- 1 : 2025/08/31(日) 21:52:06.284 ID:26zBMiBF5
- 陽キャ「家に帰ったら資格勉強して明日は5時起きてジョギングして6時に筋トレして7時に早出出勤だなw」
- 2 : 2025/08/31(日) 21:52:32.318 ID:cvhG.X0Xf
- そんな奴はいる
- 6 : 2025/08/31(日) 21:53:32.805 ID:/.R.xn6DC
- 鍛えてるから鍛えられるんや
- 7 : 2025/08/31(日) 21:53:46.700 ID:sygibN18L
- 資格勉強って陰キャがやってそうやろ
- 8 : 2025/08/31(日) 21:53:49.346 ID:mxfRajKOH
- 余裕やろ
中学の時部活とかやってなかったの? - 25 : 2025/08/31(日) 22:02:06.176 ID:k5ohaJ5OH
- >>8
部活やってた時ってなんであんなに活動出来たのか謎だよな - 28 : 2025/08/31(日) 22:03:31.632 ID:7W1ZOf0/t
- >>8
いや爆睡やろ - 9 : 2025/08/31(日) 21:53:52.118 ID:kgc5gb1ra
- アクティブレストってやつ?
- 11 : 2025/08/31(日) 21:54:21.254 ID:3FqL6y.Pf
- ポマードとか付けて青のスーツ着てそう
- 12 : 2025/08/31(日) 21:55:50.108 ID:0TJpAYave
- 陽キャというかショートスリーパーやろ
いくら体力あってもさすがに寝ないとしんどいやろ - 19 : 2025/08/31(日) 21:58:42.432 ID:w4iylB3c2
- >>12
ショートスリーパーはほぼ存在しないって研究出とる
単に麻痺してるのと元の体力あって我慢できるだけや
こうして20代で家30代で墓って言葉ができたのがあそこやな - 22 : 2025/08/31(日) 21:59:37.940 ID:sygibN18L
- >>19
だから存在するやん - 29 : 2025/08/31(日) 22:03:55.287 ID:w4iylB3c2
- >>22
極論すれば100メーター9.58秒で走ってるやんなって言ってるのにそんなんほぼおらんわねって言っとるんや
一般論の話やぞ - 36 : 2025/08/31(日) 22:06:06.069 ID:sygibN18L
- >>29
ショートスリーパーがほとんどいないのは割りと知れ渡ってることやねん
ただスレタイのをこなすのはショートスリーパーの超人じゃないと無理やろ - 39 : 2025/08/31(日) 22:08:32.904 ID:Nqlw92VTt
- >>36
で、スレタイをこなしてるのはどこにいるんや - 48 : 2025/08/31(日) 22:12:26.243 ID:sygibN18L
- >>39
モデルになった人物はおらんやろ
イッチの妄想や
聞かんでもわかるやろ - 23 : 2025/08/31(日) 22:01:04.613 ID:lXs.zOF3v
- >>19
ソース貼れよ無能 - 32 : 2025/08/31(日) 22:04:33.829 ID:w4iylB3c2
- >>23
ググレやボケカス
猿かなんかか? - 13 : 2025/08/31(日) 21:56:04.297 ID:uJNIbIWiw
- 体力ある女も男も最強だわこれ+家事子育てやっとるからな
- 14 : 2025/08/31(日) 21:56:12.830 ID:DsSTuXwLk
- 会社の昼休憩にジムならおるわ
- 15 : 2025/08/31(日) 21:56:38.812 ID:HUd3pixIP
- 数年後に死ぬ模様………
- 17 : 2025/08/31(日) 21:58:24.362 ID:6WABBdydS
- コンサルとか外資銀行のやつはみんなそう
- 18 : 2025/08/31(日) 21:58:26.014 ID:rem7W3lrN
- 陽キャは普通に定時出勤定時退社だよ
- 20 : 2025/08/31(日) 21:58:52.542 ID:GmqbZjyDw
- 体力あって健康なやつが一番強い
- 21 : 2025/08/31(日) 21:59:26.362 ID:chofW.gxS
- 1日あたりの行動ターン数が全然ちゃうんよな
- 24 : 2025/08/31(日) 22:01:17.539 ID:purJ61AbV
- ちょっと違う
陽キャは要領良くギリ出社&業務もテキパキこなして定時退社や - 26 : 2025/08/31(日) 22:02:40.825 ID:fD/fY1rsq
- こんなネタみたいな奴がガチでいるからこわい
- 30 : 2025/08/31(日) 22:04:00.976 ID:1BVqJ4LZH
- 楽な仕事なら余裕よ
- 31 : 2025/08/31(日) 22:04:12.938 ID:j1qE9LLsW
- エッヂにもこんなやついるから怖い
- 33 : 2025/08/31(日) 22:04:40.017 ID:YOg.uLg1X
- たまにこういうバケモノおるけどどうなっとるんや
ワイなんか休みの日部屋の掃除しただけで体力0なるのに - 34 : 2025/08/31(日) 22:04:46.073 ID:xPVGvMVlt
- 割とホンマにおるから怖い
- 35 : 2025/08/31(日) 22:05:22.721 ID:KnvYhj3SB
- 毎日10km走っとるで
退勤後に走るンゴ
まあ残業せんし勉強もせんが - 37 : 2025/08/31(日) 22:07:50.678 ID:QB/BsNOtf
- 元がすごいから短時間睡眠でもこなせてるだけでちゃんと睡眠とったらもっとすごいやつになるんやろなぁ
- 38 : 2025/08/31(日) 22:08:32.054 ID:zqx1gV9ji
- 結局は体力気力がある奴が「上」に行けるんやなあ
- 40 : 2025/08/31(日) 22:09:37.389 ID:/82T4eesQ
- ワイはフィットネスクラブのプール会員やけど
プールは22時までしかやってない🥺 - 41 : 2025/08/31(日) 22:09:41.704 ID:sCsPcxfSS
- 就活で運動部経験者が優遇されるのもここに繋がる
結局体力気力無いやつは仕事出来ない - 42 : 2025/08/31(日) 22:10:46.037 ID:R3trBvZmj
- ずっと座り作業だと
ほんまジムで鍛えるか走って帰ったろかてなる - 43 : 2025/08/31(日) 22:10:49.370 ID:/82T4eesQ
- 大谷さんが寝まくってる時点で
やはり健康には睡眠最強という結論に至ったわ - 44 : 2025/08/31(日) 22:10:59.352 ID:hJIfyIZ1M
- まあ前までワイは30時間以上起きて14時間寝るクソゲェジやったけどな
- 45 : 2025/08/31(日) 22:11:07.011 ID:YyldYTjOL
- 外向性人間は喧騒の中で回復するらしいかな
一人で布団に寝そべってスマホいじってるのが逆にしんどいらしい
完全に別種の生物だよ陽キャ「休日は出かけて体力回復!」
陰キャ「休日出かけたら疲労困憊……」 - 47 : 2025/08/31(日) 22:12:23.859 ID:DYgUlqFDM
- >>45
ほんま羨ましいわ - 49 : 2025/08/31(日) 22:12:44.445 ID:1jyR001r1
- >>45
部屋スマホは回復せんてデータどっかで見たわ - 51 : 2025/08/31(日) 22:15:05.665 ID:o98kyEnYN
- >>49
そもそも回復の定義とはなんぞや - 46 : 2025/08/31(日) 22:12:03.700 ID:YyldYTjOL
- mbtiに「疲れた時は人に会いたいタイプだ」みたいな質問あって混乱したわ
- 50 : 2025/08/31(日) 22:14:39.092 ID:tyyhAI6jG
- やっぱ体力が全てを解決するんよ
そら明るい筋肉バカ採用したがるよな - 52 : 2025/08/31(日) 22:15:30.424 ID:Hx7shSsTg
- 仕事後に自炊→ジム→飲みは調子エエときはやってたな
てか身体動かさんとなんか落ち着かんのよ
陽キャ「もう22時かよw残業疲れたし帰りにジム行って軽く飲んでから帰るかw」

コメント