トラック運転手なりたい 長距離はダメ

1 : 2025/02/11(火) 20:53:49.419 ID:2ZVoKMq70
猫いるからダメ

レス1番の画像1
2 : 2025/02/11(火) 20:54:21.248 ID:4hoNDZlc0
下水に流れたいのか?
4 : 2025/02/11(火) 20:54:44.739 ID:T0bQZEhw0
長距離じゃなきゃ稼げないよ
5 : 2025/02/11(火) 20:54:57.544 ID:fyC5x7XX0
生コン屋にでも行けばいいんじゃね
6 : 2025/02/11(火) 20:55:16.190 ID:dMVvaAJ00
(´・ω・`)そんなあなたにクロネコヤマト
7 : 2025/02/11(火) 20:55:19.166 ID:2C+WrNsQ0
猫乗せて行きゃいいじゃん
8 : 2025/02/11(火) 20:55:29.674 ID:gFOoOR6F0
軽トラ買えばなれるな
9 : 2025/02/11(火) 20:55:59.203 ID:M5QJK6BD0
コンビニのルート配送してくれ頼む
10 : 2025/02/11(火) 20:56:07.320 ID:9+T+Rkmf0
ペット連れマジでいるらしいな
11 : 2025/02/11(火) 20:56:41.059 ID:2ZVoKMq70
レス11番の画像1
レス11番の画像2
12 : 2025/02/11(火) 20:57:07.957 ID:OwEAd1ou0
ポストマンパットポストマンパット郵便屋さんとぶちねこちゃん♪
13 : 2025/02/11(火) 20:57:18.871 ID:KnFj4y/o0
ただの猫自慢スレ
15 : 2025/02/11(火) 20:57:42.638 ID:2ZVoKMq70
アメリカの長距離はまじペット連れ会社が認めてるんだって
まぁ半分キャンピングカーみたいなトラックだけど
16 : 2025/02/11(火) 20:58:53.366 ID:2ZVoKMq70
アメリカのトラック憧れるわぁ
18 : 2025/02/11(火) 21:00:01.485 ID:C3pkpY8j0
>>16
夫婦で交代で運転とか結構いる
17 : 2025/02/11(火) 20:59:26.856 ID:fyC5x7XX0
乗りにくそうじゃねボンネットトラック めっちゃ道路広いならいいのかもしれんけど
19 : 2025/02/11(火) 21:01:44.639 ID:cNM+W9cH0
(´・ω・`)猫さんかーいーね
20 : 2025/02/11(火) 21:02:22.131 ID:daaSZCkv0
猫と出勤すれば良いじゃん
21 : 2025/02/11(火) 21:02:34.362 ID:jPdAhMYG0
片道100キロ程度の離島に移住したら良いんじゃない?
22 : 2025/02/11(火) 21:02:48.616 ID:luzVQL8p0
黒猫って実は真っ黒じゃなくて薄い縞模様がある
これマメな
23 : 2025/02/11(火) 21:02:58.717 ID:s1Ky3NSo0
トラックは長距離が楽だぞ
毎日早朝から
面倒くさい点呼したりしてから仕事
帰っても面倒くさい点呼
25 : 2025/02/11(火) 21:04:17.170 ID:ybQKqlvp0
仮にトラック運転手になるとしても
食品系の工場の冷凍の荷物を運ぶ奴にはなりたくないな

あれは冷たくて辛そう
工場の搬送口は温度が低くて寒いだろうしな

26 : 2025/02/11(火) 21:04:44.979 ID:2ZVoKMq70
寒いのはもうやだ 寒いの嫌い
27 : 2025/02/11(火) 21:05:37.840 ID:zgUMYvXX0
魔女の宅急便かよ
29 : 2025/02/11(火) 21:06:56.793 ID:l3yahH5P0
ジャップのトラックには乗りたくないな
中国とかアメリカのようなジンバルみたいな座席とトイレとベッドくらいはついてなきゃ
30 : 2025/02/11(火) 21:07:37.124 ID:2ZVoKMq70
長距離いいよな You Tubeで色んな深夜ラジオ聞きながら乗りたい
32 : 2025/02/11(火) 21:09:16.583 ID:ybQKqlvp0
つーかトラックではないけど
新聞配達やれば?

時給はそこそこいいし配達中はほぼ自由時間みたいなもんやで
点呼もないし

33 : 2025/02/11(火) 21:09:59.664 ID:2ZVoKMq70
どんだけ点呼きらいなんだよ 3分スピーチとかないだろ?
34 : 2025/02/11(火) 21:12:35.125 ID:jPdAhMYG0
>>33
配達遅れで3分間説教よりマシだろ
35 : 2025/02/11(火) 21:13:18.447 ID:2ZVoKMq70
新聞配達なんて先がなさすぎるだろ トラックがあるとは言えんが
新聞は老人とともに消える
36 : 2025/02/11(火) 21:14:17.449 ID:2ZVoKMq70
運転手の点呼ってそんなめんどいの?

はい!番号! いち!!!

とかじゃないの?

37 : 2025/02/11(火) 21:14:57.625 ID:Su9Ai2B/0
>>36
ムショかよ
39 : 2025/02/11(火) 21:16:15.807 ID:jPdAhMYG0
>>36
遅れたらクレーム確定の状況でやってみたら良いんじゃない?
38 : 2025/02/11(火) 21:15:20.545 ID:fyC5x7XX0
アルコールチェックとその日の危険箇所の説明くらいかな
40 : 2025/02/11(火) 21:17:22.121 ID:ybQKqlvp0
まあ、朝イチみんなで集まってラジオ体操とか、点呼とかってすげえ嫌よな
なんかその組織に入るために生まれてきたみたいな感じに思えてきて反吐が出る

工場のバイトとか建築のバイトはそういう意味で嫌だったわ

43 : 2025/02/11(火) 21:25:21.390 ID:JQfz5Nv40
>>40
マジで嫌だよな
社会人向いてないんだろうな
41 : 2025/02/11(火) 21:18:36.972 ID:xkRffI310
4tローリー乗ってるけど楽よ
42 : 2025/02/11(火) 21:18:37.652 ID:2ZVoKMq70
そうか そんな自由がないのは嫌だな 自由求めてるのに 仕事はキッチリやるから 監視するなっーの
44 : 2025/02/11(火) 21:28:44.503 ID:ybQKqlvp0
朝礼とか点呼とかに参加してる時って
俺が小さい頃から頑張ってきたこととか
様々な出会いの経験とかすべて凝縮されてたどりついた今が、このしょうもない組織の歯車になるためにあった みたいな感じに思えてくる
ある意味俺の人生への侮辱だわな
45 : 2025/02/11(火) 21:29:02.874 ID:daaSZCkv0
朝礼はマジでダルい
自衛隊かよw自衛隊やってたほうが儲かるぞw
46 : 2025/02/11(火) 21:29:15.067 ID:GIGI79Ga0
猫と一緒に長距離とか楽しそうやな
47 : 2025/02/11(火) 21:30:19.919 ID:2ZVoKMq70
ちなめちゃ車きらい 載せたら永遠に鳴く
48 : 2025/02/11(火) 21:32:04.195 ID:GIGI79Ga0
>>47
じゃあ車大好きな猫に買い替えちゃえよ
49 : 2025/02/11(火) 21:32:34.561 ID:8p8FSEu20
ドカタ
大型の運ちゃんは雨降ろうが寒かろうがダンプ乗ってればいいだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました