2時までゲームしただけで親に出てけ言われた

1 : 25/02/12(水) 02:30:39 ID:FKwb
あり得るんか?こんなこと
しかも友達とやってたんやぞ
その上ワイは大学やぞ
花粉症で声が思うように出ないからほとんど喋ってないし台パンみたいな音が出るような行為も一切してない
2 : 25/02/12(水) 02:30:50 ID:FKwb
大学やない大学生や
4 : 25/02/12(水) 02:31:12 ID:FKwb
大学生ぐらい2時までゲームするやろが?
5 : 25/02/12(水) 02:31:16 ID:94m6
一人暮らしはいいぞぉ
アホみたいな干渉一切されんし
6 : 25/02/12(水) 02:31:44 ID:FKwb
>>5
無理やな 奨学金借りるような家だし
7 : 25/02/12(水) 02:31:55 ID:FKwb
そんな金あるなら学費払ってほしい
12 : 25/02/12(水) 02:32:44 ID:RTeH
>>7
自分で払ってんのか
15 : 25/02/12(水) 02:33:43 ID:FKwb
>>12
奨学金借りてるからなぁ…払えるなら払って欲しいわ
8 : 25/02/12(水) 02:32:13 ID:RTeH
大学生なら一人暮らししろよ

っていじられたいの?

9 : 25/02/12(水) 02:32:24 ID:FKwb
>>8
そんな金ねぇよ
10 : 25/02/12(水) 02:32:41 ID:LJ3f
えもう花粉飛んでんの
13 : 25/02/12(水) 02:32:58 ID:FKwb
>>10
2ヶ月前ぐらいから飛んでるだろ
14 : 25/02/12(水) 02:33:24 ID:LJ3f
>>13
全然やわ!どこのかっぺや
16 : 25/02/12(水) 02:33:52 ID:FKwb
>>14
都民やけどな?
11 : 25/02/12(水) 02:32:44 ID:FKwb
いうほどあかんことか?
17 : 25/02/12(水) 02:34:11 ID:FKwb
なんでこんなに怒られないとあかんのか未だにわからん
18 : 25/02/12(水) 02:34:23 ID:FKwb
いうほど怒られる理由あるか?
19 : 25/02/12(水) 02:34:36 ID:DIA0
お前が嫌いなんだろ
25 : 25/02/12(水) 02:35:15 ID:FKwb
>>19
まぁ確かにお前みたいなやつは要らねぇんだよ出てけみたいに言われたけどな
27 : 25/02/12(水) 02:35:34 ID:Ikm7
>>25
めちゃイラついてて笑えない
20 : 25/02/12(水) 02:34:38 ID:Rann
ワイも奨学金貰ってるけど一人暮らししてるわ
26 : 25/02/12(水) 02:35:30 ID:FKwb
>>20
凄いね
21 : 25/02/12(水) 02:34:49 ID:s88p
論理を求めたらだめな気がするわ
22 : 25/02/12(水) 02:34:56 ID:2hlu
俺もおんなじこと言われたことあるな。
思い通りに行ってくれないから怒ってるだけだよ。
23 : 25/02/12(水) 02:35:09 ID:n1IS
日頃の行いやろなあ
28 : 25/02/12(水) 02:36:03 ID:FKwb
>>23
普段から4ねとかカスが出てくる家庭やからな
しゃーない
30 : 25/02/12(水) 02:36:20 ID:2hlu
>>28
なんちゅう家庭や…、
33 : 25/02/12(水) 02:36:36 ID:FKwb
>>30
普通の家庭や
大体どこもそんなもんやろ
34 : 25/02/12(水) 02:37:00 ID:2hlu
>>33
普通は言わんよ。おかしいって。
36 : 25/02/12(水) 02:37:06 ID:Ikm7
>>28
できる限り、両親の性格とかが理解できるようにお前の人生の流れを大まかに
37 : 25/02/12(水) 02:37:13 ID:Ikm7
>>36
親のエピソードとか
38 : 25/02/12(水) 02:37:25 ID:2hlu
>>36
ええね。
40 : 25/02/12(水) 02:38:01 ID:FKwb
>>36
まぁ親はすぐキレるぞ
自分の間違いは絶対認めないし
口癖は4ね キチゲェ カス 誰の金で飯食ってんだ とかやな
43 : 25/02/12(水) 02:38:46 ID:Ikm7
>>40
テトロドトキシン親やん
39 : 25/02/12(水) 02:37:28 ID:s88p
>>28
すごい家庭だな
134 : 25/02/12(水) 02:59:35 ID:ddh4
>>28
ワイも56すよ?とか殴るよ?って言われてたわ
138 : 25/02/12(水) 03:00:50 ID:FKwb
>>134
56すよは言われたことないわ
早く4ね かくたばれぐらいやな
139 : 25/02/12(水) 03:01:03 ID:ddh4
>>138
ワイが異常なんか
142 : 25/02/12(水) 03:01:25 ID:FKwb
>>139
異常や お前の親はおかしいぞ
143 : 25/02/12(水) 03:02:15 ID:ddh4
>>142
昭和生まれだからこんなもんだと思ってたわ
24 : 25/02/12(水) 02:35:11 ID:FZhS
国立なら奨学金借りれば全然一人暮らしは出来るぞ
私立は知らん
29 : 25/02/12(水) 02:36:19 ID:FKwb
>>24
私立や?
31 : 25/02/12(水) 02:36:24 ID:RhXp
しゃーない
出ていけ
35 : 25/02/12(水) 02:37:05 ID:FKwb
>>31
無理なんだよなぁ
32 : 25/02/12(水) 02:36:31 ID:kIAB
実家暮らしで奨学金貰ってるとか親の負担全くなくて草
41 : 25/02/12(水) 02:38:04 ID:Ikm7
自慢だがワイの両親は口悪くなかったから気になる
42 : 25/02/12(水) 02:38:38 ID:FKwb
いうてそんなもんやし
暴力はそんな振るわないから別にまぁ…ええわ
ワイは気にしてない
44 : 25/02/12(水) 02:38:50 ID:FKwb
問題はそこじゃない
45 : 25/02/12(水) 02:39:25 ID:2hlu
>>44
強く生きすぎじゃない?図太く生きていけるでもう慣れすぎてて。
49 : 25/02/12(水) 02:40:11 ID:FKwb
>>45
もう暴言に関しては慣れたからなんも思わん
46 : 25/02/12(水) 02:39:30 ID:FKwb
暴力ぐらいどの家庭だってあるやろ
47 : 25/02/12(水) 02:39:35 ID:Ikm7
>>46
ない
48 : 25/02/12(水) 02:39:44 ID:FKwb
>>46
暴言や すまん 暴力はそんなないわな
52 : 25/02/12(水) 02:41:14 ID:2hlu
>>48
すまんな、インパクトがそっちのほうがでかい。
56 : 25/02/12(水) 02:42:32 ID:Ikm7
>>48
ワイは数回された思い出。Wii遊びすぎて中学のテスト悪すぎた上、改善すると言い逃れた後さらに成績悪くなってて暴言吐いたの覚えてる。普段しないからこそ怖い
62 : 25/02/12(水) 02:43:41 ID:FKwb
>>56
これだよな
普段しないからこそ暴言は効くのであって日常会話で使われたら効くもんも効かんわ
65 : 25/02/12(水) 02:44:18 ID:2hlu
>>62
お前は自由に羽ばたけ。心配がなさすぎる。
50 : 25/02/12(水) 02:40:51 ID:FKwb
暴言は別にいいよもう言わせといて問題ないわ
これがワイの普通やからな
でも今回のは意味がわからんわ
51 : 25/02/12(水) 02:41:07 ID:FKwb
なんでそこまで言われるのか意味がわからない
53 : 25/02/12(水) 02:42:19 ID:2hlu
>>51
おそらく、そこに論理や道理などという正当性のある主張はない。
57 : 25/02/12(水) 02:43:00 ID:FKwb
>>53
だよなぁ…もう更年期障害なんやろな
61 : 25/02/12(水) 02:43:37 ID:2hlu
>>57
どんなだったかはわからんけどもや、重なってる可能性高いだろうなぁ…。
54 : 25/02/12(水) 02:42:25 ID:ZshF
女の子ならお金あげる
55 : 25/02/12(水) 02:42:27 ID:FKwb
親に4ねカスなど言われたことがある
[ank:1m:ある,ない,親いない]
いうてお前らの家庭でも親に4ねカス 誰の金で生きてイケてるんだぐらい言われたことあるやろ
58 : 25/02/12(水) 02:43:15 ID:FMHg
親はそういうもんや
嫌なら出ていくしかない
59 : 25/02/12(水) 02:43:19 ID:gOtA
そういう価値観で子供も従うのが当然だと思ってるからね
諦めてもう自宅では誘うな友達んち行かせてもらえ
60 : 25/02/12(水) 02:43:32 ID:FysH
おんj民の家庭事情は複雑
63 : 25/02/12(水) 02:43:44 ID:DIA0
親を出ていかせろよ
66 : 25/02/12(水) 02:44:20 ID:Ikm7
親って普段からの感謝はするべきものであって、精神を蝕まれるいわれはない
67 : 25/02/12(水) 02:44:44 ID:Rann
2時にゲームしてる方が悪いやろ
クソガキ
69 : 25/02/12(水) 02:45:01 ID:FKwb
>>67
別に迷惑かけるようなことしとらんやんけ
74 : 25/02/12(水) 02:46:17 ID:2hlu
>>69
ああ、ただ健康に気を使った叱りなら「まぁ、愛情でしょう。」って言われただろうけど、これはちょっと話が違うな。
70 : 25/02/12(水) 02:45:04 ID:Rann
親に甘えてるだけのガキが
71 : 25/02/12(水) 02:45:26 ID:4iRP
ぶっちゃけかなり毒やぞ
早く家出な
75 : 25/02/12(水) 02:46:20 ID:FKwb
>>71
大学生やしなぁ…
73 : 25/02/12(水) 02:45:55 ID:FKwb
まだ親とおんj民どっちが会話できるか聞かれたらおんj民のが会話になりそうだよな
親とか会話にならんわまともに
76 : 25/02/12(水) 02:46:23 ID:Ikm7
ノビチョクの10倍は毒性ある
77 : 25/02/12(水) 02:46:59 ID:2J1s
あと何年我慢すればええんや?
80 : 25/02/12(水) 02:48:01 ID:FKwb
>>77
3年?
今1年で 今年の四月から2年や…
83 : 25/02/12(水) 02:48:21 ID:2J1s
>>80
うーむ…
78 : 25/02/12(水) 02:47:18 ID:Ikm7
進路がどうなるかよな
79 : 25/02/12(水) 02:47:36 ID:FKwb
まさかお前みたいなやつは要らない出てけと言われるとは思わなかったわ
流石に驚いたね この程度のことで言われるとは
出てけは今までで10回程度しか言われたことなかったのにな
81 : 25/02/12(水) 02:48:08 ID:Ikm7
>>79
すでに実績獲得済みなのはヤバい
85 : 25/02/12(水) 02:48:42 ID:FKwb
>>81
やばくはない
親だって人間や 暴言なんて余裕ででてくるわ
19年も一緒にいたらな
84 : 25/02/12(水) 02:48:22 ID:2hlu
>>79
いや、10回も普通はない。
82 : 25/02/12(水) 02:48:20 ID:FMHg
自分は朝から仕事なのに腹立つんやろ
86 : 25/02/12(水) 02:49:02 ID:FKwb
>>82
別の部屋で寝てるのになぁ?
87 : 25/02/12(水) 02:49:04 ID:Ikm7
ちなみに束縛してくるタイプではないやら
90 : 25/02/12(水) 02:49:39 ID:FKwb
>>87
束縛はないな
暴言いうだけ言って終わりのタイプや
88 : 25/02/12(水) 02:49:05 ID:gG3T
ワイは実家嫌いすぎて高卒で就職したわ
89 : 25/02/12(水) 02:49:09 ID:FKwb
音も出してないのに
91 : 25/02/12(水) 02:49:39 ID:2hlu
>>89
まあもう少しの辛抱やな。
92 : 25/02/12(水) 02:49:40 ID:gOtA
ネット対戦でやってたんか
ゲーム云々じゃなく2時に起きてること自体でキレたんかな
95 : 25/02/12(水) 02:50:04 ID:2hlu
>>92
きっかけに過ぎないんじゃないか?
93 : 25/02/12(水) 02:49:41 ID:1aX4
無音とか無理やろ
94 : 25/02/12(水) 02:49:54 ID:2J1s
親どっか身体悪い可能性もあるがな
息子心配で焦ってイライラしてるかもしれん
96 : 25/02/12(水) 02:50:11 ID:Ikm7
>>94
頭やろな
100 : 25/02/12(水) 02:51:21 ID:2J1s
>>96
かもしれんがね
うちは親父癌になってから母親ちょっとおかしかったわ
97 : 25/02/12(水) 02:50:35 ID:FKwb
>>94
更年期障害やろ
元々ゲェジっぽいしな ワイの親
98 : 25/02/12(水) 02:50:59 ID:Ikm7
>>97
お前もその血が流れてるやで
102 : 25/02/12(水) 02:51:41 ID:FKwb
>>98
そりゃそうよ
当たり前やん 暴言に慣れて何も感じないやつなんてイカれてるもん
103 : 25/02/12(水) 02:51:51 ID:2J1s
>>97
年寄りはみんなそうなる
若者とは相容れんのよ
105 : 25/02/12(水) 02:52:12 ID:Ikm7
>>103
前頭葉が退化するからな
99 : 25/02/12(水) 02:51:06 ID:2hlu
しかし、変なところでキレてるな。もっとキレる場所あるでしょ。
104 : 25/02/12(水) 02:52:04 ID:FKwb
>>99
何もなくても暴言吐くようなやつやし沸点がわからんのよな
101 : 25/02/12(水) 02:51:33 ID:Ikm7
やってたゲームによる
112 : 25/02/12(水) 02:53:37 ID:FKwb
>>101
モンハンや 初心者だから倒すの手伝って貰ってた
106 : 25/02/12(水) 02:52:22 ID:FKwb
日常会話で4ねカス キチゲェ言うようなタイプやし
107 : 25/02/12(水) 02:52:31 ID:Ikm7
>>106
おんj民やん
109 : 25/02/12(水) 02:52:36 ID:FKwb
もういかれとるんやろな
111 : 25/02/12(水) 02:53:37 ID:Ikm7
ワイのオッヤはまともでよかったわ
114 : 25/02/12(水) 02:54:13 ID:qpCH
珍しくイッチ擁護型か?
118 : 25/02/12(水) 02:54:48 ID:2J1s
>>114
親のインパクトが強すぎてな
125 : 25/02/12(水) 02:57:24 ID:qpCH
>>118
あぁ
115 : 25/02/12(水) 02:54:27 ID:vht3
ヘッドホンか?
あと通話繋げてやってたんか?
119 : 25/02/12(水) 02:54:53 ID:FKwb
>>115
繋げとらん 喉おかしいからラインのチャットしてた
116 : 25/02/12(水) 02:54:35 ID:FKwb
暴言はまぁええねん 許容範囲内だし暴言はもう慣れたし
クソみたいなところでブチギレられたら終わりや
117 : 25/02/12(水) 02:54:42 ID:zaDb
ワイは昔暴言暴力食らってたけど当然のように無かったことにされてるから普通に恨んでるで
122 : 25/02/12(水) 02:55:53 ID:FKwb
>>117
ワイは恨むとかはないけど勿論速攻家出るし老後は知らんわ もう赤の他人として生きたい
120 : 25/02/12(水) 02:55:24 ID:Ikm7
親はひょっとして前頭葉がないのではないか
121 : 25/02/12(水) 02:55:45 ID:ojVD
親が前頭葉なかったらイッチも前頭葉ないぞ
123 : 25/02/12(水) 02:57:00 ID:Ikm7
親に最後は絶交宣言しとけ
124 : 25/02/12(水) 02:57:13 ID:FKwb
わいにとってはこれが普通だったという事実
流石に高校生ぐらいにわいの親は頭がオカシイのには気づいたけど暴言はどの家庭にもあると思ってる
そうじゃないとワイが可哀想や
126 : 25/02/12(水) 02:57:25 ID:Ikm7
>>124
ないぞ
127 : 25/02/12(水) 02:57:42 ID:FKwb
>>126
ないことはないやろ
137 : 25/02/12(水) 03:00:16 ID:ddh4
>>126
暴言はあるわ 少なくともワイの周りはそう
128 : 25/02/12(水) 02:57:51 ID:FKwb
怒られる時なんていわれるねん
131 : 25/02/12(水) 02:58:44 ID:Ikm7
>>128
そもそも怒られる行動はバレないようにするしバレたとしてもミミっちいことやから言い訳で逃げてきた人生や
132 : 25/02/12(水) 02:59:12 ID:FKwb
>>131
怒られたことないんか??
133 : 25/02/12(水) 02:59:32 ID:Ikm7
>>132
そりゃあるがしょっちゅうはない
129 : 25/02/12(水) 02:58:27 ID:zaDb
イッチ貯金ある?
130 : 25/02/12(水) 02:58:36 ID:FKwb
>>129
ない
135 : 25/02/12(水) 02:59:51 ID:Ikm7
日常的に使っても効果が薄いのは明白やしな
140 : 25/02/12(水) 03:01:10 ID:FKwb
>>135
ほんこれ
怒られてても何も感じなくなってもうた
136 : 25/02/12(水) 03:00:14 ID:FKwb
怒られる時
お前みたいなカスはこの先どうやって生きていくん
誰の金で生活していけてると思ってるのぐらいはデフォやと思ったんやがなぁ
141 : 25/02/12(水) 03:01:14 ID:Ikm7
脳科学からの観点もストレス系のノルアドレナリンよりも報酬系のドーパミンの方が長期的な効果は出やすいらしいしな
144 : 25/02/12(水) 03:02:27 ID:ojVD
そんな暴言はないわ
せいぜい包丁で切られるとか刺しにくるとか首絞める程度

コメント

タイトルとURLをコピーしました