
- 1 : 25/02/15(土) 10:33:54 ID:aMmB
- 兆候あったら即殺処分すべきだわ
- 2 : 25/02/15(土) 10:34:30 ID:HBrq
- つまりチー牛やん
- 6 : 25/02/15(土) 10:35:14 ID:aMmB
- >>2
併発してることは多いけど全部のチー牛が学歴厨じゃない - 3 : 25/02/15(土) 10:34:47 ID:aMmB
- 選民とコンプレックスの塊やし
ほぼ犯罪者の思考と言っていい - 5 : 25/02/15(土) 10:35:07 ID:Bp2A
- 自称進学校とか学歴厨まみれやぞ
- 7 : 25/02/15(土) 10:35:37 ID:aMmB
- >>5
犯罪者養成機関やな - 8 : 25/02/15(土) 10:36:04 ID:H4LK
- チーっていうほど害悪か?
- 10 : 25/02/15(土) 10:36:31 ID:H4LK
- >>8
よく考えたらだいぶ害悪だったわ - 9 : 25/02/15(土) 10:36:08 ID:doHu
- チー牛で学歴厨ワイ(ニチャア
- 11 : 25/02/15(土) 10:36:36 ID:8LVe
- 学歴だけにこだわるやつは就活で絶望しがちや
ワイ自身周囲を見てたからわかるが、MARCH以上ですら受験で気力を使い果たした陰キャはスーパーの店舗勤務とかに成り下がるのが就活という戦争や - 14 : 25/02/15(土) 10:37:44 ID:aMmB
- >>11
そこからコンプ募らせて職場険悪にしたりするからな
犯罪しなくても社会の足引っ張ってくる - 16 : 25/02/15(土) 10:39:01 ID:8LVe
- >>14
MARCH以上になってくると自他共に受験戦争の勝者側ではあるからな
そこで妄信的に社会でも勝者側になれると錯覚したら終わりなんや
ネットで叩かれる程度の中堅大手に入れるのはMARCH以上でも上位3〜4割以上の比較的上澄みの人間だけという事実 - 19 : 25/02/15(土) 10:41:06 ID:bUdK
- 長文読めない…?
>>16 - 21 : 25/02/15(土) 10:41:52 ID:8LVe
- >>19
中学数学の問題だって1問あたりこれくらいの文章量以上はあるゾ - 22 : 25/02/15(土) 10:42:35 ID:aMmB
- >>16
確かに
受験と同一視して身の丈に合わない有名企業入ろうとしてしくじるのよな
就活偏差値とか気にしてるアホがいたりするし - 25 : 25/02/15(土) 10:43:47 ID:8LVe
- >>22
就活板でバカにされてるから誰でも入れるとか勘違いされがちな大手ってあるけど、世の中の殆どの企業はその話題にすら出ない中小という事実
もちろん必ずしも待遇が大手>中小ではないけども - 12 : 25/02/15(土) 10:37:09 ID:GAea
- 学歴じたいに価値があるとか思ってそう
- 13 : 25/02/15(土) 10:37:35 ID:8LVe
- >>12
実際価値はある
なお就活じゃES突破した時点で学歴の優位性が消失する模様 - 15 : 25/02/15(土) 10:38:31 ID:nXbB
- まず本当にチー牛みたいな大人しい感じの人はマトモな奴多い
ワイみたいな繊細で攻撃的なクズとは違う - 17 : 25/02/15(土) 10:39:56 ID:doHu
- 学歴自体は価値があるけど無職が学歴学歴言うてんのはアホ
働かな学歴に価値はない - 20 : 25/02/15(土) 10:41:10 ID:8LVe
- >>17
あくまで傾向として高学歴に優秀な人間が多いという話であって、無職・こどおじの底辺はカスやからね - 18 : 25/02/15(土) 10:40:33 ID:qt2K
- コンプレックスの塊なのだからマウント取って平静を保つのは当然の原理や
実害ある以上養護の理由がない - 23 : 25/02/15(土) 10:43:14 ID:UKBM
- 低学歴ほど自分は地頭いいと思ってるの何なの??
- 24 : 25/02/15(土) 10:43:44 ID:doHu
- >>23
壁にぶち当たってないから限界知らんのやろ - 28 : 25/02/15(土) 10:44:35 ID:8LVe
- >>23
地頭が良けりゃ大学受験くらい軽々と突破するのではといつも思っとる
社会に出てからもこいつ本当に優秀やなあと思うやつは軒並み高学歴やし
たまーに高卒から叩き上げで成り上がってる超人もおるにはおるが - 32 : 25/02/15(土) 10:46:27 ID:iVlc
- >>23
寧ろ低学歴で頭に自信有る奴は少ないから目立つんとちゃうか? - 26 : 25/02/15(土) 10:43:52 ID:gE7u
- おんjにいる中卒高卒学歴厨なんなん?
- 29 : 25/02/15(土) 10:45:21 ID:doHu
- >>26
おんjにおる学歴厨は十中八九無職で学歴しか誇るものがないやつらや - 30 : 25/02/15(土) 10:45:58 ID:UKBM
- 低学歴って地頭云々抜きにしても単純に語彙力低いし
環境整っててもこいつは読書とかの努力しなかったろうなって分かる奴多い
なるべくして低学歴になってる - 31 : 25/02/15(土) 10:46:21 ID:8LVe
- ついこの前一年目で額面29万近くもらってるJ民おったが、本来こういう自慢をするべきよな
案の定おんJ民から苛烈な嫉妬を受けてたしある程度受験勉強と就活頑張った層なら1年目から労働者の比較的上澄み側になれる - 33 : 25/02/15(土) 10:46:41 ID:UKBM
- スポーツ経験でマウント取るやつは許されるのに
学歴でマウント取って何が悪いんや? - 35 : 25/02/15(土) 10:47:28 ID:8LVe
- >>33
肌感覚としてスポーツ真面目にやってきた層は出世するってのが共通認識やからやろ
ちなうちの会社も出世するやつは軒並み学生時代スポーツに打ち込んだ経験あるやつらや
いわゆるIT企業ですらこうやししゃーない - 39 : 25/02/15(土) 10:48:25 ID:UKBM
- >>35
いややったら尚更あかんやろ
それはスポーツ経験に基づく差別や
学歴差別より遥かに悪質 - 42 : 25/02/15(土) 10:49:15 ID:8LVe
- >>39
そらマウント行為はあかんのはそうよ
許すか許さないかって話やと本能が負けを認めてるから反発するやつも少ないんやろなって話や - 34 : 25/02/15(土) 10:46:55 ID:K5Vm
- 旧帝院やけど別に学歴厨ではないな
ワカッテの2人組とか見下しとる - 37 : 25/02/15(土) 10:47:44 ID:gE7u
- >>34
学歴ないのに学歴厨なんはどんな心理や? - 38 : 25/02/15(土) 10:47:55 ID:8LVe
- >>34
あいつらはミッキーマウスみたいなもんやし・・・ - 40 : 25/02/15(土) 10:48:43 ID:K5Vm
- >>38
まぁ炎上商法の成功例ではある
汚い銭やけど - 36 : 25/02/15(土) 10:47:41 ID:qt2K
- 高学歴より低学歴のが多い以上低学歴は多数派や
多数派を目的手段用意せず敵に回すなよ - 41 : 25/02/15(土) 10:48:49 ID:8Fnh
- 学歴厨は先進国の証
- 43 : 25/02/15(土) 10:49:50 ID:UKBM
- そもそもスポーツに打ち込んできたなら下水管の整備とか介護とかの肉体労働で社会に貢献しろや
なんでスポーツに打ち込んでIT企業で出世目指すねん - 46 : 25/02/15(土) 10:51:39 ID:8LVe
- >>43
いうてスポーツで得た肉体強度なんて10年離れたら7割落ちるししゃーない
精神的な強度を武器にして稼ぐほうがコスパええ - 49 : 25/02/15(土) 10:52:53 ID:UKBM
- >>46
いや落ちてもそいつらが積極的にインフラの補修とかせんと
IT企業とかでぬくぬくすごそうとしたからこんな経済状況なんやろうが - 52 : 25/02/15(土) 10:53:32 ID:8LVe
- >>49
IT企業だとぬくぬくすごせるという風潮
現代だと立派なインフラの1つやで
ワイは今日休んどるがスラックの出社報告が鳴ってる世界や - 53 : 25/02/15(土) 10:54:22 ID:UKBM
- >>52
インフラの癖にデジタル赤字とか恥ずかしくないんか?
スポーツ経験豊富ならそれを活かして何で水道管とかの整備の仕事やらんかったんや? - 54 : 25/02/15(土) 10:55:00 ID:8LVe
- >>53
最大級のインフラである食ですらそんな感じやししゃーない - 44 : 25/02/15(土) 10:50:31 ID:iVlc
- 学力よりスポーツから得る理不尽耐性と集団行動能力が出世に影響するのは動かし難い事実なんだよなぁ
- 45 : 25/02/15(土) 10:51:29 ID:UKBM
- >>44
そいつらが引っ張って日本経済は今どうなった?
内輪の政治ゲームばっかに奔走して
ドル円死んでるやろ - 47 : 25/02/15(土) 10:52:10 ID:8LVe
- >>45
スポーツ経験の無い陰キャに牽引させたら更に悪化しそうではある - 48 : 25/02/15(土) 10:52:51 ID:iVlc
- >>45
じゃあそいつらに負けないよう出世して下さいよ
それが出来ないからこの為体なんでしょうが - 50 : 25/02/15(土) 10:53:23 ID:UKBM
- >>48
出世はワイが決めることじゃないし
スポーツを神聖視してるお前らが悪い - 55 : 25/02/15(土) 10:55:09 ID:iVlc
- >>50
スポーツを神聖視しとるのはワイやないし
社会は適者生存なんで影響力の無い意見に意味はない - 56 : 25/02/15(土) 10:55:44 ID:UKBM
- >>55
じゃあ学歴だけで出世した奴がいても適者生存やろ
低学歴にどうこう言う権利は全くない - 60 : 25/02/15(土) 10:56:48 ID:iVlc
- >>56
その通りやが?
ワイが学歴だけで出世した奴に文句なんか言ったか? - 51 : 25/02/15(土) 10:53:27 ID:IMUw
- 学生さんならがんばった結果の今なので
誇ってもいいかと - 57 : 25/02/15(土) 10:55:53 ID:UKBM
- 低学歴は恥知らず
- 58 : 25/02/15(土) 10:55:55 ID:8LVe
- ちなワイは1年半ほど官公庁案件(街のインフラ関連)にいて換装を超えるとこまでやったからお前らよりこの国のインフラに貢献しとるで?
- 59 : 25/02/15(土) 10:56:32 ID:UKBM
- >>58
そういうなんちゃって現場経験が一番いらない
スポーツ経験を自慢するなら現場に骨をうずめろ - 61 : 25/02/15(土) 10:56:56 ID:8LVe
- >>59
ワイらがいなかったらニキの言う現場で働く人は重機も何も使えんぞ - 64 : 25/02/15(土) 10:58:11 ID:UKBM
- >>61
そんなことない - 67 : 25/02/15(土) 10:59:05 ID:8LVe
- >>64
IoTを舐めすぎや
ニキって組み込み系のシステム開発経験無いやろ
100年前ならともかく今の時代工事現場はITありきやで - 69 : 25/02/15(土) 11:00:17 ID:UKBM
- >>67
それはたまたま今AIが流行りやからや
もう2〜3年もしたら廃れる
IoTであの陥没がどうにかできると本気で思ってるんか?ん? - 70 : 25/02/15(土) 11:00:54 ID:8LVe
- >>69
えぇ・・・
まさか生成系AIが世間で流行り始めた時期からようやくIoTって概念が生まれたと思っとるんか・・・? - 62 : 25/02/15(土) 10:57:13 ID:8N8I
- 浪人界隈は?
- 63 : 25/02/15(土) 10:57:51 ID:UKBM
- 勉強頑張りました→it企業入ります 分かる
スポーツ頑張りました→it企業入ります ?????いや体力ウリにするなら水道管整備の仕事しろや
お前らがぬくぬく過ごしたがっだ故の陥没やぞ - 65 : 25/02/15(土) 10:58:52 ID:UKBM
- 物流とかインフラが人手不足なのは
学生時代スポーツに打ち込んだだけの開発能力ない無能が楽な仕事に逃げたからや
陥没はお前らの責任や - 68 : 25/02/15(土) 11:00:03 ID:8LVe
- >>65
むしろニキの方が単純な肉体強度を信奉してそう - 66 : 25/02/15(土) 10:59:05 ID:iVlc
- まぁ運動神経と地頭は大体比例するんですがね
コメント