【画像】チー牛「僕をあか抜けさせてください!」美容師「手は尽くしました…」

1 : 2025/02/11(火) 11:21:20.325 ID:gxZN12De0
レス1番の画像1

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

レス1番の画像2

レス1番の画像3
2 : 2025/02/11(火) 11:22:04.132 ID:DUfDIqvRP
うわぁすげえ
3 : 2025/02/11(火) 11:22:30.622 ID:4mLLMRzgh
野獣先輩やん
4 : 2025/02/11(火) 11:22:37.236 ID:iSe9fidoQ
まぁイケメンじゃなかったらこんなもんや
良くはなったと思う
5 : 2025/02/11(火) 11:22:57.348 ID:A7ukAy73O
メガネ没収定期
6 : 2025/02/11(火) 11:23:42.379 ID:gxZN12De0
>>5

レス6番の画像1
19 : 2025/02/11(火) 11:27:56.525 ID:Wd5YAJ5e/
>>6
やっぱりメガネがあかんな
21 : 2025/02/11(火) 11:28:45.454 ID:CXRw.g.ns
>>19
オシャレメガネにしたらかなり雰囲気出ると思うで
25 : 2025/02/11(火) 11:31:16.397 ID:gxZN12De0
>>21

レス25番の画像1
30 : 2025/02/11(火) 11:32:41.753 ID:1vnU/kk65
>>6

これはメガネ有の方がありだわ
マイルドになる

7 : 2025/02/11(火) 11:23:46.060 ID:ySMXL3jf0
歯きたねぇな
9 : 2025/02/11(火) 11:24:25.248 ID:VWoVE8xlj
鼻と目をなんとかすりゃイケメンやろ
10 : 2025/02/11(火) 11:24:26.200 ID:NO2Zrsj5E
口元の髭剃りなよ
11 : 2025/02/11(火) 11:25:26.916 ID:.mQuXGZ56
メガネ外しただけ定期
14 : 2025/02/11(火) 11:26:39.971 ID:gPXpJuZ1o
元から垢抜けてる定期
17 : 2025/02/11(火) 11:27:26.802 ID:dyaoPgKMn
>>14
どこがだよ
15 : 2025/02/11(火) 11:26:44.962 ID:.GAbEU0fR
浅村もメガネかけてチー牛ヘアにしたら1枚目みたいになるんか
16 : 2025/02/11(火) 11:27:02.844 ID:.puuimE3E
浅村すぎて草
18 : 2025/02/11(火) 11:27:54.271 ID:Rjmkxn3kt
あか牛になったな
20 : 2025/02/11(火) 11:28:36.008 ID:WDAV6p3Nj
まあええ方やろ
22 : 2025/02/11(火) 11:29:00.506 ID:WDAV6p3Nj
メガネはコンタクトにするだけで解決するしな
26 : 2025/02/11(火) 11:31:18.780 ID:CGXIf8tTS
目と鼻と口と青髭なんとかしたらなんとかなりそう
27 : 2025/02/11(火) 11:31:38.417 ID:Unp4EClXo
整えた牛になったな
28 : 2025/02/11(火) 11:32:05.236 ID:WVOkOva6S
口が真っ直ぐじゃないのがもうガチャ外れやろ
32 : 2025/02/11(火) 11:33:47.924 ID:wq3dXKPwM
やっぱ人間の顔って鼻が一番大事だよな
目なんかよりよっぽど大事やろ
まぁワイも目も鼻も終わっとるんやけど
35 : 2025/02/11(火) 11:37:35.203 ID:4RVNlohqr
>>32
この人口が1番あかんくないか
38 : 2025/02/11(火) 11:39:00.372 ID:wq3dXKPwM
>>35
目と鼻は良し悪しよくわかるけど口の良し悪しって全然わからへんわ
どの辺があかんの?
47 : 2025/02/11(火) 11:49:18.189 ID:0zsl.Kcm3
>>38
ガチャ歯だし口角の上がり方が左右で結構違うのがアカンな
口角の左右差は普段表情筋使ってないとこうなりがちなんやけどかなり陰寄りに見えるから
33 : 2025/02/11(火) 11:34:17.259 ID:1vnU/kk65
メガネの方がマシになるタイプもいるからな
36 : 2025/02/11(火) 11:38:29.859 ID:2CRflwW9G
てか世の中の陽キャやモテてるやつらもチー牛とは顔面偏差値の平均はそう変わらないんだよな
結局服装や髪型で誰でも雰囲気イケメンにはなれる
チー牛はそれを放棄してるだけ
41 : 2025/02/11(火) 11:40:25.708 ID:WDAV6p3Nj
>>36
別にガチのイケメンにならんでもマトモですって感じだせればええからな
37 : 2025/02/11(火) 11:38:32.184 ID:qFAMEgA2W
元の方がイケメンちゃう?
39 : 2025/02/11(火) 11:40:12.676 ID:PabDQpanu
パーカー着て行くな
45 : 2025/02/11(火) 11:42:48.605 ID:CXRw.g.ns
>>39
せやな
まぁ初めてのヘアサロンならしゃーない
40 : 2025/02/11(火) 11:40:18.362 ID:44yy9H7tH
元からヤンキー顔やん
43 : 2025/02/11(火) 11:40:55.680 ID:j0U73KpgU
なんでふさふさしかいないの?
44 : 2025/02/11(火) 11:41:56.348 ID:2CRflwW9G
今だったらオーバーサイズでストリート系の格好するだけで全然違って見える
チー牛は一昔前のサイズ感が大事!って言葉を鵜呑みにして未だにジャストや少し小さめを着てるからダサく見える
今やツーサイズ上げくらいは当たり前なのにな
48 : 2025/02/11(火) 11:52:40.452 ID:zThEIKpeT
>>44
こういうにわか増えすぎ
ただオーバサイズ着たところで短足チビの誕生なんよ
58 : 2025/02/11(火) 12:02:00.524 ID:2CRflwW9G
>>48
ジャストサイズ着てそう
46 : 2025/02/11(火) 11:45:35.052 ID:3X4DN8c6Z
やっぱ髪型やねんな
50 : 2025/02/11(火) 11:53:27.741 ID:OnyCpUyGP
元々良いやん
51 : 2025/02/11(火) 11:54:14.567 ID:22813mXak
メガネ外しただけでもとから素材は良いんよな
52 : 2025/02/11(火) 11:55:28.918 ID:kLSqbye9J
なんか童顔なのに髭が濃すぎるのがあかんのやろなぁ
53 : 2025/02/11(火) 11:55:36.925 ID:xg0h4vPWw
口元きったねぇ
こんなに青髭になるぐらいならヒゲ生やしちゃったほうがええやろな
てかむしろヒゲ生やして覚醒するタイプや
54 : 2025/02/11(火) 11:58:21.252 ID:VHdSWDDP0
短髪にして髭伸ばしたほうがマシやろこれ
57 : 2025/02/11(火) 12:00:17.290 ID:HYgMrCWYZ
なんやこの口は

コメント

タイトルとURLをコピーしました