日) 11:21:01.895 ID:jn46BF59d
どうすんのこれ…
4 : 2025/02/09(日) 11:21:31.060 ID:nUfiKGRO0
涙拭けよ>>1
5 : 2025/02/09(日) 11:21:31.842 ID:jTcpD1KF0
逆ギレは高校生じゃなくておっさんだろ
6 : 2025/02/09(日) 11:22:09.628 ID:Sgo7WrkA0
おっさんが悪い
7 : 2025/02/09(日) 11:22:38.517 ID:Q3ydCO5E0
ちゃんと閉めててえらいねおっさん
8 : 2025/02/09(日) 11:23:26.563
最近のガキは言い方が悪いからなぁ
俺ならマックみたいに包丁で刺すけど
10 : 2025/02/09(日) 11:24:52.179 ID:wyYaa8F60
仲良くしろよ
中居くんと渚ちゃんみたいにさ
11 : 2025/02/09(日) 11:24:56.371 ID:dwlDaKnS0
おっさんがハゲてるのが悪い
12 : 2025/02/09(日) 11:25:02.534 ID:qu+ndCR90
そんな電車乗ったことないけん
13 : 2025/02/09(日) 11:25:38.632 ID:Hu0F1zKP0
おっさんは2人いたとか考慮してねぇよ
14 : 2025/02/09(日) 11:26:10.750 ID:06zz/Oqf0
ほらやっぱり
『絶対』なんて言い方したら何度注意しても頑なに閉めないキチゲェを想像するよね
実際はうるせえなって舌打ちしただけ
21 : 2025/02/09(日) 11:28:22.830 ID:2wkWtttw0
>>14
全部読んでも普通におっさんクズだが
23 : 2025/02/09(日) 11:28:33.365 ID:06zz/Oqf0
>>21
ふーん
27 : 2025/02/09(日) 11:31:38.228 ID:oLaZV+9G0
>>23
むしろ高校生は何回も閉めてやった上でスレタイより丁寧に頼んでるし
31 : 2025/02/09(日) 11:34:11.289 ID:0xd6DtJK0
>>27
自分がやりたい事は自分でやれよ無能
43 : 2025/02/09(日) 11:40:10.242 ID:ayZYjOxG0
>>31
ドアも閉められない無能がほざくな
56 : 2025/02/09(日) 11:51:09.470 ID:0xd6DtJK0
>>43
会話成り立ってないぞ障がい者
閉めたきゃ自分でしめろゴミ
15 : 2025/02/09(日) 11:26:21.904 ID:/IY+yA580
そんなローカル情報いらない
17 : 2025/02/09(日) 11:27:34.918 ID:RFbeKlWN0
もう全員4ね
18 : 2025/02/09(日) 11:27:53.536 ID:XtYsIPw90
長谷川さんも大人として参戦したらよかった
19 : 2025/02/09(日) 11:28:05.212 ID:rI1VcCA/0
最初中から閉められるの知らんかった
20 : 2025/02/09(日) 11:28:20.494 ID:w2cUdGcnM
どっちもどっちだろ

高校生「すいません、扉閉めてもらえますか?」
おっさん「あ、忘れてました今閉めます」

これで何の問題もない

22 : 2025/02/09(日) 11:28:25.421 ID:Z7kcyYym0
でも、高校生も負けていなかった。隣に座っていた同じ学校と思われる友人にわざとらしく大声で経緯を説明。そのうえで「あんなクズな大人にはなりたくねぇよな!」と嫌味を炸裂させたのだ。

もちろん、友人も説明を聞くまでもなく状況を知っており、「仕方ないよ。ちゃんと親に躾けられていないバカなんだから」と阿吽の呼吸で援護射撃を披露する。そして、これにもう1人の友人を含めた3人全員で笑い声を上げたそうだ。

酷すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww高校生の悪口こえーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

61 : 2025/02/09(日) 11:54:12.499 ID:hbBTa/Yw0
>>22
いいね
将来有望
66 : 2025/02/09(日) 11:57:27.329 ID:0xd6DtJK0
>>22
馬鹿高校生だから勝手に閉まるの知らないんだろうな
開閉ボタン見つけると連打するタイプの障がい者
24 : 2025/02/09(日) 11:29:05.235 ID:KAixPc370
niftyニュースて
25 : 2025/02/09(日) 11:29:52.584 ID:/IY+yA580
包丁持つとか言ってる奴らはどうせ引きこもりだろ
26 : 2025/02/09(日) 11:30:05.930 ID:tF2juC4F0
>ただし、ドアは開けっ放しのままだったため、この時は近くの座席に座っていた男子高校生がボタンを押して閉めたそうだ。この時点では地元以外の人ならやりがちなことなので気にしていなかったが、スーツ男性は座席に荷物を置くと再びホームへ。
>自販機で飲み物を買うためだったが、この時もドアは開けたまま。先程と同じように高校生がドアを閉めたが、飲み物を購入したスーツ男性は【開】のボタンを押して車内に入ってきたものの【閉】のボタンを押すことはなかった。
>三度同じことを繰り返していたため、高校生は「すみません、ドアを閉めていただけると助かるのですが……」と言葉をかける。ところが、スーツ男性は舌打ちして「うるせえな」と注意されたことに腹を立てている様子だったという。

どう考えもおっさんが悪い

28 : 2025/02/09(日) 11:31:44.068 ID:bSG0TJjq0
なんだこれ
スカッとジャパンかw
29 : 2025/02/09(日) 11:31:46.298 ID:vt2Y3Mn60
裏取りもソースもへったくれもない言ったもん勝ち
30 : 2025/02/09(日) 11:32:07.078 ID:CeoLcw+g0
おっさん「チッうるせえな」(うそだよ!ほんとは何回も閉めてくれたのうれしかったよ!)

ヨシ

32 : 2025/02/09(日) 11:34:23.453 ID:vw3JaEKY0
AIじゃちゃんと要約できなかったようだ
33 : 2025/02/09(日) 11:35:01.555 ID:S9VpkU/h0
./.←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
35 : 2025/02/09(日) 11:35:14.975 ID:toMGpu330
カッペのルールとか知らねえよ閉めたきゃ自分で閉めろ
44 : 2025/02/09(日) 11:40:40.658 ID:5OXDAFV10
>>35
ゲェジじゃなきゃ見て察するんだよなあ
37 : 2025/02/09(日) 11:36:01.704 ID:/IY+yA580
開けてたら動いてる最中もずっと開きっぱなしなの?
38 : 2025/02/09(日) 11:36:53.133 ID:XtYsIPw90
>>37
そうだお(^ω^)
たまにばあさんがおちるお(^ω^)
39 : 2025/02/09(日) 11:39:01.054 ID:0xd6DtJK0
嘘松こたつ記事ではしゃぐ5ちゃんねる
42 : 2025/02/09(日) 11:39:55.248 ID:rl9hm9hD0
>>39
おっさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
40 : 2025/02/09(日) 11:39:04.089 ID:jIODvKkU0
おっさん無能で職場で嫌われてそう
41 : 2025/02/09(日) 11:39:18.409 ID:0xd6DtJK0
日刊SPAで草
45 : 2025/02/09(日) 11:40:41.636 ID:BOInQ6ita
うるせえよバカども
てめえら全員4ね
46 : 2025/02/09(日) 11:41:41.056 ID:pfsZlr070
高校生に指示もといお願いされるとか「俺は高校生みたいなガキより格下」ってことだもんな!
47 : 2025/02/09(日) 11:43:14.413 ID:AZtHpS5Ld
ボタン式やめれば全て解決
車両製造コストも下がるだろうし
49 : 2025/02/09(日) 11:45:38.169 ID:XtYsIPw90
>>47
田舎の電車ってすぐ出発しない時があるんだよ
だからボタンで開け閉めする
51 : 2025/02/09(日) 11:47:58.582 ID:AZtHpS5Ld
>>49
中途半端な田舎に住んでるからわかるよ
でもボタンないから冬はクソ寒い
でもこういう余計なトラブルはないよね
53 : 2025/02/09(日) 11:49:05.996 ID:MgD86BNJ0
>>49
そんなこと運転手が操作できるようにしろよ
54 : 2025/02/09(日) 11:50:04.148 ID:XtYsIPw90
>>53
危ないだろ
下手に閉めて挟まるばあさんとかいるかもしれない
52 : 2025/02/09(日) 11:48:30.966 ID:MHfB3swF0
>>47
軽油で走ってるんだから暖房コストの方が安い
55 : 2025/02/09(日) 11:50:11.953 ID:AZtHpS5Ld
>>52
開閉ボタンを追加するコストの話だよ
57 : 2025/02/09(日) 11:52:42.625 ID:/IY+yA580
嘘松記事とか言ってる癖に怒り狂うなよ
59 : 2025/02/09(日) 11:53:47.924 ID:0xd6DtJK0
>>57
毎日1日中とかとか言ってる障がい者どうした?
58 : 2025/02/09(日) 11:53:35.211 ID:AZtHpS5Ld
地元の電車は数分間停車する駅では各車両の真ん中2カ所は閉めたりしてるな
65 : 2025/02/09(日) 11:56:20.266 ID:FdHtdECl0
これ見て信じるやつが何%いるんだ
67 : 2025/02/09(日) 11:58:49.308 ID:0xd6DtJK0
開閉ボタンがある田舎の奴らなんて全員4ねばいい
東日本大震災は田舎で良かった
能登半島地震も田舎で良かった
70 : 2025/02/09(日) 12:02:36.302 ID:pNSIqJma0
ニュースってなんだっけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました