- 1 : 25/02/13(木) 03:19:07 ID:bo9c
- ワイ「見始めたら意外とおもろいな」
まだこれやわ - 2 : 25/02/13(木) 03:21:01 ID:lOV2
- 見始めるまでが大変
- 3 : 25/02/13(木) 03:21:51 ID:bo9c
- >>2
わかる - 4 : 25/02/13(木) 03:22:47 ID:B3s0
- 見始めたらだるさがなくなる不思議
- 7 : 25/02/13(木) 03:24:48 ID:bo9c
- >>4
最初のハードル超えたら余裕みたいなとこあるよな
最初のハードルが超えられないから録画が溜まっていったりするんやが - 5 : 25/02/13(木) 03:22:55 ID:Sbg6
- まどマギ以降見てないわ
- 8 : 25/02/13(木) 03:26:08 ID:bo9c
- >>5
見てなすぎやろ - 10 : 25/02/13(木) 03:27:08 ID:Sbg6
- >>8
ハルヒとかけいおんとかまどマギまでは見てたんやけどな - 12 : 25/02/13(木) 03:27:46 ID:bo9c
- >>10
早々に飽きとるな
アニメ嫌いになったんか - 6 : 25/02/13(木) 03:23:45 ID:joDO
- ワイ「タイトルからしてクソつまらなそうやなぁ」
視聴後
ワイ「めっちゃ面白いやんけ!」 - 9 : 25/02/13(木) 03:26:12 ID:bo9c
- >>6
あるある - 11 : 25/02/13(木) 03:27:37 ID:Vqmb
- 見るアニメを探すのがめんどい
テレビつけっぱなしにして気づいたらやってるアニメ見てる - 16 : 25/02/13(木) 03:29:15 ID:bo9c
- >>11
相当な受け身やね - 13 : 25/02/13(木) 03:28:10 ID:B3s0
- まどマギ今調べたら2011年やんけ
- 14 : 25/02/13(木) 03:28:33 ID:rnw2
- 夢とか将来とかそう言うの語るアニメは見れない
絶望しろガキどもが - 17 : 25/02/13(木) 03:30:52 ID:bo9c
- けど実際ハルヒとかあのへんの時代が一番アニメ楽しめてた感はある
ワイがガキだったからってのが大きいが - 18 : 25/02/13(木) 03:30:56 ID:Wqi7
- 視聴5分後ワイ「あほくさ…なんこれキッショ……」
- 20 : 25/02/13(木) 03:32:48 ID:bo9c
- >>18
終わりやね - 19 : 25/02/13(木) 03:32:01 ID:Vqmb
- なんか最近のアニメ似たり寄ったりやし味わえなかった青春見てると精神病むから中々見られへん
- 22 : 25/02/13(木) 03:34:12 ID:bo9c
- >>19
青春系無理なら割と選択肢狭まりそうやな - 21 : 25/02/13(木) 03:33:51 ID:rnw2
- 学園モノ自体はいけるねんな
日常系なら
けどそこに夢を追うキラキラした希望が入るともう見れへんわ見れるやつらはええな - 23 : 25/02/13(木) 03:35:11 ID:bo9c
- >>21
わかる
けいおんはアリやが響けユーフォはナシみたいな感じ - 24 : 25/02/13(木) 03:36:21 ID:hEvl
- アニメブームに後乗りした人は無理して見てるやつが多いからな大変だろ
- 25 : 25/02/13(木) 03:36:49 ID:jKl8
- >>24
たしかに - 26 : 25/02/13(木) 03:38:37 ID:HctF
- 青春系見てても「こいつらいつセクロスするねん…」ってなる
- 27 : 25/02/13(木) 03:41:17 ID:bo9c
- 来期アニメ一覧見て面白そうなのを録画予約する→いつか見ようと思って放置
これがマジで多い
最初の1〜2話見て切るかどうか判断するからとっとと見始めたいんやが - 28 : 25/02/13(木) 03:44:48 ID:hEvl
- 1〜2話で判断するなら見なるなよ
オープニングもアイキャッチもエンディングもCパートもみろニワカ - 30 : 25/02/13(木) 03:46:15 ID:bo9c
- >>28
普通にオープニングと最初の5分見て切るとかザラにあるわ
最初の5分が合わなかったら大抵合わんからなぁ - 33 : 25/02/13(木) 03:47:45 ID:asou
- イッチ情緒不安定すぎやろ…こわ
- 36 : 25/02/13(木) 03:49:00 ID:asou
- なに?書き込んだらアク禁される時代か…
- 37 : 25/02/13(木) 03:50:32 ID:bo9c
- 最初の1話が見られないせいで翌期に見始めることも増えてきた
- 38 : 25/02/13(木) 03:52:01 ID:lOV2
- これあるからタイトルで全部説明してくれる系のなろうアニメのありがたみが分かり始めてきた
- 39 : 25/02/13(木) 03:56:11 ID:bo9c
- >>38
草
ワイ「そろそろアニメ見るの飽きてきたな…」

コメント