免許持ってないけど男でAT限定のやつよりは上やと思ってる

記事サムネイル
1 : 25/02/16(日) 10:45:36 ID:vXMO
わざわざ自分は欠陥品ですって証明してるようなもんやし
2 : 25/02/16(日) 10:45:53 ID:vXMO
そんなんには負けてないよな?
3 : 25/02/16(日) 10:46:14 ID:Bk5n
MT免許でもまずAT限定と同じ教習受ける形にかわるって知らんのか?
5 : 25/02/16(日) 10:46:31 ID:vXMO
>>3
それまだ先やん
7 : 25/02/16(日) 10:47:01 ID:Bk5n
>>5
どんぐりの背比べにしか思えないって話
4 : 25/02/16(日) 10:46:14 ID:3YhO
こっちはいつでも限定解除できるんやぞ お前とは違う
6 : 25/02/16(日) 10:46:57 ID:vXMO
>>4
こっちはいつでもMTから免許取れるんやぞ 限定解除みたいな
せこいことしかできへんお前とは違う
8 : 25/02/16(日) 10:47:29 ID:c6Ok
免許持ってない以上そもそも戦えてへんやん
9 : 25/02/16(日) 10:47:31 ID:8JeR
今時ATさえ乗れれば普通に生活できるやろ
10 : 25/02/16(日) 10:47:50 ID:Bk5n
>>9
まあこれ
11 : 25/02/16(日) 10:48:06 ID:KTT9
【悲報】ワイMT免許、雪でスリップして今月事故る
12 : 25/02/16(日) 10:48:13 ID:vXMO
男で免許持ってないのとAT限定どっちが人間として上?
[ank:1d:免許持ってない男,AT限定男]
15 : 25/02/16(日) 10:48:29 ID:Bk5n
>>12
どっちもかわらん
17 : 25/02/16(日) 10:48:56 ID:vXMO
>>15
そんな選択肢はないぞ日本語読めないんか?
22 : 25/02/16(日) 10:49:19 ID:Bk5n
>>17
お前の思った選択肢しかないから選ぶ価値が無いって
通じないかな?w
24 : 25/02/16(日) 10:49:39 ID:vXMO
>>22
そうやって逃げてればええわ一生
29 : 25/02/16(日) 10:50:14 ID:Bk5n
>>24
MT免許は持ってるよwおっさんなんで8t未満でなw
すまんな
31 : 25/02/16(日) 10:50:43 ID:c6Ok
>>29
4t車までしか運転できない男の人って…
33 : 25/02/16(日) 10:51:14 ID:Bk5n
>>31
現行普通免許は2tまでだぞ
34 : 25/02/16(日) 10:51:27 ID:DPnE
>>33
2トンも無理だぞ
36 : 25/02/16(日) 10:51:39 ID:Bk5n
>>34
ファッ?!マジかw
39 : 25/02/16(日) 10:52:17 ID:DPnE
>>36
マジやで
2トン3トン運転したいなら準中型から取らな
40 : 25/02/16(日) 10:52:25 ID:c6Ok
>>36
厳密に言えば2t未満ってだけやからまぁニキの感覚も間違いではない
47 : 25/02/16(日) 10:53:31 ID:Bk5n
>>39
>>40
はえー・・・現行の免許は不便やな
正直貨物乗ってたから2tは余裕4tはさすがに慣れてないので不安があるわ
50 : 25/02/16(日) 10:54:39 ID:c6Ok
>>47
先人たちがやからした結果やろうし今の子たちは面倒やろうがなるべくしてなった免許区分やとワイは思う
54 : 25/02/16(日) 10:55:18 ID:Bk5n
>>50
さすがに2てゃ乗れてもいいと思うわ4てゃさすがに中型免許が新設されてもしゃーないと思うが
65 : 25/02/16(日) 10:59:18 ID:c6Ok
>>54
体感的に2も4も変わんねーだろと思うが積載量よりロングかショートかのほうが重要だと思うわ 4tスーパーロングは流石にめんどくさそう
66 : 25/02/16(日) 10:59:58 ID:DPnE
>>65
流石に2トンと4トンは違うわ
73 : 25/02/16(日) 11:02:04 ID:c6Ok
>>66
個人の感想です 異論があるのはわかるが「そうなんだ ワイは思いません」としか言えません
76 : 25/02/16(日) 11:02:35 ID:DPnE
>>73
じゃあワイも個人の感想って事で
67 : 25/02/16(日) 11:00:31 ID:Bk5n
>>65
確カニ
13 : 25/02/16(日) 10:48:18 ID:0kS6
MTとATの違いが分からん
19 : 25/02/16(日) 10:49:03 ID:c6Ok
>>13
クラッチ繋いでアクセル踏んだら進むかアクセル踏んだら進むか程度の違いや
28 : 25/02/16(日) 10:50:08 ID:8JeR
>>13
MTは自分でクラッチでエンジンとトランスミッションを切り離す必要がある
ATはトルコンで繋がってるか自動制御でやってくれる
14 : 25/02/16(日) 10:48:21 ID:DPnE
>>1
でもお前ATも運転できないやん
16 : 25/02/16(日) 10:48:41 ID:vXMO
>>14
男がAT運転するなんてプライドが許さんわ
まともな男ならね
20 : 25/02/16(日) 10:49:04 ID:DPnE
>>16
じゃあなんでMTで取りに行かないの?
21 : 25/02/16(日) 10:49:16 ID:vXMO
>>20
興味がないからや
23 : 25/02/16(日) 10:49:34 ID:DPnE
>>21
免許ない男とかドライブデータもできないやん
25 : 25/02/16(日) 10:49:41 ID:DPnE
>>23
デート
26 : 25/02/16(日) 10:49:58 ID:vXMO
>>23
だっさ今時自分で運転してデートとか
30 : 25/02/16(日) 10:50:18 ID:DPnE
>>26
車一つ運転できない男がダサいわ
38 : 25/02/16(日) 10:52:07 ID:vXMO
>>30
できないのはAT限定やろ
わいはできるけどやらないだけ
42 : 25/02/16(日) 10:52:41 ID:DPnE
>>38
車乗ったことないのにできるとは
44 : 25/02/16(日) 10:53:04 ID:vXMO
>>42
載ったらできるから
46 : 25/02/16(日) 10:53:21 ID:DPnE
>>44
じゃあ乗ったらまず何をする?
51 : 25/02/16(日) 10:54:58 ID:vXMO
>>46
クラッチ踏む
52 : 25/02/16(日) 10:55:09 ID:DPnE
>>51
atなのに?w
55 : 25/02/16(日) 10:55:21 ID:vXMO
>>52
ATには載らんよ
58 : 25/02/16(日) 10:55:40 ID:DPnE
>>55
じゃあMTでいいや
クラッチ踏んだら次は?
59 : 25/02/16(日) 10:56:08 ID:vXMO
>>58
ブレーキエンジンスタートボタン押す
63 : 25/02/16(日) 10:57:20 ID:DPnE
>>59
それじゃ危ないぞ
56 : 25/02/16(日) 10:55:22 ID:8JeR
>>51
いやアクセル踏んで必要な分まで回転数上げろよ
57 : 25/02/16(日) 10:55:36 ID:vXMO
>>56
クラッチ踏まないとエンジンかからんやあろ
48 : 25/02/16(日) 10:53:40 ID:8JeR
>>44
?乗ったらできるんならさっさと乗ればええやん
53 : 25/02/16(日) 10:55:09 ID:vXMO
>>48
外出れないんや
18 : 25/02/16(日) 10:49:00 ID:8JeR
わざわざMT取るんは車好きかロボを操縦したい感感じたい変人か仕事でMT必要な人か汎用性を考慮してる人くらいや
27 : 25/02/16(日) 10:50:07 ID:GZZA
AT限定はまだマシや
いちばん酷いのはMTの教習受けてたのに難しすぎてATに変えるヤツや
ちなみに結構おる
37 : 25/02/16(日) 10:51:54 ID:GvxE
>>27
これが一番やばい 運転も下手

ついでにATしか運転できないエアプのくせにMTは不要ATで十分とか言い出す奴もこの層

32 : 25/02/16(日) 10:51:12 ID:ykYQ
原付のみのペーパードライバーのワイが通るで道を開けろ
35 : 25/02/16(日) 10:51:36 ID:WTbY
でもデート中に彼氏がクソボロい車でガチャガチャしてたら冷めるよね
41 : 25/02/16(日) 10:52:27 ID:8JeR
イッチはなんで免許取らんの?金無いん?
43 : 25/02/16(日) 10:52:54 ID:vXMO
>>41
外出るのめんどうなだけや
かれこれ30年ひきこもっとる
45 : 25/02/16(日) 10:53:16 ID:c6Ok
>>43
免許云々以前に人として下やん
49 : 25/02/16(日) 10:54:12 ID:frxj
ワイはAT限定やけど、ぶっちゃけ運転下手やからMTは無理やったと思う
60 : 25/02/16(日) 10:56:24 ID:Bk5n
へーイッチはミラーの確認しないんだw
61 : 25/02/16(日) 10:56:57 ID:vXMO
>>60
しないやで
62 : 25/02/16(日) 10:57:15 ID:Bk5n
>>61
免許がないことが納得できる一言
64 : 25/02/16(日) 10:58:41 ID:DPnE
クラッチとブレーキ踏んで次にやるとあるやろ?
68 : 25/02/16(日) 11:00:48 ID:6quE
ワイAT限定合宿免許で25日延泊してたぞ
74 : 25/02/16(日) 11:02:05 ID:DPnE
>>68
通常なら何日?
83 : 25/02/16(日) 11:03:49 ID:6quE
>>74
14日間
そこにプラス教習4日、卒研落ちで2日、体調崩して4日くらい延泊した
85 : 25/02/16(日) 11:04:36 ID:DPnE
>>83
最後イッチ1人だけだったんか?
69 : 25/02/16(日) 11:00:59 ID:DPnE
イッチ消えちゃった?
70 : 25/02/16(日) 11:01:19 ID:mzzT
イッチは偉いよ
お前が取ったら絶対事故って社会に迷惑かけるもんな
自分の身の程をわかっててセーブできるってのはなかなか出来る勇気じゃない
71 : 25/02/16(日) 11:01:36 ID:Bk5n
>>70
>>68にもいってやってくれw
72 : 25/02/16(日) 11:01:57 ID:KiJl
年取ったおっさんがレスしてそう
78 : 25/02/16(日) 11:02:48 ID:Bk5n
>>72
年取ったおっさんでなきゃ免許なんて普通はATでいいとしか思ってない
82 : 25/02/16(日) 11:03:34 ID:vXMO
>>78
まともな男なら若いのもみんなMTで取るから
87 : 25/02/16(日) 11:04:42 ID:tSkk
>>82
でもイッチ免許すら持ってないんでしょ?
75 : 25/02/16(日) 11:02:29 ID:8JeR
久々にMT乗りたくなるンゴね
77 : 25/02/16(日) 11:02:41 ID:TXPc
エンストが怖くてなかなか乗れないなー
79 : 25/02/16(日) 11:02:50 ID:tSkk
原付免許ワイ 下見の見物
80 : 25/02/16(日) 11:03:15 ID:DPnE
イッチは30年引きこもってるらしいしおっさんやろ
81 : 25/02/16(日) 11:03:34 ID:Bk5n
原チャのオイル交換この土日でするつもりだったの思い出したわ
サンガツ
84 : 25/02/16(日) 11:04:21 ID:nTvj
18でMT取ったけど乗った事ないなそういえば
86 : 25/02/16(日) 11:04:41 ID:TXPc
最後の試験の時は乗ったでしょ
88 : 25/02/16(日) 11:04:48 ID:8JeR
ワイと一緒に高速教習した兄ちゃんもATやったし今時普通やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました