陽キャは聖人しかいないという陽キャエアプ

1 : 25/02/24(月) 00:48:31 ID:Zsud
逆に陰キャは悪人しかいないというとそんなことはない
2 : 25/02/24(月) 00:48:57 ID:9qWP
陰キャがろくでなしなのは事実
3 : 25/02/24(月) 00:49:05 ID:EpCC
陰キャは悪人とは限らないけど善人はいない
4 : 25/02/24(月) 00:49:26 ID:EpCC
陽キャは善人も悪人もいるよな
5 : 25/02/24(月) 00:49:52 ID:Zsud
>>2
>>3
陰キャの友達で良い奴ひとりやふたりおらん??
>>4
それは事実
6 : 25/02/24(月) 00:50:10 ID:p6Nv
まず定義を……(ネットリ)
7 : 25/02/24(月) 00:50:10 ID:EpCC
陽キャで悪人もいると言ってしまえば陰キャ認定されるから言わないだけ
8 : 25/02/24(月) 00:50:17 ID:nc3B
dqnなんかはクズばっかやん
10 : 25/02/24(月) 00:50:41 ID:EpCC
>>8
それは分かるけど、陰キャで善人もいないよな
14 : 25/02/24(月) 00:51:23 ID:nc3B
>>10
ワイの友達
11 : 25/02/24(月) 00:51:02 ID:EpCC
>>8
陰キャはDQNと比較して相対的に善人に見えるだけや
9 : 25/02/24(月) 00:50:19 ID:I0la
結局人次第やからな
12 : 25/02/24(月) 00:51:09 ID:JLEW
流石に陽キャの悪人も陰キャの善人も見たことあるわ
13 : 25/02/24(月) 00:51:18 ID:Zsud
あ、間違ってもワイみたいな八方美人で深い人付き合いすると周囲から嫌われる性根最悪野郎の事やないぞ
ただ陰キャにも良い奴たくさんおるよなって話や
15 : 25/02/24(月) 00:51:32 ID:Ffqr
陽キャは敵や…怖い…中身がどうあれ怖いんや…
18 : 25/02/24(月) 00:52:22 ID:Zsud
>>15
それとこれとは別でそんなことはないで…安心するんや…
16 : 25/02/24(月) 00:51:54 ID:EpCC
大多数の人間はDQNに比べれば善人なのは分かる
17 : 25/02/24(月) 00:52:14 ID:JhPd
陽キャって頭悪いクズが殆どやろ
その中で稀に存在するぐう聖が目立つからそういうイメージがあるだけで
21 : 25/02/24(月) 00:53:01 ID:Zsud
>>17
まあ陰陽問わず良い奴も悪い奴も一定数おるよ
22 : 25/02/24(月) 00:53:10 ID:EpCC
>>17
まー普通の人間は自分の事しか考えられないからな
19 : 25/02/24(月) 00:52:30 ID:pJ6O
何故か陰キャは陽キャ至上主義になるよな
多分陽キャでも陰キャと偏見なく関わるような超少数派としか関わることないからせいやろな
20 : 25/02/24(月) 00:52:59 ID:JLEW
>>19
劣等感から来てるんだと思う
23 : 25/02/24(月) 00:53:23 ID:EpCC
>>20
容姿がいい陰キャは性格いいよ
27 : 25/02/24(月) 00:54:00 ID:EpCC
>>20
容姿が悪い陰キャほど陽キャを神格化するイメージだわ
31 : 25/02/24(月) 00:54:36 ID:3WNA
>>27
崇めることで惨めじゃなくなる
25 : 25/02/24(月) 00:53:37 ID:nc3B
>>19
自分も陽キャになった気がするからや
それと同じ理由で陰キャに限ってマッチョイズムだったりする
24 : 25/02/24(月) 00:53:35 ID:3WNA
陰陽わからん
28 : 25/02/24(月) 00:54:15 ID:JLEW
>>24
とてもくだらない概念だよね
30 : 25/02/24(月) 00:54:33 ID:Zsud
>>28
こんなスレタイで立ててホンマ申し訳ないが突き詰めるとコレ
26 : 25/02/24(月) 00:53:48 ID:3WNA
マッチョねえ
29 : 25/02/24(月) 00:54:28 ID:ldU9
一つの軸が優れていたら他も連動して優れているに違いないという思想やね
ワイらは大なり小なりこの思想に汚染されとる
32 : 25/02/24(月) 00:54:39 ID:HqAn
でもDQNと陽キャは別種なのに同一視される傾向に有るよな
DQNと近いのは陰キャなのに
35 : 25/02/24(月) 00:55:07 ID:EpCC
>>32
分かる分かる
ガチ陰キャとDQNは似てる
48 : 25/02/24(月) 00:56:45 ID:HqAn
>>35
独特の価値観と符丁の世界に生きてる
50 : 25/02/24(月) 00:57:24 ID:EpCC
>>48
アイツら何と戦ってるんだ?って話やしな
38 : 25/02/24(月) 00:55:33 ID:EpCC
>>32
イキリオタクなんて完全なるDQN
42 : 25/02/24(月) 00:56:07 ID:pJ6O
>>32
DQNってウェーイ系だからどうみても近いのは陽キャやと思うが
多分こういうふうに陰キャにとって都合の良い架空の存在が陰キャの言う陽キャなんやろうな
53 : 25/02/24(月) 00:57:48 ID:HqAn
>>42
ワイが思うに陰キャってDQN趣味に馴染めなかったDQN系なんだよね
ただワイのイメージする陰キャと君のイメージする陰キャは違うかもしれない
55 : 25/02/24(月) 00:58:20 ID:EpCC
>>53
それはチー牛やな
57 : 25/02/24(月) 00:58:54 ID:EpCC
>>53
そういう奴と普通の陰キャを区別する為に「チー牛」という言葉が生まれた
66 : 25/02/24(月) 01:00:17 ID:HqAn
>>55
>>57
ワイのイメージする陰キャ=チー牛やわ
教室で全然話せないか虐められてて小動物とか虐待してそうな感じ
33 : 25/02/24(月) 00:54:47 ID:EpCC
容姿が悪い陰キャが「自分は陰キャだと思われたくない!」と思って陽キャを神格化するイメージだわ
39 : 25/02/24(月) 00:55:33 ID:3WNA
>>33
神格化し崇めるとな
戦わなくて済むんだよ
34 : 25/02/24(月) 00:55:03 ID:Zsud
あれなんよ
陰陽なんて所詮は我々ヒトカスが考えた定義づけであり
色んな奴がおるんや
36 : 25/02/24(月) 00:55:13 ID:3WNA
陽キャって他人を指す言葉なんじゃないの
自称で使うことあるの
37 : 25/02/24(月) 00:55:28 ID:I0la
おんJ民て陽キャを神格化するの好きだよね顔はチー牛なのにね
41 : 25/02/24(月) 00:56:05 ID:EpCC
>>37
ガチのブサイクが「ワイは陰キャだと思われたくない!」と思って陽キャを神格化するイメージだわ
44 : 25/02/24(月) 00:56:15 ID:nc3B
>>37
それはなぁ
自分が陽キャになった気がするからや…
46 : 25/02/24(月) 00:56:38 ID:EpCC
>>44
間違いなく自分は陽キャなんかじゃないけどね
43 : 25/02/24(月) 00:56:08 ID:ldU9
高学歴ほど仕事できる、ってのも
勉強が出来れば連動して仕事もできるに違いない、って思想やろ
間違いとも言い切れないのがややこしいところや
45 : 25/02/24(月) 00:56:31 ID:Zsud
「悪辣な人間を尊敬することで心守ろうとする」のはホンマにやめろ
嘲ってる訳じゃなくて老婆心
マジでそういう価値観でいると変な奴から悪影響受ける
47 : 25/02/24(月) 00:56:40 ID:3WNA
何やらせても上手くやる奴
何しても何も出来ない奴
49 : 25/02/24(月) 00:57:08 ID:SzRi
陰キャが陰キャは悪人しか居ないとか言ってる悲しいよな?
52 : 25/02/24(月) 00:57:43 ID:Zsud
>>49
話してみると良い奴そうなやつすら、そう言って自分すら否定してるのマジで悲しい
もっと自己肯定してええのに
54 : 25/02/24(月) 00:58:01 ID:EpCC
>>49
陰キャに善人はいないが、陰キャは悪人とは限らない
51 : 25/02/24(月) 00:57:32 ID:JLEW
中二病の頃、陰キャとして陽キャとかキラキラしたものを否定するのがカッコいいみたいな風に思ってた
今は陽キャとも陰キャとも積極的に仲良くすることにしてる
63 : 25/02/24(月) 00:59:37 ID:EpCC
>>51
寧ろ厨二病の頃は陽キャを神格化してたわ
それまでは陽キャには全く興味なかったのに
65 : 25/02/24(月) 01:00:15 ID:Zsud
>>51
>>63
そう聞くとホンマに色々な価値観の人がおるんやな
ワイの視野もまだまだ狭いと実感させられる
56 : 25/02/24(月) 00:58:36 ID:3WNA
チー牛もよくわかんない
定義が
60 : 25/02/24(月) 00:59:11 ID:HqAn
>>56
古い言葉で言うなら根暗の危ないオタクでええんやないかな
61 : 25/02/24(月) 00:59:25 ID:3WNA
>>60
はえー
58 : 25/02/24(月) 00:58:54 ID:LdUt
雷電の麻雀は面白いんです??
59 : 25/02/24(月) 00:59:08 ID:Zsud
まあチー牛の自画像描いたひと本人は
3人の子を持ち家庭を支えてる善人なんやがね・・・
62 : 25/02/24(月) 00:59:28 ID:ldU9
陰陽でくくるのよう分からんのよな
明るい陰キャグループのムードメーカーも居れば、リア充グループの控えめな奴も普通におるやん
64 : 25/02/24(月) 01:00:06 ID:3WNA
カテゴライズはいつの時代もあるけど
やっぱりよー分からんのよな
68 : 25/02/24(月) 01:01:56 ID:EpCC
陰キャにいい奴はいない←嘘
ブサイクにいい奴はいない←正論
69 : 25/02/24(月) 01:02:00 ID:pJ6O
定義は限定しないほうがマウント取れる時代や
ワイの思ったもんが陰キャで陽キャでチー牛や

コメント

タイトルとURLをコピーしました