
- 1 : 2025/02/14(金) 22:31:10.549 ID:z6koXC5QM
- 自分の子供の頃は小学生とか21時には寝てたぞ
- 2 : 2025/02/14(金) 22:31:46.752 ID:vOf1GGi10
- いつの時代も一定数いるよ
- 3 : 2025/02/14(金) 22:31:56.816 ID:auimBkpw0
- 昔のアホは21時に寝てたんだな
- 5 : 2025/02/14(金) 22:32:47.882 ID:z6koXC5QM
- >>3
子供は早く寝るもんだよ
こんな時間まで外をウロウロしてるもんじゃない - 8 : 2025/02/14(金) 22:35:55.203 ID:ywafsfgjd
- >>5
店内だから外じゃありませーんwww😜 - 12 : 2025/02/14(金) 22:36:54.337 ID:z6koXC5QM
- >>8
しょうもな - 6 : 2025/02/14(金) 22:35:05.036 ID:ywafsfgjd
- 子供の頃たまーにだけそういう日があって非日常的で楽しかったな
- 10 : 2025/02/14(金) 22:36:10.684 ID:jaiPAfQa0
- >>6
金曜日の夜とか - 7 : 2025/02/14(金) 22:35:10.941 ID:MhJR7dp5d
- おじいちゃん早く寝な
- 9 : 2025/02/14(金) 22:36:04.446 ID:0yae5WVQ0
- 本来ガキができたら夜遊びはできない筈なんだよな
夜に娯楽を愉しめるのは独身の特権 - 14 : 2025/02/14(金) 22:37:45.400 ID:z6koXC5QM
- >>9
ほんそれ - 11 : 2025/02/14(金) 22:36:43.467 ID:0yae5WVQ0
- 平気で居酒屋にガキ連れてくる親もいるし
- 13 : 2025/02/14(金) 22:37:22.905 ID:z6koXC5QM
- >>11
頭おかしいよな - 22 : 2025/02/14(金) 22:43:15.088 ID:ywafsfgjd
- >>11
社会勉強だな
俺もあったよ
お陰で人付き合い見て学べたしそれは今生きてる
感謝してるわ、家にいるだけじゃそんなこと学べない - 15 : 2025/02/14(金) 22:37:49.479 ID:0yae5WVQ0
- 子育て支援()なんてするからガキを免罪符や優先権だと勘違いしてんだろうな
世間や社会がガキ連れに痛い目見せて是正していかなければならない - 16 : 2025/02/14(金) 22:40:00.223 ID:SHah3WjX0
- 6時には風呂いれて8時こ9時には寝る準備、金ローでアニメ映画やってるときだけ特例で起きててよし!
この環境が整えられないやつは子を持つな - 17 : 2025/02/14(金) 22:40:57.905 ID:ATkOEHcm0
- 別に夜だから何なんだよ
変な固定概念に囚われたアホが一定数いる - 18 : 2025/02/14(金) 22:41:47.211 ID:z6koXC5QM
- >>17
子供の頃の睡眠がどれだけ大切なのか調べてから言えよアホ - 21 : 2025/02/14(金) 22:42:23.063 ID:ATkOEHcm0
- >>18
昼寝ればいいじゃん
休み前なんだから - 19 : 2025/02/14(金) 22:42:10.549 ID:ATkOEHcm0
- 昼は起きて夜は寝るもの
って原始人か何かだろもう
今は令和だよ - 20 : 2025/02/14(金) 22:42:12.946 ID:SHah3WjX0
- アホはおまえだよハゲもお前だよ
- 23 : 2025/02/14(金) 22:43:29.004 ID:ATkOEHcm0
- 子供が寝たいと言ってるのに無理やり叩き起こしとくのは虐待だけど子供が起きてるなら無理に寝かせる必要はない
自然に任せるのが一番健康的 - 24 : 2025/02/14(金) 22:44:30.852 ID:Wi+NjL2A0
- 深夜2時頃に小学生低学年くらいの幼女が婆婆と二人でコンビニに向うのに遭遇して横断歩道で車来ないから渡ったら幼女が「信号無視するなんてゴキブリやん」って言ってたのを思い出したわ
- 25 : 2025/02/14(金) 22:44:49.590 ID:ywafsfgjd
- 小学生って一口に言っても1年生から6年生までいるんだぞ
高学年が9時には寝ねえよ - 26 : 2025/02/14(金) 22:46:36.604 ID:SHah3WjX0
- 大体夜に何の用事があるんだよガキは糞して寝ろ
- 27 : 2025/02/14(金) 22:48:29.597 ID:vOf1GGi10
- ガキを叩くんかい
- 28 : 2025/02/14(金) 22:55:03.965 ID:/znZek5t0
- 自分の都合で夜に子供連れ回す親はひくわ
飲みに行きたいんなら相方か親に預けろよ - 30 : 2025/02/14(金) 22:56:10.189 ID:z6koXC5QM
- >>28
ほんこれ - 29 : 2025/02/14(金) 22:56:02.960 ID:JghjbSxU0
- 俺の小さい頃のこの時間帯は居酒屋のキッズルームにいたよ
- 32 : 2025/02/14(金) 22:58:22.976 ID:ywafsfgjd
- >>29
楽しかった? - 33 : 2025/02/14(金) 23:00:06.531 ID:z6koXC5QM
- >>29
悲しいなあ - 34 : 2025/02/14(金) 23:01:35.514 ID:ywafsfgjd
- あいのりは11時からだしトリビアの泉は10時までだし9時に寝るなんて無理だったよ
- 35 : 2025/02/14(金) 23:01:58.855 ID:ATkOEHcm0
- VIPってまじで老害の巣窟になったよな
コメント