
- 1 : 25/05/25(日) 13:26:36 ID:E9c8
- 「ラーメン二郎」
- 3 : 25/05/25(日) 13:27:12 ID:VlmY
- >>1
二郎はチー牛が好きやろ - 6 : 25/05/25(日) 13:27:36 ID:E9c8
- >>3
えぇ…入ったことあるん? - 4 : 25/05/25(日) 13:27:20 ID:9fNB
- サイゼとマクドはよく行くからワイはチーやない照明終了LED
- 5 : 25/05/25(日) 13:27:27 ID:Twn9
- 二郎とかチー御用達やろ
- 9 : 25/05/25(日) 13:27:56 ID:E9c8
- >>5
入ったことなさそう - 15 : 25/05/25(日) 13:28:56 ID:Twn9
- >>9
あるぞあるからいってる - 7 : 25/05/25(日) 13:27:45 ID:aJuT
- スタバやないんか
- 8 : 25/05/25(日) 13:27:54 ID:ZNA6
- サイゼはいくマクドは持ち帰る
- 10 : 25/05/25(日) 13:28:01 ID:aAs4
- ドミノ・ピザは良く入りそうだよね
- 11 : 25/05/25(日) 13:28:14 ID:I6a2
- サイゼはチー御用達ちゃうんか
ケンモも跨いでる店やろ - 13 : 25/05/25(日) 13:28:31 ID:E9c8
- >>11
けんもって何 - 14 : 25/05/25(日) 13:28:40 ID:I6a2
- >>13
嫌儲民でググれ - 17 : 25/05/25(日) 13:29:19 ID:9fNB
- >>13
お客さんか? - 18 : 25/05/25(日) 13:29:30 ID:aJuT
- >>13
ケンモメシでお馴染みの嫌儲民 - 16 : 25/05/25(日) 13:29:03 ID:UchF
- サイゼによく1人で飯食ってるチー牛見かけるけどな
バーとかシーシャでは全然見かけない - 21 : 25/05/25(日) 13:30:17 ID:E9c8
- >>16
なんやねんシーシャって - 22 : 25/05/25(日) 13:30:30 ID:5QwY
- >>21
シーシャバーのことでは - 24 : 25/05/25(日) 13:30:36 ID:aJuT
- >>21
ええ… - 27 : 25/05/25(日) 13:31:01 ID:UchF
- >>21
イッチがチー牛なんか? - 30 : 25/05/25(日) 13:31:36 ID:E9c8
- >>27
ううん
君がチー牛 - 40 : 25/05/25(日) 13:33:08 ID:UchF
- >>30
でもシーシャを吸ったどころか存在する知らんかったんやろ?
そこらのチー牛ですら流石に存在は知ってるだろうに - 44 : 25/05/25(日) 13:34:11 ID:E9c8
- >>40
キレんなよ - 19 : 25/05/25(日) 13:30:08 ID:Oyts
- チー牛はタッチパネルの有無で入る店決めるよな
- 23 : 25/05/25(日) 13:30:34 ID:E9c8
- >>19
すき家もタッチパネルやしな - 29 : 25/05/25(日) 13:31:25 ID:Oyts
- >>23
なんなら松屋も吉野家もタッチパネルやで - 20 : 25/05/25(日) 13:30:08 ID:5QwY
- ちょっと飯とは離れるけどカラオケ
- 25 : 25/05/25(日) 13:30:36 ID:3p8H
- 全部入ったことあるワイはチー牛でなかった・・・?
- 26 : 25/05/25(日) 13:30:55 ID:E9c8
- ジジィ用語やめーや
- 28 : 25/05/25(日) 13:31:18 ID:I6a2
- マクドはむしろ鉄板やろ
マクド関連のスレ立たない日ないやん - 33 : 25/05/25(日) 13:32:04 ID:E9c8
- >>28
中高生がうるさいとか言って避けてるイメージ - 37 : 25/05/25(日) 13:32:54 ID:I6a2
- >>33
うるさいと愚痴ってる時点で行ってるんやで
時にはjk視姦目的まである - 31 : 25/05/25(日) 13:31:44 ID:I6a2
- 食券システムも正義やな
- 32 : 25/05/25(日) 13:31:54 ID:GeId
- ワイチー牛大学生だけどサイゼもマクドも二郎もめっちゃ行くで
うまいし安いからな - 34 : 25/05/25(日) 13:32:11 ID:VCMt
- チー牛ってチェーン店は入れなそうやな
なんか変な中華料理屋に行ってそう - 35 : 25/05/25(日) 13:32:18 ID:Vtts
- チー牛がチー牛を喰らう地獄
- 36 : 25/05/25(日) 13:32:21 ID:Oyts
- さらに言えばマックもタッチパネルやで
でもイマドキはスマホでオーダー出来るらしいな - 38 : 25/05/25(日) 13:32:59 ID:lXEe
- 弱いチギュ達は夕暮れ、さらに弱いチギュを叩く
- 39 : 25/05/25(日) 13:33:02 ID:vO46
- ジャンクフードはチー牛の好物やろ
- 41 : 25/05/25(日) 13:33:21 ID:E9c8
- >>39
チー牛ってガチでこういう思考なんやろか - 43 : 25/05/25(日) 13:33:30 ID:I6a2
- >>41
せやで - 42 : 25/05/25(日) 13:33:28 ID:VCMt
- >>39
そう?チー牛とはちょっとイメージ違うけどな - 45 : 25/05/25(日) 13:34:26 ID:aJuT
- シーシャ知らんのはガチ?
- 46 : 25/05/25(日) 13:35:00 ID:E9c8
- オタクチー牛のどうでもいい知識自慢キモくね
- 48 : 25/05/25(日) 13:35:25 ID:big9
- マックはハンバーガー2個がコスパ良い
PFCバランスとれてるよ
まあ、基本モスのが良いけど
サイゼはガチでPFCバランス良いのあるからおすすめ
二郎とかあんなん食ったら身体壊すぞ頭悪いとしか思えない筋肉に悪いしマジ無理 - 60 : 25/05/25(日) 13:37:13 ID:Vtts
- >>48
このいきなり関係ない話始めるあたり最高にチー牛
マックって言葉を見て反射的に書いてもうたんやろなあ - 61 : 25/05/25(日) 13:37:26 ID:VCMt
- >>60
ほんまにやめたれ - 84 : 25/05/25(日) 13:42:32 ID:Vtts
- >>61
いや、ワイはやめないよ
こういう奴を駆逐するためにおんjに来た - 63 : 25/05/25(日) 13:37:43 ID:big9
- >>60
ワイ、マックは批判しないよ
実際利用してるし - 49 : 25/05/25(日) 13:36:00 ID:I6a2
- バーキンのが野菜多いからバーキン
- 50 : 25/05/25(日) 13:36:05 ID:RPfP
- サイゼもマックも二郎もチー牛御用達やろ
入れないのはカフェと個人経営の店やろ - 53 : 25/05/25(日) 13:36:19 ID:E9c8
- >>50
友達と入ったことないん? - 52 : 25/05/25(日) 13:36:16 ID:aJuT
- シーシャは若年層〜中年当たりのやりらとか陽キャがいるイメージ
- 55 : 25/05/25(日) 13:36:34 ID:HUrG
- チーが入れないのは居酒屋だよ
- 62 : 25/05/25(日) 13:37:40 ID:UchF
- >>55
居酒屋は集団のチー牛結構おるよ
バーはほんとに見たことない - 58 : 25/05/25(日) 13:36:55 ID:wkB5
- シーシャって流行りすぎて今やメジャーやろ
それを知らんのは友好関係狭そう - 68 : 25/05/25(日) 13:39:30 ID:E9c8
- >>58
オタク君怒らないでね - 65 : 25/05/25(日) 13:38:58 ID:cEje
- 入りそうな店
すきや
吉野家 - 69 : 25/05/25(日) 13:39:37 ID:big9
- >>65
すき家はネギトロ丼一択やな - 70 : 25/05/25(日) 13:39:41 ID:VCMt
- >>65
完全セルフだったり仕切られてる店ならチーズくんでも行けそう - 66 : 25/05/25(日) 13:38:59 ID:VlmY
- イッチ(なるほどなぁ、外の世界はこんな感じなんか?)
- 72 : 25/05/25(日) 13:39:52 ID:aJuT
- >>66
草、これやろ - 73 : 25/05/25(日) 13:40:04 ID:I6a2
- >>66
たれw - 74 : 25/05/25(日) 13:40:15 ID:cEje
- >>66
いや草 - 75 : 25/05/25(日) 13:40:29 ID:big9
- >>66
こいつ天才やろ - 67 : 25/05/25(日) 13:39:26 ID:I6a2
- スタバはカフェインと脂肪と砂糖過剰で体が死ぬ
- 71 : 25/05/25(日) 13:39:46 ID:xF28
- チー牛ワイくん一人でニューヨークのプラザホテルのスイートに一人で泊まってパームコートでアフタヌーンティ
ちなプラザホテルはプラザ合意が行われたホテルでトランプが倒産させたホテルでもあってホームアローン2でもでてきたホテルや
- 76 : 25/05/25(日) 13:40:30 ID:E9c8
- オタクチー牛が共鳴してて草
- 79 : 25/05/25(日) 13:40:57 ID:VCMt
- >>76
たれいw 自分の言葉を持たないチー牛は面白いけどw - 77 : 25/05/25(日) 13:40:52 ID:Pak9
- おんJ民はバーキンアンチ多いよな
バーキンのクーポンスレたっても近くにない定期とかすぐ否定するし - 80 : 25/05/25(日) 13:41:44 ID:I6a2
- >>77
カッペに良く効いてしまうんやろな - 82 : 25/05/25(日) 13:42:08 ID:E9c8
- >>77
リアルにありそう - 86 : 25/05/25(日) 13:42:42 ID:aF5b
- >>77
近くにない田舎民と金がないからマックすら買えない貧乏人が多いからね - 78 : 25/05/25(日) 13:40:53 ID:wkB5
- シーシャに効きすぎやろ
- 81 : 25/05/25(日) 13:41:47 ID:Twn9
- さすがに恥ずかしいなこのスレ
- 83 : 25/05/25(日) 13:42:32 ID:big9
- そもそも言うがまともな奴は二郎なんて豚飯食いにいかねーよ
どんだけカロリーやばいか知ってるか?脂質と塩分爆弾やであんなん食ってる奴人間じゃねーわ - 90 : 25/05/25(日) 13:43:17 ID:Vtts
- >>83
豚が二郎を食うかよ低脳 - 93 : 25/05/25(日) 13:44:10 ID:big9
- >>90
ジロリアンきっしょ
物の例えすらわからんからお前はデブなんだよ
汗だくできもすぎぃー - 108 : 25/05/25(日) 13:46:19 ID:Vtts
- >>93
そうなんだ - 85 : 25/05/25(日) 13:42:40 ID:aJuT
- イッチが未成年ならシーシャ知らんのはまあ仕方ない
水タバコやから - 91 : 25/05/25(日) 13:43:23 ID:UchF
- >>85
未成年で吸えなくても存在自体は流石に知らんと恥ずいやろ - 94 : 25/05/25(日) 13:44:13 ID:aJuT
- >>91
確かに、擁護しようとしたけど私も未成年だし無理があった - 88 : 25/05/25(日) 13:43:01 ID:VCMt
- おんj民ってネタじゃなくガチで田舎住みなの引く
- 89 : 25/05/25(日) 13:43:13 ID:Pak9
- ワイは大都会宮崎県
- 92 : 25/05/25(日) 13:43:58 ID:xF28
- チー牛が一人で入るのが難しい店って実際にはどんなところや?
- 97 : 25/05/25(日) 13:44:37 ID:cEje
- >>92
キャバクラ - 100 : 25/05/25(日) 13:44:56 ID:UchF
- >>92
やっぱりガールズバーやない
コミュ力ないのに1人で行ったら地獄やろ - 102 : 25/05/25(日) 13:45:33 ID:JGBW
- >>100
コミュ障で喋れないこと責められることが好きなんじゃね - 109 : 25/05/25(日) 13:46:23 ID:s6kM
- >>100
それこそ彼女いない歴=年齢の香具師は行くところやん - 117 : 25/05/25(日) 13:47:45 ID:UchF
- >>109
そういう奴が行くとこは風俗やろ - 122 : 25/05/25(日) 13:48:43 ID:xF28
- >>100
たしかに - 114 : 25/05/25(日) 13:46:55 ID:I6a2
- >>92
フランス料理とか - 119 : 25/05/25(日) 13:48:20 ID:xF28
- >>114
それは楽勝やろ
ワイはフランスでコース料理の店に一人で入ったで
イタリアではイタリア料理の店に入ったで - 121 : 25/05/25(日) 13:48:40 ID:E9c8
- >>119
つよいな - 125 : 25/05/25(日) 13:49:21 ID:I6a2
- >>119
そりゃ旅行先ならな
日本のフランス料理屋は? - 128 : 25/05/25(日) 13:50:37 ID:s6kM
- >>119
ってか、海外旅行を1人でやってるの? 強者やな - 130 : 25/05/25(日) 13:52:07 ID:xF28
- >>125
ないな
マンダリン、シャングリ・ラ、ペニンシュラのレストランには一人でいったが、マンダリンは創作料理、シャングリ・ラはイタリア料理、ペニンシュラはステーキだったし
>>128
普通に英語は話せないが一人で行くぞ - 146 : 25/05/25(日) 13:54:36 ID:xF28
- >>128
Google翻訳あればなんとかなる - 129 : 25/05/25(日) 13:52:02 ID:big9
- だいたい>>119みたいな奴に限って友達選んでる強者なんよ
こういうやつは自分の時間大切にしてメリットない奴とは付き合わない - 95 : 25/05/25(日) 13:44:18 ID:cEje
- すき家のキングは全盛期の時、1食で13杯と卵96個が限界やった
昔大食いの番組出た事はあるけどそれでもタレントには勝てんかったからアイツら化け物やで
このペヤングやったら10個は確実に今でも行けると思う - 96 : 25/05/25(日) 13:44:20 ID:aF5b
- シーシャ自慢してるキモキョロ充もキモいで
水タバコ如きがなんやねん - 98 : 25/05/25(日) 13:44:42 ID:s6kM
- >>1
マクドはチー牛いっぱいやぞ
バーキンがチー牛は少ない - 103 : 25/05/25(日) 13:45:35 ID:VCMt
- >>98
マクドにチー牛いるイメージないんやが
普通に学生とかのイメージ - 112 : 25/05/25(日) 13:46:49 ID:aF5b
- >>103
チー牛は持ち帰ってコソコソ食ってるイメージだよな
店内は貧乏学生か乞食みたいなのしかいない - 120 : 25/05/25(日) 13:48:25 ID:s6kM
- >>103
Wi-Fiあるから食ってからもずっといるチー牛いるぞ - 99 : 25/05/25(日) 13:44:43 ID:E9c8
- タバコとかむしろチー牛の趣味やからな
- 101 : 25/05/25(日) 13:45:25 ID:big9
- >>99
そま?
ギャンブルとかどうなんよ - 105 : 25/05/25(日) 13:45:59 ID:E9c8
- >>101
チー牛 - 113 : 25/05/25(日) 13:46:50 ID:big9
- >>105
わい、イッチ派に転属開始してええか?
イッチについてくわw - 104 : 25/05/25(日) 13:45:36 ID:cEje
- >>99
チー牛はタバコは吸わない
体に悪いイメージが頭に植え付けられてるから - 106 : 25/05/25(日) 13:46:15 ID:big9
- マックは基本学生or面接に利用じゃね
- 111 : 25/05/25(日) 13:46:48 ID:E9c8
- >>106
面接に利用はスタバちゃうか?
どっちにしろ馬鹿だと思うけど - 115 : 25/05/25(日) 13:47:21 ID:big9
- >>111
結構マックで見るよ面接してるの - 107 : 25/05/25(日) 13:46:15 ID:aRbg
- ワイは顔は整ってるけどマインドが陰なので名誉チー牛やがサイゼリヤ大好きやぞ
1はえあぷ - 110 : 25/05/25(日) 13:46:36 ID:Mk1x
- むしろ二郎系の店ってニンニク臭とか気にせんチー牛かデブしか並んでないイメージ
- 118 : 25/05/25(日) 13:48:03 ID:big9
- サイゼも割と面接見るわ
- 124 : 25/05/25(日) 13:49:14 ID:E9c8
- >>118
ゲェジやろ - 126 : 25/05/25(日) 13:50:13 ID:big9
- >>124
だって見るんだもん
履歴書と書類一式出してるの見かけたから面接やろ多分 - 133 : 25/05/25(日) 13:52:35 ID:s6kM
- >>126
バーキンも客席でバイト面接してたわ - 141 : 25/05/25(日) 13:53:43 ID:big9
- >>133
やっぱ見かけるよね
で、なぜかモスでは見かけない不思議 - 143 : 25/05/25(日) 13:54:20 ID:UchF
- >>141
ワイのとこバーキンないからかモスでよく見かけるで - 157 : 25/05/25(日) 13:56:14 ID:big9
- >>143
じゃ、あれか立地的にワイのとこはマックやサイゼ、が近くにあるからそっち利用してるんやな - 123 : 25/05/25(日) 13:49:10 ID:UchF
- 面接といえばモスのイメージやな
- 127 : 25/05/25(日) 13:50:26 ID:Rf4c
- なんでそんな自分の理想のチー牛像議論で盛り上がれるんだよ
- 131 : 25/05/25(日) 13:52:10 ID:I6a2
- ホテルのレストランもチーワイは1人は厳しい
ガースーのパンケーキ1人で行けん - 135 : 25/05/25(日) 13:52:48 ID:tqGW
- サイゼというかファミレスは普通に入れるやろ
たまに一人で四席占領してすまんなってなるけど - 136 : 25/05/25(日) 13:52:52 ID:1HVa
- そもそもチギュりパンは外食すらできんやろ
- 139 : 25/05/25(日) 13:53:22 ID:UchF
- >>136
いうてあいつら1人で旅行するぐらいなんやし意外とアクティブやない - 137 : 25/05/25(日) 13:53:12 ID:I6a2
- むしろサイゼはチー向けやろ
- 138 : 25/05/25(日) 13:53:16 ID:JvRu
- すき家←チー牛にとっての禁足地
ここやなチー牛になることを恐れるのがチー牛 - 144 : 25/05/25(日) 13:54:20 ID:I6a2
- >>138
チー友と最初に行ったわ
そして揃ってチー特盛を頼んだ - 149 : 25/05/25(日) 13:55:07 ID:s6kM
- >>138
チェーン店はいけるやろ? 普通の個人経営の店に一見でいくのが怖いねん - 140 : 25/05/25(日) 13:53:29 ID:I6a2
- ここまでイッチが情報収集強者
- 142 : 25/05/25(日) 13:54:00 ID:E9c8
- ちなみにワイは怖くて入れない
- 147 : 25/05/25(日) 13:54:49 ID:1HVa
- >>142
草
チギュりパンやん - 148 : 25/05/25(日) 13:55:02 ID:E9c8
- >>147
なんやそれ - 152 : 25/05/25(日) 13:55:52 ID:1HVa
- >>148
自炊もできない外食もできない陰キャチー牛
なお菓子パンを好んで食う模様 - 158 : 25/05/25(日) 13:56:38 ID:E9c8
- >>152
しね - 154 : 25/05/25(日) 13:55:56 ID:I6a2
- >>142
マクド行け
恐怖克服に最適の店や
安全そうな席確保してから注文して食え
ほーんこんなもんかと思えるで - 161 : 25/05/25(日) 13:56:58 ID:E9c8
- >>154
モバイルオーダーしかしとらん - 145 : 25/05/25(日) 13:54:28 ID:E9c8
- 二郎の店主って陰キャに怒鳴ってそう
- 150 : 25/05/25(日) 13:55:13 ID:mMZO
- チー牛はマック行くとマックチキンと水だけで粘ってるイメージあるわ
- 156 : 25/05/25(日) 13:56:01 ID:fMvE
- >>150
チーズもビーフもあるのに回避するのか - 151 : 25/05/25(日) 13:55:32 ID:fMvE
- チー牛がいない店→ビストロ 回らない寿司 スイーツ系 ゴンチャ
チー牛が殺到する店→マック 家系 インドカレー - 153 : 25/05/25(日) 13:55:55 ID:xF28
- >>151
チーズやけど一人でどっちも行くで - 155 : 25/05/25(日) 13:55:56 ID:VCMt
- >>151
インドカレーはたしかにチー牛好きなイメージあるな - 160 : 25/05/25(日) 13:56:53 ID:fMvE
- >>153
それはチーズビーフではないな 孤独のグルメや
>>155
チーズナン食ってそうな印象 - 166 : 25/05/25(日) 13:58:23 ID:xF28
- >>160
ちな海外旅行した理由はアニメの聖地巡礼や - 178 : 25/05/25(日) 14:00:18 ID:6PdL
- >>166
バイタリティエグいな
毎日楽しそう - 185 : 25/05/25(日) 14:26:23 ID:fMvE
- >>166
海外でアニメの聖地…ウユニ塩湖かな - 162 : 25/05/25(日) 13:57:06 ID:I6a2
- >>151
インドカレーはガチ
そして帰宅後ナンスレを立て、それにチーが群がる - 164 : 25/05/25(日) 13:57:31 ID:fMvE
- >>162
お決まりのコースやね - 159 : 25/05/25(日) 13:56:40 ID:aF5b
- いそう
カドショ、吉野家、二郎、ネカフェ、ゲーセン
いなそう
スタバ、焼肉屋、スイパラ、ホテル、居酒屋 - 163 : 25/05/25(日) 13:57:26 ID:6PdL
- マックサイゼ←安くて早いから使う
スタバ←甘い高い変な人いる怖い - 165 : 25/05/25(日) 13:57:46 ID:s6kM
- インド人は愛想良いから入りやすいよな
- 168 : 25/05/25(日) 13:58:33 ID:fMvE
- >>165
ナンオカワリイル?バスマティ?デモチーズナンアルヨ?ハチミツカケル? - 167 : 25/05/25(日) 13:58:32 ID:s6kM
- スタバって注文の仕方がわからんから怖いよな?
- 169 : 25/05/25(日) 13:58:34 ID:DCGF
- 寧ろチーはジャンクなチェーン店大好きだろ
- 170 : 25/05/25(日) 13:58:36 ID:4l38
- サイゼ使う
マック持ち帰る
ケンタッキー行けないこのレベルやろ
- 173 : 25/05/25(日) 13:59:24 ID:wkB5
- >>170
一時期なんかのコラボでケンタッキーにチー牛が押し寄せてたって見たけど - 174 : 25/05/25(日) 13:59:45 ID:s6kM
- >>170
だからチェーン店は余裕やん ケンタにもチー牛いるで ワイや! - 171 : 25/05/25(日) 13:58:44 ID:VCMt
- ワイマクドくらいしか一人で行ったことないわ
- 172 : 25/05/25(日) 13:59:09 ID:xF28
- 安価ミスった
チーズのワイが海外旅行する理由はアニメの聖地巡礼と海外の鉄道に乗るためや - 176 : 25/05/25(日) 14:00:02 ID:xF28
- チーズって高級なホテルに泊まらないんか?
- 181 : 25/05/25(日) 14:03:25 ID:s6kM
- >>176-177
チー牛はAPA一択やろ - 183 : 25/05/25(日) 14:21:34 ID:I6a2
- ずいぶん落ちてたな
またさとるが金払ってないのかと - 184 : 25/05/25(日) 14:22:09 ID:0N7w
- 正直思うんやけど
男でディズニーとかサンリオとか行きたがるのはキモい - 186 : 25/05/25(日) 14:27:43 ID:s5bd
- >>184
ディズニー分かるわ…正直富士急とかでジェットコースター乗りたい
この前友達と言ったけど全然怖くなくて期待はずれだったンゴ
コメント