- 1 : 2025/08/26(火) 17:45:28.658 ID:W/8zo0UvB
- 一方、水産会社の責任として、日本人に不都合な真実を突きつけているのが沼津港深海水族館(佐政水産)
https://x.com/H_forgetme_not/status/1959813388785365483?t=Bj4h78rD1JEylnVmEMrKSw&s=19
- 2 : 2025/08/26(火) 17:45:39.827 ID:W/8zo0UvB
- 反日水族館か?
- 4 : 2025/08/26(火) 17:46:36.473 ID:uTCMvnGKv
- また負けたのかjap
- 38 : 2025/08/26(火) 18:04:52.733 ID:5XujBL5/l
- >>4
しね - 5 : 2025/08/26(火) 17:47:24.897 ID:kA/WuyY.J
- 科学は反日!
- 6 : 2025/08/26(火) 17:48:44.682 ID:jg354f.pi
- 何コレ?消せよ反日か?
- 7 : 2025/08/26(火) 17:48:47.445 ID:sCSSvhLL8
- ってか海外は養殖伸びまくっとるけど日本は全く伸びてないからな
- 8 : 2025/08/26(火) 17:49:25.478 ID:7bYlJ6s4l
- 温暖化の影響が日本にだけ悪さしてるってデータやん
許せねえよ温暖化 - 12 : 2025/08/26(火) 17:52:50.499 ID:eyHRRYbxl
- >>8
ソーラーが悪いらしい - 25 : 2025/08/26(火) 18:01:38.575 ID:cNzVUKCDw
- >>8
これをガチで言ってる人間がおる事実 - 29 : 2025/08/26(火) 18:02:32.424 ID:w7YEFIGJi
- >>8
反日太陽許せねえ… - 9 : 2025/08/26(火) 17:50:42.735 ID:jmp8zgtMH
- 反日水族館やん
- 11 : 2025/08/26(火) 17:52:13.113 ID:L9VxUpTEy
- 日本で正論なんて言って大丈夫か?
- 13 : 2025/08/26(火) 17:54:35.024 ID:N8opqMWsX
- なんだよそれ
これじゃまるで日本の漁師が自分の事しか考えてない知恵遅れのゴミみたいな言い方じゃん - 24 : 2025/08/26(火) 18:01:28.853 ID:0MLHNqKsV
- >>13
ちょっと前の漁師「サンマが捕れないよぉ」
今年の漁師「サンマ大漁!どんどん捕るぞ」 - 14 : 2025/08/26(火) 17:56:00.230 ID:xrkIbYx.q
- 漁業も農業もダメ
何業ならできんねん - 17 : 2025/08/26(火) 17:57:58.829 ID:VzlG4uz.t
- >>14
税金を吸い上げて仲間内に配る - 18 : 2025/08/26(火) 17:58:39.537 ID:nhl1zymFj
- >>14
農業まともにやれてる国とかあるんかな
補助金漬けだったり
地下水使いまくって枯渇待ったなしだったり
どこも問題だらけやん - 15 : 2025/08/26(火) 17:56:37.014 ID:hc8KfUDoR
- この表じゃ普通の日本人は中国が増えたから中国が悪いとしか考えないでしょ
素人かよ
どけ - 16 : 2025/08/26(火) 17:57:12.022 ID:WtbnBauX6
- これもメガソーラーのせいらしいな
- 19 : 2025/08/26(火) 17:59:04.041 ID:FevEhkSdH
- 中国とインドが滅茶苦茶取ってるから日本が割を食ってるだけのデータやな
- 20 : 2025/08/26(火) 17:59:13.795 ID:0MLHNqKsV
- これはすごい展示
ぜひ見てみたい - 21 : 2025/08/26(火) 17:59:31.062 ID:WayPmyTQr
- うなぎとか3年獲らなかったら滅茶苦茶回復するのにね
- 23 : 2025/08/26(火) 18:01:03.206 ID:xrkIbYx.q
- >>21
100年継ぎ足しの秘伝のタレ使ってる鰻屋さんが潰れてもええんか - 39 : 2025/08/26(火) 18:05:09.655 ID:Zq0/HEmqr
- >>21
今の川にそんなに親ウナギが育てる場所ないわ
ある程度間引いたところで別に影響ない - 27 : 2025/08/26(火) 18:01:53.532 ID:w7YEFIGJi
- クジラが悪い
でなんか草 - 31 : 2025/08/26(火) 18:03:02.193 ID:dPK6fh18c
- >>27
クジラが悪いはガチで割と言われてる
2000年くらいの学術書でも平然と書かれてるのあったよ - 37 : 2025/08/26(火) 18:04:28.226 ID:w7YEFIGJi
- >>31
「繁殖しないで狩られるだけのクジラが悪い」ってことか? - 40 : 2025/08/26(火) 18:05:15.577 ID:dPK6fh18c
- >>37
クジラを捕らない→クジラが食料として魚を食べる→魚が減る
簡単に言うとこういうことや - 28 : 2025/08/26(火) 18:02:11.333 ID:dPK6fh18c
- これはこれでエビデンスあるんかって話なんじゃないの
- 30 : 2025/08/26(火) 18:02:39.967 ID:7IoGB87pS
- 漁師ってもっと叩かれるべきよな
- 32 : 2025/08/26(火) 18:03:25.449 ID:cU4FNCDbt
- 日本は養殖だと極端に値段がつかなくなるのが悪いわ
- 33 : 2025/08/26(火) 18:03:26.814 ID:Zq0/HEmqr
- これ例のマルハニチロOBのライターの肝入りやろ
- 34 : 2025/08/26(火) 18:03:37.952 ID:kmfAoegGB
- 実際禁漁にしたら回復するんか?
- 36 : 2025/08/26(火) 18:04:23.873 ID:dPK6fh18c
- >>34
3年間の秋田県のハタハタ禁漁ってのがあって
普通に世界的にもリーディングケースになってる - 41 : 2025/08/26(火) 18:05:17.603 ID:h1ifrJ1qO
- >>34
禁漁しとるうちによそがいっぱい獲って終わりや - 42 : 2025/08/26(火) 18:06:20.284 ID:dPK6fh18c
- >>41
外国船の乱獲にも一理はあるんだよ
外国漁船乱獲論は「うちはちゃんと規制してます」が前提だからね - 35 : 2025/08/26(火) 18:04:15.385 ID:FevEhkSdH
- アメリカ・ヨーロッパ「海を回復させた!」
ぼく「そこに中国人が居なかっただけだよね?」 - 43 : 2025/08/26(火) 18:06:25.125 ID:V5xeN6Z6G
- どういう理由であれ日本国の批判は許されません
朝鮮に帰ってください - 44 : 2025/08/26(火) 18:06:35.638 ID:L9VxUpTEy
- ウナギは養殖しとけばええねん
天然ウナギなんて天然って言葉ありがたがってるだけや - 47 : 2025/08/26(火) 18:07:43.895 ID:Zq0/HEmqr
- >>44
その養殖ウナギが乱獲の原因とされてるんやが…
まず前提から学んでくれ - 49 : 2025/08/26(火) 18:09:25.202 ID:jRefZui/t
- >>47
稚魚は野生のを獲ってくるわけだしね
完全養殖はまだ普及してないし - 45 : 2025/08/26(火) 18:07:04.465 ID:O/f.acPKP
- 単純に担い手と需要が減っただけだろ
数字は嘘をつかないが嘘つきは数字を使う - 46 : 2025/08/26(火) 18:07:08.639 ID:yc8n/d.qv
- ソーラーが増えるほど太陽のエネルギーを地球が取り入れ加熱していく・・・
- 51 : 2025/08/26(火) 18:12:58.108 ID:YSGLoqyy7
- これ自国で漁業規制された中国人がわざわざ日本の近海にまで来て乱獲してるかららしいな
- 53 : 2025/08/26(火) 18:13:52.916 ID:5XujBL5/l
- >>51
バカサヨゴキブリはそこには触れないからな - 55 : 2025/08/26(火) 18:15:05.841 ID:dPK6fh18c
- >>51
日本と中国の間に公海なんかないけどな
余裕で取り締まり対象 - 56 : 2025/08/26(火) 18:15:57.942 ID:ExUz2YJad
- 日本にとってマイナスの事なら無批判無検証で信じるとか左のネトウヨって言われるだけあるわな
- 57 : 2025/08/26(火) 18:16:16.509 ID:5ILJOWO0f
- 漁業権って一度取り上げたほうがいいな
- 58 : 2025/08/26(火) 18:16:25.353 ID:oCUwhRBNP
- アンチ乙
”食べて応援”してるんだが? - 60 : 2025/08/26(火) 18:17:12.689 ID:5ILJOWO0f
- >>58
絶滅危惧種にも容赦なし - 61 : 2025/08/26(火) 18:17:36.625 ID:PPMqk.vkS
- 一応漁獲制限もやってるけど守らないから
沼津港深海水族館「日本は漁獲規制せずに外部に責任転嫁して、世界中で1人負けした」

コメント