
- 1 : 2025/04/13(日) 10:24:02.434 ID:ubpfYpDDd
- 貧乏人か?
- 2 : 2025/04/13(日) 10:25:25.402 ID:dy/GBlrl0
- 金の問題で車持たないのは少数
- 3 : 2025/04/13(日) 10:25:59.875 ID:dy/GBlrl0
- ちなみに電車ではなくタクシーで充分
車と電車は違う系統の使い道
田舎の人にはそれがわからん - 4 : 2025/04/13(日) 10:30:04.859 ID:0XqG0KmW0
- 地下鉄で2駅行って乗り換えて1駅みたいな移動はタクシーの方がいい
というか歩いた方が早い可能性も
- 5 : 2025/04/13(日) 10:41:04.528 ID:vnOBwbv20
- 買わないでも買えないでも、無くても大丈夫なら同じことやん
- 7 : 2025/04/13(日) 10:45:25.082 ID:A/G7YL0y0
- >>5
なくても生活できるとしてもあったほうが便利なのは変わらんぞ - 8 : 2025/04/13(日) 10:52:52.447 ID:vnOBwbv20
- >>7
たまーに乗るためだけに、高額な維持費だの駐車場代だの出さなきゃならんならいらないってなってもおかしくないだろ - 10 : 2025/04/13(日) 10:59:48.829 ID:A/G7YL0y0
- >>8
それを買えないと言うのでは
買うと生活にゆとりがなくなってしまう程度の経済状況ってことでしょ - 12 : 2025/04/13(日) 11:07:32.158 ID:vnOBwbv20
- >>10
俺は別に買えないというのを否定してないわ
理由はどうあれ車なくても生活できてるなら同じやんとしか言ってない - 14 : 2025/04/13(日) 11:09:08.402 ID:A/G7YL0y0
- >>12
俺も別に車なくても生活できるのを否定はしていないぞ
ただ車があったほうが都会でもより便利な生活ができると言っているだけなので - 23 : 2025/04/13(日) 11:15:55.861 ID:vnOBwbv20
- >>14
そりゃ選択肢広がるし便利ではあるけど、その分高額な金払い続けなきゃならんならその便利さも帳消しになるだろうというのが俺の言い分 - 25 : 2025/04/13(日) 11:18:09.747 ID:A/G7YL0y0
- >>23
便利なのをわかっていてもそのコストを払えない人、払ったら便利さが帳消しになるほど生活にゆとりがない人を買えない人というんですよね
君みたいな
便利さを知らない人ならまあ買えない人じゃなくて買わない人と言えなくもないけど - 28 : 2025/04/13(日) 11:20:10.207 ID:vnOBwbv20
- >>25
他はともかくなんで俺がそっちがわになってんだよw
むしろ俺は田舎ものだから車でばっかり用足してるよ - 18 : 2025/04/13(日) 11:13:23.422 ID:MAdDirI8r
- >>12
完全に負けてて草 - 11 : 2025/04/13(日) 11:07:11.970 ID:jCNLIo+50
- >>8
安かろうが高かろうが金は金じゃん。敢えて無駄な出費する意味はない - 6 : 2025/04/13(日) 10:41:35.873 ID:+ppwy2aG0
- 駐車場代がね
- 9 : 2025/04/13(日) 10:58:27.633 ID:tyTaWUd3x
- 子供の頃乗るたびに酔って吐き散らかしてたから体が拒絶してるんです
- 13 : 2025/04/13(日) 11:08:43.417 ID:pACcs54x0
- (´・ω・`)じてんしゃのほうがはやい
- 15 : 2025/04/13(日) 11:09:17.589 ID:UVcWWkhM0
- 車煽りスレはいつになったら飽きられるのか(´・ω・`)
- 16 : 2025/04/13(日) 11:10:27.574 ID:A65rlt0v0
- もう決着が付いた定期
- 17 : 2025/04/13(日) 11:11:56.730 ID:UVcWWkhM0
- 延長戦を無限にやってるのか…(´・ω・`)
- 19 : 2025/04/13(日) 11:14:36.476 ID:tvTReUUY0
- >>17
クリアしたゲームを時々取り出してプレイすることあるだろ(´・ω・`) - 20 : 2025/04/13(日) 11:15:04.574 ID:py3Qx6Xu0
- 都会の若者は車とかいう生産性のないものに金は使わない
ぶいちゅっばとかスマホのガチャに使うんだよ - 21 : 2025/04/13(日) 11:15:24.492 ID:wzeF1qF40
- はい出たクソ定期
馬鹿「一生乗らない置物でも車買え!買えない奴は貧乏人!」 - 22 : 2025/04/13(日) 11:15:26.522 ID:Y74qdPa/p
- 免許取るの面倒くさい自分で運転するのも面倒くさい事故ったら向こうが悪くても車のせい
自動運転レベル5が普及して免許ょ取得も簡単になって事故っても運転手の責任にならないなら買う - 24 : 2025/04/13(日) 11:17:04.954 ID:+FMflri20
- 都会だと運転大変やからな
渋滞も多いし - 26 : 2025/04/13(日) 11:18:50.061 ID:D5PycHrd0
- 買うのは簡単だろ
問題は駐車場
田舎で部屋借りるより高かったりするからな - 30 : 2025/04/13(日) 11:20:49.230 ID:PULT5Z1Rr
- >>26
マンション併設の駐車場ならそこまで高くないだろw
そりゃ個別で駐車場借りたら都会だろうが地方だろうが高いのは当たり前 - 27 : 2025/04/13(日) 11:19:05.170 ID:MB/owff+0
- 本体と維持費と駐車場代全部タダなら欲しい人多いんじゃない?
- 29 : 2025/04/13(日) 11:20:35.225 ID:wzeF1qF40
- 全く乗らなくても車は痛むし駐車場代保険料税金車検代
置いとくだけで年10万20万飛んでいく
でも買え!買えない奴は貧乏人!←頭悪すぎんだろ - 31 : 2025/04/13(日) 11:23:05.223 ID:BqZdT/4T0
- 車持ってないアホって休みの日も電車移動してるん?w
中高校生かな!!(笑)
- 32 : 2025/04/13(日) 11:23:09.100 ID:iLVkk3wN0
- 都内なら車いらないとか電車で十分とか純粋にそれで済ましておけばいいのに
だから田舎民は情弱みたいなsageの意味を含ませる人がいるからいつまでも反発があるわけで - 33 : 2025/04/13(日) 11:26:34.724 ID:9YyTO0h/0
- 車持ってるかどうかでマウントって、腕時計だのでマウントとるおっさんと同じ価値観やな
- 34 : 2025/04/13(日) 11:27:22.370 ID:+7mRTc4Nr
- 都内なら車がなくても公共交通機関が発達しているからそれなりに便利な生活ができる←まあわかる
車があったほうが便利だけど都内なら車は不要←買えないだけだろwww - 35 : 2025/04/13(日) 11:27:27.284 ID:gQOqwnIq0
- こんな100億回は立ってるゴミ定期にレスしてるガキ共は幸せそうで羨ましいよ
- 36 : 2025/04/13(日) 11:29:47.248 ID:9YyTO0h/0
- そんな100億回は立ってるようなゴミスレにレスしなきゃ気が済まん人がお前
- 37 : 2025/04/13(日) 11:30:16.921 ID:L2CBveyi0
- 駐車場が買えない
コメント