飛行機13:20 羽田空港着12:55

1 : 25/03/10(月) 12:35:42 ID:kcoi
これいけるか?
4 : 25/03/10(月) 12:36:58 ID:ad1J
登場締切国内線なら30分前締切じゃなかったっけ
6 : 25/03/10(月) 12:37:44 ID:kcoi
>>4
20分までや
まだ改札出て2分で荷物預けりゃセーフ
7 : 25/03/10(月) 12:38:28 ID:ad1J
>>6
搭乗受付で事情話せばわんちゃん
人間の善意を信じるしかない
頑張ってくれ
そして、ちゃんと乗れること祈っとくで
9 : 25/03/10(月) 12:39:05 ID:kcoi
>>7
サンガツ
場所は理想な位置おるから全速力で行くで
8 : 25/03/10(月) 12:38:31 ID:kcoi
マジでアウト臭いけどJRどうしてくれんのこれ?
11 : 25/03/10(月) 12:39:13 ID:ad1J
>>8
遅延しとるん?
13 : 25/03/10(月) 12:39:33 ID:kcoi
>>11
埼京線が9分遅れて全部狂ったのだわ
10 : 25/03/10(月) 12:39:07 ID:Vf9Q
諦めて帰って寝るか
12 : 25/03/10(月) 12:39:31 ID:t47N
飛行機が遅れてるかもしれへん
15 : 25/03/10(月) 12:40:09 ID:kcoi
>>12
定刻や??♀?
JAL517便
18 : 25/03/10(月) 12:41:04 ID:ad1J
>>15
あら新千歳空港来るの
旅行か?
24 : 25/03/10(月) 12:42:28 ID:t47N
>>15
これ同乗者見たら特定されるやん
27 : 25/03/10(月) 12:42:48 ID:kcoi
>>24
終わった??♀?
めっちゃ睨まれそうや
14 : 25/03/10(月) 12:40:03 ID:0ysX
次の便やな
30分ぐらいやろ
16 : 25/03/10(月) 12:40:50 ID:t47N
空港へは5番目のルートで間に合うくらいの時間に出るやろ
17 : 25/03/10(月) 12:40:51 ID:OR13
羽田空港のターミナル駅着が55やと割とやばくね
19 : 25/03/10(月) 12:41:08 ID:aqjJ
保安検査場でおまえの便の呼び出しかかってるはずや
20 : 25/03/10(月) 12:41:23 ID:kcoi
>>19
あぁ申し訳ないわ??♀?
31 : 25/03/10(月) 12:43:08 ID:aqjJ
>>20
保安検査場に着いたら呼び出しかけてる航空会社職員がいるからその人についていけば間に合うやろ
22 : 25/03/10(月) 12:42:25 ID:XNBB
空港のトイレでおまえの便の呼び出しかかってるはずや
25 : 25/03/10(月) 12:42:40 ID:OPeL
今頃アナウンスでお前呼ばれてお近くの係りに声かけろって言われてるから最初に見つけたやつに言え
32 : 25/03/10(月) 12:43:30 ID:aqjJ
>>25
アナウンスはされないで
26 : 25/03/10(月) 12:42:42 ID:vsIz
他の客に生温かく見守られながらCAと共に空港内を走れ?
28 : 25/03/10(月) 12:42:50 ID:t47N
ゲートは把握してるん?
33 : 25/03/10(月) 12:43:32 ID:kcoi
>>28
もちよ
なんなら電車降りてからの行動全部頭ン中いれとる
34 : 25/03/10(月) 12:43:51 ID:t47N
>>33
なら間に合うやろ
落ち着いて走れ
30 : 25/03/10(月) 12:43:04 ID:OPeL
よく考えたらこれ羽田おるおんJ民おったら名前特定できるやん
35 : 25/03/10(月) 12:43:51 ID:OPeL
JALは京急の後ろ側の方が近いから後ろ側の車両に行け
38 : 25/03/10(月) 12:44:23 ID:kcoi
>>35
いっちゃん後ろでガン待ちや
明らか変なのおったらワイヤで
42 : 25/03/10(月) 12:44:52 ID:2EIx
>>35
電車に詳しいな
45 : 25/03/10(月) 12:45:14 ID:t47N
>>42
羽田使ってればみんな知ってるやろ
36 : 25/03/10(月) 12:44:07 ID:ad1J
空港には1時間以上前に着こう
これ約束やで
41 : 25/03/10(月) 12:44:45 ID:kcoi
>>36
嫌すぎィ!
いつも30分前って決めてんね
44 : 25/03/10(月) 12:45:14 ID:yfyd
>>41
こら?
54 : 25/03/10(月) 12:46:31 ID:ad1J
>>41
長くいても楽しめるように色々楽しめるものあるんやで
56 : 25/03/10(月) 12:46:43 ID:aqjJ
>>41
ギリギリやん
焦るやん
つーか今回はそれやん
60 : 25/03/10(月) 12:47:11 ID:kcoi
>>56
それはそう
ホンマ反省しとる
37 : 25/03/10(月) 12:44:21 ID:vsIz
そなら大丈夫やろ
39 : 25/03/10(月) 12:44:39 ID:0ysX
飛行機は間に合わない→しゃーない次や

これができないから不便

47 : 25/03/10(月) 12:45:40 ID:vsIz
>>39
半端な近場なら待機時間も含めると新幹線のが早いまである
52 : 25/03/10(月) 12:46:26 ID:0ysX
>>47
3時間の壁やっけ?新幹線と飛行機の力関係は
58 : 25/03/10(月) 12:46:50 ID:vsIz
>>52
はえーそんなんあるんか
たしかにそれぐらいやな
62 : 25/03/10(月) 12:47:27 ID:K8lx
>>52
四時間やな
40 : 25/03/10(月) 12:44:43 ID:bNDD
諦めて船で行くやで
43 : 25/03/10(月) 12:45:12 ID:OPeL
飛行機30分前は雪国民からしたらあり得ない
48 : 25/03/10(月) 12:46:00 ID:kcoi
まだ蒲田や…

レス48番の画像1
55 : 25/03/10(月) 12:46:43 ID:K8lx
空港に爆破予告すれば出発遅らせられるのに…
57 : 25/03/10(月) 12:46:48 ID:OPeL
全部止まるノロノロ列車やん
59 : 25/03/10(月) 12:46:58 ID:yfyd
ターミナルを間違えて遅れるパターンや
63 : 25/03/10(月) 12:47:31 ID:OPeL
福岡札幌は飛行機
広島青森は新幹線やな
67 : 25/03/10(月) 12:48:06 ID:ad1J
>>63
新幹線ええなぁ
乗ってみたい
69 : 25/03/10(月) 12:48:29 ID:kcG6
>>67
新幹線くらい誰でも乗れるやろ
72 : 25/03/10(月) 12:48:50 ID:ad1J
>>69
函館まで行かんと乗れんのや…
北海道はまだまだ未開通なんや…
77 : 25/03/10(月) 12:49:52 ID:kcG6
>>72
函館くらいなら半日あれば辿り着けるやろ(適当
84 : 25/03/10(月) 12:50:55 ID:ad1J
>>77
行けるけど行くまで500kmやで…
なら飛行機乗っちまうんや…
76 : 25/03/10(月) 12:49:47 ID:t47N
>>67
東京〜品川で乗ったらええやん
70 : 25/03/10(月) 12:48:35 ID:OPeL
格安航空使えば圧倒的に飛行機の方が安い
75 : 25/03/10(月) 12:49:41 ID:Rf99
>>70
思ったより新幹線が高いことに驚いた記憶
82 : 25/03/10(月) 12:50:34 ID:OPeL
>>75
のぞみ乗るのはバカ
通はひか(
71 : 25/03/10(月) 12:48:45 ID:kcoi
準備体操始めたわ
ほな制限エリアで…
73 : 25/03/10(月) 12:48:56 ID:2EIx
ワイは割とフェリー使う
78 : 25/03/10(月) 12:50:04 ID:Rf99
>>73
フェリーいいんだけど、時間かかるのがね・・・
時間とれるならおすすめやね
79 : 25/03/10(月) 12:50:05 ID:ad1J
>>73
1日くらいかかるんやっけ?
87 : 25/03/10(月) 12:52:23 ID:2EIx
>>79
東京博多間で二泊三日くらい
大阪博多間は夜出て翌朝に着く
メリットは車を載せていける
飯が美味い
93 : 25/03/10(月) 12:54:02 ID:ad1J
>>87
フェリー旅こそめちゃくちゃ気になってるんや
さんふらわあとかなら設備良さそうやし、東京からなら小倉か新門司やろ?
車あれば最高の旅になるよな…
酔わんか?
101 : 25/03/10(月) 12:57:21 ID:Rf99
>>93
そこはもう個人による
104 : 25/03/10(月) 12:59:18 ID:JzI1
>>93
さんふらわあは吐いたことある
離島行くような激しく揺れるやつよりも大きい船特有のもったりした揺れ方のほうが苦手とかもあるから相性やね
109 : 25/03/10(月) 13:01:57 ID:ad1J
>>104
YouTubeでフェリー旅してる人見るけどめちゃくちゃ酔いに強いんやな…
74 : 25/03/10(月) 12:49:18 ID:OPeL
これそもそも京急遅れてないか?
80 : 25/03/10(月) 12:50:07 ID:t47N
あー北海道か
81 : 25/03/10(月) 12:50:33 ID:uFBf
足元気を付けてがんばえー
83 : 25/03/10(月) 12:50:52 ID:Il9l
あと5分で空港着くんか?
85 : 25/03/10(月) 12:51:01 ID:uuu1
格安航空じゃないならいけるよ
88 : 25/03/10(月) 12:52:37 ID:znji
マジレスすると20分は一応の区切りで
そんな20分前きっかりになったら一切受け付けませーんなんてやってないから安心しろ
90 : 25/03/10(月) 12:53:10 ID:OPeL
>>88
荷物ある
89 : 25/03/10(月) 12:52:47 ID:OPeL
個室無いとやーやーなの
91 : 25/03/10(月) 12:53:26 ID:uuu1
上見た感じ10分遅れ程度でこうなるなら元々の予定が終わってるな
40分前でも新幹線より早いんだからもうちょっと余裕作れ
92 : 25/03/10(月) 12:53:42 ID:OPeL
飛行機素人あるある
95 : 25/03/10(月) 12:54:57 ID:uuu1
フェリーは無理やなあ酔う
眠くないのに酔わないために常時寝る必要がある
96 : 25/03/10(月) 12:55:30 ID:ad1J
>>95
やっぱ酔うんか
でかい船でもやばいんやろか?
99 : 25/03/10(月) 12:56:56 ID:uuu1
>>96
でかいフェリーでも波次第ではしっかり傾くから気持ち悪いぞ
105 : 25/03/10(月) 13:00:07 ID:ad1J
>>99
波ってすげぇなぁ…
98 : 25/03/10(月) 12:56:45 ID:ad1J
イッチガラガラ引いてダッシュ中やろかね
100 : 25/03/10(月) 12:57:12 ID:JzI1
JALは号車番号一番大きい車両から出て階段ダッシュが最速だぞ
102 : 25/03/10(月) 12:58:10 ID:Rf99
酔いやすいやつはフェリー乗らないほうがいい
ワイは車で本読んでもなにしても酔わないから気にしないが
106 : 25/03/10(月) 13:01:08 ID:ad1J
>>101
>>102
運転するようになってから乗り物酔い無くなって、すっげぇ小型船で酔わないんやけど大型船は別モンかな?
103 : 25/03/10(月) 12:58:47 ID:uuu1
というかわいは大型船の方が無理だった
小型船は揺れてるのが全体像として把握できるから視覚とのズレ少ないんやが
大型船は見えないのに揺れて
107 : 25/03/10(月) 13:01:26 ID:ad1J
>>103
あー、ワイもこの感じになりそうや…
110 : 25/03/10(月) 13:01:58 ID:ANzp
船旅は口マンある

コメント

タイトルとURLをコピーしました