- 1 : 2025/07/13(日) 18:15:20.137 ID:6ol26VFAZ
- バイク乗ってるエッヂ民に聞きたいんやが
大学生でもキャブ車を維持できるかな?
知識はあるけどいじったことは一回もない
免許は長い春休みに取ろうと思ってる
そこまで死ぬ気でバイトして金貯めてCB400SFの最後のキャブ車のやつ買おうと思ってるんやがどうやろか? - 2 : 2025/07/13(日) 18:15:53.536 ID:6ol26VFAZ
- 正直、ワクワクしすぎてる。
まだバイトすらしてないし車の免許もまだ持ってないけどね - 3 : 2025/07/13(日) 18:16:10.956 ID:RZa39Gu3k
- イッチくんはイキってバイク運転して事故死するからやめたほうがええぞ😥
- 6 : 2025/07/13(日) 18:17:03.368 ID:6ol26VFAZ
- >>3
死ぬほどビビりだから大丈夫やと思う
ビビりすぎて生活に支障出るくらいやし - 4 : 2025/07/13(日) 18:16:14.639 ID:h1/K.dPUa
- 昔のワイかな
- 7 : 2025/07/13(日) 18:17:22.282 ID:6ol26VFAZ
- >>4
羨ましいわ
何乗ってたんや? - 16 : 2025/07/13(日) 18:19:25.658 ID:h1/K.dPUa
- >>7
背が低かったからシート高低い本田のVTR250乗ってた - 5 : 2025/07/13(日) 18:16:25.052 ID:6ol26VFAZ
- 早くバイクでツーリングしてぇよ
エッヂ民は大学生の時にバイク乗ってた人いるか?
アドバイスとか聞きたいんやが - 9 : 2025/07/13(日) 18:18:04.889 ID:6ol26VFAZ
- ローン組めば80万円くらいの中古も買えるよな?
ていうか最初はもっと安い雑魚バイク買った方がいいかな? - 11 : 2025/07/13(日) 18:18:53.571 ID:vVWntHdGD
- 夏暑すぎて乗らなくなる
- 18 : 2025/07/13(日) 18:19:52.096 ID:6ol26VFAZ
- >>11
父ちゃんにそれ言われたわ
夏と冬は乗るなって言われた - 12 : 2025/07/13(日) 18:18:58.110 ID:l/2LEuCdr
- できるぞ、ワイはガチの素人やったけど近所の10年放置の不動車自分で治して今乗っとるぞ
- 19 : 2025/07/13(日) 18:20:09.978 ID:6ol26VFAZ
- >>12
レストア?だっけが?すげぇな - 14 : 2025/07/13(日) 18:19:02.224 ID:jYZLs4ixp
- キャブ車は知らんな
現行車なら学部3年の頃買ったが - 21 : 2025/07/13(日) 18:20:36.293 ID:6ol26VFAZ
- >>14
何買ったん?スーフォア? - 23 : 2025/07/13(日) 18:21:14.329 ID:jYZLs4ixp
- >>21
GB
車検考えても維持はそんな辛くない - 15 : 2025/07/13(日) 18:19:18.296 ID:6ol26VFAZ
- マジで最近グーバイクとかモトブログ見まくってるわ
- 17 : 2025/07/13(日) 18:19:26.858 ID:l/2LEuCdr
- ただスーフォアは出来ないかも
自分でメンテしたいならまずは単気筒がおすすめや
作りが単純やから簡単 - 25 : 2025/07/13(日) 18:21:49.803 ID:6ol26VFAZ
- >>17
おすすめの単発のバイク知ってるか? - 22 : 2025/07/13(日) 18:20:51.950 ID:1zY59d1jA
- まだバイトしてないの草
バイク親に買ってもらうんか? - 26 : 2025/07/13(日) 18:22:14.882 ID:6ol26VFAZ
- >>22ある程度暇になる後期に死ぬほどバイトする
- 24 : 2025/07/13(日) 18:21:43.330 ID:orTA1t8da
- 自宅に停める所はあるか?
- 28 : 2025/07/13(日) 18:23:09.130 ID:6ol26VFAZ
- >>24
一応駐車場はあるけど駐輪場はない
まあ乗るだろう車はジムニーだから駐車場に一緒にバイクも停めれるだろうと思ってる - 42 : 2025/07/13(日) 18:29:36.114 ID:orTA1t8da
- >>28
早めに駐車場の空きとか確認したほうがええかもやな
一応ね - 27 : 2025/07/13(日) 18:22:20.358 ID:8hGGrby1F
- 免許取ってから考えた方が良い
- 30 : 2025/07/13(日) 18:23:29.064 ID:6ol26VFAZ
- >>27
まあごもっともではあるな - 29 : 2025/07/13(日) 18:23:16.465 ID:o9fNOgFMH
- ヤフオクでボロボロのカブ買って直せ
- 35 : 2025/07/13(日) 18:26:49.070 ID:6ol26VFAZ
- >>29
カブは偏見で高校生が乗るもんだと思ってるからやーや🥺
新海誠の映画のせいやけど - 33 : 2025/07/13(日) 18:25:58.413 ID:6ol26VFAZ
- まじで車とバイクふたつに乗るってなるだろうから死ぬほどバイトしなきゃな
あと今んとこ単位やばいからそこも気をつけなきゃ
あと教職の授業もちゃんとやらなきゃ行けないし、忙しくて充実しそうや😁 - 34 : 2025/07/13(日) 18:26:36.917 ID:sLKF0n.hc
- KSR気をつけて練習するんやで
- 38 : 2025/07/13(日) 18:28:21.407 ID:6ol26VFAZ
- >>34
気をつけるで
モトコンポも父ちゃん持ってるけどさすがに練習ならんからKSRにするんや
レアなのか知らんけど転ばないようにしないと💦 - 43 : 2025/07/13(日) 18:29:37.823 ID:sLKF0n.hc
- >>38
父ちゃん詳しい人やと思うから教えてもらうとええよ - 36 : 2025/07/13(日) 18:27:03.681 ID:Zx.NnhVbE
- アパートなら保管場所気をつけないとトラブルになるよ
- 39 : 2025/07/13(日) 18:28:55.905 ID:6ol26VFAZ
- >>36
たしかにな
気をつけるわ
でも同じアパート友達多いし何とかなるかも? - 37 : 2025/07/13(日) 18:28:05.785 ID:W.gJL0zA4
- 自分で整備する気あるなら別に金かからん
- 41 : 2025/07/13(日) 18:29:30.938 ID:6ol26VFAZ
- >>37
そうなんだ
自分で整備する方が金かかると思ってた
より一層知識つけなきゃ - 40 : 2025/07/13(日) 18:29:17.834 ID:h1/K.dPUa
- 免許とって初めてバイク乗った時間違えて高速はいっちゃってくっそ緊張したわ
- 45 : 2025/07/13(日) 18:30:03.819 ID:6ol26VFAZ
- >>40
250CCないバイクで入ったんけ? - 44 : 2025/07/13(日) 18:29:46.818 ID:E7qYjxjWA
- まともに動くキャブ車なんて無いから
おとなしく金ためて新車買うかパパに選んでもらえばいい - 46 : 2025/07/13(日) 18:30:06.306 ID:88TbyK4kW
- 原付でええやん
大学一年生なんやがバイクに乗ろうかと思ってる

コメント