会社が買ってくれないから自腹でインパクトドライバーを買おうと思う。マキタの買う

1 : 2025/02/09(日) 19:35:10.399 ID:+5Q1byVy0
マルチツールとかレシプロソーも買う
2 : 2025/02/09(日) 19:35:53.947 ID:Hu0F1zKP0
会社が認知してない工具で仕事するってこと?
3 : 2025/02/09(日) 19:36:02.243 ID:Ql0YVd0G0
労災使えなくなるよ
4 : 2025/02/09(日) 19:36:17.191 ID:Zw8fM4TA0
それで事故ったら自己責任な
8 : 2025/02/09(日) 19:37:04.181 ID:+5Q1byVy0
>>2
なんかだめなん?

>>3
関係なくね

>>4
なわけねえわなぁ!?
まあ事故るわけないがインパクトなんかで

6 : 2025/02/09(日) 19:36:33.280 ID:Q7LUiUGe0
ベルトサンダーもな
7 : 2025/02/09(日) 19:36:41.215 ID:u2wqo3RB0
やめとけ
何かあったとき損するのはお前だ
10 : 2025/02/09(日) 19:37:43.859 ID:7T49pXUu0
会社「なんだよー言ってくれれば買ったのに」
11 : 2025/02/09(日) 19:39:52.616 ID:+5Q1byVy0
>>10
クソケチなんだよ
こんな会社やめてやるよ退職金(意味深)もらってな
12 : 2025/02/09(日) 19:40:15.445 ID:wtWlOexe0
会社にはインパクトドライバーがないってこと?
あるけどマキタじゃないと嫌ってこと?
13 : 2025/02/09(日) 19:41:12.168 ID:L/VV2jPT0
インパクトはハイコーキの方がええよ
14 : 2025/02/09(日) 19:41:45.597 ID:+5Q1byVy0
>>12
ないんだよね

>>13
もうマキタ沼に落ちちゃったから引き返せないの

15 : 2025/02/09(日) 19:42:01.969 ID:noXSZSc30
マキタのレシプロソー買ってから庭木の剪定クソほど楽になったわ
16 : 2025/02/09(日) 19:42:59.587 ID:+5Q1byVy0
>>15
そうか
俺的に刃は鉄工用だけで十分だと思ってるわ
歯が荒いとかなり食いついて、固定しっかりしてないとブレちゃうと聞いたからな
17 : 2025/02/09(日) 19:43:41.161 ID:DIEBXJhM0
選ぶならハイコーキ!
18 : 2025/02/09(日) 19:44:49.402 ID:L/VV2jPT0
沼とか関係ないよ インパクトはハイコーキの方がいい
沼とか言ってるだけでバッテリを共用したいだけでしかない
仕事してたらマキタ7.2~40v
ハイコーキ10.8~36vは普通に買うようになるよ
それぞれのメーカーにいいの必要なの出てくるし
俺なんかそこへパナとボッシュまである
19 : 2025/02/09(日) 19:46:00.383 ID:+5Q1byVy0
>>17
冷温庫とか良さげだしマルチボルトも魅力的だからハイコーキにしたかったんだがなぁ

>>18
バッテリ統一するのは当たり前だろ
保管や管理の手間が増えるだけじゃん

22 : 2025/02/09(日) 19:47:52.436 ID:L/VV2jPT0
>>19
それが手間とか思うなら現場仕事なんか辞めちまえ
どうせ1社で揃うような仕事なら大したことねーだろうし
24 : 2025/02/09(日) 19:48:55.562 ID:V3w2YCWZ0
>>22
ちなみにお前は何の仕事してんだ?
26 : 2025/02/09(日) 19:51:07.056 ID:L/VV2jPT0
>>24
俺は電工
だからパナやizumiなんかも普通に必要
いちいちメーカー縛りで工具なんてえらんでられない
29 : 2025/02/09(日) 19:52:41.933 ID:b5nu4V+O0
>>26
具体的にそれじゃないとダメな作業ってなんなんだ?
32 : 2025/02/09(日) 19:56:37.868 ID:L/VV2jPT0
>>29
電気の場合は専用工具多い
それに40vやMVじゃないと非力すぎて仕事進まないってことも多々あるよ
35 : 2025/02/09(日) 20:01:27.898 ID:b5nu4V+O0
>>32
電気だから色々揃える必要あるってだけじゃねーか
他の職種だとそこまでいらんしコードもめちゃくちゃ使うわ
20 : 2025/02/09(日) 19:46:14.115 ID:oVIGOpCy0
マキタ中華コピーはやっぱり駄目だね
21 : 2025/02/09(日) 19:47:11.787 ID:b5nu4V+O0
ちなみに俺はマキタ18vの工具で色々揃えるよ
40とかは必要ないし10とかは弱すぎる
バッテリーも違うと面倒だしね
23 : 2025/02/09(日) 19:48:41.888 ID:L/VV2jPT0
>>21
工具によっては18vも弱すぎて使い物ならないよ
25 : 2025/02/09(日) 19:50:16.080 ID:O7wFQuun0
でもお高いんでしょ
28 : 2025/02/09(日) 19:52:23.787 ID:pNSIqJma0
ベビーサンダーはHiKOKI
ハンマードリルはBOSCH
ブレイカーはHILTI
インパクトドライバー電ドラ丸ノコレシプロソーブロワー電気カンナオービタルサンダーベルサンチッパーはMakita

マキタは神

33 : 2025/02/09(日) 19:58:58.091 ID:4fmkbank0
鉄骨鳶(たまに足場)だけどマキタしか持ってねーや
自分で使う電工具なんてインパクトレンチとインパクトドライバーくらいだしな
あとはシノとバール、ラッチ、ハンマーとボルシンくらいだわ
鳶って危険な割には大した仕事じゃねーのかやってらんねーわ
34 : 2025/02/09(日) 19:59:05.378 ID:L/VV2jPT0
仕事はバッテリーありきで工具揃えようなんて考え方は無理

コメント

タイトルとURLをコピーしました