アニメオタクなんやがガンダムって見たほうがええんか?

記事サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 07:04:53.447 ID:M23JWZ3i8
ちなお気に入りアニメはのんのんびよりとまちカドまぞくや
2 : 2025/04/09(水) 07:05:26.530 ID:M23JWZ3i8
なんか話とか難しそう
3 : 2025/04/09(水) 07:05:44.683 ID:2NUFub/ns
アニメにむずかしい話なんてないで
12 : 2025/04/09(水) 07:09:56.324 ID:M23JWZ3i8
>>3
そうなんか
4 : 2025/04/09(水) 07:05:52.736 ID:ZtiqPWw6g
見なくて良いよ
13 : 2025/04/09(水) 07:10:02.778 ID:M23JWZ3i8
>>4
ええんか?
5 : 2025/04/09(水) 07:06:50.922 ID:nJ90TgSat
アニメなんて義務感で見んでええわ
14 : 2025/04/09(水) 07:10:08.673 ID:M23JWZ3i8
>>5
そうかもしれん
6 : 2025/04/09(水) 07:07:18.620 ID:MzRMIwmGn
1stはほとんどのんのんびよりだから見たほうがいいよ
15 : 2025/04/09(水) 07:10:22.832 ID:M23JWZ3i8
>>6
気軽に見れるってことか?
7 : 2025/04/09(水) 07:08:08.704 ID:K72wepiLF
ガンダム見たこと無いやつがオタク名乗る時代なんだな
16 : 2025/04/09(水) 07:11:21.377 ID:M23JWZ3i8
>>7
正しくは萌え豚だったかも
8 : 2025/04/09(水) 07:08:33.716 ID:nr9FSmvGs
アニメごときに見た方がいいとかそんなもんねえよ
19 : 2025/04/09(水) 07:12:33.625 ID:M23JWZ3i8
>>8
カンダムはオタクの教養って岡田斗司夫が言ってたから
9 : 2025/04/09(水) 07:08:56.904 ID:Vncb1GCU7
見たかったら見たらええだけ
20 : 2025/04/09(水) 07:13:24.837 ID:M23JWZ3i8
>>9
そうよな
10 : 2025/04/09(水) 07:09:07.674 ID:pi4XlZ9RH
ガンダムだけみればええよ
21 : 2025/04/09(水) 07:13:39.698 ID:M23JWZ3i8
>>10
無印のアムロとシャアのやつか
11 : 2025/04/09(水) 07:09:43.514 ID:vDsfFfz38
何をもってオタクって名乗ってんの?
23 : 2025/04/09(水) 07:14:07.436 ID:M23JWZ3i8
>>11
自分でもよくわからん
ワイはオタクではないのかもしれん
17 : 2025/04/09(水) 07:11:31.748 ID:QBHZxwYLm
会社員なったらカラオケで上司にガンダムの歌歌えってゆれるやん><
26 : 2025/04/09(水) 07:15:15.753 ID:M23JWZ3i8
>>17
フリーターやからそういう機会ないなー
18 : 2025/04/09(水) 07:12:32.452 ID:ae9Gu7RUM
シン・仮面ライダー見とき
何もかも許せるようになる
27 : 2025/04/09(水) 07:15:26.918 ID:M23JWZ3i8
>>18
そんなひどいんか
22 : 2025/04/09(水) 07:13:45.844 ID:4OOTM153s
初代ガンダムは面白いで
28 : 2025/04/09(水) 07:15:53.886 ID:M23JWZ3i8
>>22
ネトフリで見れるし見るか
24 : 2025/04/09(水) 07:14:51.250 ID:hc.MejfWX
初代以外おもんないよ
29 : 2025/04/09(水) 07:16:27.191 ID:M23JWZ3i8
>>24
初代そんなおもしろいんやな
25 : 2025/04/09(水) 07:14:59.738 ID:Rype0PvH5
1stと逆シャアとSEEDくらいは教養として見といても良いと思う
36 : 2025/04/09(水) 07:19:01.869 ID:M23JWZ3i8
>>25
ファンの間で評判いいのがその辺なんかな
知ってて損はないし見ようかな
ユニコーンとか水星とかよく聞くけどそうでもないんか
54 : 2025/04/09(水) 07:26:28.843 ID:HvnH5Dfv5
>>36
UCは原作者がノータッチの続編って感じで賛否がある
水星は良くも悪くもバズり重視の最近のアニメ
30 : 2025/04/09(水) 07:17:00.392 ID:r5yQBn5Mh
見なくてもええよ
38 : 2025/04/09(水) 07:20:22.373 ID:M23JWZ3i8
>>30
ええんか
50 : 2025/04/09(水) 07:24:36.982 ID:r5yQBn5Mh
>>38
人に言われたから、人が面白いと言ってたから見たでは意味がない。自分の意思で見たいと思って、何が面白いのかを自分で探さないと、楽しく見れる作品群ではないと思う
64 : 2025/04/09(水) 07:30:53.408 ID:M23JWZ3i8
>>50
自分で見ようと見たいと思って主体的に見ないと楽しめないってことか
31 : 2025/04/09(水) 07:17:13.493 ID:jm3pBpftn
おもんないからやめとけ
ガチで時間の無駄
40 : 2025/04/09(水) 07:21:20.684 ID:M23JWZ3i8
>>31
そこまでいうほどか!
33 : 2025/04/09(水) 07:17:36.531 ID:aXeERL1kW
ガンダムさん見たらいいよ好きそうだし
43 : 2025/04/09(水) 07:22:11.489 ID:M23JWZ3i8
>>33
なんかデフォルメキャラ的なやつ?
34 : 2025/04/09(水) 07:17:46.583 ID:SwW4pyvSR
ガンダムの話題に乗りたいなら見るべきって程度
45 : 2025/04/09(水) 07:22:47.158 ID:M23JWZ3i8
>>34
そこまででもないかなー
35 : 2025/04/09(水) 07:18:01.705 ID:VKP3Kl88T
絶対ファーストガンダムが関わってくるからファーストだけ見とけばいい
49 : 2025/04/09(水) 07:24:27.674 ID:M23JWZ3i8
>>35
原点にして頂点ってことか
52 : 2025/04/09(水) 07:25:51.394 ID:VwkB.X0Z3
>>49
原点はオリジンやぞ
1stが新約聖書なら
オリジンは旧約聖書や
37 : 2025/04/09(水) 07:19:59.162 ID:HvnH5Dfv5
未来少年コナンと宇宙戦艦ヤマトも必須やぞ
51 : 2025/04/09(水) 07:25:49.291 ID:M23JWZ3i8
>>37
昔の名作ってやつか
39 : 2025/04/09(水) 07:20:24.514 ID:XtQBDb.FH
ビルドダイバーズリライズが一番面白いよ
56 : 2025/04/09(水) 07:27:03.684 ID:M23JWZ3i8
>>39
そうなんか
ガンダムビルドファイターズはちょっと見たことある
42 : 2025/04/09(水) 07:21:57.295 ID:oc3TL9RmF
マジな話テレビシリーズは本当に面白くない
ファーストだけってのはガチ
58 : 2025/04/09(水) 07:28:52.893 ID:M23JWZ3i8
>>42
そうなんか
44 : 2025/04/09(水) 07:22:12.334 ID:RSvqKUxgx
Gガンダムだけ見とけばいいよ
59 : 2025/04/09(水) 07:29:06.123 ID:M23JWZ3i8
>>44
初めて聞いたわ
46 : 2025/04/09(水) 07:22:50.054 ID:nJ90TgSat
正直自称ガノタすらこいつ1stを映画版すら見ないでゲーム知識で語っとらんか?って奴結構おるし
本来の趣味が違う人が無理せんでもなという気もする
61 : 2025/04/09(水) 07:29:39.550 ID:M23JWZ3i8
>>46
たしかに
無理してまで見るもんではないな
47 : 2025/04/09(水) 07:24:18.732 ID:VwkB.X0Z3
オリジン見ろよ
53 : 2025/04/09(水) 07:26:22.096 ID:pZlq7WBQ8
作画オタならおにまい見ろ
55 : 2025/04/09(水) 07:26:41.388 ID:XtQBDb.FH
ぶっちゃけGジェネで話分かるから良いぞ
57 : 2025/04/09(水) 07:28:00.417 ID:JMkg0nPNI
映画館で見るような盲目オタでエコーチェンバー起こしてるやつは見ないほうがいい
ハサウェイとか新しいのとか
60 : 2025/04/09(水) 07:29:26.899 ID:ZtiqPWw6g
ジークアクス見ようとしたらU-NEXTなかった
63 : 2025/04/09(水) 07:30:06.008 ID:DeOyzIi0l
ガンおじに聞いたらそら見ろ言われるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました