チー牛←ツーブロにしてメガネやめるだけで卒業できる事実www

記事サムネイル
1 : 2025/04/09(水) 10:29:18.091 ID:v1YymAifQ
なんでやらないの?
2 : 2025/04/09(水) 10:29:31.735 ID:v1YymAifQ
簡単やん
3 : 2025/04/09(水) 10:29:41.445 ID:v1YymAifQ
この程度サボるなよ…
4 : 2025/04/09(水) 10:29:48.866 ID:gb.xQtYig
ツーブロはさすがにもうダサいで✋
6 : 2025/04/09(水) 10:29:58.174 ID:v1YymAifQ
>>4
あ…チーさんw
16 : 2025/04/09(水) 10:31:07.271 ID:jazoTlLWj
>>4
チー🥺🖐🀄🀄🀄
32 : 2025/04/09(水) 10:35:36.910 ID:HZ0IHBDnk
>>4
ツーブロをカリアゲ見せつける髪型だと思ってそう🥺
流石チーズ
5 : 2025/04/09(水) 10:29:49.342 ID:v1YymAifQ
金も1万円以内で終わるやろ
7 : 2025/04/09(水) 10:30:00.551 ID:gb.xQtYig
センスが古い
8 : 2025/04/09(水) 10:30:16.592 ID:gb.xQtYig
典型的キョロ乙
12 : 2025/04/09(水) 10:30:36.212 ID:v1YymAifQ
>>8
チー牛チギャアって泣いてみてよw
9 : 2025/04/09(水) 10:30:18.022 ID:v1YymAifQ
チーさんってもしかして刈り上げるのが怖いんかなw
10 : 2025/04/09(水) 10:30:19.342 ID:nUyqmTNZU
ワイツーブロやけどチーやぞ😠
13 : 2025/04/09(水) 10:30:36.955 ID:Xm0/wkKlq
ツーブロとオールバックの融合や
14 : 2025/04/09(水) 10:30:40.665 ID:DRarUX18q
チーさん達は表情筋終わってるから不気味になるだけやろ
15 : 2025/04/09(水) 10:30:57.527 ID:v1YymAifQ
>>14
じゃあ表情筋も鍛えればええだけやん
18 : 2025/04/09(水) 10:32:05.363 ID:Uit26BFCR
ツーブロは手入れめんどいで
19 : 2025/04/09(水) 10:32:09.156 ID:vDsfFfz38
ツーブロというかモミアゲなんて邪魔だからな普通に
20 : 2025/04/09(水) 10:32:20.983 ID:AaHeM21pQ
ツーブロが流行り終わったとかいうやつおるけど
なんか勘違いしてるよな、多分
28 : 2025/04/09(水) 10:34:17.839 ID:KdWqM8aFt
>>20
最近流行ってるセンターパートあたりも普通にツーブロにするしな
21 : 2025/04/09(水) 10:32:41.072 ID:AaHeM21pQ
リヴァイ兵長みたいなの想像してるだろ
22 : 2025/04/09(水) 10:32:58.014 ID:.1yybKfUn
で、イッチはどんな髪型なんや?
23 : 2025/04/09(水) 10:33:03.092 ID:RXcXKUA6p
おっしゃあムクスレやキチゲェ発散できるぞ
24 : 2025/04/09(水) 10:34:00.460 ID:KdWqM8aFt
実際もみあげ伸ばす謎髪型に比べりゃ雑ツーブロの方がはるかにマシやな
25 : 2025/04/09(水) 10:34:04.181 ID:58RMtC/oz
ツーブロはむしろチーだろ
26 : 2025/04/09(水) 10:34:07.514 ID:4dq6mrp/G
センターパートもマッシュもウルフも基本刈り上げてるだろ、ハゲじゃなけりゃ横に膨らんでセットできんわ
29 : 2025/04/09(水) 10:34:53.064 ID:KdWqM8aFt
>>26
これ
おっさんのあるある勘違いや
27 : 2025/04/09(水) 10:34:10.400 ID:VKP3Kl88T
今はマンバンやぞ
ちょんまげみたいにして横と後ろ刈り上げてるやつおるやろ
あれや
30 : 2025/04/09(水) 10:35:04.699 ID:2gtmoFObE
チー牛はツーブロにしても角刈りみたいになりそう
31 : 2025/04/09(水) 10:35:27.426 ID:/Suy.aOB1
ツーブロマンバンで筋トレしてるけどチー牛やぞ
33 : 2025/04/09(水) 10:35:43.763 ID:CiVRPAfQ1
ツーブロって手入れの為に美容室に通わせるために仕組まれた髪型やろ
56 : 2025/04/09(水) 10:41:44.391 ID:tEslrbdC/
>>33
半月ごとにQBで刈り上げて2ヶ月に一回美容院だわ
馬鹿正直に通わんやろ美容院
62 : 2025/04/09(水) 10:43:46.273 ID:CiVRPAfQ1
>>56
馬鹿正直に通ってたワイの負けや
65 : 2025/04/09(水) 10:45:31.118 ID:2gtmoFObE
>>56
1000円カット行っても美容院みたいな仕上がりキープできるん?正直形整えて刈り上げるだけやと美容院高すぎるし1000円カットで十分ならそっち行きたいわ
75 : 2025/04/09(水) 10:49:06.848 ID:tEslrbdC/
>>65
マンバンやが短いとこバリカンで刈るだけやし十分や
美容院行くときはトリートメントとパーマかけてもらって長さ整えるから割とがっつりやけど
仕上がりはバーム使って後ろで結ぶだけだから問題ないし
他の髪型はわからん
34 : 2025/04/09(水) 10:35:51.804 ID:4WqD/.saE
ツーブロにしてワックス付けるようになったのに
このまえエッジでワックスはダサいってスレ立ってて何を信じればいいか分からなくなった
37 : 2025/04/09(水) 10:36:35.147 ID:HZ0IHBDnk
>>34
なんで弱者男性パラダイスのエッヂのことを信じてしまうのか
42 : 2025/04/09(水) 10:37:41.446 ID:HZ0IHBDnk
>>34
ワックスがダサいとかいう文面だかでもうチーズ感丸出しやから本気にする要素皆無やで
48 : 2025/04/09(水) 10:39:10.353 ID:4tCVRbLIX
>>37
>>42
ムクゲェジがID切り替え忘れたかな
35 : 2025/04/09(水) 10:36:16.743 ID:HZ0IHBDnk
むしろ今の流行ってる髪型大体ツーブロにしとるよな
39 : 2025/04/09(水) 10:36:52.916 ID:CiVRPAfQ1
ワイは坊主にヒゲや
木下カラテに似てるって言われる
43 : 2025/04/09(水) 10:37:41.609 ID:obU8aSgGC
>>39
ホモ
40 : 2025/04/09(水) 10:37:00.888 ID:4WqD/.saE
ツーブロはええけどセンター分けはマジでダサい
それはおしゃれエッジ民も同意やろ
47 : 2025/04/09(水) 10:38:59.202 ID:f9AlHIhFC
>>40
センターパートはただの真ん中分けをかっつけて言い換えただけで普通の髪型やん
マッシュがムカつく
41 : 2025/04/09(水) 10:37:23.095 ID:4dq6mrp/G
掴んでちぎれそうなモミアゲとキショいオン眉やめて眉整えれば男は基本的に許されるんだからやらないのはコスパ悪い
44 : 2025/04/09(水) 10:38:20.807 ID:CiVRPAfQ1
あのもみあげって自分で邪魔じゃないんかね?
髪はやしてた時代ももみあげうっとうしくて自分で梳いてたわ
46 : 2025/04/09(水) 10:38:47.413 ID:KnheElvWj
メガネやめるっていうけどおしゃれなやつもおるやんメガネで
51 : 2025/04/09(水) 10:40:45.691 ID:YwE82K9P1
チー牛ってもみあげを死守したがるけどもみあげに何か特別な思い出とかあるん?
68 : 2025/04/09(水) 10:46:10.487 ID:geAymlYkF
>>51
小顔効果や
53 : 2025/04/09(水) 10:41:12.340 ID:hflDSKdL0
丸眼鏡かコンタクトにして髪型は重めのマッシュ(襟足ともみあげは刈り上げる)
ノーセットでいけるしこれでいいよ
55 : 2025/04/09(水) 10:41:44.176 ID:CiVRPAfQ1
てかツーブロって中学生ぐらいのころにはもう覚えるよな?
内側刈り上げるとすっきりしますよ〜って言われてやったのが初めや
57 : 2025/04/09(水) 10:41:57.795 ID:J451V9c6x
チギュァァァァァァ!!刈り上げるのが怖いギュア!
みたいなことなん?
60 : 2025/04/09(水) 10:42:54.168 ID:4dq6mrp/G
まともに切った髪型じゃないのに整髪料付けても意味無いぞ
ちゃんとした髪型に切ってもらった上で濡らしてドライヤーかけて形作ったものを維持したり束作ったりするのがワックスや
61 : 2025/04/09(水) 10:43:29.332 ID:QcTbE1oGb
ワイは前髪重めのマッシュショートにしてるで
セットなしでもいい感じになって最高や
63 : 2025/04/09(水) 10:44:30.899 ID:58RMtC/oz
まず1000円カット卒業するところからスタートだと思う
64 : 2025/04/09(水) 10:45:06.511 ID:aQJvCE5ro
普通1ヶ月に1回美容室に行ってるで
66 : 2025/04/09(水) 10:45:59.200 ID:SUgLiRsa1
その前に匿名掲示板もやめような
73 : 2025/04/09(水) 10:48:37.395 ID:SUgLiRsa1
きつめ天パワイに人権ないけど
ストパー当てても無駄やし
74 : 2025/04/09(水) 10:48:59.954 ID:/2L3kLLRK
未だに時代遅れのツーブロとか言ってるチー牛ド田舎に住んでそう
76 : 2025/04/09(水) 10:49:32.001 ID:J451V9c6x
>>74
ツーブロをタラちゃんみたいな髪型だけだと思ってるんやろ
79 : 2025/04/09(水) 10:50:25.222 ID:GgYLY0fUe
チーってそもそもツーブロが何かよくわかっとらんだろ
80 : 2025/04/09(水) 10:50:30.165 ID:lA5Plti.L
メガネ外さなければゴッチが大量に出来上がりそう
83 : 2025/04/09(水) 10:51:40.542 ID:Ac1MkIpgi
ツーブロって女ウケよくないやん
93 : 2025/04/09(水) 10:54:07.029 ID:ewAMSLVcC
>>83
それ目的であえてやるやつもおるからなあ
女でも男ウケ回避目的でツーブロやショートウルフにしとるのおるやん
96 : 2025/04/09(水) 10:54:43.269 ID:2gtmoFObE
>>93
つまりホモか
98 : 2025/04/09(水) 10:55:24.576 ID:ewAMSLVcC
>>96
ホモか、モテる必要がない世帯持ちとかやな
89 : 2025/04/09(水) 10:52:46.390 ID:hZtBw045u
頭でかいやつはツーブロ歯科選択肢ないやん
94 : 2025/04/09(水) 10:54:09.407 ID:Qo0P94XGP
ワイチー、ツーブロを辞めてセンターパートへ
97 : 2025/04/09(水) 10:55:22.733 ID:2gtmoFObE
>>94
センターパートでも中はツーブロにするくない?
100 : 2025/04/09(水) 10:55:55.386 ID:tbOb2hhOg
>>97
サイドが隠れるツーブロが普通よな
105 : 2025/04/09(水) 10:57:04.911 ID:2gtmoFObE
>>100
じゃないとどう考えてもワイはサイドが膨らむわ
99 : 2025/04/09(水) 10:55:39.277 ID:aQJvCE5ro
>>94
センパでもツーブロだろ普通
101 : 2025/04/09(水) 10:55:55.922 ID:1YuckdLF8
ワイツーブロマンバン嫁にバリカンもたせてるからもう2年ぐらい美容室もいってない
おろしてもいいしお団子にもツインテにもできるからコスパ最強
102 : 2025/04/09(水) 10:56:00.704 ID:aENny7H5j
ワイ坊主、高みの見物
107 : 2025/04/09(水) 10:57:12.127 ID:ewAMSLVcC
>>102
坊主は伸びるスピード早いから維持めんどくない?
ガチ勢だと寺の坊主とか毎日フィリップスのシェーバー頭に当ててるって言うし
103 : 2025/04/09(水) 10:56:20.900 ID:5pb4rw/po
バールディスティニー?
104 : 2025/04/09(水) 10:56:22.723 ID:/yUxlvSG6
こんな人生終わってそうな板でツーブロ議論してるのほんま草生える
106 : 2025/04/09(水) 10:57:06.302 ID:GNuoM51Pn
今時ツーブロックってわいが高校のときに流行ったやつやで😅
108 : 2025/04/09(水) 10:57:35.680 ID:ZYqn3TrOh
今ってスパイキーやろ
109 : 2025/04/09(水) 10:57:38.913 ID:aQJvCE5ro
今の男て8割ツーブロやろ
110 : 2025/04/09(水) 10:58:08.647 ID:fj/PLJcaf
謎のウルフ回帰路線ほんまきしょいからやめて欲しい
あれイケメンしか似合わんねん
113 : 2025/04/09(水) 10:59:33.751 ID:2gtmoFObE
>>110
バッテリィズのエースは?
115 : 2025/04/09(水) 11:00:02.658 ID:tbOb2hhOg
>>110
センターパートからロングヘアに少しずつ移行していくのは平成初期に通った道や、当時はキムタクが大流行したからって要因もあるけどな
こうやって流行りは繰り返すんや
そのうちまた束館MAXのツンツンヘアーが流行り出すで
112 : 2025/04/09(水) 10:59:14.882 ID:aVyzYKehB
50代のオッサンがツーブロックwww
116 : 2025/04/09(水) 11:00:08.145 ID:aQJvCE5ro
>>112
普通では‥?
114 : 2025/04/09(水) 10:59:56.323 ID:ewAMSLVcC
高校で一番流行ってた髪型は坊主やったわ…ワイもそうやった
117 : 2025/04/09(水) 11:00:13.608 ID:4kdlOa.RT
ワイは床屋しか行かないから、いつもツーブロ頼むで😁

コメント

タイトルとURLをコピーしました