年齢を重ねる毎に新しいものに興味が失せていく周囲とのギャップを描いた漫画が「あるある」と話題

1 : 2021/10/20(水) 05:24:11.87 ID:rp8c7/MM0

大好きな作品の新作が発表!趣味を持つ人にとって、新作や最新情報はうれしいもののはず。
嬉しくてすぐに友人に伝えたけれど……。
年齢を重ねたことで起きる悲しい「あるある」を描いた4コマ漫画がTwitter上で共感を呼んでいる。

■“もう興味ない”同じ趣味を持っていた人との悲しいすれ違いに反響
作者はブラック企業あるあるを描いてTwitter上で話題を呼んだ漫画『100日後に会社を辞めるサラリーマン』やLINEスタンプ「労働者のスタンプ」などで知られる空乃亞さめ(@a_sa_me)さん。

話題となっているのは「年を取るとこれが一番つらい」とのコメントとともに10月6日に投稿された4コマ漫画。自分の好きなコンテンツの新作発表の一報に「マジで!?すげー!」と驚き、喜び勇んで友人に伝えにいく主人公。
けれども友人は少しも盛り上がることなく「もうそういう新情報興味無い…」とそっけない返事。
「世の中はどんどん面白くなっていくのに俺の周りはどんどんつまらなくなっていくな」と、歳をとって自分と周囲のコンテンツへの熱量のギャップを痛感するというエピソードだ。

1つの作品やシリーズをずっと追い続けている人にとってはなんとも物悲しい「あるある」だけに、Twitterでは大反響。
投稿には3.6万件を超えるいいねがつき、ユーザーからは「わかりみが深い」、「拒否られて悲しくなっちゃう」といった共感の声だけでなく、「つまらなくする周囲の側になってる…」、「本当は興味あるのに、若い頃よりキャパが圧倒的に足りなさ過ぎて追えない悲しみ」と、好きだったコンテンツに情熱を持てなくなった側からのコメントも寄せられた。
https://www.walkerplus.com/article/1054377/

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

2 : 2021/10/20(水) 05:27:46.04 ID:opGkdmAZ0
「どうせ面白いんでしょ?」の言葉の意味が理解出来てしまった。
145 : 2021/10/20(水) 11:10:09.43 ID:Fk9EE5pm0
>>2
マチコの面白い世界とかそれ
5 : 2021/10/20(水) 05:34:19.72 ID:qVs19rvs0
同じ趣味を持った人と結婚すると片方がこうなったときに亀裂が生じそうなので、趣味が同じという事で伴侶を選ぶのはどうかと考えてた時期があった
7 : 2021/10/20(水) 05:43:12.39 ID:UbBOLnDM0
>>5
食の好みは一緒がいいよ
43 : 2021/10/20(水) 07:08:16.58 ID:xVUxhfaT0
>>7
これが一番大事。
44 : 2021/10/20(水) 07:09:50.47 ID:1FjCCymR0
>>7
食の好みも経年で変わるからな

脂っこいものが好きだった青少年期
さっぱりしたものが好きになる晩年期

65 : 2021/10/20(水) 07:41:59.10 ID:U/h+7QuQ0
>>7
ニョーボの料理は20年まったく進化しなかった
おらはしょうがないが子供が不憫
95 : 2021/10/20(水) 08:16:54.26 ID:RiFMNqsf0
>>7 これ!大好きだった女の子の作ってくれたパン食べて「ウゲ」となった。その子が得体の知れない生き物に見えるようになった。
8 : 2021/10/20(水) 05:48:45.07 ID:LV5f9lIz0
「年齢を重ねる毎に新しいものに興味が失せていく周囲とのギャップを描いた漫画」にさえ興味が持てず 見る気も起きない俺氏はどーなる?
19 : 2021/10/20(水) 06:14:32.56 ID:rWn1E6jD0
>>8
残念!(◎∀◎) スレ開いたら負け♪
10 : 2021/10/20(水) 05:52:05.95 ID:e1RudP/90
義務教育の15まででだいたいのこと理解したからあとは惰性で生きてる
音楽とか流行りものも過去の焼き直し見てる気分
13 : 2021/10/20(水) 06:01:33.14 ID:LVKLtzNW0
>>10
実際焼き直しだから。
音楽はコード進行のコピーと小手先の改変。
ファッションは毎シーズン業界がこれで行こうのゴリ押し。
174 : 2021/10/20(水) 12:38:56.99 ID:hLgPV/pC0
>>10
理解したつもりいるの間違い
177 : 2021/10/20(水) 12:51:32.75 ID:TB9T6IV70
>>10
厨三病かよw
11 : 2021/10/20(水) 05:59:44.51 ID:4U8TY0ec0
脳の老化とからだの老化は必ずしも一致しない
興味が無くなったのは飽きただけでは?
12 : 2021/10/20(水) 05:59:49.94 ID:rdeohGYG0
これ違うんだよな求めてるものは大きくなってるのに
市場に出てくるのは前のちょっとだけの焼き直しやリメイクや改編や手直しで
まったく新しいモノが出てこないからだぞ

つまりクリエイターが全く新しいものを創造できなくなってしまった

146 : 2021/10/20(水) 11:11:02.77 ID:Fk9EE5pm0
>>12
年下のクリエイターが、五匹目のドジョウを出してくる
218 : 2021/10/21(木) 01:39:22.64 ID:TNtdx9560
>>12
音楽や映像を見るというのは受動的な作業で、いくら見ても聴いても最後は飽きる。
でも自分で音楽を作ったり絵を描いたりする方になれば能動的な作業になり、全く別の世界が広がる。
14 : 2021/10/20(水) 06:04:59.88 ID:kovXXxIX0
ネタが出尽くしちゃってるから古参にとっては新しくも面白くもなくて興味が湧かないだけだな
それを代理店なんかがこれは面白い!とか無理やりに盛り上げようとするから余計に冷める
24 : 2021/10/20(水) 06:21:20.23 ID:8FwwXbXk0
>>14
若い頃三国志にめっちゃハマった 演義では物足りず正史も漁った 中国史全部学んで留学までしてしまった

おっさんになってレッドクリフやら蒼天航路?キングダム? まーったく興味がわかない むしろ知ってる歴史を改竄されてるようで嫌悪感すら抱く
で俺は三国志をどんどん忘れていってるから5ちゃんのガチ勢には太刀打ち出来ないのだが学び直す気力はもうない
老いのせいにしてるが俺のせいなのかも

73 : 2021/10/20(水) 07:48:31.40 ID:ihlhZjo90
>>24
わかり味が深い
15 : 2021/10/20(水) 06:06:45.39 ID:rdeohGYG0
同じ趣味をずっと続けられる人買い続けられる人て凄いと思う
お前らだって小学生ころ好きだったものと中学生の時ハマっていたものと高校の頃に夢中になってたものと
違うだろ?マイブームだって所詮もって数年なんだよ
このTwitterネタから読み取れるのは感性が鈍ったのではなくただ単に友達はすでにその趣味に飽きただけ
16 : 2021/10/20(水) 06:08:22.27 ID:kqzZU4Wq0
飽きてまた戻ってきたり、趣味なんてそんなもの
17 : 2021/10/20(水) 06:10:12.30 ID:jwQNUBeB0
糞スレにレスするのも飽きたな
18 : 2021/10/20(水) 06:10:17.21 ID:rdeohGYG0
過去作品の焼き直しや魅せ方を変えただけていうものでも
それが人生で初めて出会うモノならばハマれる
そうそれが若さの特権であり未経験者だけが得られる快感である

ただ年をとっても今まで挑戦したことのない趣味や
いままで興味を持ってこなかった新ジャンルに違うジャンルに手を広げてみては?

20 : 2021/10/20(水) 06:15:48.05 ID:22fDogTy0
新しい物に興味が無くなったんじゃなくて新しい物が無いだけ。
生まれて初めての時はすべてゼロから比較するからめちゃくちゃ新しい。
しかし現実は本当に新しい物がそうそう簡単に生まれるわけでもない。
たまたまその時代に生まれたから全てが新しく見えただけ。
21 : 2021/10/20(水) 06:16:47.85 ID:pxNY6VI50
女かな。性欲なくなると女が無価値な物に見える
64 : 2021/10/20(水) 07:40:27.06 ID:l7JFdtkZ0
>>21
無価値どころか穢らわしくすらかんじるよ
22 : 2021/10/20(水) 06:19:31.97 ID:GQ3KaoNc0
趣味は基本的に飽きるんだよ
飽きない趣味を持ってる人はそれだけで才能あるよ
受動的な趣味ならあまり意味ないけど
23 : 2021/10/20(水) 06:21:05.55 ID:JD3G3N/u0
歳とか関係なしに最近は異世界転生チートもので新しいのが出ても読む気が起きなくてゲップ出そう
25 : 2021/10/20(水) 06:21:22.08 ID:sPGWj62L0
まあ分かる。10代20代の頃はゲーム大好きで猿のようにやりまくってたのに
30後半の今、ゲームにはまったく触れる気さえ起きなくなってしまった
好きだったゲームの新作が発表されても自分がプレイしていた頃のナンバリングを崇めて
新作をプレイもせずにどうせ駄作だろと決めつけてしまう
なんもかんも仕事が悪いんだ…。無職で時間が有り余るようになったなら昔のようにゲームをする気力も出てくるだろうに
26 : 2021/10/20(水) 06:21:31.64 ID:AfgbdsOB0
以前は釣りスキーアミューズメントパーク海外旅行と色々な所に積極的に行ってましたけど
年のせいとコロナ禍で一気に行動意欲が消失しましたよ。
27 : 2021/10/20(水) 06:22:52.37 ID:RubUGO0i0
なんも興味なくなったら、
それは悟りへの道らしい
220 : 2021/10/21(木) 01:48:08.74 ID:TNtdx9560
>>27
1つのことに慣れてしまって興味がなくなっても、さらに自分で工夫して改良していると1段階上のレベルに上がれる。
そうすると、それまで難しいと思っていたことが簡単にできるようになる。そのとき、「こうすれば良かったのか」と悟れる。
28 : 2021/10/20(水) 06:25:15.98 ID:sxheJBU/0
昔PCを買ってネットに繋いだときはガチで感動した
それからPCのスペックが上がり出来ることが増えたりはしたが最初の感動には及ばない
29 : 2021/10/20(水) 06:25:56.61 ID:rdeohGYG0
あと趣味で必死に集めまくってて収集癖のあるものも
なにか他の事に気を取られる時間が空いてしまうと
急に熱が冷めてぱったり興味がなくなる

あの現象てなんていうんだろうな?

30 : 2021/10/20(水) 06:26:05.07 ID:I22OKSQl0
ヒロシもキャンプ飽きちゃった、どころか嫌いになったとまで言い出す始末だからなぁ
31 : 2021/10/20(水) 06:30:24.64 ID:syqKUyee0
年齢関係なく、人間は飽きる機能がついているんだよ
常に新しい事に挑戦しないと現状維持すら出来ない
32 : 2021/10/20(水) 06:31:23.72 ID:rdeohGYG0
仕事も奥さんも趣味も何もかも飽きる
みんなよく続けられると思う
仕事と奥さんはころころ簡単に変えられないけど
趣味くらい自分の好きなように変えていきたい
33 : 2021/10/20(水) 06:35:29.59 ID:sDtDzL++0
距離を置く時間もあるだろう
ずっと興味を失い続けるってわけではないと思う
ただ頑固な人だと一時期追ってなかったからと
自分で自分を戒めて自ら触れなくなることはある
35 : 2021/10/20(水) 06:36:54.85 ID:0o+7sKgu0
世の享楽を謳歌し尽くした大富豪が殺人ショーにまで飽きてしまい最終的に自分を殺してもらう事で人生最初で最後の経験をする話あったね
36 : 2021/10/20(水) 06:44:48.41 ID:f7MIZXwX0
映画「花束みたいな恋をした」でも、ゼルダのブレスオブファイア楽しみだね!と
盛り上がってた学生の菅田将暉が、
就職してから、ゼルダとかもういいや俺パズドラしかやらねーしってシーンがあったな
106 : 2021/10/20(水) 08:42:34.22 ID:iq4vmC+80
>>36
任天堂とカプコンで何か出したのかとおもたわ
37 : 2021/10/20(水) 06:47:05.12 ID:OH/kB9te0
加齢臭は死臭
39 : 2021/10/20(水) 06:49:54.71 ID:LaLnz6eq0
結局飽きるからなw
40 : 2021/10/20(水) 06:50:37.00 ID:XMCTJm710
シンエヴァは新しい切り口で面白かったし、成長に合わせて探せば楽しめると思います
名作と言われてるのに、昔はいまいちよくわからなかった作品でもいいし
42 : 2021/10/20(水) 06:53:41.07 ID:nn00HCgP0
ここは飽きないね
45 : 2021/10/20(水) 07:11:53.35 ID:Jh9TIiC10
やりたい事が多過ぎてむしろ時間が足らない
46 : 2021/10/20(水) 07:11:54.56 ID:TYGfpZm/0
若い時にある程度やりたい事やり尽くしたら趣味散歩とかになるから
本島は老後の心配なんかする必要ないんだどな
ただ不安を煽らせて働かせないと税金取れないからそう言ってるだけで
47 : 2021/10/20(水) 07:12:44.87 ID:jgMAItss0
性の喜びを知ってしまったんだろ
48 : 2021/10/20(水) 07:13:55.74 ID:9i4MA39G0
>>1の漫画がまるで面白そうじゃないんだけど
50 : 2021/10/20(水) 07:19:40.68 ID:PtRW4kRa0
でもお前らニュー速だけは飽きないよな
126 : 2021/10/20(水) 09:22:47.34 ID:6PFXoE+o0
>>50
加齢臭伴うレスしても最近誰かが優しい同調を見せてくれるようになりました
51 : 2021/10/20(水) 07:19:55.43 ID:fiaO3mM10
なんでもルーチン気味に感じるようになるよな。
年取ると。
ワクワク感に飢える。
52 : 2021/10/20(水) 07:19:57.00 ID:0NQJTR4q0
老いると色んな事に興味なくなるよな
53 : 2021/10/20(水) 07:20:22.78 ID:TYGfpZm/0
一応自分では趣味旅行って言ってるけど
旅行が楽しいんじゃなくて知らない土地を歩いてるのが楽しいだけだからな
54 : 2021/10/20(水) 07:24:41.53 ID:ufRnQeeX0
2:8:2の法則ってこういう趣味とかにも当てはまるよな
2割の人は何やっても周りにも受け入れられ充実する
8割の人は周りに合わせて可もなく不可もなく
残りの2割は周りから取り残される
55 : 2021/10/20(水) 07:25:03.88 ID:Ehmopjdn0
>>1
何これ?
電通社員のイタズラ描き?
しかも面白くもなんともない
56 : 2021/10/20(水) 07:27:07.99 ID:BPZGav+40
感動が全く無いんだけど。
何をみても
57 : 2021/10/20(水) 07:27:16.89 ID:fiaO3mM10
昔は気の知れた仲間と呑んで
近況や愚痴話すだけでも一喜一憂楽しめたけど
最近はどうでもいいかんじ。
58 : 2021/10/20(水) 07:29:57.29 ID:TYGfpZm/0
>>57
ストレスもなくなったからでしょ
年取ると理不尽な怒られ方とかしなくなるし
61 : 2021/10/20(水) 07:36:27.37 ID:fiaO3mM10
>>58
あー感覚遮断が要因って話ね。
ストレスないわけじゃないけどそれも一理あるかもね。
59 : 2021/10/20(水) 07:30:19.66 ID:jg6iCy0p0
結局部活なり習い事なりでやり込んだスポーツってのがかなり趣味として優れてる
お金かからないのも多いし
60 : 2021/10/20(水) 07:33:28.96 ID:OOG05EUJ0
話題が減った。出てくるのは会社への愚痴しか無い
62 : 2021/10/20(水) 07:36:48.19 ID:CMJcapda0
確かに新しい物が殆どないからな
電動ガンなんかは中華が電子トリガーや小型モーターを開発したり面白い事やってくれるから飽きないな
63 : 2021/10/20(水) 07:39:45.61 ID:BCUvMPyt0
オッサンになってから夜行バスや青春18きっぷで金かけずにマッタリ国内旅行する事の楽しさに目覚めた。
ラーメン屋や立呑屋巡りの観光とはいえやはり見知らぬ土地に降り立つのは微かな冒険心がかき立てられて生き物としての血が騒ぐ。
67 : 2021/10/20(水) 07:42:11.83 ID:cgK+FCq30
歳をとると思い出深いものに落ち着くんだよなw

だからリメイクとかが売れるw

68 : 2021/10/20(水) 07:42:41.49 ID:pE2ZUYG50
まだWindows11触ってもない。
69 : 2021/10/20(水) 07:42:53.35 ID:y1I0ouK70
チーム創設運動から応援した地元Jチーム、今は動向すら知らない。
スポーツ全体への嫌悪が支配的となったな東京オリンピック以降。
71 : 2021/10/20(水) 07:46:38.63 ID:YWy6zOQ00
そのうち、おっぱいにも興味なくなっちゃうのかなぁ…
72 : 2021/10/20(水) 07:48:16.19 ID:5Glng/mb0
2ちゃんねらーよろしく
あらゆるネット文化に精通してきた

が、Vtuber  ←これに一切の興味も持てない…
恐らくこれが老化だ、新しい何かにワクワクするより、先読みで「どうせくだらないものだろ」が来る

75 : 2021/10/20(水) 07:50:29.94 ID:Vdlrdyrl0
>>72
俺はボカロがまさにそれだった
82 : 2021/10/20(水) 07:58:19.93 ID:yfaDSAqp0
>>72
Vtuberって着ぐるみがCGに置き換わっただけで、手軽にやれる以外何ら目新しい事無いからな
人形劇みたいなもんだし、若いヤツラ以外興味引かないのは至極普通じゃないか?
まだ合成音声による解説の方が新しいだろ
212 : 2021/10/20(水) 22:24:50.77 ID:HuYrFHtw0
>>72
Vtuberなんて顔出しの代わりにアニメ人形のガワ被った只のニコ生主だろ
取り巻きやってる声豚ならぬV豚って気違い共が気持ち悪いから近寄らんようにはしてるが
74 : 2021/10/20(水) 07:49:15.64 ID:BEhRTKL40
最初はゲームに興味を失うんだよな
そこから始まる
76 : 2021/10/20(水) 07:51:03.09 ID:ihlhZjo90
>>74
これやるのに何時間使うんだろ?
とか考えるよな
77 : 2021/10/20(水) 07:51:57.00 ID:IKu4rxXl0
年とってからこそわかる魅力ってのもたくさんあるけどね。
今は長距離下道ドライブが楽しくてしょうがない。
毎週どこに行こうかざっと練る計画も楽しい。
78 : 2021/10/20(水) 07:53:54.41 ID:U/h+7QuQ0
他人がつくった設定やストーリーは
結局自分を投影して共感できるかだからな
古今のどっかで見たプロットはもう頭の中で類型化されていて
多少映像や音が斬新でも
ははあなるほどと感心するくらい
79 : 2021/10/20(水) 07:54:26.12 ID:nP+ECxZJ0
子供に合わせる方がが楽だし楽しいから
キャンプはするけどソロキャンプはやる気が起きない
80 : 2021/10/20(水) 07:54:52.51 ID:3lQpNX2d0
まさに年寄の持病自慢そのものだな
ある意味、枯れたことを誇ってる
81 : 2021/10/20(水) 07:57:52.58 ID:B4s07Kqd0
俺はウマ娘通じて競馬に興味を持って勉強してるぞ
楽しくてしょうがない
83 : 2021/10/20(水) 08:00:13.31 ID:22fDogTy0
本当に新しい物はサイエンスや学問の世界に沢山ある。論文なんかはそういう情報に満ちている。
こういうのは今でも興味あるよ。しかし如何せん知能が追いつかない。
素人向けの科学ニュースで精いっぱい。
84 : 2021/10/20(水) 08:00:53.28 ID:VLBaCnNW0
新しいものが出てこない
少しアレンジされ名前変えて古いものが出てくる

母ちゃんに「懐かし!これ若い頃に似たようなの流行ったわ」って言われたのを思い出す

86 : 2021/10/20(水) 08:05:00.49 ID:1HhnOBJ80
若い頃にハマってたバイク、車、音楽、女(エ口)とかじゃなく
内装とか建築とか料理とか犬とかに興味移っちゃった
建設系とか料理とか柴犬の動画ずーっと見てるもんな
87 : 2021/10/20(水) 08:05:45.19 ID:i0BblIyk0
やり尽すと飽きるのは何でも同じ
行きたい秘湯はほぼ行き尽くしたせいか
国内放浪に対するモチベーションは相当落ち着いてきたけど
うどん食い倒す香川旅は未だ途上
169 : 2021/10/20(水) 12:11:02.07 ID:NAyOL/FP0
>>87
気に入った秘湯にもう一回行ってみようとかはないの?
季節変えるとまた違った景色やら特産品が味わえたりするし
ただ時を開けて再訪するだけでも感じかたが全然違ったりして楽しいけどな。
88 : 2021/10/20(水) 08:06:06.42 ID:jlriasWR0
道具が揃い始めた頃に飽きちゃう
下手すると注文したやつが届くまでにどうでもよくなる
89 : 2021/10/20(水) 08:06:47.70 ID:1HhnOBJ80
車でも速くとか派手にカスタムするんじゃなく
レストア系の動画見まくってるな
90 : 2021/10/20(水) 08:08:04.19 ID:DUUzZNfd0
そもそもこの手の漫画が漫画の体を成して居ないのが毎回気になるわ
絵と文字描けば漫画なると思うなよ
漫画じゃねーんだよな
91 : 2021/10/20(水) 08:09:40.71 ID:nAnbKPG90
同調圧力うざい
自分の好みに合わせてもらえないからって
相手のせいにするな
92 : 2021/10/20(水) 08:10:06.60 ID:jIZL85K50
結婚して子供作った方がいい理由がこれ
93 : 2021/10/20(水) 08:13:43.92 ID:nxDP02H80
続編物は新作が面白いとは限らないし
音楽で新しいミュージシャンを知らないのは感性というより情報を集める体力
と時間が無いんだなとは思う
若い時は時間がなければ睡眠時間を削ってでもってができたけどさw
94 : 2021/10/20(水) 08:13:47.73 ID:kC0ovEO60
家族もつことだよな1番楽しいのは。
96 : 2021/10/20(水) 08:18:39.42 ID:hiSISLLI0
あんなに好きだったベルセルクがゴミに見えるしなぁ
97 : 2021/10/20(水) 08:22:19.06 ID:RD8/BhCB0
なにこれウゼェ
98 : 2021/10/20(水) 08:28:13.59 ID:BPZGav+40
他の楽しいことを見つけた人がうらやましい
99 : 2021/10/20(水) 08:29:21.78 ID:tT3C5ZKG0
趣味仲間に久しぶりあった時、その趣味について
勢いよく語りかけたら既に辞めていた…
その時の寂しさといったらない
100 : 2021/10/20(水) 08:32:52.34 ID:YWy6zOQ00
割と早い時期にPS5手には入ったけど、それと同時にゲーム欲が無くなってしまった
ゲーム以外で大活躍してくれてるから無駄ではないけど、やっぱり寂しい
101 : 2021/10/20(水) 08:33:39.67 ID:h07yKuOb0
>>1
こんな当たり前のこと「俺が発見しました」みたいに描かれてもな、、、
年取ると新しいものに興味がなくなるからみんな古いものの魅力を再発見する方向に行くんだよ。当たり前じゃん
102 : 2021/10/20(水) 08:34:02.73 ID:c8DcvfWp0
加齢とか老化による変化ってもっとデータベースになってもいいのにね

いつまでも若いあなたを、みたいな商品がどのジャンルでも売れるからダメか

103 : 2021/10/20(水) 08:38:31.58 ID:OKhR0/Fu0
最後に残るのは食い物って聞いたことあるが。
最近、それが分かってきた。
104 : 2021/10/20(水) 08:39:29.39 ID:0kTh8wl00
お前らのことだよな
いつも古いアニメの話して
新しい文化は徹底的に叩くという
105 : 2021/10/20(水) 08:42:18.46 ID:CMJcapda0
年齢とは関係ないが景気は悪いままだし自然災害を何度も経験したから洒落た服を着る事に興味が薄れたな
ジャケパン派には嫌がられるけどワークとミリタリーとアウトドアを融合した服装が実用的でいざとなった時に動けるのがいい(他人には勧めないが)
107 : 2021/10/20(水) 08:50:25.53 ID:W289Lyyf0
興味が失せていくだけならまだしも文句言いだす奴はうんざりする
108 : 2021/10/20(水) 08:50:54.74 ID:/nndDzIh0
音楽かな
音楽は大体10~20代の頃に聞いてたやつでもう充分ってなった
110 : 2021/10/20(水) 08:52:06.31 ID:TAFp67TR0
最近の映画や音楽はおもしろいのがぜんぜん無いんだけど、実際なんか停滞してないか?
116 : 2021/10/20(水) 09:05:28.27 ID:5q0LWGhD0
>>110
マスメディアが関わってる分野は
停滞してるなんてもんじゃないだろう
新規掘り起こす体力がもう無いから
娯楽までマスメディアに依存してる奴は
つまんねーつまんねー言って死んでくのかな
114 : 2021/10/20(水) 09:00:11.98 ID:Vb7Txy8U0
ファミコンからPS5、ブラウン管から液晶大型テレビまで進化を体験できただけ儲け物。
今の子達には理解できない有り難さ。
117 : 2021/10/20(水) 09:06:38.97 ID:c0fOVvu10
いいスレだな
歳を重ねた5ちゃんネラーの醍醐味か
118 : 2021/10/20(水) 09:08:23.57 ID:1xdG2/9E0
周りがつまらなくなってるんじゃなくてこいつが成長してないだけでは
119 : 2021/10/20(水) 09:12:54.37 ID:P9vllytH0
次々に出てくる新作高画質avよりも、画質悪いfc2 や過去作品の無碼版が良いのは確かにある。
120 : 2021/10/20(水) 09:15:33.16 ID:VAeVxX1B0
若い頃の感性のままだったらジェネレーションギャップなんて起こらないでしょ
121 : 2021/10/20(水) 09:17:05.59 ID:ov2nkdWK0
若い時なんでもできる経済的余裕があると年取って感動がなくなる
若いときは貧乏でやりたいことが残っているほうがいい
159 : 2021/10/20(水) 11:41:47.15 ID:9i4MA39G0
>>121
それはあるかも
40過ぎて初めてお高い寿司屋なるものに行って
ほんとに旨くてお高い食いものに対する興味が強まったけど
たぶん一般的には2周くらい遅れてんだろうなって自覚はある
122 : 2021/10/20(水) 09:17:46.14 ID:xS+EglhB0
スマホ1個あればもう何も要らんし
新しいものも全部無料で把握しきれんくらい毎日更新されるから
なにか凄いの出ましたって時もニュースになるから別にって感じ
123 : 2021/10/20(水) 09:18:31.55 ID:W9difTce0
説明書よむのも面倒くさくなる
124 : 2021/10/20(水) 09:21:57.42 ID:U5pSpdcD0
自分は逆になった
若い時に失敗して時間無駄にしたから歳取ってから色々な娯楽とか知ることになった
125 : 2021/10/20(水) 09:22:08.53 ID:7F4/QRu10
えー年とってからの方が楽しいぞ
若い頃は無気力で雑誌や広告のアオリがうぜーと思ってたし外出もほとんどしなかった
価値観が固定化してたからそこに閉塞管感じてた

今はオタクに寛容な時代だし新しい機器は出てくるし金の余裕あるし最高すぎだろ

127 : 2021/10/20(水) 09:28:09.96 ID:7aIkHEov0
夢中かどうかはしらんが、スマホはとにかくずっといじってるな
130 : 2021/10/20(水) 09:43:55.74 ID:6cM1sEia0
「つまらない大人になっちまったな」って染々思う
131 : 2021/10/20(水) 09:44:14.99 ID:oyvCU7Be0
ちょっとした事さえも億劫になっちゃって
コロナも重なって、人付き合いも極端に減っちゃった
132 : 2021/10/20(水) 10:06:57.42 ID:fiVmShvg0
ずっと読んでる漫画の新刊出ても昔は発売日に買ってたのにコンビニとかの本コーナーで見つけてああ新刊出たんか、程度の気持ちで買ってる
前みたいに早く続き読みてぇってならなくなった
133 : 2021/10/20(水) 10:12:14.11 ID:hDtDU1Sh0
嫁と出会いがゲームで付き合って同棲して結婚して子供2人居て50超えたけどいまだに俺も嫁も趣味がゲームで一緒に楽しんでるぞ
おまけに子供もゲームで遊んでる
135 : 2021/10/20(水) 10:13:45.94 ID:UrX59Hgr0
>>133
それただの幸せ
138 : 2021/10/20(水) 10:41:52.37 ID:OKhR0/Fu0
>>133
のろけてんじゃねー!
140 : 2021/10/20(水) 10:49:51.30 ID:7F4/QRu10
>>133
晩婚?当時ネット無かったろ?
パソ通世代?
147 : 2021/10/20(水) 11:12:38.20 ID:Fk9EE5pm0
>>140
アーケードとか?
157 : 2021/10/20(水) 11:34:09.10 ID:mPQarwDI0
>>140
例えば昔流行ったラグナロクオンラインなんかはリリースが既に19年前だぞ
180 : 2021/10/20(水) 13:16:19.70 ID:7F4/QRu10
>>157
そんとき既にネットあったじゃん
50の人なら2002年に30過ぎてるかと
142 : 2021/10/20(水) 10:59:21.01 ID:J+MzvHNq0
>>133
クソが、祝ってやる
143 : 2021/10/20(水) 11:02:23.20 ID:rdeohGYG0
>>133
この人生もこの現実世界も実はゲームの中だしな
134 : 2021/10/20(水) 10:13:43.55 ID:UO5o6xEc0
☓自分周りがツまらなくなっていく
○自分がツまらない人間だから周りが離れていく
161 : 2021/10/20(水) 11:44:31.58 ID:WbkRt4DZ0
>>134
グサッとくるなあ・・・・
ほんとにその通りだわ
136 : 2021/10/20(水) 10:18:37.14 ID:GtRCiivn0
ハンタが連載再開しても盛り上がれる相手はもうネット上にしかいねえんだな。。。
137 : 2021/10/20(水) 10:21:16.43 ID:uKrdidVw0
「周りがつまんなくなっちまった」って側は若い人に付き合いを広げよう
「もう興味もてなくなった」って側は新しいことを始めよう
139 : 2021/10/20(水) 10:49:29.70 ID:b0oQPB0R0
金銭に余裕もできてきて新しい趣味はどんどん増えてるけどな
141 : 2021/10/20(水) 10:57:07.23 ID:rdeohGYG0
中年や老人のほうが陰謀論とかにハマるのは
いままでになかった新鮮な情報で驚きに満ちているからだ
だという説まである
144 : 2021/10/20(水) 11:08:32.71 ID:FyDXFwP30
お金があると逆だよ
知識増えてるしもっと欲しい
149 : 2021/10/20(水) 11:17:39.44 ID:T+MmYymj0
↓ここで鉄道模型コピペ
150 : 2021/10/20(水) 11:19:33.95 ID:QyKl1yGr0
新しいものが次々に生まれた
20世紀が特殊だったのかも
21世紀以降特に目新しい物は無い
表現規制のほうが強まってきた感
153 : 2021/10/20(水) 11:24:35.90 ID:Qzlhz3/D0
さんまは凄いよね
歳なんて関係なくどんどん新しい物観てるし
155 : 2021/10/20(水) 11:29:53.46 ID:b0oQPB0R0
歳をとると涙もろくなるは感情の制御が弱くなるかららしく切れやすくなるのも同じ原理だそうだ
156 : 2021/10/20(水) 11:31:52.07 ID:lSn+q3do0
今まで好きだったものが
違うものに変わるっていうなら普通な気がするんだな
158 : 2021/10/20(水) 11:38:26.53 ID:lVr6gIL20
自分の好きなもの以外は悪
今流行ってるものを追いかける奴はみんなバカ
新しい技術の話題をされると不機嫌になる
っていう奴とは話が全く通じない
160 : 2021/10/20(水) 11:42:31.03 ID:yn1GqpS60
年取るとアイドルの顔がみんな同じに見えるよね(´・ω・`)
162 : 2021/10/20(水) 11:44:37.64 ID:6cM1sEia0
>>160
それな。AKBとかああいう大量生産系のアイドルとかマジで区別がつかない
163 : 2021/10/20(水) 11:48:24.61 ID:9i4MA39G0
>>162
おニャン子の頃は区別ついたし
分かんねー分かんねー教えて教えてしてる父親に
絡んで来んじゃねーよハゲ
と思ったもんだけど
164 : 2021/10/20(水) 11:51:17.52 ID:9+JiU8zU0
古い友達に突き合わせるんじゃなくて
今の自分の趣味にあった新しい友達を作ればいいんだよ
165 : 2021/10/20(水) 11:54:25.01 ID:mPQarwDI0
いい歳こいても若い奴と一緒になって新しい物にすぐ飛びつくのも、それはそれで嫌だな
流行るものには流行るものなりの良さがあるんだろうって程度には認めつつ、安易に否定したり迎合しないで自分の感性で生きるのが大人なんじゃないのかな
166 : 2021/10/20(水) 12:00:10.55 ID:/hX31crf0
興味がなくなるだけならまだよい
興味がなくなってるのにそこから離れることもできず情報集め続けることを止められないみたいなのが一番時間を無駄にする
167 : 2021/10/20(水) 12:03:20.11 ID:rdeohGYG0
よく惰性で生きているて言われるけど
それじゃね?
172 : 2021/10/20(水) 12:33:04.22 ID:heNasCyf0
「(仕事、家庭、子供、それとそこに合わせられる別の趣味で忙しいから)もうそういう新情報興味無い」

「オレは相変わらず独り者で一人趣味コンテンツ続けてるけど、オレの周りはどんどん人生次のステージに進んでいくな」

自分の場合は↑が実態かな

173 : 2021/10/20(水) 12:37:50.75 ID:0J466Job0
子供の頃って一週間がめちゃくちゃ長かったろ?
経験の差なんだよな。
更に、大人になると生活パターンがほぼ同じで一年なんかすぐにおわる
183 : 2021/10/20(水) 14:08:54.63 ID:9yg/rCqb0
>>173
脳細胞が死んで行ってるからだけ
175 : 2021/10/20(水) 12:40:05.26 ID:UA6xwVlQ0
趣味にも定量があるのかもな
俺は若い頃遊ぶ暇も金もなかった反動か、今更孫みたいな年頃の子供がハマる趣味に熱中している
176 : 2021/10/20(水) 12:43:45.75 ID:e2fWu4vF0
生きててツマラネって
それもう人として死んでるだろ
179 : 2021/10/20(水) 13:10:46.04 ID:mPQarwDI0
子供の頃は親がゲームソフト買ってくれないから、全て自分と兄の小遣いでやりくりしてた
なお、小遣いは小学生は学年×100円、中学生は1000円、1500円、2000円だった
兄と折半しても中古ソフトを数ヶ月に1本が限界だったから、一度買ったゲームは意地でも遊び倒してた
ジーコサッカーを勝った時は流石に後悔したが、それでも徹底的にやり込んだら、意外に奥深くて面白いゲームだと分かった
今は大人になって金にも少しは余裕がある反面、ちょっとでも気に入らないとすぐ投げ出してしまう様になった
どちらがゲームを楽しんでいたかと言えば、間違いなく昔の俺だろうな
182 : 2021/10/20(水) 13:51:34.48 ID:UMfyyYhv0
価値観は変わる、新しいものに興味をなくすとはまた別の話なんじゃない?
186 : 2021/10/20(水) 15:01:44.60 ID:B7yITLXX0
ワンピースいつの間にか飽きたっていうアレか
189 : 2021/10/20(水) 15:19:20.69 ID:RX9ega5u0
なんかこのスレ深いな、考えさせられる
中高生の頃は一人でも色んな所に出掛けてたけど
おっさんになって子供が大きくなると一人で出掛けるのが面倒くさくなる
192 : 2021/10/20(水) 15:57:13.20 ID:bBzyyk1D0
音楽聴いてるだけじゃ物足りなくなって電子ドラム購入してブラストビートの練習してる
ブラックメタルスレで1000回聴いてから出直してこいってレスしてくれた人に感謝したい
193 : 2021/10/20(水) 16:02:14.21 ID:KmS14Sea0
体力的な事が引き金になるよ。
特に老眼はキツイ。
だいたいこれでやられる。
視力低下を乗り切れる趣味ならあるいは?
194 : 2021/10/20(水) 16:06:55.85 ID:KiLXlhQA0
ジジイ速報
195 : 2021/10/20(水) 16:09:08.71 ID:8Fbqg7x20
40代後半なんだけど、映画とか興味激減した
でもネットは見てる
ただ行動しようとすると先送りしてしまう
動きたくない。
身体が重くなってきたし、運動すれば翌日ダメージが残る
200 : 2021/10/20(水) 16:27:18.03 ID:nY6TP7yl0
>>195
そこでたどり着くのが写真(カメラ)
金出すだけで趣味っぽい気分に浸れる
撮るのは近所の草と風景と野良猫
201 : 2021/10/20(水) 16:31:05.84 ID:8Fbqg7x20
>>200なんとなくわかる
最近、散歩してスマホで風景撮影
日記代わり
197 : 2021/10/20(水) 16:20:07.76 ID:M8i5A3SZ0
あらゆるものに興味を失って
身体も思考も感性も干からびたミイラみたいになって
その内癌が出来てお陀仏になる
198 : 2021/10/20(水) 16:23:52.74 ID:nWH7XQ6hO
なんつーか、勉強とは言わないまでも学習って楽しいんだよな
その学習成果をどうすんの?って話だし自己満じゃんと言われたら返す言葉はないんだけどさ
199 : 2021/10/20(水) 16:26:09.97 ID:vYC71R7I0
あるある
新しい物に興味を持てなかったり頭ごなしに否定する人が増えた
202 : 2021/10/20(水) 16:42:20.56 ID:JVM0kJX40
筋トレしろ
己の筋肉と語り合うんだ!
203 : 2021/10/20(水) 16:45:27.79 ID:HV9FkE0R0
YouTubeで昔のテレビ映像なんかを見て過去を追いかけてばかり
204 : 2021/10/20(水) 16:57:25.63 ID:O4xGIcnM0
毎日新しいことがいっぱいで面白いよ
205 : 2021/10/20(水) 17:02:41.15 ID:ELgN0ON/0
やれることは沢山あるんだけど結局どれも手付かずで終えることが多くなったわ。
オンデマンドの映画やドラマもそう、沢山面白いのあるんだろうけど余程冒頭から食いつける展開じゃないと見通すことなく終える。のループ。
207 : 2021/10/20(水) 17:35:10.93 ID:jVs+0h0+0
がきんちょのころに「私を愛したスパイ」を封切館で観て以来007シリーズ
の新作は絶対映画館まで足運んでたけど今やってるやつはなんかわざわざ
行くのがかったるくてDVD待ちになりそう、ダニエル・クレイグ大好きなんだけど
自分が齢とってめんどくさがりになったんだと思う
213 : 2021/10/20(水) 22:44:45.40 ID:mOxr32bI0
>>207
今回だけは行った方がいい。
私はロスになったよ
208 : 2021/10/20(水) 17:38:45.29 ID:BhLh8POX0
焼き直しのガワだけ変えた同じものばかりだから興味ないだけだよ
新しいことには興味ありまくりで満喫してるわ
210 : 2021/10/20(水) 18:51:13.89 ID:D0S8Zx0c0
プリキュア仮面ライダースーパー戦隊は季節が来ると次のが気になる
214 : 2021/10/20(水) 23:01:38.89 ID:+xMVXMdz0
そろそろ50歳になる俺は漫画も小説も新しいものに興味ありすぎる
続きが気になりすぎ
映画はもうつまらんけどな
旅行はコロナ終了しねえと無理
行きたいところいっぱいあるから頼む
215 : 2021/10/21(木) 01:05:56.16 ID:OsDSY47y0
食わず嫌いになってるだけなのがほとんど
217 : 2021/10/21(木) 01:36:06.33 ID:ETxTri+q0
マニュアル車運転してみたいそこの貴方、諦めないで^^
221 : 2021/10/21(木) 01:51:28.09 ID:TNtdx9560
1つのことに飽きたらしばらく離れて他のことをしてから戻ってくると、また別の視点で見えるので、別の興味が涌くことがある。
223 : 2021/10/21(木) 03:55:06.64 ID:yXKRcbwU0
占い向いてるよ
224 : 2021/10/21(木) 04:11:27.87 ID:mrHGP1lo0
新しいものって言ってるけど特定のジャンルの話っぽいからな
周りの人は違う事に興味を持ったのかもしれないのに、本当につまらなくなったのは周りの方なのかと
228 : 2021/10/21(木) 04:21:13.75 ID:8vLtqLSH0
>>224
お前まだそんなもんにハマってるの?いい大人なのに?
みたいなのあるよな
227 : 2021/10/21(木) 04:20:20.17 ID:jPF0nSnH0
新しくはないけど新しく知ったものにハマったりはする
229 : 2021/10/21(木) 04:45:15.37 ID:595Volz10
正直言って新曲に興味が無くなってしまった
昔の知ってる曲知らない曲興味の無かったジャンルだけでいいや・・・
230 : 2021/10/21(木) 04:47:10.72 ID:FCjter/z0
脳内麻薬は同じ事ではどんどん量が減っていく
結局人間は脳内麻薬に支配されて動いてるだけ
231 : 2021/10/21(木) 05:01:49.62 ID:IyFucQK+0
分かる 昔はパソコン自作でパーツとか買ってたけど スマホでいいやとなってから興味無くなったわ
232 : 2021/10/21(木) 05:03:40.04 ID:IQyz9k4x0
新しいものに興味がなくなるというか目が肥えてくる

233 : 2021/10/21(木) 06:38:18.19 ID:TQuCyh6x0
体が動かなくなると面倒になって更に動かなくなる
結果、見るだけの趣味になる
234 : 2021/10/21(木) 06:40:41.19 ID:+QDjqEX20
俺の思う「新しいモノ」とは違う
ガンダムとか懐古の焼き直しじゃん
235 : 2021/10/21(木) 08:09:55.26 ID:UvfEuhSf0
若い娘への興味が薄くなるよな
236 : 2021/10/21(木) 08:12:28.23 ID:SsLG31Kj0
>>235
すまん 逆に・・・
237 : 2021/10/21(木) 10:56:36.40 ID:Kgsg9+EN0
死に損ないの老害ばかりだな
238 : 2021/10/21(木) 11:01:29.22 ID:AM32wLi/0
与えられるものばかり求めていると
どこかで退屈するしな
自分が与える番にならないと
239 : 2021/10/21(木) 15:41:49.90 ID:MNXTdOGZ0
LINEのプロフィールの歌にYOASOBIとか設定していると中学生に受けがいい
240 : 2021/10/21(木) 15:43:40.38 ID:gLT0nXRn0
多分、子育てとかに忙しくなってんでしょ

つまらないってのは主観的なだけで
その友人は別の楽しみを見つけてしまったんだ

241 : 2021/10/21(木) 20:09:30.46 ID:wCOo6tjK0
子供も成人したらやる事ないしな孫が産まれたらママと俺で育てたい。赤ちゃんは可愛いくてたまらん

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1634675051

コメント

タイトルとURLをコピーしました