神奈川の海沿い出身のやつ、大体育ち悪い

記事サムネイル
1 : 2025/02/10(月) 22:21:00.791 ID:yQjg+fEe0
はい
3 : 2025/02/10(月) 22:22:04.293 ID:jtudvFhA0
タオルぶんぶんしてそう
4 : 2025/02/10(月) 22:22:31.670 ID:lVB/3c6fd
海沿いなんて日本中底辺層が住んでないか?
6 : 2025/02/10(月) 22:23:38.838 ID:m538FJey0
鎌倉市とかおしゃれじゃない?住んでみたい
7 : 2025/02/10(月) 22:24:38.113 ID:8w7gHWUz0
>>6
狭くて住みにくぞ
9 : 2025/02/10(月) 22:25:41.408 ID:m538FJey0
>>7
言い換えればコンパクトに住めるってことでしょ?よくない?
10 : 2025/02/10(月) 22:26:23.783 ID:yQjg+fEe0
川崎出身の僕が引くくらい悪い
クロウズみたいな世界
11 : 2025/02/10(月) 22:27:29.807 ID:4t6g7UfQ0
観光地なんか住むもんじゃない
13 : 2025/02/10(月) 22:28:11.276 ID:m538FJey0
>>11
じゃあ藤沢市は?
12 : 2025/02/10(月) 22:28:01.442 ID:sUqVCblp0
抑圧が無いからな(´・ω・`)(´・ω・`)

横浜とか川崎は集団意識になる

14 : 2025/02/10(月) 22:28:57.858 ID:zFaGvxdIr
葉山は高級住宅街らしい
15 : 2025/02/10(月) 22:29:11.871 ID:UER0LCIA0
南海トラフが来たら湘南でも大津波が到達する
関東大震災でも鎌倉とか大勢が津波で死亡したし
16 : 2025/02/10(月) 22:29:14.380 ID:yQjg+fEe0
川崎はDQNと一般人の棲み分けがある
神奈川の海沿いはみんなDQN
17 : 2025/02/10(月) 22:29:47.623 ID:Pg35uFHNd
俺はDONだけどな
18 : 2025/02/10(月) 22:30:03.588 ID:m538FJey0
割と真面目に神奈川の下の方に住みたい
そんなダメかな?
なんか過ごしやすそうだし人も優しそうだけど
19 : 2025/02/10(月) 22:31:08.167 ID:yQjg+fEe0
>>18
大人なら関係ないと思うよ
ガキは悪いコミュニティがあるっぽいけど
21 : 2025/02/10(月) 22:33:27.659 ID:m538FJey0
>>19
なるほど
終の住処にしようかと
20 : 2025/02/10(月) 22:32:10.972 ID:sUqVCblp0
物が潮でカビる(´・ω・`)(´・ω・`)
22 : 2025/02/10(月) 22:34:12.869 ID:sUqVCblp0
フィギュアとか飾るなよ 劣化速い(´・ω・`)(´・ω・`)
23 : 2025/02/10(月) 22:36:21.129 ID:m538FJey0
>>22
そんななん?3キロとか離れてればほとんど影響なさそうだけど
24 : 2025/02/10(月) 22:36:41.213 ID:sUqVCblp0
土地は良いんだけどコレクターにはなぁ・・・
25 : 2025/02/10(月) 22:38:16.186 ID:sUqVCblp0
藤沢のカードショップがめちゃくちゃ臭い(´・ω・`)(´・ω・`)
26 : 2025/02/10(月) 22:38:37.924 ID:+Z4YjsRr0
車もだめになりやすいしな
27 : 2025/02/10(月) 22:39:05.833 ID:oaY9+X/H0
東山紀之もそうだな
29 : 2025/02/10(月) 22:40:53.235 ID:m538FJey0
そんななん?
じゃあ横浜市の栄区くらいなら全然塩害なし?
30 : 2025/02/10(月) 22:43:19.265 ID:sUqVCblp0
鎌倉市生まれだけど鎌倉駅と海が近くだと知ったのは30歳くらいになってから(´・ω・`)(´・ω・`)
31 : 2025/02/10(月) 22:44:21.273 ID:IoVgPsyy0
>>30
動物園に帰れよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました