もうすぐ自動車税が来るわけやが

1 : 2025/04/13(日) 22:41:33.711 ID:1yfeYZ09O
みんないくら払う?
2 : 2025/04/13(日) 22:42:10.189 ID:H7q145NoJ
5万くれるんやろ
それでチャラや
4 : 2025/04/13(日) 22:42:51.186 ID:1yfeYZ09O
>>2
もし給付金あるならワイもそれで払おうと思う
3 : 2025/04/13(日) 22:42:29.042 ID:1yfeYZ09O
ワイは58600円みたい
5 : 2025/04/13(日) 22:44:11.927 ID:cB0fot3LN
車検もあるんやが
10 : 2025/04/13(日) 22:45:51.706 ID:1yfeYZ09O
>>5
税金と重なると大変やな
14 : 2025/04/13(日) 22:46:33.883 ID:.VH9mwyqn
34500円!なんの車かな🤗
16 : 2025/04/13(日) 22:47:12.643 ID:1yfeYZ09O
>>14
コンパクトカーか?
17 : 2025/04/13(日) 22:48:29.079 ID:.VH9mwyqn
>>16
せやで!
18 : 2025/04/13(日) 22:48:50.667 ID:1yfeYZ09O
>>17
コンパクトカーで3万取られるんだからたけえよな
20 : 2025/04/13(日) 22:48:54.828 ID:ThgEvL5cr
>>14
ノート
21 : 2025/04/13(日) 22:49:25.428 ID:2A/Hn7QKm
実家とかに要介護のじーちゃんばーちゃんおると手続きすれば税金免除されるで
23 : 2025/04/13(日) 22:50:10.165 ID:1yfeYZ09O
>>21
ほんまか
ばーちゃんが生きてる時に知りたかった
22 : 2025/04/13(日) 22:50:01.407 ID:62RES6VfB
車検がクソだわ
7万かかった
25 : 2025/04/13(日) 22:50:44.365 ID:1yfeYZ09O
>>22
車検で7万は安い方じゃないか?
まあそれでも7万って金額は高いか
28 : 2025/04/13(日) 22:51:09.613 ID:62RES6VfB
>>25
軽トラックやからな
7万だとやすいか
24 : 2025/04/13(日) 22:50:18.089 ID:TeZvR.bq9
ワイはリースだからないわ
33 : 2025/04/13(日) 22:52:31.614 ID:rc0Pymf.X
>>24
無駄に金払ってるあほ
26 : 2025/04/13(日) 22:50:55.427 ID:9EP9bHu6P
確か3万円か3万5000円くらいだったな
古いから高くなってるわ🤥
27 : 2025/04/13(日) 22:50:58.906 ID:9gpBWTIhT
0円
なんの車種かわかるかな?
29 : 2025/04/13(日) 22:51:12.410 ID:Cow36Qqwn
乗らない原チャリ廃車手続きするの毎年忘れて金払ってるわ
アホすぎる
34 : 2025/04/13(日) 22:54:43.585 ID:31viceFr7
10800円だぞ
35 : 2025/04/13(日) 22:54:50.499 ID:ej7QTuBG2
13年目やから1.6リッターでも45000円になるわ
あほくさ
37 : 2025/04/13(日) 22:55:21.861 ID:UgHbGQyW8
36000円だったと思う
38 : 2025/04/13(日) 22:56:17.681 ID:tJaYMNNiF
同じ車大切に乗った方がエコなのに…😐
39 : 2025/04/13(日) 22:56:27.953 ID:gnidV0Cw9
乗らなければ0
40 : 2025/04/13(日) 22:56:33.395 ID:AuERXKecO
87900円x 2台や
🍆出るまでまで払わんで✌️✌️
45 : 2025/04/13(日) 22:58:51.275 ID:1yfeYZ09O
>>40
すげー
お金持ちやね
41 : 2025/04/13(日) 22:57:09.598 ID:tJaYMNNiF
つか
自動車税ってなんだよw
自動車乗ってたらなんで税金取られるんだよかすw
42 : 2025/04/13(日) 22:57:14.158 ID:ljNpXeqY1
原付でも廃車手続きしないと毎年払わされ続けるのめんどくさすぎるな
43 : 2025/04/13(日) 22:57:37.566 ID:QYHuvpKCg
頭では分かっていても車持ってるだけでなんでこんな金払わなあかんねんという気持ちは拭いきれない
46 : 2025/04/13(日) 22:59:22.311 ID:aWRVKxn1q
1500ccで3万くらい?
47 : 2025/04/13(日) 22:59:47.462 ID:4q4OpGPWx
ワイあと1週間で自動車保険満期や
金払いたくなくてギリギリまで放置してたけどそろそろやらなあかん
48 : 2025/04/13(日) 23:00:06.270 ID:13M9JrGHJ
田舎っぺは大変やね
49 : 2025/04/13(日) 23:00:18.355 ID:ljNpXeqY1
一応公道走れるらしいけど戦車って自動車税だといくらになるんやっけ
50 : 2025/04/13(日) 23:00:20.227 ID:ADXBKfEw5
マジで地方ってクソだわ
51 : 2025/04/13(日) 23:00:41.777 ID:ADXBKfEw5
しかもそれが当たり前の感覚だから地方の奴らはそれを不思議にすら思わん
52 : 2025/04/13(日) 23:00:57.149 ID:O.wztxtqh
今年から値上げや
別に今の車に満足してるのに…本当に意味がわからない

コメント

タイトルとURLをコピーしました