- 1 : 2025/02/22(土) 20:24:16.677 ID:6YDz4Z5x0
- 今はセロー乗ってる
- 2 : 2025/02/22(土) 20:25:31.376 ID:LptgTgB20
- ハイオクだけどGSX-8Rは乗りやすいってきくね
正直俺も買おうか迷ってる - 3 : 2025/02/22(土) 20:27:05.021 ID:6YDz4Z5x0
- >>2
最近は4気筒より2気筒のバイクが多いみたいだね、馬力よりもトルクの方が日常使いにはいいのかも - 4 : 2025/02/22(土) 20:27:27.544 ID:RUwKJy110
- レブル250Eクラッチで街乗りも快適
大型なんて高速でぶっ飛ばすしか楽しみは無いよ - 9 : 2025/02/22(土) 20:29:35.068 ID:RUwKJy110
- お巡りもぶっちぎったって1300の人が言ってたし
- 10 : 2025/02/22(土) 20:30:38.707 ID:IOIOXg3L0
- R 1250 GS Adventure
凄い安定感でヌメっと加速して高速走行が楽過ぎてビビる
知らん人にはおっさん臭いと言われるが - 13 : 2025/02/22(土) 20:33:05.168 ID:6YDz4Z5x0
- >>10
アドベンチャーは楽、Vストローム250に一時期乗ってたからあの楽さにゆとりあるパワーがあればもうロンツーも苦じゃないと思う - 21 : 2025/02/22(土) 20:39:34.257 ID:IOIOXg3L0
- >>13
ボクサーツインの大排気量は低回転から滑らかにパワーが出ていいぞー
問題は値段とシート高 - 11 : 2025/02/22(土) 20:32:30.242 ID:rAc+/pGF0
- セローの行動範囲から変えたくないならテネレ700かアフリカツイン
- 14 : 2025/02/22(土) 20:33:53.667 ID:RUwKJy110
- 何キロ超えると追いかけてこないって具体的に自慢してた
- 15 : 2025/02/22(土) 20:35:11.296 ID:6YDz4Z5x0
- テネレ、アフリカ買うならDRZ買うかも
- 16 : 2025/02/22(土) 20:37:02.407 ID:kkDY5uYOd
- トライアンフの新型タイガースポーツ
- 19 : 2025/02/22(土) 20:38:41.546 ID:DUloH4H60
- RnineT乗ったことあるやつに感想が聞きたい。全くレンタルバイクなくてBMW公式ページみたら一番近い店舗シンガポールだったw
- 20 : 2025/02/22(土) 20:39:05.631 ID:lAiG2nJ+0
- nr750
確か頂かれおじが手放したから市場に1台はあるはず - 22 : 2025/02/22(土) 20:40:04.143 ID:6YDz4Z5x0
- フルカウルはYZFR125に乗ってた時首、肩、手首が痛いのと運転しにくくて自分には向かないと思った
- 23 : 2025/02/22(土) 20:41:22.814 ID:6YDz4Z5x0
- フルカウルはかっこいいとは思うけど買うまでにはならないかな?
- 25 : 2025/02/22(土) 20:42:53.554 ID:zRXgEamh0
- ヤマハ乗っとけ
- 32 : 2025/02/22(土) 20:47:51.118 ID:6YDz4Z5x0
- >>25
家の近くにYSP、Hドリーム、Kプラザ、Sワールド、HD、Bモトラッド、ドゥカティがある。ちなみに、SワールドはVストの時にクソみたいなスタッフがいて二度と行きたくない、Hドリームそもそもスタッフが接客しない、Kプラザバイク知識なし(展示のW8のツインマフラーについて話してたら「2気筒だからツインマフラー付いてる」とか言ってた)からこの3つは買う気がないかも - 26 : 2025/02/22(土) 20:43:30.832 ID:6YDz4Z5x0
- 教習車がNC750XとAT実習がNC750XDCTだったけど、意外と軽くて驚きだった。DCTは楽なんだろうけど、下手っぴな自分はMTでいいかなって思う
- 29 : 2025/02/22(土) 20:46:21.890 ID:6s1TPsa20
- 200万あるならファイナルモデルのcb1300乗って欲しい
- 30 : 2025/02/22(土) 20:47:10.286 ID:m+iqAQrE0
- にわか御用達VMAX
- 34 : 2025/02/22(土) 20:48:30.140 ID:6YDz4Z5x0
- >>30
VMAXいいなって思うけど、近くにないと思う - 33 : 2025/02/22(土) 20:48:10.587 ID:RUwKJy110
- ファイナルは値上がりするぞ買え
- 35 : 2025/02/22(土) 20:50:16.096 ID:6s1TPsa20
- 家の近くにバイク屋ありすぎてワロタ
- 37 : 2025/02/22(土) 20:51:13.451 ID:6YDz4Z5x0
- >>35
愛知だからね、車ディーラーもある - 39 : 2025/02/22(土) 20:52:51.465 ID:6YDz4Z5x0
- SワールドでVストローム納車して次の日電話来て「違う人のナンバー取り付けたので乗らずに待機しててください」と言われた、勤務先だし、部長に説明しても「は?」って言われるし
- 41 : 2025/02/22(土) 20:55:21.131 ID:6YDz4Z5x0
- ちなみに、今の愛車がヤリス、セロー、メイト(祖父の肩身)
- 43 : 2025/02/22(土) 20:55:56.881 ID:IOIOXg3L0
- KTM 890 ADVENTURE Rとかいいんじゃね
200万以内に収まりそうだし
ちょいオフロード寄りだけど今セロー乗ってるなら嫌いじゃないはず - 44 : 2025/02/22(土) 20:56:34.563 ID:6s1TPsa20
- ぶっちゃけ四輪もあるし二輪もあるし無理して大型バイク買わなくてもいいだろ
自分がこれだっての出た時のためにお金置いといたほうがいいと思う - 46 : 2025/02/22(土) 20:59:21.413 ID:6YDz4Z5x0
- >>44
セローは大型買ったら売る予定で、
メイト→通勤 ヤリス→通勤&買い物セロー→ツーリングっていう役割だからそれを担うやつがほしい - 50 : 2025/02/22(土) 21:00:57.357 ID:LptgTgB20
- >>46
セロー売るの勿体なくない? - 54 : 2025/02/22(土) 21:03:06.235 ID:6YDz4Z5x0
- >>50
親父か爺様に売りつけるからいつでも乗れる - 45 : 2025/02/22(土) 20:57:18.288 ID:6YDz4Z5x0
- 一時期ホーネットのタンクがエ口すぎで欲しかったんだけど、大型でネイキッドでタンクがエ口いない?
- 47 : 2025/02/22(土) 20:59:22.232 ID:LptgTgB20
- >>45
じゃあホーネット1000で - 48 : 2025/02/22(土) 21:00:07.323 ID:6YDz4Z5x0
- >>47
あれはkawasakiっぽくて嫌い - 52 : 2025/02/22(土) 21:02:16.412 ID:p29PlQAFF
- 中型しか持ってないけど、カタナとVMAXへの憧れはエターナル
- 53 : 2025/02/22(土) 21:02:34.951 ID:IOIOXg3L0
- なんか車庫広そうだからセロー持ってたらいいのに
たまに軽いの乗りたくなるよ
大型二輪の免許取ったけどおすすめの大型バイクある?

コメント