タイヤを使わない全方向に動くバイク もうこれでよくないか

1 : 2025/02/11(火) 17:55:08.79 ID:t3oZReSr
自転車やバイクの常識を覆す驚きの乗り物が登場しました。

イギリスのエンジニア、ジェームズ・ブルトン(James Bruton)氏が開発したこのバイクには、一般的なタイヤではなく、サーカスで用いる大きなプラスチックボールが装着されているのです。

この独創的な構造により、前後だけでなく、左右や斜め方向にもスムーズに移動することが可能になりました。

この未来のバイクは、ジェームズ・ブルトン氏のYouTubeチャンネルにて公開されています。

(以下記事で)
https://nazology.kusuguru.co.jp/archives/170235

https://nazology.kusuguru.co.jp/wp-content/uploads/2025/02/MyVideo_119-1.gif

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/11(火) 17:56:31.96 ID:5QvzSDT1
円形の車輪にちいさいコロが沢山ついてる系の全方向タイヤもあるよな
3 : 2025/02/11(火) 18:04:08.98 ID:Hm3GipbA
結局前にしか動けないんだろ?
2輪で横移動とか怖すぎるしな
5 : 2025/02/11(火) 18:12:02.52 ID:t3oZReSr
>>3
こいつは横移動できる上に自立もできる
https://youtu.be/ZVFB2g25OkM?t=940
7 : 2025/02/11(火) 18:17:01.50 ID:Hm3GipbA
>>5
へー
すげーな
ジャイロセンサーの技術か
4 : 2025/02/11(火) 18:11:39.00 ID:3Iwl7ZYh
これ外で石とかゴミとか巻き込んだ時にどうなるのか気になる
6 : 2025/02/11(火) 18:16:15.31 ID:Xb63Mwpu
雪や砂の上、なんなら水上で走らそう
10 : 2025/02/11(火) 18:31:15.73 ID:nrVcXfK4
タイヤを使わない全方向に動くバイク、まさに驚きでありますね。そもそも、こんな未来的な発想を持った彼、ジェームズ・ブルトン氏には敬意を表したいと思います。つまり、これが新たな移動手段の扉を開く可能性があるということで、全力で応援したい次第でございます。
11 : 2025/02/11(火) 18:36:16.32 ID:Igzh9rUf
取り回し楽そうでいいね
はやく量産してくれ
12 : 2025/02/11(火) 18:43:26.74 ID:R9wpIBc8
なぜかトラックボールマウス思い出した
13 : 2025/02/11(火) 18:45:47.38 ID:DkawMB71
ボールを黒にして車体色をセージグリーンとかデザートカーキにしたら鳥山明っぽくなりそう
15 : 2025/02/11(火) 19:11:43.10 ID:ljQ8TcJP
これで二輪にする理由はあるのかな?
3輪でも4輪でもよさそうな気がする
16 : 2025/02/11(火) 19:15:10.94 ID:Igzh9rUf
>>15
そうだけどデカく重くなるじゃん
17 : 2025/02/11(火) 19:19:03.85 ID:ljQ8TcJP
>>16
横に倒れない仕組みに
コストがあるのかどうかかな
19 : 2025/02/11(火) 19:37:48.03 ID:uM5F5sV6
真横に動けるリフトが一切普及しないの意味不明過ぎる
せめてレッカーみたいな四輪操舵を義務化しろ
20 : 2025/02/11(火) 19:52:06.48 ID:DA1hks3p
雨の日にツルッといきそう
21 : 2025/02/11(火) 19:56:24.84 ID:HPY0rtWG
屋内で乗るのは楽しそう
22 : 2025/02/11(火) 20:38:14.72 ID:KP05lKS7
これ、ボールの上にフレーム被せてるだけっぽいから、段差越えとかしたらボールが
コロコロ逃げて行くのではw
29 : 2025/02/12(水) 08:55:30.49 ID:dhr1g4S9
>>22
その隙間に砂利入り込んだだけで終わりそう
23 : 2025/02/11(火) 22:08:13.60 ID:uvyhLNOv
めっちゃほしい
24 : 2025/02/11(火) 23:29:48.72 ID:NUW7SOLX
こんなのバイクじゃないわ玉のついた板よ
28 : 2025/02/12(水) 08:50:57.84 ID:mWpyMT61
>>24
だったら転がせばいいだろ
25 : 2025/02/11(火) 23:58:53.14 ID:W9DmbxY6
ボール式マウスと同じ構造かな?
26 : 2025/02/12(水) 02:44:19.66 ID:RUgv7RIy
ルンバの上に正座するようなのかと思ったら全然違ったわ
27 : 2025/02/12(水) 05:41:03.99 ID:MwOcWSad
面白いけど道路は走れないよな
イベント会場とかならウケそう
30 : 2025/02/12(水) 09:00:28.61 ID:F7Y4TAs1
プラスチックなのか
31 : 2025/02/12(水) 09:06:59.74 ID:Kd5kEV0O
公道は無理
むしろ軍用にしろ
32 : 2025/02/12(水) 10:37:55.71 ID:UYiEqJDm
ジャイロがついてるから倒れる事もないのか
ただ我々バイク乗りがめちゃくちゃ嫌いそうな見た目
33 : 2025/02/12(水) 11:14:40.26 ID:UYiEqJDm
バイク教習で合格したとき教官からバイクはバランスが命ですって言われたけど
そのバランスから解放された夢のバイクか
34 : 2025/02/12(水) 12:00:59.12 ID:rIK6h10D
ポヨンポヨンしそう
35 : 2025/02/12(水) 12:02:41.27 ID:o2jIuVH9
トラックボールマウスって手垢が溜まって回りにくくなるんだよな
その辺大丈夫なんだろうか

コメント

タイトルとURLをコピーしました