プラモデル作りってめちゃくちゃ良い趣味やのになんでお前らやらんのや?

1 : 2025/02/19(水) 15:51:23.966 ID:hdmzQPg48
オタクっぽくもあるけど全然キモくないしな
2 : 2025/02/19(水) 15:52:00.894 ID:eSTGG6mpY
プラモめっちゃ積んでるけど場所取るから良い趣味とは思えない🌚
3 : 2025/02/19(水) 15:52:19.376 ID:iMTMCGCic
シンナーの扱いが面倒
4 : 2025/02/19(水) 15:52:51.079 ID:kVrDDVvC8
ガンプラ争奪戦に疲れた
他のプラモは特に興味無いし高い
8 : 2025/02/19(水) 15:54:43.434 ID:2Poz6XwUf
>>4
スケモガンプラより安いけど?
14 : 2025/02/19(水) 15:55:31.605 ID:hgpKhSe5E
>>8
田宮かなり値上げしたぞ
旧作キットは未だに安いのあるけど
9 : 2025/02/19(水) 15:55:00.370 ID:hgpKhSe5E
>>4
安くて気軽に買えるのが長所だったのに今はクソめんどくさい
5 : 2025/02/19(水) 15:53:00.072 ID:NDiiEoLM.
やってる定期
6 : 2025/02/19(水) 15:53:33.144 ID:NDiiEoLM.
でも作ったの溜まってきて置き場所に困る
7 : 2025/02/19(水) 15:54:25.261 ID:hgpKhSe5E
置く場所ねえよ
戦車とか車はすげえ置きにくい
10 : 2025/02/19(水) 15:55:11.753 ID:Q1FLAg8zD
塗装ブース置く場所なくなってやれん
11 : 2025/02/19(水) 15:55:12.458 ID:mhz8wNyrV
東京のマンションではあかんわ
作業場も置き場所もない
糞だわ都会なんて
16 : 2025/02/19(水) 15:56:31.172 ID:NunHZz0v0
>>11
でも都会は制作スペースレンタル出来たりして楽しそう
21 : 2025/02/19(水) 15:58:06.646 ID:hgpKhSe5E
>>16
そんなに気合い入れて作るものかね?
日頃のちょっとした空き時間でコツコツ進めていくのも楽しみ方だったのに
25 : 2025/02/19(水) 15:59:00.543 ID:NDiiEoLM.
>>21
人による
12 : 2025/02/19(水) 15:55:21.581 ID:f0lh88nsK
まあガンプラ以外ならそこまでキモさないよな
13 : 2025/02/19(水) 15:55:24.918 ID:NunHZz0v0
ワイ作るのが楽しいから完成してしばらくしたら人にあげたり捨てたりしちゃう
15 : 2025/02/19(水) 15:56:26.589 ID:lFYiC4jxA
しょうもないからちゃう
世の中もっとクリエイティブなのよ
17 : 2025/02/19(水) 15:56:41.155 ID:q.HX/u.WS
転売屋のせい
18 : 2025/02/19(水) 15:57:01.304 ID:NDiiEoLM.
作ったやついくつか売っていこうかなと考えてるけどなかなか難しいよな
19 : 2025/02/19(水) 15:57:11.131 ID:q.HX/u.WS
キットが高すぎるという致命性
23 : 2025/02/19(水) 15:58:21.456 ID:NunHZz0v0
>>19
高くなったし割引率もシブくなったしな
数年前までAmazonで4割引とか当たり前やったのに
22 : 2025/02/19(水) 15:58:07.573 ID:kVrDDVvC8
今試しにAmazon見たらジークフリードのプラモまで無在庫出品されてて草も生えんわ…
24 : 2025/02/19(水) 15:58:35.517 ID:uuWy37fOI
作るのが楽しいは分かるが作ったあとどうすんの?
趣味にするなら飾るスペースないと量おけないんちゃう?
26 : 2025/02/19(水) 15:59:14.967 ID:eA4KqUrTx
説明書通り組み立てるだけなんだけど不器用には難しかった
パーツ折ったり失くしたり
28 : 2025/02/19(水) 16:00:19.124 ID:hgpKhSe5E
>>26
ガンダム系ははめ込みだから逆に難しいパターンあるよな
戦車は履帯以外は楽なの多かった
27 : 2025/02/19(水) 15:59:36.745 ID:tY3IcEt3t
エアガンの的にちょうどええわ
29 : 2025/02/19(水) 16:00:22.382 ID:Xk.nlGRXn
なんでこいつらガンプラの話しかしてないの?
40 : 2025/02/19(水) 16:04:09.344 ID:hgpKhSe5E
>>29
戦車とかマジで人気ねえんだな
44 : 2025/02/19(水) 16:06:03.191 ID:uNew4wapp
>>40
戦車や戦艦が人気ないって言われるけどガチで人気ないのは城やぞ
69 : 2025/02/19(水) 16:13:22.913 ID:hgpKhSe5E
>>44
城はあんまいいキットなさそうだな
動く要素もねえしそもそも天守閣とかの資料も乏しい
30 : 2025/02/19(水) 16:00:54.247 ID:Xq0WhIm07
細かい作業に没頭できるのは若い内だけの特権やったんやな、って…
38 : 2025/02/19(水) 16:03:40.168 ID:NunHZz0v0
>>30
集中力やら眼やら手先の器用さやら…
32 : 2025/02/19(水) 16:01:15.469 ID:lFYiC4jxA

都合悪い所攻めちゃったか
34 : 2025/02/19(水) 16:01:52.191 ID:2SqwUesk5
積むにしても作るにしても場所取りすぎやと思う
35 : 2025/02/19(水) 16:02:12.589 ID:uNew4wapp
プラモデル作りが趣味の人も別にプラモデル作ってないというね
37 : 2025/02/19(水) 16:03:02.101 ID:2gTmyjher
作った後は捨てるんか?
39 : 2025/02/19(水) 16:03:52.412 ID:cxBYHx5mc
作りすぎた時は近所に配ってる
47 : 2025/02/19(水) 16:07:23.911 ID:lFYiC4jxA
>>39
わらっった
41 : 2025/02/19(水) 16:04:48.713 ID:o5LXm.PYr
あーすげえやりたくなる時あるけど
モデラーとか憧れて
いざ見に行くと微妙に高く感じて買わないんだよね
42 : 2025/02/19(水) 16:05:30.507 ID:Z7ZbZDPv/
この趣味やってて一番楽しいのって作るのよりプラモ買うときだよね
43 : 2025/02/19(水) 16:05:32.019 ID:dKjX49XmN
RGウイングゼロ予約出来なかった😠😡😾💢
45 : 2025/02/19(水) 16:06:45.252 ID:fcE2MLsAn
塗装が沼ってもう見えてるからな
46 : 2025/02/19(水) 16:06:49.099 ID:o5LXm.PYr
別にガンプラでもいいんだけどガンダムにあんま興味ねえからな
初代とZとSEEDしか観たことないし内容もあんま覚えてない
ザクとかズゴック、ドムは好き
48 : 2025/02/19(水) 16:07:56.092 ID:n/Q/VXvIR
争奪戦がめんどい
51 : 2025/02/19(水) 16:09:05.763 ID:QffS4tzvj
部屋狭いから作っても壊して捨てるしかなくなる
52 : 2025/02/19(水) 16:09:41.469 ID:KgjYfmvNa
ネットで素組を攻撃するおっさんがいるから
53 : 2025/02/19(水) 16:09:48.022 ID:1RFlCuJdI
やってるけど積みプラと作ったプラモデルの置き場所が無さすぎて泣きそうになってるわ どうしたらええねんこれ
55 : 2025/02/19(水) 16:10:12.753 ID:TbItGtIdR
ロボットとかは手足2本づつ作るのが飽きる😗
56 : 2025/02/19(水) 16:10:41.756 ID:.CkRVn5Ku
赤いガンダム買えんかった😭
57 : 2025/02/19(水) 16:10:54.020 ID:kJ4Mgep9O
RGウイングゼロ買えてうっきうきや
リモートバンザイ
58 : 2025/02/19(水) 16:11:29.736 ID:aCWJSUv98
ガンプラは作ってて楽しいけど買えない
タミヤはめんどいしそれ以外は買った事ない
59 : 2025/02/19(水) 16:11:33.952 ID:bGpvhBL5j
みんなコトブキヤに来いよ😁
60 : 2025/02/19(水) 16:11:35.243 ID:o5LXm.PYr
キミらて筆で色塗ってもめっちゃ綺麗にできるの?
エアブラシないとやっぱダメ?
61 : 2025/02/19(水) 16:11:43.872 ID:4auxUSvYI
よっぽど几帳面やないと物で散らかりまくらんか
プラモ本体はもちろん箱に道具にゴミやらなんやら
62 : 2025/02/19(水) 16:11:53.399 ID:kJ4Mgep9O
塗装してみたいんやけど
塗装の機械amazonでみてたら気軽にやってみるかーって値段じゃなくて草はえたわ
73 : 2025/02/19(水) 16:15:31.624 ID:hdmzQPg48
>>62
機械買えんのなら缶スプレーでええで
63 : 2025/02/19(水) 16:11:55.080 ID:kkOoatVPd
昔ナチスドイツの戦車作ってたわ
かっこええねん
72 : 2025/02/19(水) 16:15:11.542 ID:hgpKhSe5E
>>63
現代ものよりWW2のほうが個性的で楽しいよな
64 : 2025/02/19(水) 16:12:03.864 ID:2SGohUL.D
楽しいけど中学で終わるやろ
65 : 2025/02/19(水) 16:12:13.306 ID:FlNMx7wi6
塗装自慢されるのがきついからやろ
66 : 2025/02/19(水) 16:12:19.875 ID:xSUxXa3.0
ガンプラ売ってないじゃん😭
68 : 2025/02/19(水) 16:13:08.635 ID:u6MML.grS
>>66
水星「デミバーディングとティックバランをやろう」
67 : 2025/02/19(水) 16:12:32.329 ID:oOTbMsSu4
キモいやろ
やってるけど
70 : 2025/02/19(水) 16:13:31.011 ID:dKjX49XmN
ガンプラって店で売ってないよな。
バンダイってまだ在庫抱えるのにビビってるんか?
いつまでたまごっちのトラウマ引きずってんねんこいつら。
74 : 2025/02/19(水) 16:16:05.068 ID:WJ2OajEjh
死んだ父親の部屋に作ってないプラモデルいっぱいあるわ
77 : 2025/02/19(水) 16:16:51.591 ID:7403jc0d7
出来上がったらなんの価値もねえしなぁ
78 : 2025/02/19(水) 16:17:08.939 ID:xoqXbYOGs
城とか置くスペースなさそう
79 : 2025/02/19(水) 16:17:49.777 ID:oKaJt31IS
壁とか汚れそうやし…
80 : 2025/02/19(水) 16:18:43.967 ID:GjfGyIPWx
墨入れすると逆に安っぽくなるんやけど安物のペン使ってるせいかな
89 : 2025/02/19(水) 16:24:46.029 ID:y6/Z3eec/
>>80
白とか色が薄いパーツにはシャーペンの先端研いでやるんや
溝が浅い円形のモールドもキレイに陰影出せるで
82 : 2025/02/19(水) 16:19:04.107 ID:zJFU1J6bc
マンションじゃ塗装とか臭うの無理やん
83 : 2025/02/19(水) 16:19:51.069 ID:aZrzW/Qdy
ガンプラを定価より高く買いたくない
84 : 2025/02/19(水) 16:20:54.958 ID:diOpfMtra
クソだるいやろ
ドMしかやらんわ
86 : 2025/02/19(水) 16:21:37.412 ID:AWDpgynzn
タミヤのF35ほしいけど今ちゃんとした塗装できる環境じゃないから買えない
87 : 2025/02/19(水) 16:23:44.618 ID:M2G6AdIGn
フルスクラッチの方が楽しい
88 : 2025/02/19(水) 16:24:32.281 ID:K2IjScWdY
美少女のガレキやりたかったけど難易度高すぎんか
90 : 2025/02/19(水) 16:26:35.409 ID:uqVYs9l.L
ウィングゼロはエピオンくらい楽に買えるなら買いたいわ
93 : 2025/02/19(水) 16:28:26.455 ID:xoqXbYOGs
なんか💩のプラモ出るらしい
97 : 2025/02/19(水) 16:29:29.988 ID:/PXyFOtj4
塗装どうやったらいいのかわからん
部屋汚れるし
ブース作るの大変そう。
98 : 2025/02/19(水) 16:30:02.590 ID:6TnAqLYTz
つなぎ目消しがうまくいかない
しかもめっちゃ苦労する
なんかいい方法無いんか?
99 : 2025/02/19(水) 16:31:25.177 ID:Z7ZbZDPv/
エッヂャーの作ったガンプラって大体全面塗装してあるけどようやるわ
ワイめんどいから墨入れくらいしかせん
100 : 2025/02/19(水) 16:31:36.599 ID:kJ4Mgep9O
ワイ墨入れくらいしかしたことないから今度つなぎ目消しとかツヤ消し挑戦してみたいわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました