- 1 : 2025/02/17(月) 11:07:28.077 ID:19IcS2SY7
- 子育てって難しいね…
- 2 : 2025/02/17(月) 11:08:35.035 ID:XumRqEa6.
- 将来有望やね
- 4 : 2025/02/17(月) 11:09:45.287 ID:oE9T2Cph4
- ゲームのカードを落としてしまったのですが
- 5 : 2025/02/17(月) 11:09:57.662 ID:nwvs8KXfW
- レスバトラーの素質あるよ
- 6 : 2025/02/17(月) 11:09:58.122 ID:b18zS2Ehi
- 育成成功してるやん
- 7 : 2025/02/17(月) 11:10:04.808 ID:4gy2/KErI
- もしかして嫌われてない?
- 8 : 2025/02/17(月) 11:10:08.576 ID:Xi2h14IHu
- そんなん聞いたら「賢くなったなぁ」ってむしろ嬉しくなるけどな
- 9 : 2025/02/17(月) 11:10:13.988 ID:p99xAx62w
- 愛がないよね
- 11 : 2025/02/17(月) 11:11:00.776 ID:b18zS2Ehi
- 娘「お前が始めた物語だろ」
- 12 : 2025/02/17(月) 11:11:22.395 ID:8Dm01yejP
- 人から協調性をなくす実験でもしてんのか
- 13 : 2025/02/17(月) 11:11:45.296 ID:r7AnKjfzM
- 親に対してならいいけど、他人に対してもそのスタンスでいるとよろしくないような気はするな
- 34 : 2025/02/17(月) 11:16:17.136 ID:VUEuHZJ94
- >>13
そんな状態にしてしまったから悩んどるんちゃうんか - 14 : 2025/02/17(月) 11:11:46.465 ID:a/YwJi.jE
- こういうのを意趣返しっていうんか
- 15 : 2025/02/17(月) 11:11:55.258 ID:dC6jOro4l
- 困った人を助けるように教育しろよ
- 16 : 2025/02/17(月) 11:12:39.458 ID:tM15GSZBF
- こういうのが成功するんだよ
- 17 : 2025/02/17(月) 11:13:18.673 ID:jbDccq1yp
- 優しさが教えるものじゃなくて与えるもの
- 18 : 2025/02/17(月) 11:13:19.370 ID:8XCrqHeO5
- こんなの普通やからな
子育てエアプ民ばっかりで草 - 21 : 2025/02/17(月) 11:14:30.101 ID:b18zS2Ehi
- >>18
ガキなんか基本自分勝手で生意気なもんやでな - 28 : 2025/02/17(月) 11:15:18.725 ID:RkWdE61xy
- >>18
子育てしてるようなやつがこの時間にいるわけなくて草 - 19 : 2025/02/17(月) 11:13:54.580 ID:3w4zjEiqJ
- これは親の気持ち良く分かる
- 20 : 2025/02/17(月) 11:13:59.599 ID:1HMv2u9I4
- このマッマは何を求めてるんや
- 29 : 2025/02/17(月) 11:15:37.105 ID:3w4zjEiqJ
- >>20
自立して優しいくて強い子にしたい - 42 : 2025/02/17(月) 11:17:37.407 ID:iPslsMJPi
- >>20
都合の良い彼くんになって欲しいんや - 70 : 2025/02/17(月) 11:23:16.493 ID:CLg3gkte3
- >>20
自分に都合の良い奴隷 - 22 : 2025/02/17(月) 11:14:31.981 ID:6PnAaqJ5x
- 難しいな
どうすればええんやろ - 23 : 2025/02/17(月) 11:14:34.067 ID:LZhLQynsp
- 一緒にやろうねでええやろ
- 39 : 2025/02/17(月) 11:17:30.151 ID:aMxAEOcVh
- >>23
これやな - 24 : 2025/02/17(月) 11:14:34.083 ID:B0/xbcy7w
- これは難しい
- 25 : 2025/02/17(月) 11:15:14.195 ID:9U1nVruSx
- 『ディール』やぞ😭
- 26 : 2025/02/17(月) 11:15:17.486 ID:NRhi/bdsu
- これ子供が言える環境って成功やろ
- 27 : 2025/02/17(月) 11:15:18.443 ID:aCRVLqO4.
- 協調性のない人間になりそう
- 30 : 2025/02/17(月) 11:15:44.855 ID:UMB4WRC57
- こぼしたら拭こうねで子供だけにやらせるんじゃなくて一緒に拭けばこっちがこぼした時も手伝ってくれるようになるんやないかな?
親の真似とりあえずするから🤔 - 31 : 2025/02/17(月) 11:16:00.818 ID:TGR6GF0nD
- 子供から見れば人が困った時にも助けてくれない人間やった言う事や
- 32 : 2025/02/17(月) 11:16:02.314 ID:/c0xczmJ1
- 自分でやったものは自分でやれ、人がやらかしたら手伝えでええやろ
- 33 : 2025/02/17(月) 11:16:12.699 ID:6Z/X7LOoP
- まーたついプリスレ
- 35 : 2025/02/17(月) 11:16:28.427 ID:67Qbfvmuh
- 頭いいマウント定期
- 37 : 2025/02/17(月) 11:16:58.096 ID:Is2cN3A2e
- 逆に何で手伝ってくれると思ったんだ
- 38 : 2025/02/17(月) 11:17:07.363 ID:iA/30Aa5N
- 子供は鏡や
親がそういう人間やから子供も同じように育つんや - 46 : 2025/02/17(月) 11:19:21.193 ID:HiO.pdGTo
- >>38
遺伝的には自分の分身といえるし - 41 : 2025/02/17(月) 11:17:33.178 ID:68h6Rlrmf
- 自己責任論者の末路
- 43 : 2025/02/17(月) 11:17:56.157 ID:8X0Itf9/C
- 私も拭くけどお前も拭けよでええやんけ
- 44 : 2025/02/17(月) 11:18:14.497 ID:Mlmwm/N.R
- 自分でやらせるじゃなくて一緒にやるべきだったな
- 45 : 2025/02/17(月) 11:19:18.093 ID:d0VDUlZRg
- ワイ「射精しちゃった…」
- 47 : 2025/02/17(月) 11:19:26.476 ID:uloZwm14e
- 分かるけど親にイラついてんねんこれ
- 48 : 2025/02/17(月) 11:19:29.624 ID:OsTg6T3Lc
- ワイ「こぼしちゃった…」
- 49 : 2025/02/17(月) 11:19:38.600 ID:EavxfoZ/B
- ワイ「失敗しちゃった😭」
上司「自分でケツ拭こうね」上司「失敗しちゃった😭」|チラッ
ワイ「はい…」 - 54 : 2025/02/17(月) 11:20:11.762 ID:UMB4WRC57
- >>49
これと同じ状況やな😳 - 73 : 2025/02/17(月) 11:23:33.825 ID:MRMkT1NPE
- >>49
上司「おまえのせいで失敗したぞ😡」
ワイ「はい…」やぞ
- 50 : 2025/02/17(月) 11:19:56.580 ID:0pcPVG0HP
- 落としたァー!
- 51 : 2025/02/17(月) 11:19:58.623 ID:0h4qiO54b
- てか普段からこんなこと教えといてよくぬけぬけと臆面もなく自分でこぼしたもの子供にやらせようとしたな
- 52 : 2025/02/17(月) 11:20:02.096 ID:UOZ8eZS0K
- バッジ非表示にしてるだけの青バッジやろなぁ
- 53 : 2025/02/17(月) 11:20:09.914 ID:r5G5H/pWL
- ひとまずそれでええやろ
- 57 : 2025/02/17(月) 11:20:41.489 ID:0pcPVG0HP
- 子持ちはすくすく子育てとちびっこモンスター見とけ
- 59 : 2025/02/17(月) 11:21:08.047 ID:IvGySaZzz
- 思いやりのない友達できない人間の大完成や
- 60 : 2025/02/17(月) 11:21:28.065 ID:HDDglBw8t
- 人助けできるようになる過程やんけ
- 61 : 2025/02/17(月) 11:22:07.185 ID:JlwC2wdyB
- 子供が他人を気遣うことなんてまだできないんやからしゃーないやろ
- 62 : 2025/02/17(月) 11:22:08.709 ID:.9kjR9SuI
- 自分も子供こぼした時手伝ってないんだから普通の反応やろ、
- 63 : 2025/02/17(月) 11:22:16.585 ID:UAGc98Z0V
- 老後の介護チャンスを自分から切ってもうたねえ…w
- 64 : 2025/02/17(月) 11:22:17.787 ID:PDYRxC9.R
- 親の背を見て育つ
- 65 : 2025/02/17(月) 11:22:29.139 ID:oUsijMtCe
- 一緒にやろうねが正解やね
- 67 : 2025/02/17(月) 11:22:54.577 ID:9NjGqSl.t
- >>65
はい - 66 : 2025/02/17(月) 11:22:40.030 ID:.E/NYR4Gv
- 一緒にリンゴ買いに行って欲しかったんやろなあ
- 68 : 2025/02/17(月) 11:23:01.948 ID:eskJC/D5n
- 手伝うから一緒に拭こうが正解か
- 69 : 2025/02/17(月) 11:23:03.731 ID:JUXdeNXKf
- 教育した通りの出力になってるのに何が不満なのかマジでわからんのやが
- 71 : 2025/02/17(月) 11:23:21.233 ID:M0s9urmEM
- 👦できない理由を考えるのではなくッ!
- 72 : 2025/02/17(月) 11:23:26.643 ID:.ySveIJcG
- 立派なエッヂャーになれるわ
- 74 : 2025/02/17(月) 11:23:46.924 ID:X4bpEdeXo
- 「母」と「女」二つの性質を持つ♦︎
- 76 : 2025/02/17(月) 11:24:53.127 ID:S3DXV5WvZ
- 1人でやれじゃなくて一緒にやって覚えさせていけばいいんちゃうか
- 77 : 2025/02/17(月) 11:24:56.107 ID:TttHMD17w
- スレタイので子供「拭いてあげる!」になると思ってたんやったらやばいやろ
- 80 : 2025/02/17(月) 11:25:33.766 ID:uYDPqlUx4
- たまにこういう親見ると子供を自分の自己満足のための道具として扱ってる家庭は結構多いんやろなあと思うわ
- 81 : 2025/02/17(月) 11:25:41.831 ID:tO1J4LbSM
- なぜそうやってるのかを子供に言い聞かせない、自分で勝手に解決させてる親って本当に無能なんだよな
- 82 : 2025/02/17(月) 11:25:57.221 ID:dZAk2HiUZ
- だったら一緒に拭き拭きしようね〜って教えなあかんやろ
- 83 : 2025/02/17(月) 11:25:59.807 ID:5bt4dAx/z
- そこで理不尽を教えてやるんやろ
- 84 : 2025/02/17(月) 11:26:16.329 ID:6kDOijGpm
- 自分でも子供でもこぼしたとき手伝って〜って言って手伝ったら褒めればええやん
- 86 : 2025/02/17(月) 11:26:47.224 ID:BBdqVap7h
- ワイ自分でやってしまっとるんやが子供のためには自分でやらせるようにせなあかんのかなあと考えさせられたわ
- 87 : 2025/02/17(月) 11:26:51.291 ID:.3YVphX6o
- そら大の大人なんやし自分でこぼしたなら自分で拭くやろ
子どもに手伝って貰いたかったんか? - 88 : 2025/02/17(月) 11:26:55.850 ID:2JtO345Qd
- 親に教えられた通り動いてるだけやし迷子になってないやろ大丈夫やこのマッマは間違ってない
- 89 : 2025/02/17(月) 11:26:56.540 ID:Hgsh424tQ
- 初手ミスってるからもう無理やで
子供の中にはもう「まずは自助」が刷り込まれてる - 90 : 2025/02/17(月) 11:26:56.742 ID:t9VSFJ0hL
- レス乞食の天才やな
- 91 : 2025/02/17(月) 11:27:03.047 ID:E32YQhS5j
- こういうガキを放っとくとゴミは誰かが拾わなきゃと言われたらお前が拾えばええやんwとか返すクソガキになるからちゃんと躾してほしい
- 98 : 2025/02/17(月) 11:28:53.989 ID:IG.49BAFG
- >>91
このレスバで負けて殴りかかって捕まったジジイほんま草 - 92 : 2025/02/17(月) 11:27:16.356 ID:9DT/7fKv9
- 自分の事は自分でやるって前提が無いと
手伝ったり手伝ってもらう事の大切さも無いから難しいとは思うで - 94 : 2025/02/17(月) 11:27:51.306 ID:zfejIIfn5
- 欲しいのは共感なんだよね・・・
- 97 : 2025/02/17(月) 11:28:26.706 ID:YikTu3jNt
- こないだ嫁が晩御飯の前におやつ食べないで!って子供に言った直後に自分だけ食べてて子供がキレてたわ
- 99 : 2025/02/17(月) 11:28:57.183 ID:8Dm01yejP
- >>97
大人はいいの - 100 : 2025/02/17(月) 11:29:13.798 ID:tGBdyLkZ/
- 親も完璧なわけではないからな
- 101 : 2025/02/17(月) 11:29:19.482 ID:13taDPMDF
- 成功してて草
- 103 : 2025/02/17(月) 11:29:38.820 ID:3vRmMPJdJ
- 自分でこぼしたんだからは余計やな
大丈夫だよ拭いてごらんって布巾渡せば喜んで拭くし親にもわたしてくれるようになるやろか - 105 : 2025/02/17(月) 11:29:42.032 ID:aGJFb0Qek
- 親の背中を見て子は育つから仕方ないね
- 107 : 2025/02/17(月) 11:30:21.312 ID:VOtINAq3/
- なんやねん声かけて
- 108 : 2025/02/17(月) 11:30:32.131 ID:QNVBIeJD.
- 自己責任論者はこれだから…
- 109 : 2025/02/17(月) 11:30:40.979 ID:VOtINAq3/
- 子供を支配しようとすんなや
- 110 : 2025/02/17(月) 11:30:43.525 ID:CLg3gkte3
- 助け合う場面と自分で解決する場面を適当にしたらまともな子どもにならなそう
- 111 : 2025/02/17(月) 11:30:55.255 ID:aul6VA.mr
- 親ガチャハズレやん
- 113 : 2025/02/17(月) 11:31:45.204 ID:Baie8QtNW
- 子供をどうしたいんだよこの女は
場合によっては人のでも拭いてやれとか言ったのかこいつ
子供「こぼしちゃった…」女「自分でこぼしたんだから自分で拭こうね」女「こぼしちゃった…」子「自分で拭こうね」

コメント