昆虫「ナナフシ」のオスは精子を作れないため繁殖での存在意義なし オスは遺伝子を残せない

1 : 2025/02/14(金) 10:48:14.416 ID:NqhmoHYiO
福島大学の准教授などを中心とする研究グループが、枝のような姿の昆虫・通称「ナナフシ」のオスは生殖機能を失い、遺伝子を残せないとの研究結果を発表しました。
木の枝や葉に似ていることから、「擬態の名手」として知られる昆虫、ナナフシモドキ。日本に最も多く分布するナナフシの仲間です。そのほとんどがメスで、メスだけで繁殖しますが、まれにオスが生まれます。
今回、福島大学の兼子准教授などを中心とする研究グループは、4年の歳月をかけて貴重なオス7匹を集め、謎に包まれていたオスの形態や交尾行動の観察などを行いました。
その結果、オスは形態や行動は正常でしたが、精子を作れていないため、メスと交尾しても遺伝子を残せず「もはやオスとしての意味をなしていない」ことが初めてわかりました。
福島大学共生システム理工学類・兼子伸吾准教授「(この研究で観察した)全ての子どもたちは交尾した後に生まれてはいるんですけど、オスの遺伝子は全く受け継いでいなくて、母親の単為生殖で生まれてきたということがDNAの点からも確認できた」
研究グループは今後、ゲノムを解析したり遺伝子レベルで見たりしていくことで、次の研究に繋げたいとしています。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1714658?display=1

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/02/14(金) 10:49:31.139 ID:CJaFwcS1C
吐いて捨てるほどあるワイの勝ちやね
3 : 2025/02/14(金) 10:49:36.610 ID:ixcJLhIBD
理想の世界やん
5 : 2025/02/14(金) 10:50:38.579 ID:JCwheFr6D
これもうわかんねえなぁ
7 : 2025/02/14(金) 10:52:30.775 ID:OO4OGlUEk
遺伝子変えられないなら絶滅するんやないのナナフシ
13 : 2025/02/14(金) 10:58:17.626 ID:vafuf/jl6
>>7
そのうち絶滅しそうやな
世界中のナナフシの遺伝子に違いあるのかとかも気になるが
8 : 2025/02/14(金) 10:53:01.718 ID:0hOc3oFOV
なんて悲しい存在や まるでワイのようやな
9 : 2025/02/14(金) 10:53:54.785 ID:iM0phlDS1
病気になったらすぐ、絶滅
10 : 2025/02/14(金) 10:54:23.322 ID:DireF3xFa
ピッコロさん!?
11 : 2025/02/14(金) 10:55:46.688 ID:/KdWdoW7l
交尾した後子供生まれるけど実際はメスの単為生殖でした

これ交尾の意味なんや?

14 : 2025/02/14(金) 10:59:08.471 ID:vafuf/jl6
>>11
純粋に楽しむためだけのセクロスエッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
15 : 2025/02/14(金) 10:59:41.456 ID:IQqcTqNov
>>11
快楽のための種なしセクロス
18 : 2025/02/14(金) 11:03:35.819 ID:Xveli/4dw
>>11
やってる感
28 : 2025/02/14(金) 11:13:58.382 ID:/10RdIus0
>>11
メスの排卵促すとかなんかね
12 : 2025/02/14(金) 10:57:11.882 ID:juyAURwO9
滅んでいく種
19 : 2025/02/14(金) 11:06:06.393 ID:w5u2eW1nJ
いつからいないんやオスは
22 : 2025/02/14(金) 11:11:02.894 ID:FkIe5KYby
精子のないオス…
子供のできない…

あの名前がまだ出てないのすごくない?

25 : 2025/02/14(金) 11:12:34.243 ID:RE6vlZAos
>>22
ごっつ晋三
23 : 2025/02/14(金) 11:12:07.992 ID:U4ttUdECV
意味のない交尾だよ
24 : 2025/02/14(金) 11:12:19.838 ID:RE6vlZAos
エ口漫画みたいな設定やな
35 : 2025/02/14(金) 11:28:51.029 ID:iJT24C4dd
絶滅するんちゃうかと思ったけど鳥に食われて広範囲に分散するから単為生殖でもリスク低いとかあったわ
でも温暖化とかで相当影響ありそうやけどね
37 : 2025/02/14(金) 11:30:27.215 ID:B/aK8p3dT
絶滅したらしたで他の有性生殖するナナフシからまた単為生殖するナナフシが生まれてくるだけやで

コメント

タイトルとURLをコピーしました