
- 1 : 2025/05/25(日) 10:37:36.532 ID:Vo5U1+Lhd
- 貧乏人か?
- 2 : 2025/05/25(日) 10:38:11.266 ID:BvSFNLM50
- >>1「地方なら電車いらない。クルマで充分!」⇐いや需要見込めないから電車ないだけだよね
- 3 : 2025/05/25(日) 10:38:13.908 ID:6jGHNrYNM
- たまに免許もいらないとか言ってる奴見かける
それは違うだろって思ってる - 5 : 2025/05/25(日) 10:38:57.914 ID:t3rxFnAZ0
- 金あったらプライベートジェットでも買うのか
いらねえだろ - 6 : 2025/05/25(日) 10:39:21.709 ID:a5nuY8Hl0
- 車維持のハードルというか損益分岐点が地方とは違いすぎるからな
- 8 : 2025/05/25(日) 10:39:42.045 ID:XvP6lNVd0
- 都内なら車なくても生きていけるけど地方じゃ車ないとそもそも生きていけないもんな
- 13 : 2025/05/25(日) 10:41:56.573 ID:vLXx51Fu0
- >>8
俺鹿児島市で免停なってから車無し生活してるけど?別に困ることないな - 16 : 2025/05/25(日) 10:43:36.847 ID:953wuwC20
- >>13
どんまいw - 34 : 2025/05/25(日) 10:54:38.968 ID:3ye+ubd10
- >>13
さっさと4ねよ🌝🖕 - 9 : 2025/05/25(日) 10:41:03.978 ID:iO1TSbYJ0
- 本当に都内に住んでるならマジで要らない
毎月2万円あげるからこのタダの車乗ってと言われてもいらないだろう - 43 : 2025/05/25(日) 10:57:21.130 ID:LK1XB35o0
- >>9
2万じゃ月の駐車場代にもならんしなあ - 10 : 2025/05/25(日) 10:41:07.141 ID:953wuwC20
- 地方都市で自動車ディーラーやってるけどみんな必死にローン組んだり残クレで車買ってるのに都会はズルい
- 11 : 2025/05/25(日) 10:41:50.453 ID:B9g6yZu+0
- なんで田舎もんは東京だと車が買えないと思ってるんだろう
車の値段なんて地方も東京も同じだよ?
アパートの駐車場代なんて5000円から1万円でそれが少し高いだけ
でもそんなの数百万から数千万の買い物の中では誤差でしかないし、なんならガソリン代は地方より安い - 17 : 2025/05/25(日) 10:44:08.425 ID:iO1TSbYJ0
- >>11
何も分かってないな
まず都内の月極やマンション駐車場で数万円
そして都内を走らせてどこかに停める度に高いパーキング代がかかる
これらの駐車代だけで5万以上は固い - 24 : 2025/05/25(日) 10:47:30.772 ID:B9g6yZu+0
- >>17
なんで月極で停めるんだよにわか - 12 : 2025/05/25(日) 10:41:54.930 ID:xUE8wbRJ0
- 車持ってるけどいらない
- 14 : 2025/05/25(日) 10:42:53.012 ID:953wuwC20
- 地方都市は車が無いと行けないとこにディーラーや免許センターがあるという車持ってない人に配慮がない車前提社会
- 15 : 2025/05/25(日) 10:43:28.630 ID:z+MddbVl0
- 車があっても週に1回乗るか乗らないかだし行き先ぐ都内なら行った先の駐車で困るからタクシー乗るわ
- 18 : 2025/05/25(日) 10:44:25.320 ID:dJfbrlcf0
- 上井草住みの23区民だけど通勤でも使うし仕事でも車使う
スーパー行くのもコンビニ行くのも車だ - 19 : 2025/05/25(日) 10:44:29.757 ID:f758YTvt0
- 若者じゃなくておっさんが言ってるから救いようがない
- 20 : 2025/05/25(日) 10:44:56.862 ID:iO1TSbYJ0
- 都心に月1万円の駐車場なんてあるわけない
3万円でも安いくらいなのに - 21 : 2025/05/25(日) 10:45:11.697 ID:qcIJXIZR0
- ファミリーで電車移動とかみっともなさすぎて無理
- 22 : 2025/05/25(日) 10:45:35.720 ID:qeY9avPi0
- このスレタイはおかしい
「車はいらない、タクシーで充分」 - 23 : 2025/05/25(日) 10:46:34.848 ID:qeY9avPi0
- 電車と車は全く別の種類の乗り物だね
田舎の人はそれが理解できてない - 25 : 2025/05/25(日) 10:48:07.060 ID:qeY9avPi0
- あとこのスレタイで必死に金がどれくらいかかるか書いてる奴もなぞだよね
スレタイの通り貧乏人なんだから「はい、そうですと言えばいいだけ」 - 26 : 2025/05/25(日) 10:48:56.480 ID:aA/sCqfFM
- 攻撃的な人多すぎ
これが都内で車乗ってる人の特徴なのか? - 27 : 2025/05/25(日) 10:48:57.364 ID:qcIJXIZR0
- 船堀のUR住んでたとき駐車場借りてたけど二万だったな
- 28 : 2025/05/25(日) 10:49:35.655 ID:qeY9avPi0
- >>27
江戸川区は都内と言ってもほぼ千葉県だから・・・ - 30 : 2025/05/25(日) 10:50:46.649 ID:qcIJXIZR0
- >>28
いやそんなとこでも二万円かかってたぞ!どや!って意味… - 29 : 2025/05/25(日) 10:50:32.824 ID:aA/sCqfFM
- 都内で車持つならローン含めて月の維持費10万は覚悟しろと言われたな
車検や税金の積立も加味したら15万近くかかると
いらんわな - 32 : 2025/05/25(日) 10:52:16.403 ID:qcIJXIZR0
- >>29
よくわからん
地方で車持つのと金額の差って駐車場分くらいだろ
今福岡市のURの駐車場ググって調べてるけど、東京と一万円もかわらん - 38 : 2025/05/25(日) 10:55:31.505 ID:B9g6yZu+0
- >>32
ほんとそれ
東京は苦しいと思い込みたい地方民の妄言に騙されすぎ
調べればすぐわかることなのにね - 31 : 2025/05/25(日) 10:51:41.011 ID:v6J5sRMfM
- 正直貧乏だから買えないわ
- 33 : 2025/05/25(日) 10:53:08.303 ID:qcIJXIZR0
- 東京でも港区のURだと4万とかだ
でも多くの人が住む住宅街エリアなら普通に払えるレベルだろ - 35 : 2025/05/25(日) 10:54:47.604 ID:qcIJXIZR0
- 杉並区の最高級エリアである荻窪のURでも駐車場2.5万しかしない
- 36 : 2025/05/25(日) 10:55:00.758 ID:S/NFxHLw0
- 月極駐車場が地方より高いのは当然だけど街中のコインパーキングが高すぎて車で移動するメリットがなさすぎる
そもそも空いてないし - 39 : 2025/05/25(日) 10:55:59.853 ID:qcIJXIZR0
- >>36
言うほど高いか?
30分200円程度じゃね
繁華街ど真ん中とかは高いけど。そんなとこわざわざ停めないし - 40 : 2025/05/25(日) 10:56:18.470 ID:iO1TSbYJ0
- >>36
これに尽きる
スーパーひとつ寄るのにパーキング代かかるからな
田舎みたいに毎日走らせたら維持費がとんでもない事になる - 42 : 2025/05/25(日) 10:56:59.541 ID:qcIJXIZR0
- >>40
スーパーも買えば駐車場無料だろほとんど
何いってんだか - 48 : 2025/05/25(日) 10:58:16.132 ID:B9g6yZu+0
- >>40
スーパーは買い物したらパーキング代タダじゃん
さっきから月極でこんなにかかるとかにわか丸出しじゃん
現実見ろよもっと
悔しいのはわかるけどさ - 50 : 2025/05/25(日) 10:58:54.549 ID:iO1TSbYJ0
- >>48
適当言ってレスバしてるだけだからな俺 - 51 : 2025/05/25(日) 10:59:42.507 ID:B9g6yZu+0
- >>50
不貞腐れちゃったか - 54 : 2025/05/25(日) 10:59:56.294 ID:dyk2gm420
- >>50
ゲェジやん
保存しとこ - 56 : 2025/05/25(日) 11:00:30.445 ID:iO1TSbYJ0
- >>54
保存って何?
釣られて悔しいの? - 37 : 2025/05/25(日) 10:55:25.541 ID:F1SqiG/8d
- 車いらない❌
免許取れない○
免許取る能力ない○○
免許取る金がない○○○ - 41 : 2025/05/25(日) 10:56:27.356 ID:dyk2gm420
- 都内だろうが車は無くても原付きバイクくらいは必要
- 44 : 2025/05/25(日) 10:57:44.019 ID:iO1TSbYJ0
- 都内で車乗ってる人は3割程度
最近だと2割という話もある - 47 : 2025/05/25(日) 10:58:03.114 ID:qeY9avPi0
- 俺も都内で車持ってないけど
別に金がないわけじゃない - 49 : 2025/05/25(日) 10:58:20.935 ID:tCxy/2Ha0
- 会社に駐車場無くて通勤で使えないから意味ない
休日出かける時も電車の方が早いし楽だし - 52 : 2025/05/25(日) 10:59:46.717 ID:ZmsX3/Cb0
- 東京に住んでるのに駐車場代も払えないの笑うわwwww
- 53 : 2025/05/25(日) 10:59:55.559 ID:RghZa/RTM
- 無くても生活できるならそれはつまりいらないって事では?
必須と便利は違う
田んぼ道が広がるような田舎だと必須だよね - 60 : 2025/05/25(日) 11:01:10.052 ID:qcIJXIZR0
- >>53
必須だわ
家族分の食料買って車もなしで運ぶとか地獄すぎる - 55 : 2025/05/25(日) 11:00:20.856 ID:LK1XB35o0
- そもそも普段使いするスーパーに駐車場なんか無いが
- 58 : 2025/05/25(日) 11:00:43.750 ID:rQY9ZKd50
- 車って300万円はするだろ?
そこから駐車場や車検や燃料費用で無駄もいいところだわ - 59 : 2025/05/25(日) 11:01:02.722 ID:8XngKCRe0
- 都内の辺鄙な場所と福岡市の中心部比べてもな
博多駅徒歩数分と東京駅徒歩数分で比べてよ - 61 : 2025/05/25(日) 11:01:43.351 ID:6bRdrJtt0
- 関係ないけどスーパーに車で行けないのって結構ゴミだよな
- 62 : 2025/05/25(日) 11:01:43.481 ID:iO1TSbYJ0
- ほんと車スレはすぐ伸びるから面白いわ
コメント