
- 1 : 2025/04/13(日) 15:34:40.659 ID:m8t3Ijfo0
- 実の親すらノイローゼになるもんが騒音じゃねえわけねえだろ
そういう風潮のせいでノイローゼになった親が自分を責めちゃうんだわ - 2 : 2025/04/13(日) 15:37:18.558 ID:WHGfwd/2M
- 騒音に違いないが子供連れ底辺の店しかいけない自分を恥じろ
- 4 : 2025/04/13(日) 15:39:05.301 ID:8HnqA5rZd
- >>2
誰も「店」なんて言って無くね - 3 : 2025/04/13(日) 15:38:30.817 ID:m8t3Ijfo0
- 子供の声は騒音だしそれで精神に不調をきたすのも当然の反応
全国の親はたまには実家に子供預けて1人で遊びに行っていいんだよそうだろ?
- 5 : 2025/04/13(日) 15:39:09.786 ID:MB/owff+0
- 実家が近くて親が健在ならなー
- 6 : 2025/04/13(日) 15:39:51.560 ID:YlWr1N/p0
- 子供の声には危険を知らせる目的の不快な周波数が含まれるらしいな
それを騒音だと感じない人は別の意味でヤバイ - 7 : 2025/04/13(日) 15:40:33.191 ID:MB/owff+0
- キャーッ って金切り声を意図的に出すのはマジで躾けてやめさせたほうがいいとは思う
- 8 : 2025/04/13(日) 15:42:26.798 ID:Eo7NHMuA0
- 飛行機とかマジでイライラする
ガキ連れは割増3倍くらい払えよ - 9 : 2025/04/13(日) 15:42:30.880 ID:WfOj+ytdd
- まぁ母親の方のヒステリックな声も騒音なんですけども
- 10 : 2025/04/13(日) 15:44:12.070 ID:uzE67F/o0
- 時と場合によるだろ
飲食店とか電車の中で全力で泣き喚いてたらさすがにうるさいなと俺も思うし、家の近所の公園とか幼稚園とか小学校の楽しそうなキャッキャッがうるさいって言いだす奴はそいつが頭おかしいと思うし - 11 : 2025/04/13(日) 15:46:23.898 ID:H5rD426v0
- 致し方なく発生するもので一定の許容はされるが
責任者は発生を極力抑えるよう努めるべきでもある騒音 - 14 : 2025/04/13(日) 15:52:33.492 ID:wVSq4Tol0
- >>11
これ - 12 : 2025/04/13(日) 15:50:22.340 ID:WHGfwd/2M
- 高い店は客層しっかりしてるから高いんだよ
- 13 : 2025/04/13(日) 15:52:04.104 ID:8HnqA5rZd
- >>12
だから何でお前は一人で店の話してんだよ - 15 : 2025/04/13(日) 15:57:16.044 ID:aTJhHOqw0
- おっさんの止まらない咳払いや止まらない喉鳴らしの方が騒音だよな
- 16 : 2025/04/13(日) 15:57:23.792 ID:UvuSPmPC0
- スレタイの子供の声は騒音じゃないって保育所問題のニュースで聞いた気がするな
子供を静かにさせるのは結果的に日本の未来に影響すると思ってる
か細い声しかだせないクソ陰キャが増えて出生率が下がる
騒音を我慢しろとは言わないが逃げるなどで対処してほしい - 18 : 2025/04/13(日) 16:02:12.145 ID:Eo7NHMuA0
- >>16
逃げられない時は? - 20 : 2025/04/13(日) 16:07:05.937 ID:UvuSPmPC0
- >>18
我慢しろよ
我慢しろとは「言わない」だけで思ってるからな - 22 : 2025/04/13(日) 16:08:34.540 ID:Eo7NHMuA0
- >>20
結局それだけか - 25 : 2025/04/13(日) 16:15:31.624 ID:UvuSPmPC0
- >>22
君の「逃げられず我慢もできなかったエピソード」が聞きたいちなみに電車や飛行機で目的地に着くまで逃げられなかったら結果的に我慢したことになるよね
我慢できずに飛行機ハイジャックして近くの空港に着陸させたとかエピソード期待してるよ
- 26 : 2025/04/13(日) 16:20:30.444 ID:Eo7NHMuA0
- >>25
ちょっと上まで見てね
別にいいよ普通の答えしか出ないならレスつけなくて - 27 : 2025/04/13(日) 16:35:44.488 ID:UvuSPmPC0
- >>26
他に人より高い金払ってるなら許せる?本当に?
自分に害が及んでいるなら許せないんと思うよ
他より高い金を払って無理なサービスを迫る客がいたとして許せる?
3時間自分は待ってるのに後から来た奴が「3割増しで払うから順番変われやw」って来たら?
許せる? - 28 : 2025/04/13(日) 16:37:51.049 ID:Eo7NHMuA0
- >>27
俺は3倍って書いてるけど
3倍払ってでも使いたいならそこまでの事情あるんだろうなと思うよ - 30 : 2025/04/13(日) 16:40:49.117 ID:UvuSPmPC0
- >>28
俺の負けだ
敗因は文章をしっかり読めなかったこと
修業して出直す - 17 : 2025/04/13(日) 16:00:09.504 ID:m8t3Ijfo0
- 子育てエアプの綺麗事のせいで苦しむ親もいんだよ
子供の声が苦痛に感じるなんて親失格だと
自分を追い詰めちゃう人もいンだわ - 19 : 2025/04/13(日) 16:03:44.783 ID:EtfK9gXV0
- しょうがねえだろ赤ちゃんなんだから👶
- 21 : 2025/04/13(日) 16:08:02.527 ID:8G5VuYFuM
- 自分も子供だったし多少はね?
- 23 : 2025/04/13(日) 16:08:55.591 ID:8zKBH7rs0
- 普通に話すだけなら誰も文句言わないだろ
大声で奇声発するのやめろ - 24 : 2025/04/13(日) 16:12:36.439 ID:aSJlO+/h0
- 楽しんで多少大きく出る声程度ならまあOKだけど特大の奇声は流石にNG
というか大きすぎる奇声は成長と共に疎まれるようになって
精神障がい者ルートかパリピルートでも歩まない限り周囲に許容してもらえなくなるから
周りの大人は本人のためにも早めに教えてあげて - 29 : 2025/04/13(日) 16:39:03.944 ID:UvuSPmPC0
- 言い返せないからって自分のほうが上です感だして話やめるの嫌われるよ
さては友達いないでござるな? - 31 : 2025/04/13(日) 16:48:43.635 ID:luDoX2I70
- 子供の寄生は百歩譲って仕方ないかもしれないがそれを咎めもしない親はその場で殺されても文句言えない
- 32 : 2025/04/13(日) 16:50:03.516 ID:tj/Hqyffd
- 最近こういうのに寛容な俺・私で器の大きさマウントを取ろうとするムシケラ増えたな
コメント