人間関係最悪だけど手取り30万の職場なんやがしがみつくべきなのか?

1 : 2025/07/22(火) 06:27:10.377 ID:PU7ZC2qM1
精神は限界に近い
2 : 2025/07/22(火) 06:28:50.192 ID:QZQPAE8aL
転職しても手取り30万くらいにはなるやろ
3 : 2025/07/22(火) 06:29:36.660 ID:dNYXZocpm
いきなり30になるわけないだろ
都市部はしらんが
4 : 2025/07/22(火) 06:29:54.041 ID:TGE6K7OIg
メンタルは壊すと思ってる以上に厄介やぞ
皆心の持ちようでなんとかなるって思いがちやが
5 : 2025/07/22(火) 06:30:34.067 ID:mpMxoIqyB
>>4
割とマジで二度と戻らないまであるわ
20 : 2025/07/22(火) 06:39:41.570 ID:XW5y43cgf
>>4
うちの親も心の持ち用とか言ってるし終わりやね
22 : 2025/07/22(火) 06:41:16.835 ID:TGE6K7OIg
>>20
ワイも実家帰ってニートしてた時に親父がいわゆる毒親でな
誰もお前のハゲなんか気にせんわ!働け!みたいに言われ続けて更に病んだからね
6 : 2025/07/22(火) 06:30:46.948 ID:uqOKsVUeK
壊れる前に転職やろ
7 : 2025/07/22(火) 06:30:57.391 ID:PU7ZC2qM1
休日1ミリも楽しめないし金持っててもなってなってる
8 : 2025/07/22(火) 06:31:48.977 ID:vScAy1TtD
ワイ適応障害診断されたけどやらなあかん仕事山積みやから頑張って仕事してたら前よりも更に体調のコントロール効かなくなったわ
9 : 2025/07/22(火) 06:32:00.422 ID:TGE6K7OIg
ストレスは人を56すぞ
10 : 2025/07/22(火) 06:32:18.764 ID:PU7ZC2qM1
問題なのはワイが転職の面接なんて通らん可能性が高いってことや
新卒2年目やからな
19 : 2025/07/22(火) 06:39:33.721 ID:2QZWPcOs4
>>10
未経験歓迎第二新卒歓迎の求人なんていくらでもあるしまだ若いなら余裕やろ
11 : 2025/07/22(火) 06:33:15.107 ID:PU7ZC2qM1
エッヂ民メンタル壊した奴多そうだよな
参考なるわ
12 : 2025/07/22(火) 06:34:39.500 ID:wWHFDWsaD
仕事は楽やけどマジでババアカスしかおらん
男は普通なんやけどなー
13 : 2025/07/22(火) 06:35:28.961 ID:fFaABRO7l
お金は貯めてるだけなら転職した方がいい
世の中手取り15万でも生きてる奴おるんやから大丈夫や
14 : 2025/07/22(火) 06:35:58.122 ID:PU7ZC2qM1
今年入ってきた新人ももう2人病んでる
やべぇBBAと腰巾着30代女のせいで
15 : 2025/07/22(火) 06:36:42.704 ID:TGE6K7OIg
ワイは最初にあごヒゲからハゲてきて何や?と思ってたらある朝いきなり頭にデカいハゲができててビビった
ごっそり髪の毛抜けてた
それから頭全体にこぶし大の円形脱毛症が何個もできて人前に出るのが嫌になって仕事辞めた
生え揃うまでに2年かかった
その間実家でニートしてた
16 : 2025/07/22(火) 06:37:38.597 ID:PU7ZC2qM1
>>15
苦労してんな
お疲れ様やで
17 : 2025/07/22(火) 06:38:36.890 ID:gIOcnOW1l
拘束時間によるおじさん「拘束時間による」
18 : 2025/07/22(火) 06:39:06.515 ID:ckjVsqdfO
人間関係が良好で手取り40万円の職場に転職したほうがいいぞ
21 : 2025/07/22(火) 06:40:21.335 ID:GxER6YfAN
メンタルはほんまにヤバいと二度と復帰できない恐れもあるぞ
23 : 2025/07/22(火) 06:44:52.854 ID:jiuIkzJzM
ワイは仕事が原因で休日は丸1日布団から出られない体になった
24 : 2025/07/22(火) 06:45:27.991 ID:PU7ZC2qM1
なんで新人虐めまくる奴って仕事は超絶出来るんだろうな
28 : 2025/07/22(火) 06:47:39.299 ID:K3.R9XmRS
>>24
そらストレス発散と自己肯定感保つためのサンドバッグやからやろ
25 : 2025/07/22(火) 06:46:14.541 ID:a1I07znXD
無理や
これが手取り50でも言うことは変わらん
26 : 2025/07/22(火) 06:46:33.565 ID:2QZWPcOs4
今はだいぶ理解進んだと思うけどそういう経験した事ない人なんか未だにメンタル壊すことを軽く考えてたりするからな
そういうのも押し切って辞めたらええと思うけどなかなか難しいわ
27 : 2025/07/22(火) 06:46:43.918 ID:RJZCet9ix
鬱は甘えです
リピートアフターミー、鬱は甘え
29 : 2025/07/22(火) 06:50:12.076 ID:tXOGUZZ9K
文句言うか態度に露骨に出してやればいいじゃん
所詮女だろ
32 : 2025/07/22(火) 06:52:26.211 ID:PU7ZC2qM1
>>29
新卒2年目なんて捻り潰されるだけ
周りの女にも「ワイ態度悪くね?」って言いまくって集団で虐めてくる
30 : 2025/07/22(火) 06:50:39.990 ID:TGE6K7OIg
ストレスからはほんと逃げるか元を断つかした方がいいよ
まず寝れなくなるだろ
あと2時間で起きて仕事行かなきゃ、でも心臓バクバクして眠れねえうわあああみたいな毎日
これが一番キツい
これで身体にも色んな不調が出てくる
31 : 2025/07/22(火) 06:51:09.889 ID:PU7ZC2qM1
基本的に全ての仕事は出来て当たり前のスタンスだから挨拶以外でお疲れ様とかありがとうとか言われた試しが一度もない
まあこれはただの甘えやろけど地味に悲しくて心に来てる
33 : 2025/07/22(火) 06:52:50.487 ID:cecrOabEi
多少給料下がっても妥協できるなら転職した方がええで、仕事の辛さは人間関係がいちばんでかい
34 : 2025/07/22(火) 06:53:09.047 ID:kKj0Rxsds
イチが世間とズレてるから職場で誰にも相手されず浮いてるだけやろ
35 : 2025/07/22(火) 06:55:22.106 ID:kKj0Rxsds
ワイのカンやけどこれはお人形あそびと思うな
ほんまは人間関係普通で額面27万円くらいと予想
だって働いてる人間は給料をいちいち手取り換算せんからな
39 : 2025/07/22(火) 06:58:01.825 ID:PU7ZC2qM1
>>35
普通に給与明細は手取り載ってくるんやから手取り換算しないの意味がわからない
36 : 2025/07/22(火) 06:55:40.551 ID:PU7ZC2qM1
ワイはまだ虐められてないねん
次のターゲットにならないようにこそこそしてる
目の前で今年来た新人が虐められてても何も出来ずヘラヘラ
これが惨めすぎてしょうがない
38 : 2025/07/22(火) 06:56:30.255 ID:mCITH1YBZ
>>32
>>36
もう矛盾してて草
あーあ
37 : 2025/07/22(火) 06:55:41.889 ID:mCITH1YBZ
ここで逃げたら一生嫌なことから逃げ続ける人生になるけど、それでも良いならお好きにどうぞ
40 : 2025/07/22(火) 06:59:02.838 ID:ZYsISY1JO
同じ業種に転職できんのか?
そんだけ稼げてるってことは専門職やろ?
例えばただの事務職で手取り30貰ってるなら話は別やが…

コメント

タイトルとURLをコピーしました