一番わけわからん趣味www

1 : 2025/07/15(火) 13:50:48.981 ID://rp2RSmx
キャンプ
6 : 2025/07/15(火) 13:52:59.464 ID:O8eEo9FjN
キャンプはカフェで勉強する人間の上位版みたいなもんやぞ
特別な場所で過ごす自分を客観的に見る事に楽しみを感じるんや
7 : 2025/07/15(火) 13:53:28.910 ID:vjk/o3MXC
キャンプ=田舎のホームレスごっこ
10 : 2025/07/15(火) 13:56:02.108 ID://rp2RSmx
装備揃えても場所代かかる、虫やばい、時期により暑いし寒い、準備大変
ワイにキャンプは無理やったわ
11 : 2025/07/15(火) 13:56:46.057 ID:uSEROZNhv
虫嫌いやから絶対出来んわ
13 : 2025/07/15(火) 14:02:25.990 ID://rp2RSmx
>>11
暖かくなってきたら、虫除けガチらんと余裕でアブやブユに刺される
15 : 2025/07/15(火) 14:05:29.263 ID:62lv6mawW
雪山登山とかロッククライミングとかああいうけいやわ
命を危険にさらしてないとドーパミン出なくなっちゃってんのかねぇ
16 : 2025/07/15(火) 14:05:30.988 ID:O8eEo9FjN
まあキャンプはいなかもんの趣味だよな
都民は車持ってないから無理やわ
17 : 2025/07/15(火) 14:05:40.716 ID:KlyqLwiqJ
確かに
山行って飯食ったりするだけって何が楽しいんやろ
虫取りとか釣りとかも複合してるならわかるけど
19 : 2025/07/15(火) 14:06:38.687 ID:uJ4fuSbrS
夏とか下手したら熊出るやん
21 : 2025/07/15(火) 14:08:54.177 ID:O8eEo9FjN
キャンプ可能な場所でやらなあかんってのがなんか風情ないよな
22 : 2025/07/15(火) 14:09:24.173 ID:O8eEo9FjN
大自然の中で過ごすとかいって結局人間に整備管理されとる場所に行くだけ
23 : 2025/07/15(火) 14:09:45.937 ID:30gxgAOf.
キャンプ楽しそうやとは思うけど後片付けが大変そうやと思うわ
25 : 2025/07/15(火) 14:12:06.443 ID:1xVcXJ5iK
>>23
ゴミはそこら辺に投げ捨ててトンズラすればええよ
28 : 2025/07/15(火) 14:14:50.245 ID:XfQWNrCEj
>>25
おいこら
30 : 2025/07/15(火) 14:17:26.929 ID:O8eEo9FjN
>>25
テントの中でこっそり地面に穴穂って埋めて帰れば完全犯罪だよな
24 : 2025/07/15(火) 14:10:25.210 ID:6z5w0R9iy
ここまでエッヂなし
29 : 2025/07/15(火) 14:17:12.845 ID:QIksH2TAp
人間観察とか言ってた気色悪いゴミ達消えたな
31 : 2025/07/15(火) 14:17:59.740 ID:O8eEo9FjN
>>29
Twitterで観察するようになっただけやね
33 : 2025/07/15(火) 14:20:03.116 ID:YSqpgNl3C
キャンプする人(健常者社会人)アンチキャンプ(引きこもり障がい者)
エッヂって毎回こうなるよなw
38 : 2025/07/15(火) 14:22:28.687 ID:O8eEo9FjN
ワイも中学まではキャンプ行ってたけどな
虫に刺されて黒く腫れる記憶しかないわ
39 : 2025/07/15(火) 14:26:36.635 ID:nPCgclduT
冬キャン楽しいで
40 : 2025/07/15(火) 14:26:40.899 ID:MfItgoSfa
汚物や虫の愛好家
41 : 2025/07/15(火) 14:27:03.630 ID:xwpSwJDPM
コックカワサキマイクロビキニ部
42 : 2025/07/15(火) 14:28:14.102 ID:tZKiV7fdm
自然の中でのんびりしたいのは分かるけどキャンプ作業を黙々とするのが好きな奴はちょっと病んでると思う
43 : 2025/07/15(火) 14:29:46.629 ID:3wqlSUPtI
点描やる人怖い

コメント

タイトルとURLをコピーしました